4年生:2分の1成人式13

先日はすてきな2分の1成人式をありがとうございました。
皆、緊張しながらも楽しく一生懸命にやっていて、
ほほえましく感動しました。
4年生もあと少しですが、高学年に向けてまたよろしくお願いします。

4年生保護者:T

4年生:2分の1成人式感想12

子供の緊張している様子がこちらにもとてもよく伝わりました。今のような素直な心を忘れずに成長してほしいと思います。

4年生保護者:S

4年生:2分の1成人式感想11

 とても感動的な2分の1成人式でした。
ダンスあり、笑いあり、感動ありの盛りだくさんで感動のあまりウルウルしていました。
もう10才・まだ10才。
これからもたくさんのありがとうと感動を親子・姉妹・友人と作っていってほしいと思いました。
心がHAPPYになりました。ありがとうございます。

4年生保護者:ちィまま

ゲストティーチャー6 「昔のくらし」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

ゲストティーチャー紹介の第6回目は、山口好子さん。
2月5日(火)、3年生の社会「昔のくらし」で、おじいちゃん・おばあちゃん世代が小さかった頃、どんな暮らしをしていたのか、具体的にお話ししてくださいました。

炊飯ジャーのなかった時代、ご飯は1時間もかけて、お釜や鍋で炊いたそうです。
「はじめチョロチョロ なかパッパ 赤子泣いてもフタとるなーーーこうすると上手に炊けるんだよ」
山口さんの言葉に子供たちは興味津々、一生懸命メモを取っていました。
便利・快適があたり前の現在のくらしとは異なり、時間と手間をかけたくらしに、子供たちの関心は次から次へ広がり、「アイロンは?」「ランドセルは?」など、たくさん質問が出ました。
その質問に一つ一つ、ていねいに答えてくださった山口さん。
授業が終わった後、「子供たちと触れ合えて、とっても楽しかったです」と、言ってくださいました。

山口さんはご自身のお生まれは村松ですが、結婚されて亀田でずっと子育てをされてきた、亀田東小PTAの大先輩。
常日頃より、亀田東小の子どもたちを見守ってくださっています。
山口さん、笑顔あふれる授業を本当にありがとうございました。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


画像1画像2

ボランティア日記7 1学年「昔遊びの会」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
ボランティア日記の第7回目は、1学年の生活科「昔遊びの会」について。

インフルエンザの流行でしばらく延期(ボランティア募集では当初1月の予定)になっていた1学年「昔遊びの会」が、2月28日(木)に行われました。
伝承の遊びを指導していただくボランティアとして、地域の方18名が参加。
こま・めんこ・おはじき・お手玉・けんだま・あやとりの遊びのやり方や遊び方のコツを教えてくださいました。

子どもたちは、やってみたい遊びを自分で選んで、前半と後半で二つの昔遊びを体験。
これまでに遊んだことがある子もない子も、古くから伝わる遊びの面白さを知り、「上手くなりたい!」と、とても意欲的でした。
ボランティアに来てくださった方たちからは、子どもたちと触れ合うことができて「楽しかった!」「元気をもらった!」とのご感想をいただきました。
中には毎年来てくださる方もいらっしゃって、本当にありがとうございます。
また来年よろしくお願いします。

もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
ボランティアの募集は1年を通じて行っていますので、これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

「地域と学校パートナーシップ事業 推進会議」

画像1
今年から亀田東小学校でもスタートした「地域と学校パートナーシップ事業」。
「学・社・民の融合による教育」をビジョンに掲げ、地域と共に歩む学校づくりを推進していくため、2月26日(火)、亀田東小学校会議室にて、地域と学校パートナーシップ事業推進会議が開かれました。
この会議は、事業を推進する学校と、社会教育施設、地域団体が一堂に会し、意見交換をしたり、情報交換をしたりする場です。
そのため参加メンバーは、地域団体(地域コミュニティ協議会、自治会、PTA、民生児童委員など)と社会教育施設(公民館など)、学校の代表、地域教育コーディネーターで構成され、今回は14名が出席しました。

今年度の活動内容や今後の事業方針について、皆様からいただいた貴重なご意見を来年度の活動に生かしていけたらと思っています。

この事業について、何か気づいた点やご要望などありましたら、地域教育コーディネーターまでご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)

地域教育コーディネーター


4年生:2分の1成人式10

「産んでくれてありがとう」といってくれて、ありがとう。私もあなたのおかげで親になることができました。親になって10年たちましたが、立派な親だとか一人前の大人になったとは未だに思えていません。
 日々勉強です。
今は一日一日を大切に過ごし、友達を大切にしていってほしいです。
そしていつか優しくて強い大人に近づいていけたらいいと思います。

4年生保護者:S太 R太の母

4年生:2分の1成人式感想9

 とても感動しました。涙が止まりませんでした。自分の子供だけでなく、他の子供たちもとても立派でした!ありがとうございました!!

