ゲストティーチャー1 梅名人 〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
今回は、ゲストティーチャー編です。
亀田東小学校では、総合の学習の時間に、地域の様々な名人さんたちをゲストティーチャーとしてお迎えし、お話をお聞きしています。

第1回目の今回は、5月31日に行われた3年生の総合学習「東っ子たんけんたい『わたしたちの町じまん』」について。
この日のゲストティーチャーは、「梅名人」の村山久さんです。

村山さんは、子供たちの興味を引くのがとってもお上手で、まず子供たちに番号札を配りました。
番号の当たった子は、前に出て、梅を持つ係になったり、梅もぎの体験をさせてもらったり。
次は自分の番号が呼ばれるかもと、子供たちは終始わくわく。
目を輝かせながら村山さんからのお話を聞いていました。

梅農家の一年を通しての作業や亀田の特産として全国に広めようとしていることなど、
村山さん、楽しくてためになるお話、どうもありがとうございました。

これからも、子供たちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子供たちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター


ボランティア日記2 北山池公園たんけん〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
ボランティア日記の第2回目は、1年生の校外学習「北山池公園たんけん」について。

5月24日(木)に行われた北山池公園での校外学習には、引率と見守りボランティアとして8名の方から参加していただきました。
1年生の保護者2名と地域の方6名です。
おかげさまで安全に、春の公園たんけんができました。

たくさんのボランティアさんと一緒に、子供たちが春さがしをしたり、シロツメ草で首飾りを作ったり、とても楽しそうで、本当に良かったです。

これから、もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
ボランティアの募集は1年を通じて行っていますので、これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

ボランティア日記1「自転車教室」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
ボランティア募集は、1年を通じて行っています。

なぜ今、学校に教育活動を支援するボランティアが必要なのか。
いったいボランティアってどんなことをするのか。
そんな皆さんの疑問にお答えするため、4月からこれまでの活動を振り返って、具体的な活動内容についてご紹介します。
 
今回はその第1回目として、3年生の「自転車教室」について。

5月16日(水)に行われた「自転車教室」には、ボランティアとして保護者3名と地域の方3名。
まだ地域のボランティア登録者がいない中、急なお願いにもかかわらず、民生児童委員の方3名が快く引き受けてくださいました。

ボランティアの方から「自転車教室」のサポートをしていただくことで、きちんと子供たち一人ひとりの自転車の乗り方に目を配ることができました。

これから、もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 ALT
10/24 6限個別学習
10/25 就学時健診/授業3時間
給食
10/22 ごはん/もずくスープ/じゃがいものきんぴら/ちりめんじゃこのつくだに
10/23 むぎごはん/ハヤシライス/くきわかめサラダ/かんそうこざかな
10/24 きなこあげパン/ワンタンスープ/チーズいりウインナー/シャキシャキサラダ
10/25 ごはん/マーボーどうふ/りんご/もやしのごまドレッシングあえ
10/26 ごはん/のっぺいじる/さんまのおかかに/きくいりひたし/みかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197