コメント「部活関係三角トリオ」

神田多恵子 さんの日記「3拍子そろったプロ!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

部活関係三角トリオ

ハロ〜でございます!!(●´Д`)/
香港は涼しそうでいいですね〜
日本は30度以上で部活がたいへんです
特に外で部活をやるので熱中症になる人が多数(´ヘ`;)
香港でも、竹ってあるんですね。
ここで質問です。( ̄w ̄)Ψ
竹って本当に丈夫なんですか?
足場にして壊れて怪我しちゃった人っていないんですか?
ご返答お願いします。

          テニストリオ(女) [2011-08-17 16:18]

テニストリオちゃんたち
おはようございます。
テニスに燃えていることでしょうね♪
くれぐれも体調を崩さないように、こまめに水分をとってね。

『竹』ですが、アジアにはある国が多いように思います。
竹で作った食器や果物入れなど、以前ベトナムやタイで見たことがあります。
香港も竹はたくさんあります。
雨もたくさん降るし、気温も高いし、育つのに十分な条件がそろっていると思います。
東小のそばにも竹林がありますが、近くを歩いていて竹が折れているのって、あまり見かけないと思いませんか?
竹はしなるけど、折れにくい・・・だから足場などに向いているのかもしれませんね。
けがをしたという話は今のところ、聞いたことはありません。
私がうまく広東語を話せれば、聞けるのですが、そのレベルに達するまでにはまだまだ遠い道のりです(ToT)

かんたえ

コメント「かんたえQ!!」

神田多恵子 さんの日記「困った時の 吉之島」に対して以下のようなコメントがよせられました。

かんたえQ!!

吉之島は、

吉 レ
之 ス
島 ト
  ?

レストラン!!

そんな考えか方じゃだめですかね・・・

やっぱり『かんたえQ』
たのしぃ〜 


               カメすけ [2011-08-20 20:32]

カメすけくん
おひさしぶりです。
あなたは発想が豊かですなあ。
いつも素敵な絵を描いていたものね。
レストランかあ…なかなか面白いアイデアです!
でも、答えは…8月に入ってからのブログに書いてあるので、見てみてね。
かんたえ

コメント「あつい〜」

神田多恵子 さんの日記「3拍子そろったプロ!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

あつい〜

竹の足場、すごいビックリしました。危ないな〜と、思ってハラハラして見てました。いや〜すごいですね!私は無理です。絶対に。
日本は、暑いですよ。私の部活は、昨日からお盆休みに入りましたが、昨日までは、本当にキツかった・・です。家から学校までかなりあるので汗ダラダラになりながら登校してます。でも、暑い〜暑い〜と生活していてもしょうがないので、暑いですが楽しいことをいっぱいしていい夏を過ごしたいです。かんたえも、頑張ってください!!

               しゃぼん [2011-08-11 16:20]
しゃぼんちゃん
 おひさしぶりです。楽しく暑いお盆を過ごしましたか?
そうだよね〜、歩いて中学校まで行くには遠いところだものね。
大変だけど、頑張ってね。
体育祭も近づいてきて、盛り上がっていく時期ですね。Fight!
 竹ですが、見た目は危なそうなんだけど、頑丈そうなんだよね。
ただ、すき間だらけなので、相当な勇気と覚悟がいりそうですが・・・。
かんたえ

3拍子そろったプロ!

画像1画像2
 一昨日あたりから雨模様で,現在「黄色暴雨警告信號」と「雷暴警告」が発令されていますが,日本は暑そうですね。
30度ないのでクーラーなしでも過ごせるくらい涼しいです。

 お盆を迎える準備などしているご家庭もあるでしょうね。
日本のお盆の時期,香港はお盆ではないそうです。
また文化の違いを発見!
でも時期は違うけどお墓参りなどはあるそうなので,お伝えしたいなと思っています。

