体育バスケの試合

こんにちは 情報委員会6年のはるっちです♪

今日の5時間目に体育がありました!
体育では今、バスケをやっていて
今日は、バスケの試合をやりました

最初に、そのチームで準備体操・前半に出る人、後半に出る人・練習をやってから
ほかのチームと試合をしました

私達のチームは勝ちました
私は2点入れました
すごく楽しかったです!
また次の時間に試合があると思うので
次の試合も頑張りたいです!!

以上、はるっちでした〜(*'▽')

コメント (2)

朝のダジャレ

 こんにちは。HGPアナウンス放送局のCDくんと、CDプレイヤーです。
 今回は、最近始まった、朝のダジャレコーナーのしょうかいです。
前回、ダジャレぼしゅう200通もの応ぼがありました。
お昼のダジャレコーナーだけでは全部のダジャレを言えないので、朝放送でもダジャレを言うことにしました。
 もっと全校のみなさんに、ダジャレを楽しんでもらうために、ダジャレを言った後には
「おもしろかったですね。」
などの感想を付けることにしました。
なのでみなさんも、ダジャレコーナーを、もっと楽しんでください。

今日のダジャレコーナー
 バッタのバッター

以上! CDくんとCDプレイヤーでした。

ついに、歌が決定!!

みなさんこんにちは! 6送会の合唱係の、侑バイキンとラビッツとぽてとです!
なんとっ!6送会で、歌う曲が決まりました!!
その曲は、ファンキーモンキーベイビーズの「サヨナラじゃない」です。
みんなで6年生を、送れるような歌声で歌います。
1年生は、初めての6送会です。少しテンポが速いけどついていけるようにがんばります。
6年生は今年最後の6送会なので、気持ちよく中学校へ行けるような6送会にしたいと思っています。

以上6送会の合唱係でしたー♪

コメント (1)

図書委員会:もうすぐ2月です

最近インフルエンザがはやっています。
図書室に来る人も減ってきています。かぜ予防をしっかりしましょう。
あたたかい部屋での読書もいいですね。みなさんも元気に過ごしましょう。

以上ブックガールでした。

亀田のよさ(1月30日)

こんにちは。情報委員会6年のピヨです☆

今日は4時間目にやった、
「国語」についてしょうかいします。
今、国語では「ふるさとの良さをしょうかいしよう」
というのをやっています。
この勉強では、わたしたちが住んでいる
亀田の良さをしょうかいする勉強です。
あまり知られていませんが、
亀田は意外といいところがいっぱいあるんですよ〜。
亀田で一番有名なのが、「亀田製菓」です!
「亀田製菓」はこのわたしたちが住んでいる、
亀田のおかしの会社なんですよ!
ちなみにわたしは、亀田製菓の歴史や、
いろいろなおかしについて調べました。
亀田製菓といえば、やっぱり柿の種ですよね!
柿の種の味には、いろいろあるんですよ〜。
たとえば、

○柿の種チョコ
○柿の種わさび
○柿の種ソルト・ペッパー

など、いろいろあるんですよ〜。
亀田の良さはほかにもいろいろあるので、
ぜひ調べてみてください!!



以上、ピヨでした〜☆


コメント (2)

調理実習でお味噌汁&ご飯♪

こんにちは。情報委員会のみさかつです。

今日は、1、2時間目に家庭科で調理実習を行いました!
作るのは、お味噌汁とご飯です。

まずは、お米をとぐところからスタート★
私は今まで、とぎ汁が透明になるまで洗うものだと思っていたのですが、
とぎ汁の中にも旨み成分が入っていて、洗いすぎると良くないことを
初めて知りました!!
お味噌汁は、今回作るのが初めてでした。
でも工夫して、大根を、星やハート、クマなどの型で型抜きしたり、
大根の葉を細かくきざんで入れたりして順調に作ることができました。

最後にみんなで食べたお味噌汁とご飯は、とっても美味しかったです。
お米は、なべで炊いたので下はこげてしまいましたが、
はがして、味噌をつけてせいべいのようにして食べたら美味しかったです。
協力してできたので、今度は家で、家族に作ってあげたいなと思いました。
以上!みさかつでした。

縄跳びチャンピオン大会に向けて!

こんにちは情報委員会5年のトロピカルです
あと2日で全校漢字テスト
頑張って練習します

来週の日曜日に亀田の
「縄跳びチャンピオン大会」(短なわ・長縄)
開催されます!
私のクラスでは、この大会に出ることにしました
長縄のほうで、クラスの都合のいい人
やりたい人が集まってでます。
そのため、今は猛練習中です
今日も、ふれあいタイムに練習しました
頑張って優勝したいです!
打ち上げの話もちらほらあって・・・
とっても楽しみにしています!

