キャンプファイヤー!スタンツ最高!

画像1画像2画像3
おごそかな雰囲気の中、キャンプファイヤーを行いました。中でもスタンツのおもしろかったこと!
10チームそれぞれがアイデアいっぱいの楽しいスタンツでした。千手観音やピラミッド、怖い話の劇などなど見ている子供たちも引きつけられて、あっという間に時間が過ぎました。
さあ、いったいどのチームが優勝したのでしょうか?結果は後ほど。

    お楽しみに!            
    文責   五十嵐            

夜食タイム

画像1
キャンプファイヤ-が終わり、夜食タイムです。
文責 くまっきー

お楽しみスタンツが始まりました♪

画像1
キャンプファーやーも中盤にさしかかり、みんなが楽しみにしていたスタンツの発表も始まりました。火を背にとーっても盛り上がっています♪

文責:くまっきー

お楽しみスタンツ始まりました♪その2

画像1
劇に歌に、組体操!盛り上がってきました。
文責 くまっきー

キャンプファイヤ-

画像1
遠き山に火は落ちて♪を歌い、キャンプファイヤ-が始まりました。

文責:くまっきー

いよいよ始まります

画像1画像2
キャンプファイヤー設営完了!いよいよ始まります。

文責:ABE

コメント (2)

ひまわりの種を収穫します!

画像1
 春に一粒一粒大事に植えたひまわりが、大きく立派に育ちました。背丈は3年生の子どもたちを遙かに超えて180センチ以上にもなりました。直径40センチ以上の大輪の花がたくさん咲きました。そしていよいよ種の収穫を迎えます。「一粒の種から、こんなにたくさんの種ができたんだね!」「わぁーっ、種のついた花はすっごく重いよ!」収穫をとっても楽しみにしている子どもたちです。

沢のぼり

 今日のメインの沢のぼりが始まります。暑くて沢のぼりには最適な天候です。気温29度水温20度です。がんばってきます。

文責:5年 内藤

到着!

少年の自然の家に到着しました。いよいよ活動の始まりです。亀田小の児童会旗もはためいています。

文責:5年 内藤

林間学校出発式

青空の下、5年生、一人の欠席もなく、全員元気に出発です。

文責:5年 内藤


ひまわり4年生 体つくりの運動!

画像1画像2画像3
今週も1週間始まりました。
ここへ来て暑さが戻ってきましたが
新校舎でも3階で過ごしているひまわり4年生は,元気です!

今日は学年体育。
準備運動が終わると,2組担任江部の「体つくりタイム」が始まります!
「こんなことこんなこと できるかな?」
とのかけ声と共に
ジャンプしたり,ストレッチしたり,ステップを踏んだり…
とにかく動きます!
終わりの合図と共に聞こえたのは
「暑い〜!」「汗びっしょり!」の声。
いい汗かいたね!いい運動したね!

その後のボール運動も,体全体を使って,パスが出せました!
授業の後は,みんな笑顔笑顔笑顔!

この次も,思いっきり運動しようね!

文責:4年 竹内


夏休みの力作!

画像1画像2画像3
 42日間の長い夏休みが終わり、学校には子どもたちの元気な声が響いています。
新しい教室の真っ白いロッカーの上には、休み中に作った作品がずらりと並んでいます。工作、絵、毛筆作品まで様々です。
楽しみながら根気よく取り組んだ様子が目に見えるようです。
学級の子どもたちも
『じょうずだね。』 『きれい!』 『何を使っているの?』
と目を輝かせながら見入っています。


文責  2組担任   野田 啓子

6年生再始動!!卒業に向けて…

画像1画像2
学年集会を開きました。

夏休みが明けて、気持ちを新たにし、卒業に向けてこれからの学校生活の過ごし方について、確認しました。

学校生活の仕方や全校のリーダー・手本としての態度や心構え、中学校での決まりについての話をそれぞれ聞き、考えました。

後日、委員会ごとに集まり、夏休み前の活動の反省を踏まえて、これからの活動について話し合いました。
来年の亀田東小学校を託す5年生への引き継ぎは、これからの活動にかかっています。自分たちが活動を企画・工夫し、実行していくだけでなく、5年生を立派に育てるのも6年生の役割です。


夏休みで少し眠っていた気持ちを呼び起こすことができたようです。
卒業に向けて、6年生1人1人が自覚をし、一致団結して頑張ります。

文責:6年 尾形 美穂

枝豆

画像1画像2
東っ子ファームにある2年生の枝豆を観察に行きました。
枝豆の葉が青々としています。その中にはたくさんの実が付いていました。
「枝豆の背が伸びているよ!」「まだ実がぺっちゃんこだ・・・」
久しぶりに見る枝豆に興味津々の子供たちです。
「いつになったら採れるかな?」
もう少しすると実も大きくなることでしょう。
収穫が楽しみです。

2年担任:門倉

たくさん種がなってるぞ!

