北京修学旅行 1日目

画像1
 9月5〜7日まで北京修学旅行に6年生76人が行ってきました。
子どもたちにとって、6年生になった時からずっと楽しみにしてきたこの旅行。
日本と中国の今の状況もしっかり子どもたちなりに理解した上で、
『One For All〜中国の文化を学び、支え合って 絆を深めよう〜All For One』
というスローガンをいつも胸に、総合学習で準備したり、調べたり、話し合ったりして旅行に臨みました。
みなさんもご存知のように、北京は中国の首都であり、政治の中心でもあります。
私たちが訪れた時、ちょうどアメリカのクリントンさんも訪れていたそうで、空港はまさに『厳戒態勢』。
子どもたちにとって、世界がまた一つ身近に感じられた経験となりました。
中国はスペイン、イタリアについて3番目に世界遺産が多い国で、その中でも北京市内には6か所世界遺産があり、これは市の中では世界最多だとガイドの超強(ちょうきょう)さんが教えてくださりました。
この景色は景山公園という公園から世界遺産である故宮博物院を見たものです。
さらに奥には天安門広場があります。
北京市の中心部には山はないのですが、この景山公園は故宮のお堀を造るために掘られた土を盛って造られた人工的な山だそうです。
昔から北から邪気(じゃき)が入ってくると信じられていて、その悪い気を追い払うために造られた公園なんですって。
香港もそうですが、風水などの考え方が中国でも浸透していて、人々は信じて生活していることがよく分かりますね。
3月に下見に行った時より、空が青く澄んでいて、故宮にマッチしていてとても美しかったです。
中心を境に左右対称に建てられている故宮博物院なのですが、分かりますかね。
縦にまっすぐな線を引いてパタンと左右を折ってみると同じように重なるんですよ。
かんたえ

コメント「お花見したいです」

神田多恵子 さんの日記「あっ、サクラ発見!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

お花見したいです

こんにちはトロピカルです!
蝉の声といっしょに桜がさくんですね!お花見をする気も失せてきますね。でもしたい
前期もがんばります!

              トロピカル [2012-09-04 15:24]
トロピカルさん
前期の後半もスタートしましたね♪
きっとはりきってみんなで学校生活を送っていることでしょう。
気まぐれな桜さんなので、今度はいつ咲くのかな?と楽しみにしていたいと思います。
かんたえ

あっ、サクラ発見!

画像1
 セミの鳴き声とともにサクラが咲きました♪
年に何度か咲いてくれるこのサクラ。
今回も暑さに負けず(?)、咲いてくれました。
4月からたいぽ校で働いているイングリッシュスタッフも驚いていました。
「常識」という自分のものさしで物事を見ているだけでは、世界では通用しないようなビックリすることがたくさんあるのだと教わっています。

 今日から前期の後半がスタートしましたね!
みんなで仲良く学習に励んでください。
応援しています。

トップページも一段と素敵にチェンジ!しましたね♪

かんたえ

コメント (2)

大埔校2学期スタートしました!

 ごぶさたしていましたが、東小のみなさん、先生方、お元気ですか?
香港はこの1か月ほど、去年とは比べものにならないくらい、たくさんの台風がやってきています。
今も1つ近づいてきていて心配です。

 23日(水)から大埔校は2学期がスタートし、20名ほどの新しい仲間を迎えました。
2学期は1年間で一番長い学期ですし、6年生は北京への修学旅行や秋の音楽会があるなど、行事とともにさらに成長していく2学期となります。
そして全校で運動会に向けて燃えていきます!!