 以前「日本人は働き者だ」と世界の人々から見られているという内容のニュースを耳にしたことがあります。
先月,足を痛めてリハビリに通っていた理学療法士さんからも「日本人は大人だけでなく,子どもも夏休みが短いね。」と言われました。
そんな中,私が香港でいつも感心しているのは,暑い炎天下でも外で頑張って働いている人たちの多さです。
 夏休み前の教室って本当に暑いですよね(+_+)b
去年6の2のみんなと私の39人でひしめき合いながら(笑),無風で35度以上の教室で学習していたあの暑さも辛かったですが,
毎日炎天下で仕事をしている人たちを見かけると,まだ救われていたんだと思います。
しかも外で仕事をしている人たちは活気があります(全員じゃないと思いますが)。
香港でよく見かけるのは「竹」でできた足場。
日本では考えられませんね。
竹がたくさんあるということと,地震がほとんどないところなので,
鉄骨ではなく,竹で足場を組んで作業しているのかな?と勝手に予想していますが。
しかも,こんな高いところまでスルスルスル〜っと登っていくんですよ。
小学生のころ,休み時間に遊んでいた「登り棒」を思わず思い出してしまいました。
暑さにじっと耐え,腕力があり,高いところも平気!
3拍子そろった仕事のプロ(^0^)/~が香港にはたくさんいます。
高いところは平気ですが腕力はないし,暑さにもとても弱い私は,
頑張ってお仕事をしている人たちを見かけると,
つい立ち止まってその素早い動きに見入ってしまいます。
 
 みなさん,素敵なお盆をお迎えくださいね。

かんたえ

コメント (1)

世界共通の味♪

画像1画像2
 今日も気温31.5度,湿度71%で酷暑警報発令中の香港です。
 夏休み,宿題で総合学習の調べ学習など頑張っていると思いますが,
私たち教員も「現地理解研修」ということで,香港をもっと深く理解すべく,
博物館に行ったり,企業見学をさせてもらったりして,普段学校にいては分からないことなど,勉強しています。
 
 先日ある工場に行ってきました。何を作る工場か分かるかな?
その容器で作られた城やおうちが飾られていました。
日本でもおなじみのあの飲み物ですね。
大埔の工場地帯には日清食品や山崎パン,ヤクルトなどたくさんの日系企業があります。
地元の人たちに親しまれるよう,努力しながら製品を作っていることが分かりました。
このヤクルト,日本のものよりひと回り大きく,サイズは100mlです。
世界各地で販売されているけれど,この大きさは香港と台湾だけだそうです。
さらに,香港限定の緑色のパッケージ。
これは甘さを控えめにしつつ,味は本来のものと同じという優れもの。
そして食物繊維が含まれているため,それをイメージして緑色なのだそうです。
日本人は冷やして飲みますが,香港人は水分を冷やさず常温で摂取することも多いそうで(風水の考え方も関係あるとか・・・。)、
スーパーでは冷やした状態のものと常温に置かれているものとが販売されています。
アジアだけでなく,ヨーロッパや南米などでも親しまれているこの味が,世界共通であることを知り,とってもうれしくなりました。
ついつい,クイッと一口で飲んじゃいがちですが,しっかり味を噛みしめて,便秘対策の強い味方として飲みたいと思います。
探せばきっと世界に日本の味そのままで販売されているもの,たくさんあるんでしょうね。
 以前問題に出した「吉之島」はジャスコです。
ここに行けば,日本の大抵のものは手に入ります。
教材として使う画用紙など,購入しています。
文房具店に行っても日本製のものを多く見かけます。
使いやすく,壊れにくいので親しまれているのだと思います。
販売されているものから,日本の良さを再発見しています。

かんたえ

ついに!実をつけてくれました♪

画像1画像2画像3
 水泳大会も陸上記録会に続き,東っ子が頑張っているでしょうね。
ベストを尽くしてくださいね!
引率の先生方,お疲れさまです。

 ついに,念願のツルレイシが実をつけました。
今日も朝から厳しい陽射しが照りつけている香港ですが,そんな日光にも負けず,頑張って成長している植物たちに
「頑張ってね!」とたくさんお水をあげました。
2学期が始まったころにはもっとたくさんの実をつけ,子どもたちを迎えることができたらいいなあと思っています。
学校にはたくさんの生き物がいます。
カメ・金魚・ハムスター・メダカ・カブトムシ…餌をあげたら大喜びでパクついていました。
暑さに負けず,元気に成長するんだよ♪