4年生保護者:K

4年生:2分の1成人式の感想8

2分の1成人式では、みんな大きくなったな〜と感動しました。
ありがとうございました。

4年生保護者:K

4年生:2分の1成人式の感想7

家で作文を読みました。いろいろな意味で感動しました。後、10年後は20才。
楽しみにしています。

4年生保護者:たかぱぱ

4年生:2分の1成人式感想6

2分の1成人式を心待ちにしていました。
子供たちもみんなしっかりと自分の言葉で感謝の気持ちを伝えている姿にとても感動しました。
生まれてからの10年間の成長は著しく、楽しかったことや大変だったこと、いろんなことを思い出しました。
サプライズの手紙も頂き、とても嬉しくて感激しました。
このような素晴らしくて、貴重な機会を作ってくださり、ありがとうございました。
息子にとっても私にとっても忘れることのない思い出の2分の1成人式となりました。
子供たちみんながんばっている姿にパワーをいただきました。
ありがとうございました。

4年生保護者:SY

4年生:2分の1成人式感想5

まず、教室のかわいい飾り付けを見て、私たち保護者を楽しませるために、一生懸命考えてくれたと嬉しく思いました。
ゲームも楽しく、発表は感動・・・思わず涙してしまいました。
これからの成長が楽しみです。

4年生保護者:みななん

4年生:2分の1成人式感想4

式の企画・運営には大変だったと思いますが、立派でしたよ。ゲームも何をするのかどきどきしましたが、楽しかったです。皆さんの成長や夢を聞いていて、感動し胸があつくなりました。

4年生保護者:RiSa

4年生:2分の1成人式感想3

子供たちの成長を感じることができました。クラスみんなで考えた発表は、私たち親を喜ばせる内容になっていて、とてもすてきな時間を過ごすことができました。
私の子供に生まれてきてくれてありがとう。

4年生保護者:AKO

4年生:2分の1成人式感想2

 子供たちの一生懸命準備をして、当日を迎えられたこと、緊張しながらみんなの前で発表してくれたこと、どれも感動しました。
2分の1成人式おめでとう。お手紙ありがとう、大切にします。

4年保護者:R

4年生:2分の1成人式の感想

2分の1成人式ありがとうございました。
わたしたちが思っている以上に子供から大人になっているんだなぁと感動しました。
10歳でいろんなことを考えて思って、言葉にすることができる4年生。
素晴らしかったです。
私の10歳の時、こんなにしっかりしていたでしょうか?
企画・準備をしてくださった、先生、4年生の皆さん素晴らしい!!
感動をありがとう!

4年保護者:J.CK

「地域探検クラブ」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1
4・5・6年生が水曜日の6限に活動している様々なクラブの中に、「地域探検クラブ」があります。
クラブ活動は12月で終了していますが、今回はその活動内容についてご紹介します。

「地域探検クラブ」では、地域のことに詳しい江南区役所の塚本さんにガイド役をお願いして、6月20日(水)は迷路の街「袋津」を、10月17日(水)は「美女池」を探検。
塚本さんの説明が聞こえるように、子供たちはトランシーバーを一つずつお借りしました。
トランシーバーをつけての街歩きに子供たちは大喜び! メモを取る様子も真剣でした。

現在、この探検レポートが、東校舎1階の掲示板に貼られています。
力作ですので、学校にお越しの際には、ぜひご覧になってください。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

ゲストティーチャー5 「花ろうそく」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
ゲストティーチャー紹介の第5回目は、小池ろうそく店の四代目当主・小池孝男さん。
1月24日(木)、3年生の総合学習「東っ子たんけんたい『わたしたちの町じまん』」で、古くから亀田に伝わる「花ろうそく」についてお話ししてくださいました。

その昔、雪深い新潟では、冬の間、仏様にお供えするお花がなかったため、ろうそくに花の絵を描いてお供えしたと言われています。
小池さんが見せてくださった、色とりどりの美しい「花ろうそく」に、子供たちは「きれい!」と感嘆の声を上げていました。
一本一本ていねいに筆で描かれた、真心のこもった逸品。
もったいなくて燃やすことはできないのではと思ってしまいますが、火を灯して消えゆくろうそくの「花」は仏様に届くという言い伝えがあるそうです。
現在このろうそく文化は海外にも広がっていて、「花ろうそく」は平成23年度に新潟県では初の経済産業大臣賞を受賞しました。

「私も亀田東小学校の卒業生です」と小池さんが話すと、子どもたちはテンションUP!
さらにお土産に「ありがとうろうそく」をいただいて、大感激!
亀田にはこんなステキな町じまんがあると、心に刻みつけることができたと思います。
小池さん、お忙しい中、楽しい授業を本当にありがとうございました。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)

1年生 「昔遊び」ボランティア募集!〜地域と学校パートナーシップ事業〜

1年生の生活科「昔遊び」の学習に、ボランティアを募集しています。

○日時:1月31日(木)  
9:30〜11:20頃  

○活動予定:こま・めんこ・おはじき・お手玉・けんだま・あやとりの6グループに分かれて、昔遊びを体験します。
      
子どもたちが楽しく活動できるように、皆様の力をお貸しください。
6つの遊びの中で一つでも、昔よく遊んだことがあれば大丈夫!
子供たちに遊び方のコツを教えてください。

ボランティアに参加いただける方は、1月25日(金)までにご連絡ください。(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

ボランティア、ありがとうございます〜地域と学校パートナーシップ事業〜

平成24年の締めくくりに、学校支援ボランティアのみなさんに一言、感謝の気持ちを。

お忙しい中、ボランティアとして、「地域と学校ふれあいパートナーシップ事業」にご協力してくださったみなさん、ありがとうございます。
急なお願いを快く引き受けてくださったり、お友達に声をかけてくださったり、本当に助かりました。

地域教育コーディネーターとして、至らなかった点も多く、反省しています。
何か気づいた点や、ご要望などありましたら、遠慮なく教えてください。
1月からは、みなさんが気持ちよくボランティアができるよう、体制の整備に努めたいと思います。

これからも引き続き、学校支援ボランティアへの参加をよろしくお願いします。

まだボランティアに参加したことのないという方も、どうぞお気軽に。
保護者の方、地域の方、どなたでも大歓迎です。
ボランティアの募集は1年を通じて行っていますので、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 (〜3日)
4/4 新任式 始業式 入学式準備 (職員と6年児童)
4/5 入学式(※2・3年休み)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197