 最近のさまざまなニュースで、心配していただき、「大丈夫ですか?」「無事に過ごしていますか?」とご連絡をいただくことが多いのですが、私たちは元気に今までどおり過ごせています。ありがとうございます。
ひとつ、誤解があるのかもしれないな?と感じることは、決して香港にいる香港人みんなが日本を敵対しているのではないということです。
香港の知り合いの方たちの中にはは「少数だよ。」と言ってくださる方もいます。
いろいろな考え方がありますが、私はこうして元気に健康に過ごさせてもらえているのは、たくさんの香港人の方たちに支えていただいている部分も大きいと実感しています。
マンションを管理してくださっているコンシェルジュさん、病院に行けば先生や看護師さん、タクシーやバスの運転手さんなど、私を日本人だと分かった上で、本当に親切にしてくださっています。
課題は難しいし、解決するのは簡単ではないと思いますが、みんなで共存していける方法を考え、実行していけたらいいなあと感じています。

 夏休み、自分自身の見聞を広めて、また国際理解の学習に活かしたくて、ネパールに行ってきました。
東小のみなさん、ネパールってどの辺りにあるか知っていますか?
地図帳や地球儀でぜひ探してみてください。
インドの隣りにある小さな国です。
そこで感じたことなど、またみなさんにお伝えしていきたいと思います。
ネパールの人々は本当にキラキラした瞳で素敵な人たちで「ナマステ〜!」と元気よく声をかけてくれました。
かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント「ギャ〜〜〜大変!!!」

神田多恵子 さんの日記「台風!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ギャ〜〜〜大変!!!

うわぁ〜た、たいへん!
シグナル9.10って、なんだか日本人でもどれぐらいなのかイメージできます!(私は、できています!)
夏に私は、児童館に行きながらも、
外でも遊びます!!運動不足にならないぞぉ〜!

              トロピカル [2012-07-26 12:41]

トロピカルさん
こんにちは、楽しい夏休みを過ごしていますか?
この前の台風は本当に強くて大変でした。
あの夜、香港から旅立とうとしていた人たちはみんな足止めを食らい、24時間以上空港の中で過ごさなければならないほど、自然の大きな力には人間なんて全然歯が立たないんだなあと思いました。
新潟も暑い夏だと聞いています。
充分水分補給をしながら、思う存分遊んでくださいね!

かんたえ

台風!!

5・6年生の選手のみなさん、そして先生方、陸上大会お疲れさまでした。

 香港は23〜24日にかけて大型の台風が接近し、今まで経験したことのない暴風雨を経験しました。
今まで「シグナル8」という大きさまでは経験したことがあったのですが、今回は夜中にシグナル9そしてさらにシグナル10までどんどん事態は悪化し、本当にすさまじい台風に香港が覆われました。
翌日、外では木が折れていたり、看板が落ちて壊れていたり、バス停の看板が倒れていたりと、自然の猛威を改めて感じました。
台風が去ってからもカラッと晴れ渡る日はなく、ぐずついたお天気が続いています。
待ちに待った夏休みが始まりましたね。
『夏』にしかできないことをどんどんチャレンジしてくださいね。
かんたえ
画像1
画像2

コメント (2)

コメント「京劇見てみたいです!」

神田多恵子 さんの日記「『the 香港を探せ!』〜博物館にて」に対して以下のようなコメントがよせられました。

京劇見てみたいです!

こんにちはトロピカルどす〜(笑)
真ん中の人が持っているのは、馬ですよね?見る限り、金色なのではないのかと・・・。
絵で描こうとすると、困難ですね。

そして、一番下の写真は、”京劇かんたえ”さんでは・・・
本当に誰だかわからないものなんですね( ..)φメモメモ

わたしは、昔のピラミットとか大好きなんですぅぅぅ(#^.^#)
なんだか趣味に合った話題で、うれしかったで〜す(^^)

              トロピカル [2012-07-24 18:03]

トロピカルさん
ピラミッドなどに興味があるんですね♪
今日もがあることをとことん調べることはとっても素敵なことですね!
ぜひぜひ夏休み、時間のある時に調べてみてくださいね。
香港の「京劇」もとっても興味深いですよ。
わたしもまだまだしりたいことがた〜くさんあります。
かんたえ