 東小の5年生のみなさんは林間学校を楽しみにしていると思いますが,
大埔校では4年生が宿泊学習へ行きます。
その際,野外炊飯をして子どもたちにご飯を炊く経験をさせたい!!
という担任みんなの願いで,実際にできるのか,学校でご飯を炊いてみました。
まず第一に,香港には薪(まき)や飯盒(はんごう)がありません。
いきなり,前途多難!!
でも,簡単に諦めるわけにはいきません!
私も気合い入りまくりですが,他の先生方もさらに気合い十分!
薪ではなく炭と,「パン」と呼ばれる香港のバーベキュー等で使われる鍋を代用し,やってみました。
最初はできるのか心配でした。
炭に着火させるのがこんなにも大変なことだとはやってみなければ分かりませんでした。
ようやく火はついてもなかなかパンの中のお米に変化は見られず・・・。
何度も相談しながら,炭を足したり,パンの置き場所を代えたりしながらじっと待っていたらコトコトいい音が聞こえ始め・・・無事炊くことができました。
学校で炊いた新潟コシヒカリは美味しかったですよ〜。
ご飯を試食しているのは,我が校の「お母さん」である教頭先生。
一緒に宿泊学習も来てくださるんです。

 何事も諦めずに,まずやってみる!・・・大事なことですね。
宿泊学習の経験をとおして大埔校の4年生の子どもたちにも,たくさんのことを感じ取って学んでほしいと思っています。

 東小のみなさんも暑さに負けず,夏をのりきってくださいね。
かんたえ

困った時の 吉之島

 夏休み,熱く燃えていますか?
香港もとっても暑いです。
私の中ではかれこれ4か月,夏を過ごしているのですが・・・あと3〜4か月はまだ夏が続くみたいです -_-b
でも不思議と夏バテなどで体調を崩していません。
環境に順応する力も人間には必要ですね。
まあ,眼科・内科・整形外科と病院にはたくさんお世話になり,診察券がコレクションになりつつありますが・・・。

 さて,私の駆け込み寺になっている場所を紹介しましょう。
ここです!「おおさど丸」や「おけさ丸」ではありませんよ。
たくさんの人々が訪れていますね。
見た目は船ですが,船ではありません!
さあ,これは一体なんでしょうか?というのが今回のかんたえQです。
ヒントは・・・ここに行くことで心もお腹も満たされます♪
画像をよ〜く見るとヒントになるものが見えるかも?!
広東語で「吉之島」と書くのですが,「きちのしま」とは読みません。
どうしてこの当て字になるのか,不思議です。
でも日本人なら誰もが聞いたことのある名前です。
こんな不思議なものだらけの香港を,じっくり味わいたいと思います。

陸上記録会,頑張ってくださいね!
かんたえ
画像1

コメント (2)

コメント「(`・ω・´)ショボーン」

神田多恵子 さんの日記「1学期無事終了☆」に対して以下のようなコメントがよせられました。

(`・ω・´)ショボーン

かんたえQが最近無くて
寂しいです。

いつもブログの更新楽しみにいています。

               カメすけ [2011-07-24 19:05]

カメすけくん、おひさしぶりです。
ごめんね、忙しさてんこ盛りで7月は全然更新できず…。
これからショボーンとさせないように頑張ります!もちろんかんたえQもね。
よろしく〜〜。
かんたえ

1学期無事終了☆

画像1画像2
 東っ子のみなさん,先生方おひさしぶりです。
新しい校舎へのお引越しも無事終え,夏休みに入りましたね。
大埔校も今日が1学期の終業式で,明日から1か月間の夏休みに入ります。
こちらに来てあっという間に4か月が過ぎようとしていますが,
改めて1日1日大切に過ごしたいなあと思っています。