以上トロピカルでした。

コメント「卒業まで頑張りましょう!!」

ネットワーク6年 さんの日記「卒業まであと50日!!(1月8日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

卒業まで頑張りましょう!!

こんにちは
あと卒業まで50日ですね☆
卒業まで私は楽しく、元気に過ごしたいな〜と思っています
とらシューさんは卒業まで、どうやって過ごしていきたいですか?
卒業式を最高の思い出にしましょうね!

               はるっち [2013-01-14 17:44]
はるっちさんコメントありがとうございます!!
私も、あと3ヵ月の学校生活を楽しく過ごしたいですね。
今は、卒業文集を一生懸命作りたいと思います!

1月30日の給食

画像1
こんにちは☆ チョコワッフル&トマト&たこ焼き&団子です。

今日のこんだて
・ごはん
・まいたけじる
・さばのみそに
・たくあんあえ
・かんきつ

今日の新潟市の気温は、4度でした。今日も雪がパラついていましたね!

今日の給食に出たかんきつは、とってもあまくて最高でした。

また、給食に出てほしいですね。


音楽のテスト(1/29)

こんにちは!
情報委員会6年のとらシューです☆
最近は気温が上がり下がりしていますね。
インフルエンザもどんどん流行ってきているので、かぜに気を付けてください!
今日は音楽のテストがありました。
「越天楽今様」という歌のテストでリコーダーとけんばんハーモニカの2パートありました。
失敗しなかったので、よかったです!
2月末には音楽記号の書き取りテストがあるので、がんばって暗記していい点を取りたいと思います!
以上とらシューでした。

コメント「楽しかったですか?」

ネットワーク5年 さんの日記「5年生みんなでいねかり!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

楽しかったですか?

こんにちは!!
稲刈りは楽しかったですか??
私も5年生の時やりました!!
この日は、暑くありませんでしたか?


               はるっち [2012-09-28 19:10]
はるっちさんコメント有難うございます!
この日はとても暑くて
大変だった思い出があります
あの後は、おにぎりパーティをして
とっても楽しかったです! もう1回やりたいです稲刈り・・・

最高だった今日のメニュー

こんにちは。 いちご&ユズみかんで〜す!

今日のこんだて
・麦ご飯
・八宝菜
・キウイフルーツ
・サツマイモと大豆のあげに

今日の気温は、3度です。
今日の八宝菜は、いろいろな野菜がたくさん入っていて、とても最高でした!!
キウイフルーツは、とってもあまかったです★
また出てほしいメニューでした。

今日は、写真をとり忘れてしまいました、すみません。

インフルエンザ(1月29日)

こんにちは、情報委員会6年のナイトです。
今すごくインフルエンザがはやっています。
となりの6年2組が学級閉鎖になったのでインフルエンザの予防がきびしくなりました。
掃除が自教室清掃で自分のクラスの掃除になりました。
ぼくはマスクを付けています。
手洗いうがいをして元気よく過ごしましょう。

以上ナイトでした。

コメント (1)

6送会に向けて

こんにちは。情報委員会5年ホワイトです
今日ホワイトがやっている六送会の実行委員スローガンが仕事を始めました。
ほかの仕事はもう動き始めています。スローガンはスローガンが決まってから仕事をしました。

スローガンは「笑顔100倍キラキラかがやく6年生ありがとうを伝えよう」です。

みなさん覚えていましたか?

スローガン係の仕事はスローガンを大きい厚紙にえん筆で下書きをして、オッケーだったら絵の具でかいて完成です。完成したら体育館にけい示します。スローガンは全部で23枚それを10数人で作ります。
6送会までに作ります。係の人全員でがんばって作ります。
6送会で6年生に感謝と安心をみんなで届けましょう!

以上ホワイトでした

インフルエンザに注意!(1月28日)

こんにちは!東情報ネットワーク委員会6年のひがしっちです!

ここ最近の天気はすごかったですね・・・。
ニュースなどでも全国各地の様子が報道され、新潟も猛吹雪などですごかったです。
夜、寝るときの風の音がこれまたひどく、なかなか寝れませんでした。
雷が鳴っていた日もあり、怖かったです。
毎日のように暴風雪警報がでていて、登下校は大変でした。