『the 香港を探せ!』〜博物館にて

 学校からバスで10分ちょっとのところにある博物館に行って、図工のスケッチをしてきました。
図工のクリステンロイヤ先生から出された課題は「the 香港を探してどんどんスケッチしましょう」でした。
展示物から「これぞ、香港!」と思えるものを1時間ちょっとでどんどん描きあげていきました。
夢中になって描く子どもたちを見ながら、私も一緒に見学させてもらい、あっという間のひとときでした。
そんな中、子どもたちの関心をひいたのが、「京劇(きょうげき)」。
これは中国に昔から伝わる古典芸能で、日本で言ったら歌舞伎のような感じでしょうか?
バーチャルメイクアップというコーナーがあり、画面で自分の顔とメイクアップした顔を重ね合わせてみることができ、子どもたちも楽しそうにチャレンジしていました。
そして「先生もやってみて!お願い!」ということで、かんたえ京劇風のお顔、完成でございます。
もはや、私であることも分からぬほどの、濃いお化粧であることがよく分かりますね…。

 1学期もあと2日。
明日はイヤーブックという学校アルバム(6年生にとっては卒業アルバムにもなります)の6年生の個人写真の撮影です。
まだ1学期なのですが、もう卒業も意識した活動も少しずつですが入ってくるのも、日本人学校ならではかもしれませんね。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント (1)

OMOIYARIコンサート〜ルクプル藤田恵美さん〜

画像1画像2
 日本は今日は祝日なんですねえ〜。
うらやましいです♪
 先週、ルクプルの藤田さんが来校し、OMOIYARIコンサートが行われました。
一緒に「ひだまりの詩」や「OMOIYARIの歌」をみんなで手話もつけながら一緒に歌いました。
藤田さんから「おもいやりってなんだろう?」と聞かれ、一人ずつ考えました。
各学年数名が自分が思う『おもいやり』を発表しました。
いきなりの質問だったにもかかわらず、はりきって答える大埔っ子に藤田さんも驚いていました。
歌の歌詞の中に「おもいやりは世界を幸せにする魔法」とあります。
素敵なフレーズだなあと思いました。
そんな素敵な魔法で世界中がいっぱいになったらいいですね。
一人ずつみんながおもいやりをもって過ごせるよう、自分にできることから始めたいなと改めて思いました。
東っ子のみなさんが考える「おもいやり」ってなんですか?

かんたえ

コメント「すごい」

神田多恵子 さんの日記「香港が中国に返還されて15年経ちました」に対して以下のようなコメントがよせられました。

すごい

神田先生は1年生の時に担任になりました。くろねっこの妹の妹です。
私も花火見たいなぁ〜〜
最近花火をぜんぜん見ていないのでこうゆう写真を見るとわたしもいきたいなぁ〜〜とおもいました


あーちゃん
お元気ですか?
ダンス、がんばってやっているかな?
もう4年生ですね。
メッセージありがとう。

夏休みになると新潟の各地で花火を見ることができますね。
たくさん見れるといいね。

かんたえ
              あーちゃん [2012-07-06 20:37]

香港日本人学校中学部に体験入学に行ってきました!

 1学期も残り1週間ちょっととなりました。
毎日、照りつける太陽で、どんどん体力がうばわれていくのが分かる香港です。
今日はバスで40分かけて香港日本人学校中学部に体験入学に行ってきました。
体験授業を受けてから、部活にも参加できるということで、朝から興奮気味の子どもたち。
 まず最初に、校長先生から小学校と中学校の共通点と違う点をしっかり見ることと、小学校でやり残しがないように、普段からしっかり学習を積むことという、とても大切なお話をお聞きしました。
それぞれの教室へ行き、実際に授業を受けてみて、さらに中学校への期待で胸がふくらんだ様子でした。
これからも、毎日の積み重ねを大切に学習や仲間づくりに励みたいと思います。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント「あ、そういえば一学期が・・・」

神田多恵子 さんの日記「香港が中国に返還されて15年経ちました」に対して以下のようなコメントがよせられました。

あ、そういえば一学期が・・・

そういえば、もう一学期がおわる
(夏休みになる)時期ですねぇ。
正直早く夏休みになれぇ〜、と、ねがっています。夏休み来い!!。

                ポップ [2012-07-04 15:52]

ポップさん
夏休みが待ち遠しいんですね♪
有意義な休みになるように、今からしっかり計画を立てましょうね!
かんたえ


コメント「どうも!」

神田多恵子 さんの日記「香港が中国に返還されて15年経ちました」に対して以下のようなコメントがよせられました。

どうも!