 4年生ということで,理科でツルレイシを育てています。
他の2クラスは立派なゴーヤがなり,おいしく食べていました♪
ではかんたえ学級のツルレイシはどうかといえば…ゆっくりゆっくり、そしてしっかり育っています(左画像の一番左です…汗)。
花をつけ,すくすく成長中で実をまだつけていません。
2学期が始まったころにみんなで食べることができたらいいなあ〜と思っています。
物事なんでもそうですが,焦らずじっと待つことも大切!
楽しみに待ちたいと思います。
休み時間になると「ガーデン」と呼ばれる学級園に急いで行き,一生懸命草取りをして成長を見守っていた子どもたちの思いを
きっとツルレイシも感じ取ってくれていることでしょう。
他の学年も朝顔,ひまわり,ホウセンカなど,ぐんぐん育っています。
日照時間が長いからか,日本より何でも短時間で成長します。

 今日もガーデンからの景色がとてもきれいでした。
日差しが強すぎてあまりよく分からないかもしれませんが,奥に見えるのは海です。
こんなきれいな景色を見ながら育っているんだもの,頑張って成長してくれることでしょう☆
 全校朝会での校長先生のお話にもあったように,夏休みだからこそできることにどんどんチャレンジしてくださいね。

かんたえ

コメント (1)

コメント「いいなぁ」

神田多恵子 さんの日記「ピンクの,美しいあの体は・・・」に対して以下のようなコメントがよせられました。

いいなぁ

もう夏休みに入った学校があるんですか??いいなぁ。私の学校は、本格的に、休みに入るのは8月6日からです。7月25日〜8月5日までサマーセミナーがあるんです!!さすがにきついです((泣
クーラーの効いた教室でできるのはいいのですけど・・・。 

                 asuka [2011-07-10 20:27]
asukaさん
 コメントありがとう♪
頑張って中学生活送っていますね!
応援していますよ〜。
 7月末まで学校があるのは日本くらいで、現地(香港)の学校や香港にあるさまざまな国の小学校は学期末試験を終えて、2か月ほどの夏休みに入っています。
そして9月が新年度スタートなんですね。
4月が新年度スタートなのは、世界中で日本だけなのかもしれないなあと感じています。
学校制度も国が違うと全然違いますね。
かんたえ

ピンクの,美しいあの体は・・・

 今日から7月。日本もどんどん暑さが増していると新聞で読みました。
皆さん,体調を崩していませんか?
 陸上練習も始まったそうですね。
練習スペースがなくて大変だと思いますが,長ネギマンはじめ,素晴らしい指導者の先生方と一緒に,練習に励んでくださいね。

 香港は今週,ずっと雨模様で暑さも厳しくなく,過ごしやすいです。
昨日(6/30)は先週あった土曜参観の代休でした。
今日は7月1日。香港にとって大切な日,「香港特別行政區成立紀念日」で祝日です。
かつて中国とイギリスが戦争をし,香港はイギリス領になったんですね。
それが1997年7月1日に特別行政區(区)になった記念(香港では「紀念」と表記します)の日なのです。

ウィキペディアで「香港返還」と調べたら,次のような文でした。
香港主権移譲が実現した背景を理解するには、
まず香港がイギリスにより植民地化された経緯を知る必要がある。
まず、1842年の南京条約(第1次アヘン戦争の講和条約)によって香港島が、清朝からイギリスに割譲された。
さらに、1860年の北京条約(第二次アヘン戦争(アロー号戦争)の講和条約)によって、九龍半島の南端が割譲された。
その後、イギリス領となった2地域の緩衝地帯として新界が注目され、1898年の香港領域拡大協約によって、99年間の租借が決まった。
以後、3地域はイギリスの統治下に置かれることとなった。

う〜ん,小学生の皆さんに分かり易く説明できなくてごめんなさい。
詳しく知りたい人はぜひぜひ,安達校長先生に聞いてみよう!
校長先生は社会が専門なので,くわしく教えて下さると思いますよ〜。
校長先生,よろしくお願いします m(._.)m

昨日朝早く隣りの公園を散策したら,不思議な木を見つけました。
「鳳凰木」と書いてありました。
葉が生い茂るわけではなく、枝の先にちょっとだけ葉とかわいらしいお花をつけていました。
後ろの木の葉と比べるとよく分かりますね。
右端に写っているのが私が住んでいるフラット(マンション)です,近いでしょ?

