読み聞かせボランティアに参加して(4)

とても静かに聞いていて、本に興味を持っていることに感動しました。
(1年生でもきちんと挨拶ができて気持ちが良いです。)
その本知っているよ!等の言葉を聞くと、たくさん本を読んでいて、好きなんだなぁと嬉しく思いました。
本を大切に、心の残る本が一冊でも多く子供たちの心に届くといいです。
また、先生方の御指導のもとで、子供たちが真剣に聞いている姿、読み聞かせをしてくれる上級生(図書委員)の、学年にあった学年に合った本選び、一生懸命さが伝わり、涙ぐんでしまいました。
東小の生徒さんは、礼儀がきちんとできていて、大人の私が勉強になりました。子供たちにありがとうの気持ちでいっぱいです。
ボランティアで参加できることは、子供たちの学校の様子を知る上でとても大切なことだと思っています。
機会をこれからもつくって続けていただきたいです。またぜひ声をかけてください。お願いします。
 K

読み聞かせボランティアに参加して(3)

初めて読み聞かせをさせていただきました。
少し練習が足りなかったかなと反省する部分もありましたが、昔演劇をしていたころを思い出し、子供たちの心に響くよう、精一杯読ませていただきました。
子供たちが想像していた以上に真剣に聞いてくれ、感動しました。
一生懸命聞いてくれて本当に嬉しかったです。
 O

読み聞かせボランティアに参加して(2)

思った以上に「聞く力」があり、驚きました。
日頃の‘本’への取り組みが見られ感激しました。
楽しくみんなと過ごせた15分を大切な思い出としたいと思います。
 I

読み聞かせボランティアに参加して(1)

初めて参加させていただき、自分自身も絵本っていいなと思いましたし、子供が自分で選ぶ本の他に、他の人が選んだ本を見る機会は視野も広がりとても良い機会ですね。
みんながどんなふうに感じたか(本の内容を)話を聞いてみたいなと思いました。
  K母

救急法講習会を受けて

6月17日,授業参観後に江南消防署の方々から指導いただき,PTA救急法講習会が行われました。
予定人数以上の参加者で当日,場所が体育館に変更になりました。
説明後,約10名ずつグループをつくり,人形を使ってリアルに実施しました。
グループに1人ないし2人は消防署の方がついてくださり,丁寧に指導していただきました。
・倒れている人がいたら,「大丈夫ですか?」の声かけの後,近くの人に119番をお願いする,呼吸の有無確認,人工呼吸2回,心臓マッサージを30回ずつを繰りかえす。
・プールサイドなどAEDの使用の際,体が濡れていると感電するのでさっと拭いてから取り付ける。
今なら,救急法を実施できます。
機会をつくっていただき,ありがとうございました。
           by アスパラ

1日学習参観感想(1)

画像1画像2
学習参観,楽しく拝見することができまいた。
普段,家で見ることのできない姿を見ることができ,家でも夜,楽しく会話できました。
また,機会があれば行きたいと思いますので,よろしくお願いします。
   by はずかしい!

1学年PTA行事感想(5)

画像1
画像2
給食試食会,とても楽しかったです。
みんな一生懸命準備している姿を見ることができてよかったです。
子供たちと一緒に食べる給食はとてもおいしかったです。
ミニ運動会も子供と楽しみました。
ありがとうございました。
        by 2A

救急法講習会 (平成21年6月18日(木)-2)

画像1
画像2
グループに分かれ,湿布等付いていたらはがすことやペースメーカーの方への対応の仕方など,細部まで教わりながら2人ペアで行いました。

‐保健環境部‐

救急法講習会 (平成21年6月18日(木)-3)

画像1
AEDを使わずに済むことが一番ですが,正しい使い方と認識をもつことができた有意義な講習会でした。

‐保健環境部‐

救急法講習会 (平成21年6月18日(木)-1)

画像1
毎年行われている救急法講習会。
今年度は80名もの多くの参加者で,意識の高さが感じられる講習会となりました。

‐保健環境部‐

1学年PTA行事感想(4)

