5月の校長講話「緑の桜」

画像1画像2
おはようございます。
今日は、昭和の日に北山池公園に行ったお話をします。北山池公園には珍しい桜があります。緑の花が咲く桜です。御衣黄と言いますね。その花が咲いたというお話を聞いたので行ってきました。地域の方も大勢いらっしゃいました。どんなにきれいに咲いているのかと思ったのですが、なんだか元気のない咲き方でした。心配になりました。そうしたら、解説してくださる方が、
「珍しいのでたくさんの人が見にきます。そして、写真を撮ります。それだけならいいですが、枝まで折って持って帰るのです。とても弱い木なので折られるとそこから枯れてしまいます。今は、こんなに枯れた枝だらけです。自分一人くらいいいのではないかと思う人がたくさんいるのです。」
とおっしゃいました。自分一人くらい・・・みなさんは、そんな気持ちになったことはありませんか。
 大勢の人が気持よく暮らしていくためには守らなければならないことがたくさんあります。学校の中にもいろいろな決まりがあります。廊下の歩き方、お話のきき方・・いつでも正しいことができる人になってほしいと思います。
 次に特別のお客様を紹介します。みなさんが安全に学校に来たり、お家に帰ったりすることができるように見守ってくださっている民生委員・セフティスタッフの方々です。町でお会いしたら、元気よく挨拶をしましょう。挨拶のコツは、先にすることです。感謝の気持ちを込めて「おはようございます。こんにちは。さようなら。ありがとうございます。」と挨拶をしましょう。
文責:校長 高橋いずみ

新しい学年で頑張ってほしい3つのこと

画像1画像2
 亀田東小学校の平成26年度がスタートしました。

今日の朝、みなさんはどんな気持ちで登校しましたか?新しいことがいっぱいでどきどきしながら登校してきたかもしれませんね。後期の終業式で春休みは、次の学年への準備のためのお休みですというお話をしました。新しい学年の準備はできましたか?一つずつ学年が上がったみなさんは、背中がぴんと伸びて目がきらきら輝いてお話の聴き方がすばらしいです。

この一年間、みなさんに頑張ってほしいことを3つお話しします。

1つ目は、しっかりお話を聞いてよく考えることです。
お話は目と心で聴きます。お話をしている人のほうをしっかりと見て最後まできちんと聞くことが大切です。途中でおしゃべりをしたくなっても我慢します。

2つ目は、お友達と仲良くすることです。
たくさんの人と仲良くなってください。お友達に意地悪をしてはいけません。ありがとうと言ってもらえること進んでやりましょう。

3つ目は、進んで運動することと、早寝早起きの規則正しい生活をすることです。
早寝・早起き・朝ごはんそして運動です。これを実行すると丈夫な体になります。

さあ、この3つを今日からがんばってください。

文責:学校長 高橋いずみ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/30 月曜授業
6/2 全校朝会/教育実習開始
6/4 委員会活動/学童歯磨き大会
給食
5/30 ごはん/のりのつくだに/いりどうふ/やきししゃも/かぶづけ
6/2 ごはん/ちゅうかふうコーンスープ/ジューシーフルーツ/えびシューマイ/チャプチェ
6/3 ごはん/じゃがいものみそしる/ししゃものからあげ/ひじきのいために/アップルシャーベット
6/4 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/そくせきづけ/かじゅうグミ
6/5 ゆでちゅうかめん/しょうゆラーメンスープ/はるまき/しおもみ/ささだんご
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197