この九龍(カオルン)公園,新潟弁で言うならば「ば〜か,広くて…」,
夜歩いたら暗い上に広すぎて迷って出られなくなったことがあったので,私の中では明るい時に行く場所となっています。
でもまだ隅々まで行ってないので,探検していたら…フラミンゴに出逢いました。
まだ朝方だったので,片足で美しく眠っているフラミンゴも多かったです。
こんなご近所にフラミンゴさんが住んでいたとは!!ビックリしました。

 香港の日本人学校は3学期制なので,学期末に入り,勉強のまとめの時期です。
頑張ります!!
ちなみに日本人学校以外の香港にあるさまざまな国の学校はもう夏休みに入ったところも多いようです。
かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント (1)

コメント「くやしい!!」

神田多恵子 さんの日記「台風通過中」に対して以下のようなコメントがよせられました。

くやしい!!

かんたえ先生、台風大丈夫ですか?こちらは連日激しい雨で、朝からびしょ濡れになりながらも、みんな頑張って登校していました。

さて、何が悔しいかというと、先日のかんたえクイズ、実はインスピレーションではじめは答え「コアラ」と思ったのです。素直な気持ちを書いておけば正解だったのに!と悔しくなったのです。大人げない・・・。多国籍な感じが想像できました。では、また。


         イカリングキャンディ [2011-06-25 10:24]

イカリングキャンディー様
 惜しかったですねえ〜。
ほとんどの人が一目見て「コアラだ。」と思えるビルを造れることがすごいですよね。
 台風は去っていき,またまた強い陽射しと戦っています。今日は土曜参観で朝からたくさんの保護者の方が見え,子供たちもはりきって学習に励んでいました。
かんたえ

台風通過中

画像1画像2
 ただ今,台風が香港の南を通過しており,強風の中,過ごしています。
以前大雨警報の「あかぐも」を紹介しましたが,今回は台風警報の「シグナル3」が発令されていて,
これは「台風が接近。風速41〜62km/h,瞬間最大風速110km/h。幼稚園は休園。」という意味があるそうです。
現地の幼稚園はちょうど今,卒園シーズンなので,大変みたいです(9月から新年度スタートの幼稚園や小学校が多いです)。
またテレビの片隅に常に表示されていて,一目で分かるようになっています。
広東語が分からない私にとってはありがたいです。

 先日社会科でゴミ処理場と浄水場に見学に行ってきました。
こちらはごみ処理の仕方は日本と全く違い,埋め立てる方法をとっています。
だから浄水場も日本と違うのかな?と思っていたのですが,浄水場は日本とほとんど同じでした。
ただ驚いたのは,香港の貯水池にある水だけでは,香港に住んでいる人々の6か月分の水量にしかならないそうです。
そこで,中国本土から水を買い,運んできて浄水場で処理し,各家庭で使われるようにしているそうです。
ろ過装置を洗浄する様子を見せてもらい,ろ過装置の下から空気を送ることで茶色く濁った水を見た子どもたちは「コーヒー牛乳みたい。」「みそ汁みたい。」と大興奮。
その様子をみていた職員の方は「やっぱり日本人だなあ〜。香港人はこれを見て『ミルクティーみたい。』って言うんだよ。でも僕もみそ汁大好きなんだ。」と話してくれました。
ものの例え方も国民性が出るんですね〜。

 前回のかんたえQの答えは『コアラ』です。
コアラが木にしがみついているように見えませんか?
どういういきさつでコアラに似せることにしたかは分かりませんが,香港にはオーストラリアの人も住んでいますからね。
私のいる大埔校の先生方も多国籍です。
もちろん日本人学校なので日本人がほとんどですが,他にもカナダ,ニュージーランド,ネパール,インド,イギリス,香港の先生方が図工や英語,水泳を担当してくださっています。
職員室にいるだけで,国際交流できちゃう環境ですね。