画像1
今日は普段見ることができない子供たちの様子を見ることができ,とてもよかったです。
給食の準備では,こっちでおみそ汁をこぼしている子がいるかと思えば,あっちでは,お皿をひっくり返している…という感じでしたが,
みんな一生懸命準備していました(先生は大変ですね)。
給食も懐かしくおいしくいただきました。
ミニ運動会では,活発な1の2のみんなの姿を見ることができました。
親子共々とても楽しい時間を過ごしました。
              by Y

1学年PTA行事感想(3)

画像1
試食会,親子レク,ありがとうございました。
先生にはいろいろと気を遣っていただき,楽しいひとときでした。

1学年PTA行事感想(2)

画像1
給食とミニ運動会,とても楽しみました。
PTA役員の方々,先生方はとてもすばらしいですね。
子供たちも元気ですごいです。
みんな楽しそうでした。ありがとうございました。
         by K母

1学年PTA行事感想(1)

画像1画像2
給食試食会&ミニ運動会,ありがとうございました。
給食はとっても美味しくて子供が「今日も完食したよ〜」と毎日教えてくれる理由がよく分かりました。
ミニ運動会は1年生の役員さんたちが一生懸命企画してくれたので,楽しい時間を過ごせました。
ひさしぶりにおんぶをして改めて我が子の成長も感じました。
役員の皆様,ありがとうございました。
         by みななん

3学年PTA行事を終えて

画像1画像2画像3
6月7日(日),3年生の学年行事「親子ミニ運動会」が行われました。
小林先生のラジオ体操に始まり,競技は学級委員長4人でアレコレ考えた結果,
(1) 親子二人三脚  (2) ボール運びレース  (3) 障害物競走 の3種目でした。

終えてみて…
(1) 二人三脚リレーはちょっと遠くに折り返しの三角コーンを置いてしまったかな?
 A「あんまり長いと疲れさせちゃうかな?」
 B「疲れさせちゃう」
 C「鬼だよ」
(2) ボール運びレースはカードを引いて「顔・背・腹」のいずれかで親子でボールをはさんで運ぶレース。
どうも「背」を引いた親子が一番辛いようでしたね。
この時,カードを元に戻してバラバラにする担当の役員2名がかなり汗だくでハアハアしていました。
ありがとうございました。翌日筋肉痛だったそうです…
(3) 障害物競走は,まずなわとびを10回跳んで,次はマットで前まわり,そして役員が波打たせるブルーシートをくぐり抜け,おみやげget!がゴールという,跳んでまわって,くぐる子供だけの参加レース。

全員同じおみやげなのに,最後の最後まで子供たちは真剣勝負。
一人一人におみやげを配る手間も省けて大成功でしたね。
そして閉会…
先生方の配慮で役員全員にあたたかい拍手を頂きました。
ありがとうございます。
朝早く来て準備して,最後の片付けもしていただいた役員の皆さん,本当にありがとうございました。
  by IJAママ

1年生学年行事の様子 (6月11日(木) -6)

画像1画像2
「親子でボールパスレース(2)」
子供が担任とじゃんけん!運命の分かれ道!?

1年生学年行事の様子 (6月11日(木) -5)

画像1
「親子でボールパスレース(1)」
力を合わせて親子でパスしながら担任のところめがけて頑張っていきます。 

1年生学年行事の様子 (6月11日(木) -8)

画像1画像2
「親子でボールパスレース(5)」
子供が勝つと,親子でボールをはさんで走ります。
おうちの人と一緒にする競技,とってもうれしそうでしたね。

1年生学年行事の様子 (6月11日(木) -7)

画像1
画像2
「親子でボールパスレース(3)」
子供が負けちゃうと,おうちの方におんぶしてもらって走ります。

「親子でボールパスレース(4)」
親子で仲良く,和気藹々♪微笑ましいスキンシップのひとときでした。

1年生学年行事の様子 (6月11日(木) -3)

画像1
画像2
準備体操は,勿論運動会ダンス!

運動会後も毎日休み時間踊っているかわいいダンサーたちが盛り上げてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 後期終業式
3/24 卒業式
3/25 学年末休業(4/5)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197