いよいよ!図書館開館!(2)

画像1画像2
クラスの配当時間では、中島司書から図書室の使い方についてオリエンテーションを行ってもらいました。
・図書の借り方・返し方
・図書室利用のマナー
・図書の探し方
これらについて、学年に応じてわかりやすく教えていただきました。
東小学校の児童は本当に本を読むことが大好きです。
この伝統を守りつつ、気持ちよく図書館を利用できるマナーある東っ子でいられるよう、1年間、図書委員会の児童とともに図書部もがんばっていきます。
              図書部 佐藤

いよいよ!図書館開館!(1)

画像1画像2画像3
今日から図書館開館&貸し出しスタート
休み時間には、今までこの日を待っていた子供たちでいっぱいに。
どの本を読もうかじっくり選んでいる子、中島司書を引っ張っておすすめの本を聞いている子、友達と一緒に絵本を読む子、狙っていた本を見つけ集中して一人で読む子など、各々が久しぶりの図書館を喜んで利用していました。 
また、新図書委員の当番初日でもありました
初めての当番デビューにドキドキしながらコンピュータを操作したり、借りに来た子に話しかけたりと、がんばっていました。当番でなくても図書館に来て、仕事をしている委員会児童もいて、感心しました。

はるは はこべの はなざかり

画像1
 暖かい日が続いています。週末はお花見びよりで、気持ちよかったですね。桜を見ながら、おやつを食べたり、ジュースを飲んだりするだけで幸せな気持ちになりますね。(週が明けたとたん雨続き。葉桜になってしまいましたがf(^^;) )
今回は、はる そして はな の本です。題名を読んでみて何か気がつきましたか?
そうです。『はるは はこべの はなざかかり』と、はで始まっています。1つのお話ぜんぶ、はで始まっているんですよ!声に出して読んでみると、とっても楽しい本です。
1冊の中に5つのお話があって、『ひらめの ひみつ』『ふしぎな 夫婦』『へっぴりむしの へっぴりたろう』『ほらふき ほたると ほうせんか』というように、は行がせいぞろいです。
 あいうえおパラダイスというシリーズで、あ行は『あるひ あひるが あるいていると』、か行は『からすと かばの かいすいよく』と、そろっています。それぞれ1冊ごとにイラストレーターも違うので、また楽しめると思います。
ぜひ声に出して読んでみてください。

みどりいろのたね

画像1
 春休みもあっという間でしたね。たっぷり遊びましたか?いよいよ新学年!新しいことがたくさん待っています。楽しみですね。春らしく、暖かい日も続いて、なんだかとっても気分もよいですし、今日は春に読みたくなる本の紹介です。
まあちゃんのクラスでは、畑にえんどうまめのたねをまくことになりました。先生から、1人5つずつみどりいろのたねをもらったのですが、そのときまあちゃんは、みどりいろのあめをなめていたので、ついうっかりあめだままでうめてしまいました。
なまけもののまあちゃんはちっとも水をやらないので、たねたちはのどがカラカラ。それに水を飲んでいないので、なかなか大きくなりません。
ところが、みどりいろのあめだま(実はメロンあめだったのです。)は平気。たねたちはそのメロンあめをなめて大きくなって、実をつけました。まあちゃんたちも食べてみましたよ。
あめをなめて育ったまめってどんな味がするのでしょうね。みんなの思ったとおりの味になっているかな?

ハロー!

画像1
ぼくの名前は『ブック・ラビット』。
この場をかりて,ぼくのお気に入りの本をしょうかいしていきます。
でも,ぼくのおうちは亀田東小学校の図書室。
だからみんな,図書室まで遊びに来てね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 ALT
3/18 授業4時間
3/19 授業4時間
給食終了
給食
3/15 ごはん,にくじゃが,ちりめんじゃこのつくだに,わかめづけ,いちご
3/16 ごはん,フルーツヨーグルト,かきたまじる,しおざけ,ヨーグルト,ごもくまめ,アーモンド
3/17 むぎごはん,ポークカレー,マカロニサラダ,かんきつ
3/18 フルーツとくるみのパン,ポテトスープ,ラザニア,ほうれんそうのサラダ,こんぶいりだいず
3/19 なめし,くきわかめのみそしる,はたはたからあげ,アーモンドあえ,シューデザート
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197