画像1画像2
 本格的に授業が始まり、子供たちはいつもの学校生活の感覚をとりもどしたようです。
この日は理科で東っ子ファームへ、ひまわりの様子を見に行ってみました。
「ひまわりがみんな下を向いてるよ。」
「種がぎっしりつまってるよー。」
久しぶりのひまわりの様子に、驚きをかくせない子供たち。種取が楽しみになってきました。

文責:3年 熊木

Swim!Swim!Swim!

画像1画像2
8月4日に新潟市西海岸公園市営プールで
第46回水泳記録会が行われました。
亀田東小学校からの参加児童は、
5年生7名、6年生11名の計18名。
それぞれが学校の授業やスイミングスクールでの
練習の成果を十分に発揮してきました。

自分の競技でいい記録を出せるように入念にアップをする子供たち。
1日に2km以上泳いでいました!
その頑張りが実を結び、自己記録更新や入賞をする子供が大勢いました。

暑い中、最後まで頑張ったみんな!
お疲れ様!!

入賞者は以下の通りです!
☆5年女子200m個人メドレー   5位 3”10'60 Y.J
☆5年女子50mバタフライ      3位 38'59   Y.J
☆5年男子50m背泳ぎ       3位 39'35   W.K
☆5年男子100m背泳ぎ      4位 1”25'74 W.K
☆6年男子50m背泳ぎ       5位 44'98   S.N

文責:水泳記録会引率 加藤
  

大活躍!陸上記録会!

画像1画像2
競技前にサブグラウンドでアップする真剣な姿。
競技の召集場所での緊張した表情。
そして、本番。
練習の成果を発揮する姿はキラキラ輝いていました。
自己ベストを出せた児童もいれば、残念ながらベストを出せず、悔しい思いをした児童もいたかと思います。
でも、この日に向けて練習してきたこと、自分が感じたこと、記録会に参加した体験はかけがえのないものになるはずです。
この経験を生かしてくれることを願っています。
感動の一日をありがとう!

文責 亀田東小学校職員一同

さなぎからちょうへ

画像1画像2
理科で昆虫の育て方を学習した3年生。教室にあげはちょうの幼虫をもってきて、育てていました。その幼虫がついに、さなぎになり羽化したのです。授業中に蝶になって飛び立ち、教室天井につかまるアゲハチョウ。
その姿に子どもたちは歓声を上げて喜びました。その後、教室の窓から元気よく飛び立っていきました。「さようなら〜」「元気でね〜」と口々に声をかけている子どもたちの姿をほほえましく思いました。
 
文責:3年 大関

コメント (1)

じゃがいもの収穫

画像1画像2画像3
理科の学習で育てていたじゃがいもを先日収穫しました。

夏休み最後の理科の学習でした。もう食べましたか??
大きさは、様々。でも、味は最高!!ゆでたものを塩でおいしくいただきました。「東っ子ファーム」で育てた野菜は、おいしくて元気に育ちます。

6年生になると低学年よりも畑での学習活動は、へっていきますが、興味があったらぜひ家でもプランターなどで、野菜や花を育ててみると良いと思います。

文責:6年 尾形 美穂


何のために林間学校に行くの?

画像1画像2画像3
本日は、猛暑の中、保護者の皆様から学習参観にお越しいただき大変ありがとうございました。
林間学校のオリエンテーションということで、「何のために林間学校に行くのか」ということを子供たちに考えてほしいと思いました。
1 友達のよさに気付き、多くの友達と仲良しになろう
2 助け合い、協力し合うことの大切さを学ぼう
3 規則正しく自分で考えて行動。当たり前のことができる人間に。
上記3つができるように成長してくれることを願っています。

さて、当たり前のこととは、いったいなんでしょう?
夏休み中には、これら「当たり前のこと」ができるように意識して生活してほしいものです。
特に、「人任せではなく、自分から進んでやろうとすること」
最後にがんばりたいことを発表しましたが、立候補して立ち上がったのはわずか10名ほどでした。たくさんの保護者の方々の前で緊張したり、時間が足りずに満足な感想がかけなかったりと、いろいろあったのだろうと予想されますが、今後「自分から進んでやろうとする」このことを意識して行動できるように声をかけていきたいと考えています。

学習参観後は、暑い中引越しのお手伝いをしていただき本当にありがとうございました。
保護者の皆様のおかげであっという間に荷物などを運ぶことができました。
心より感謝申し上げます。林間学校では、ボランティアを募集いたします。また、皆様方のお力をお借りできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
本日は、本当にありがとうございました。
文責 5年担任一同
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 委員会(新)5年のみ
3/8 ALT
3/9 大空集会
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197