お久しぶりです!
くろねっこです。
覚えてますかね?
香港の花火は
なんか豪華ですね(○・ω・○)

              くろねっこ [2012-07-03 22:06]

くろねっこちゃん
おひさしぶりです!
メッセージありがとう。
元気に中学生活を送っていますか?
香港の花火はとっても豪快です。
一度に何発もあげるので、どこを見ていいのか迷っちゃいます。
でも・・・私は新潟花火や長岡花火、片貝花火も見たいなあと思うこのごろです。
夏休みまであと少し!
頑張ってね!!

かんたえ

香港が中国に返還されて15年経ちました

 7月に入りましたね。
1日は香港特別行政區成立紀念日、2日は香港特別行政區成立紀念日翌日でお休みです。
朝から大盛り上がりの香港でした。
夜はお祝いごとの日にお決まりの花火。
ずっとあがりっぱなしの花火も去年初めて観た時はびっくりしましたが、何度か観るうちに慣れてきました。
でも、日本の情緒ある花火も観たいなあと思うこのごろです。
香港が中国に返還された年と大埔校ができた年が同じ年だったんだなあと改めて気づきました。

 1学期もあと3週間になりました。
学習のまとめの大切な時期に入りました。
しっかりと夏休みまで取り組みたいですね。
かんたえ
画像1

コメント (3)

特訓!〜何事も本気で!!

画像1画像2
 左の写真、何をしていると思いますか?
ほうきを持っておそうじ??ではなくて、土曜日に行われるドラゴンボートレースの練習です。
以前のブログでお伝えしたように、悪天候で練習日が1日できなかったので、去年の優勝チームに所属するマイケルさんを講師にお迎えして、夜みんなで特訓しました。
大埔の先生たちの素敵なところは、「何事も本気!」
平均台と椅子で即席のドラゴンボートをつくり、ほうきをオールに見立てて、練習しました。
タイミングの合わせ方を何度も練習しました。
水の抵抗がないのに、必死80回漕いだら、ももがパンパンにはれてしまいました。
何事も練習の仕方次第なのだということを改めて学びました。
この調子で土曜日、チームワークを発揮して楽しみたいと思います。

かんたえ

コメント「海」

神田多恵子 さんの日記「今年も熱い戦いの時期がやってきました!」に対して以下のようなコメントがよせられました。



こんにちはトロピカルです。
香港の海きれいですね!
わたしも、海は、好きです
きれいですよね〜みたいなぁ〜

              トロピカル [2012-06-15 13:31]

トロピカルさん
こんばんは。
自然は人の心をやさしくしてくれますね!
私も海を見るのは大好きです♪
この海が日本海につながっているんだなあと思うと、とっても不思議な気分です。
かんたえ

端午節まであと1週間!

 23日は端午節で東南アジアでは、地域によっていろいろなイベントが行われます。
香港では赤柱(スタンレー)というところで行われるドラゴンボートレースが有名です。
職員室前の壁面にはデコレーションボランティアのお母さんたちが飾ってくださった素敵なデコレーションが学校全体を一層明るくしてくれています。
季節に合ったデコレーションを手作りしてくださっています。
元気いっぱいのお顔は1年生の力作です!
楽しそうな表情がとっても印象的ですね。
それから、写真は大埔校の職員全員です。
これは新しい試みで、朝登校すると子どもたちが集まって楽しそうに話し合っている姿を見かけます。
香港独自のお祭りや風習など、たくさんありますが、そういったものが子どもたちにもしっかり浸透しているのは、こういったお母さん方の努力のおかげなのだと改めて感じます。
感謝感謝ですね♪
かんたえ
画像1
画像2

