後期始業式

 後期が始まりました。
昨日まで4日間の短い秋休みでしたが,楽しい休みだったでしょうか。
何と言っても校長先生がうれしかったのは,1年生から6年生まで交通事故にあったり,けがをしたりしたという話を聞かなかったことです。
担任の先生との約束を守ってめあてをもち,きまりよい生活を送ってくれたおかげだと思います。

 秋は全てにおいてとてもいい季節ですね。
 まずは,学校でのこと。
学習発表会や大空祭など,いろいろな学校行事がありますが,ぜひ,目標を立て,自分のめあてに向かって進んでいってほしいと思います。
この後,代表のお友達から後期のめあてについての発表をしてもらいますので,みなさんと聞きたいと思います。
 次に,自然についてのこと。
校長先生は,秋という季節はとても好きです。
一番したいことは,紅葉した美しいことろへ出かけることです。

 この秋,皆さんはどんなことをやってみたいですか。
いろいろなことに挑戦できますが,そのためには,まず,第一体を鍛えることが大切です。
病気なんかしてはいけませんよ。

 また,秋は,食欲の秋といい,果物などたくさん美味しいものが出てきます。
好き嫌いなどしないでいっぱい食べ,運動もおもいきりして,そして勉強もしっかりやって,もっと素敵な亀田東小の子供になってほしいと思います。
 頑張りを期待しています。

夢を与えるということ

トキめき新潟国体&トキめき新潟大会が無事終了しました。
県内各小中学校や幼稚園は,各都道府県選手団を歓迎するために,「のぼり」を作成したり,プランターに花を育てたり等,夏休み前からささやかな準備を行ってきました。
私が担任する6年1組は,大分県に向けた歓迎の「のぼり」を作成しました。
事前に大分県の特産物を子供たちが調べ,「しいたけ」と「カボス」をのぼりの中に入れることに。
何とも子供らしい発想に,微笑ましく思いました。

子供たちが作成したのぼりは,隣の校区にある横越総合体育館に飾られました。
そこは,成年女子バスケットボールの会場でした。

…残念ながら本県チームと同様,2回戦で姿を消した大分県チーム。
大会が終わり,子供たちが作成したのぼりが,各クラスに戻ってきました。
ところが,6年1組ののぼりだけが戻ってこないのです…。

のぼりを返しに来られた体育館の担当者から手渡されたのは,写真と色紙。
「記念に持って帰りたい。」
と,選手の方が希望し,のぼりは渡したとのこと。
その代わりと言っては何ですが,写真と色紙を預かったとのことでした。
早速子供たちに紹介しました。
いつも以上に子供たちの目が輝いているように思えました。

プロスポーツ選手がインタビューで
「子供たちに夢を与えたい。」
と話す光景を,TVを通じてこれまで何度も見てきました。

「TVに出てくるスポーツ選手ではなくても,間違いなく子供たちに夢や感動を与えることができるんだ。」
そう感じた瞬間でした。

生きていくうえで大切なものを大分県成年女子バスケットボールチームからいただきました。
教室に掲示されている色紙は,子供たちに間違いなく『夢』を与えています。

文責;6年 樋口
画像1画像2

前期終業式

台風18号の被害がテレビで放映されましたね。
電柱が倒れたり,電車が止まったり,とても大きな被害がありました。
皆さんのお家は大丈夫でしたか?
家がいたんだなどあったら先生に聞かせてください。

 長い間使えなかった体育館がやっと工事が終わって使えるようになりました。
後期から勉強や遊びに思いきり使いましょう。

 今日で,前期が終わります。
今,校歌を歌ってくれましたが,私は1年生の口元を見ていました。
3番までしっかり歌うことができるかな?と思って一人ひとり見ていました。
4月から半年,3番までしっかりと元気に口を開け,大きな声で最後まで歌った1年生が何人もいました。
それは,「前期の間,しっかりと勉強しましたよ。」と,私に報告してくれたのだと思って聞いていました。

 明日から4日間の秋休みになります。
4日間といっても油断してはいけません。
まず,交通事故に気を付けることです。
友達の家に行く時や帰る時,飛び出しなんかしないんですよ。
この前,表彰状をいただきました。
これは,
「亀田東小学校の子供たちは,交通事故にあわないように気を付けています。頑張っていますよ。」
ということでいただいた立派な賞状です。
これからも車には十分注意し,事故にあわないようにしましょう。

 その他に気をつけてほしいことがあります。
それは,生活のリズムを守って過ごすことです。
夜遅くまでテレビを見ていてはいけません。
朝寝坊もいけません。
早寝早起きに心がけ,健康に過ごしましょう。

 最後に,新型インフルエンザも心配です。
外から帰った時はどうすればいいか分かりますね。
手洗いとうがいを忘れないでください。
4日間,病気なんてしないでくださいよ。
 生活リズムを守って4日間過ごしてくれれば,元気な体で後期のスタート14日を迎えることができます。
頑張ってください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校基本情報

各種たより

研究・研修

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197