さて、今流行しているのは・・・「インフルエンザ」です。
みなさんの学校などではどうですか?
インフルエンザの時期になると本当に大変ですよね。
新潟県にもインフルエンザ注意報がでていて、危ないです。
学校閉鎖、学級閉鎖もよく聞くようになってきましたし、今日は亀田東小学校でも学級閉鎖がでてしまいました。3クラスです。3クラスでは8〜9人の人が休み、今日から3日間学級閉鎖となりました。
そのうち1クラスは6年生です。ほかのクラスでは目立った休みはないようですが、それでも同じ学年で学級閉鎖がでるとほかのクラスでもでそうで怖いです。
そのため、今日予定されていたクラス対抗大縄大会は延期、今まで準備にはげんできた5年生へのプレゼンも延期、清掃は自教室清掃となりました。勉強中はドアを閉めるなどもしています。
そんな猛威をふりまくインフルエンザですが、よく考えてみると詳しいことは知らない・・・という方もいるのではないでしょうか。
そこで、インフルエンザについて調べてみました。
○インフルエンザとは
 インフルエンザウイルスによって起こる急性の呼吸器感染症。
○症状
 急激に発病し、熱、頭痛、腰痛、全身のだるい感じから始まり、のどの痛み、咳の症状 も現れる。熱は急速に上昇し、38度〜39度にも達する。筋肉痛や関節痛もあり、だ るい感じが強くなる。

私も何度か感染したことがあるのですが、つらいですよね。
場合によっては重大な合併症を引き起こすこともあるそうです。
でももちろん予防法もあります。
まずは基本、手洗いうがい。手の洗い方もしっかりやらないといけませんよね。
あと、ワクチンの接種。みなさん、ワクチンの接種はしましたか?早めにやっておくといい予防法ですよね。
マスクをするのも予防です。また、規則正しい生活、栄養の摂取など、日常から気を付けられることはたくさんあります。
インフルエンザにならないように予防をしっかりやりましょう!

以上、ひがしっちでした☆彡

図書委員会:寒い冬におすすめの本

こんにちは〜。 図書委員会のブックラビット&ファンキーネズミ28号です。

寒さが早く一段落してほしいです。
グランドの雪も溶けてきました(^O^)
動物もたくさん出てくるでしょう。               

さてさてここでおすすめの本題名は・・「こぎつねヘレンがのこしたもの」「家族になったスズメのチュン」です。
このお話は獣医さんが目が見えない、耳が聞こえない、嗅覚も味覚もないこぎつねヘレンや雛の頃に拾われたスズメ達を幸せにしていくおはなしです。
この獣医さんはヘレンやチュンだけでなく、キツネのメンコやエゾリス、モモンガなども入院させているのです。
このお話はとてもおもしろくて野生動物の命の大切さなどがよ〜くわかりますので、ぜひ見つけたら読んでみてください。

       以上ブックラビット&ファンキーねずみ28号でした。

テレビと付き合う

 こんにちは! 情報委員会5年のポップです。
 今日の2時間目に、国語をして、「テレビとの付き合い方」を
学習しました。
テレビで放送されている部分(黒)
実際に放送されている部分 (白)の関係をやりました☆。
 テレビで放送されている部分は、実際に起きたことより、
小さいんだなと、思いました!。

以上ポップでした!。

大縄大会練習

こんにちは情報委員会6年リックです。

今日の6時間目の体育の時間に大縄大会の練習をしました。
大縄大会は、クラス対抗でやっていてどこの組が1番多いかを競います。
大縄では、みんなの心を1つにして飛ぶことが大切なので心を1つにしていい記録をだしたいです。
また、今最高記録の228回を超えられるように頑張りたいです。


以上リックでした。☆

ふわふわ卵

 こんにちは つな&熊チョコです。
今日のメニュー
・するめだしのたまぞうに
・厚焼き卵
・きりざい
 厚焼き卵はふわふわで、あまっかたです。きりざいは納豆が入っていてネバネバでした。
 するめだしのたまぞうには白玉、がいっぱい入っていました。
今日は写真をとりわすれてしまいました。すみませんでした。

2年生の書初め(1月23日)

こんにちは☆彡情報委員会6年のピヨです。

今日は2年生のクラスの前に貼ってあった,
書初めについて紹介します!
今日,2年生の教師区の前を歩いていると,
書初めが貼ってありました。
書初めといっても,1,2年生は硬筆で,
3,4,5,6年生は毛筆です。
2年生の書初めは,1年生も貼ってあったんですが,
1年生とは,また違った,うまさでとっても良かったです。
ちなみに,私達,6年生の書初めは毛筆で,
「平和の光」という字を書きました。
今まで,5年生までは,3文字だったんですが,
6年生になってから,4文字になったので,
今までと違う感じで,むずかしかったです。
でも,習字は日本人として,身に着けておきたいですよね。


以上,ピヨでした〜♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 (〜3日)
4/4 新任式 始業式 入学式準備 (職員と6年児童)
4/5 入学式(※2・3年休み)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197