コメント「残念ですね」

神田多恵子 さんの日記「香港で金星見れました!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

残念ですね

こんにちはスターです。
日本では金かん日食がはっきり見える所と少しだけ見える場所がありました。ぼくは金星が太陽を通過するところ見ようとしたけど日食グラスで見たけど太陽が小さすぎて金星が全然見えませんでした。悲しいです。かんたえさんは見えたみたいなのでいいですね。でも金かん日食は見えました。なのでよかったです。
後これからお願いします。
それではさようなら!!



                スター [2012-06-13 13:45]

スターさん
メッセージありがとうございます。
日本だけでもさまざまな気候や天気で見れたり見れなかったり…でもそれが天体の醍醐味(だいごみ)なのでしょうね♪
「●●を見ることができなかった」というのも、それもまた思い出のひとつとなりますね!

かんたえ

今年も熱い戦いの時期がやってきました!

 6月23日は端午節ということで、今年もドラゴンボートレースに大埔校職員チームで参加します。
先週の練習で、去年の覇者(優勝チーム)の方から直接教わるというとっても貴重な経験をさせていただき、やる気満々!だったのですが、今日はあいにくの雨模様と雷暴警告で練習は中止。

当然のことですが、天気とも勝負ということなので、自然相手はやはり難しいですね。
暑すぎてもボートの上でもヘロヘロになっちゃいます。

この写真は1回目と2回目の練習日に本番会場(練習場所も本番と同じところで行っています)で撮ったものです。
香港の人って本当に海が大好きなんだなあ〜というくらい、たくさんの人々がのんびり自分たちのやりたいことをして過ごしていました。
見ていてとても心地よかったです。
かんたえ
画像1
画像2

コメント (1)

「酷熱天気警告」が発令されました

 毎日暑い香港ですが、外で活動する際、本当に気をつけて!というレベルである「酷熱天気警告」が先週発令されました。
体育や理科の観察、生活科等で屋外に出ることも多いのですが、外での活動では赤白帽子を着用し、直射日光を長時間浴びないようにしようと学校でも取り組んでいます。
そして日かげに入ったら、すぐに帽子をとります。
これは日かげで早く熱せられた頭を冷やしてあげるための工夫です。
日本にいた頃は外にいる時はずっと帽子で構わなかったのですが、これだけ強い陽射しを浴びていると、帽子をかぶっている頭も熱せられていくのですね。
街中を行き交う人々で帽子をかぶっている人をあまり見かけません。
日傘はよく見かけますよ。
強い陽射しとともに生きていく工夫なんだなあと思います。

 暑さに屈することなく、共に生きている香港の人々を見習いたいと思います。
どんなに暑くても街中で見かける、お店のディスプレーは心穏やかにしてくれます。
そしてあまりにも暑い時はちょっぴり涼しいお店で休憩させてもらいます。
この後、外に出るのが本当に決死の覚悟になってしまうのですが。

 梅雨入りしたそうですね。
ちょっと過ごしにくい時期ですが、元気いっぱい過ごしてくださいね!
かんたえ

P.S 今日(6/10)はドラゴンボートの練習日だったのですが、雷暴警告が発令されていて、練習は中止でした。

  にぎやかなお天気の香港です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 ALT
10/24 6限個別学習
10/25 就学時健診/授業3時間
給食
10/22 ごはん/もずくスープ/じゃがいものきんぴら/ちりめんじゃこのつくだに
10/23 むぎごはん/ハヤシライス/くきわかめサラダ/かんそうこざかな
10/24 きなこあげパン/ワンタンスープ/チーズいりウインナー/シャキシャキサラダ
10/25 ごはん/マーボーどうふ/りんご/もやしのごまドレッシングあえ
10/26 ごはん/のっぺいじる/さんまのおかかに/きくいりひたし/みかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197