 日本で見逃した映画「Fireworks From The Heart〜おにいちゃんのハナビ」が公開されていたので,映画館に行ってきました。
昨秋観たい!と思いつつ,6年生の子供たちと親分&わっしーと学習発表会の準備や練習に燃えていて,なかなか時間が取れず,見れずじまいだったこの映画を,
まさか香港で見れるとは思っていなかったので,本当にうれしかったです。
ストーリーと小千谷の綺麗な景色に感動の嵐で涙ボロボロ。
大好きな片貝の花火もしばらく見れないんだなあと覚悟を決めていたのに,映像とはいえ観ることができ,本当に感動しました。
大好きな新潟の風景を見て,パワーをもらったのでした。
このパワーをしっかり目の前の子供たちに還元しようと思います♪

左:浄水場の心臓部,集中制御室
右:国際交流ディレクター野上さんが広東語を日本語に通訳しながら説明してくれて見学することができます(私自身香港で生活するうえでとってもお世話になっている,素敵なアドバイザーさんです☆)。
かんたえ

コメント「もしかして?」

神田多恵子 さんの日記「酷暑警報」に対して以下のようなコメントがよせられました。

もしかして?

かんたえ先生、アツいけどがんばってね!
クイズに答えます。もしかして「いか?」違いますね。動物ですもんね。ビルに絡みつく感じ・・・。香港と関係する動物なんでしょうね。うーん。よくわかりませんが、「さる」かなあ。では、また。

         イカリングキャンディ [2011-06-21 15:06]

イカリングキャンディさま
 運動会お疲れさまでした。
落ち着いて学習に取り組める時期になりましたね。
そうです,「いか」です。というのは冗談ですが,直接香港とは関係ない動物なので,意外なんです,どうしてここに造ったのか…。
不思議なものがたくさんある香港なので,まあ納得ですが。

かんたえ

コメント「先生ー!!」

神田多恵子 さんの日記「酷暑警報」に対して以下のようなコメントがよせられました。

先生ー!!

こんにちは!!そしてお久ぶりです
さっき、東小の運動会に行ってきました☆懐かしい先生方にたくさんお会いして、かんたえにも会いたくなって、まわりを見渡していました(笑)
ブログの答え、なんだろ〜??コアラ?わからないけど考えるの楽しーい

ブログをみていると、香港にすみたくなりますね〜☆☆
これからも楽しみにしています!!

               うめぼし [2011-06-11 15:34]
うめぼしちゃん
 運動会行ってきたんだね。
いいなあ,羨ましいです,私も行きたかったな♪
どこでもドアがあればいいのになあ・・・。
日本の物も何でも手に入るし,本当に過ごしやすいところです。
蒸し暑ささえなければ・・・o(~▽~)o
クイズの答え,さすがはうめぼしちゃん,鋭い!!
かんたえ

コメント「かんたえQ!!」

神田多恵子 さんの日記「酷暑警報」に対して以下のようなコメントがよせられました。

かんたえQ!!

かんたえQの答えは

コアラですか?
なんだかコアラが横向きで
木にしがみついているように見えます。
ちがいますかねぇ...


               カメすけ [2011-06-11 20:34]
カメすけくん
 こんばんは。すご〜〜い!!
去年もそうでしたが,あなたは勘が鋭いよね〜。立派です!!
かんたえ

コメント「カブトムシ!?」

神田多恵子 さんの日記「酷暑警報」に対して以下のようなコメントがよせられました。

カブトムシ!?

香港はそんなに暑いんですか?体調を崩さないようにがんばってください!!
かんたえQの答えは・・・
カブトムシ!?・・・
違いますよねぇ〜

                 asuka [2011-06-11 06:56]
 asukaちゃん
コメントありがとう。
香港は本当に蒸し暑いです。
日本なら,昼間は暑くても夜になればだいぶ過ごしやすくなりますよね。
香港にはそれがなく,最低気温と最高気温がそんなにかわらず,とにかくずっと暑いのです。
夏バテ気味ですがこれが11月くらいまで続くということなので,そんなにずっとバテテいるわけにはいかないので,
何とか対策を考えなくては!
何かいいアイディアがあったら,教えてね♪
カブトムシかあ,なかなかいいせんついてるね。
でもね,動物です。
じっくり考えてみてね〜。
 今日は運動会の応援に行くのかな?
asukaちゃんたちの去年の運動会での立派な姿を思い出しました。
 かんたえ

酷暑警報

 6月9日21時をまわった部屋の温度は30.4度で湿度は59%,これでも初夏って真夏はどうなるのでしょうか?
バスも地下鉄も体育館も教室もクーラーがフル稼働です。
ちなみに教室は4台で冷やし,子どもたちのお弁当や水筒も管理しています。
真夏になると亀田東では当たり前のように首からタオルをぶら下げて過ごしていたので,ついやりたくなるのですが,こちらは湿度もすごいため,首にタオルなんてしたら,熱がこもってさらに暑くなるのは必至ですし,
その都度,野田先生のニッコリ笑顔が思い浮かび,「首からぶら下げません!」と誓ったことを思い出し,頑張っています(~_~)/

 6日,気合いを入れてドラゴンボートレースに参加してきました!
MIX(男女混合)部門に参加したチームは144チーム。
そして,予選を経て,本選では12チーム中5位でトロフィーをいただくことができました。
といっても,国際大会ということでトップレベルのチームは私たちとは全然動きが違います(笑)。
自分たちが144チーム中どれくらいの位置なのかも実はわからないのですが,とにかく精一杯参加できたことに大満足です。
でも面白おかしく仮装しているチームもたくさんあって,仮装コンテストもあるとのこと。
来年はこちらもいこう!と盛り上がっています。
当日の写真もアップされているようです→http://www.dragonboat.org.hk/

あとになって分かったのですが,この日は『酷暑警報』といって,「外で活動するのは十分気を付ける,または控えた方がいいですよ。」という日だったとのこと。
全員無事に過ごせたことを喜ぶべきだなあと痛感しました。
新潟で警報といったら「大雪」や「波浪」などがすぐに思いつきますが,まさか「酷暑」とは・・・驚きですね。

それから香港にも「ちまき」があるとお伝えしましたが,ちまきだけでなく,かしわもちもあり,どちらも昔,中国から日本へと伝わったそうです。
またひとつ,日本と外国とのつながりを見つけることができました。
日本を離れてみて,外国と日本とのつながりを発見するととってもうれしく感じるようになりました。
こうしてものの見方や考え方が今までとは少しずつ変化していることを感じています。

 いよいよ,土曜日は運動会ですね。
中学校のグラウンドを借りての初めての運動会。
大変なこともたくさんあると思いますが,東っ子パワーで乗り越えてくれることを心から応援しています♪
先生方も頑張ってくださいね!!

 最後に
かんたえQ. このビルは香港島に建っている有名なビルなのですが,何だか見た目がごつごつしていると思いませんか?
じつはある動物をイメージして造られたそうです。
さて,その動物とはなんでしょうか?

ヒント:ある動物たちが木にしがみついているように見えます。

かんたえ
画像1

コメント (4)

コメント「がんばって!!」

神田多恵子 さんの日記「芸術の初夏」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばって!!

今は、技術をしています。かんたえも、がんばってください!!

                nagiko [2011-06-09 11:26]
nagikoちゃん
 声援ありがとう。
みんなが応援してくれるから,張り切って毎日頑張ることができています。
本当に心から感謝しています。
部活,頑張っていますか?
ピアノも頑張ってね♪
かんたえ

コメント「技術」

神田多恵子 さんの日記「芸術の初夏」に対して以下のようなコメントがよせられました。

技術

いまは技術の時間割を作り終わった
ところです!!!!
香港は楽しそうなところですねー
いきたいー!!!

                 さい [2011-06-09 11:26]
さいちゃん
 コメントありがとう。
みんな技術の時間にインターネットでネットサーフィンする時間があるの??
香港は楽しいけど,とにかく暑いです。
しばらくすれば慣れるのかな?と思いきや,今のところ,暑さにヘロヘロです。
かんたえ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 授業3時間
3/22 後期終業式
3/23 卒業証書授与式
3/26 離任式,学年末休業(〜31日)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197