3年生:もうすぐ学習発表会

画像1画像2
 いよいよ明日は、学習発表会が近付いてきました。

 3年生は、「世界じゅうのこどもたちが」の歌と、「パフ」の合奏をステージ発表します。「世界じゅうのこどもたちが」は、楽しい気持ちがたくさんの人に届くように明るい声で元気に歌います。「パフ」は3年生になって習ったリコーダーを中心に、みんなでリズムを合わせ、心を込めて演奏します。
 
 子どもたちは,今日まで一生懸命に練習を積んできました。学習発表会では,たくさんの保護者の皆様から3年生149人の子どもたちの熱演をご覧いただきたいと思っています。

 
 また,絵画作品も頑張って仕上げました。題材(テーマ)は4つあります。

「昆虫と○○!」「ヒマワリ咲いた」
 理科で学習したことをいかして、昆虫やヒマワリを大きく描きました。昆虫と一緒に出かけたいところや、ヒマワリと一緒に遊びたいことを想像して楽しく描きました。

「リコーダー大好き」「物語の世界へ」
 初めて習ったリコーダーを吹く姿や、物語の中で心に残った場面を場面構成を工夫して描きました。一人一人のステキな時間が、いきいきと伝わってくる楽しい一枚に仕上がりました。
 
 絵の具を用いて混色したり,水で薄めたりして彩色しました。世界で一枚しかない素敵な作品も一緒にご覧ください。

文責 3年担任  平山 香織

1年生:初めての学習発表会に向けて

「がくしゅうはっぴょうかいってなにかな?」そんな?(はてな)からスタートした1年生。
「今まで学習してきて、こんなにできることが増えましたよ。」とおうちの人や地域の方に自分たちの成長を見せる場だと知り、やる気満々で取り組んできました。

先週から本格的に学年練習を始め、最初は通して20分かかっていたのですが、今では10分をきるようになりました。
・自分のセリフを忘れない。
・文と文との間を、心の中で「1・2」と唱える。
・怒鳴らず、優しい声で歌う。
この3つを目標に練習に励んできました。

142人みんなで心をひとつにして、発表します。
たくさんのご声援、よろしくお願いします。

1年担任 かんたえ
画像1

コメント「とってもきれいでした!!」

神田多恵子 さんの日記「教材研究中?!〜部分月食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

とってもきれいでした!!

はるるんも見ました!!
とってもきれいでした。
でも、はるるんは、目が悪くて眼鏡をかけ忘れてぼやっとしか見えなかったけれど、写真で見たときすごくきれいでした。
先生たち、お疲れ様でした!



               はるるん [2014-10-25 15:06]
はるるんさん
貴重な経験ができてよかったですね〜。
来年の4月もまたあるんですってね!
たのしみ☆

かんたえ

ステージ練習に入りました

画像1画像2
 職場体験で学んだことを自分たちで原こうにまとめたり,合唱練習に励んでいたら,ステージ練習のチャンスは4回だけ!?でも,さすがは最高学年!なんと,1回目のステージ練習で流れを把握し,通し練習をすることができました。
 2回目の練習が終わり,本番まで残りわずか!明日は他学年が見学に来るリハーサルタイムです。リハーサルしか見ることができない学年もいるので,かっこいい姿を見せて欲しいと思います!
文責:6年担任 小林 広実

コメント (1)

4年生:学習発表会&にじいろ音楽祭練習!

画像1画像2画像3
4年生の発表練習が始まりました。
今年は歌を披露します。
曲のもつメッセージを伝えるために
・言葉を大切に歌うこと
・強弱を意識すること
・響きのある声を出すこと
を意識して練習しています!

まだまだ,見どころ聴きどころがあります!

毎日集まって声を出し,歌のメッセージを届けるため練習しています!

文責:4年 山田やしほ

6年生:学習発表会まで後わずか!

画像1画像2画像3
 学習発表会に向けての練習が続いています。10月22日(水)からは,グループごとに職場体験で学んだことをまとめ,発表練習を行っています。発表当日までに,レベルアップを目指して子どもたちと頑張りたいと思います。
文責:6年担任 小林広実

5年生:就学時健診大活躍!

画像1画像2
 来年度1年生となる子どもたちが、今日は東小にやってきました。
お世話をするのは、来年6年生となる5年生の子どもたち。校舎の清掃から、
受付のお手伝い、新1年生の校舎内の誘導などを行いました。
5年生が優しく手を引いたり、声をかけたりする姿が見られ、またひとつ6年生への
ステップを上りました。来年の春が楽しみです。

文責:学校広報担当 熊木 優子

1年生:りっちゃんのサラダに大興奮!!

画像1
 毎日給食の時間になると、メニューを見てチェックする子どもたち。
昨日は一段と子どもたちの声も興奮気味に「わ〜い!今日はりっちゃんのサラダだよ!!」と大喜び。
国語で勉強している「サラダでげんき」の中に出てくるサラダがそのまま給食に…子どもたちにとっては夢のようなメニューでした。
大喜びであっという間に食缶が空になりました。
連絡帳で「帰宅して『今日はりっちゃんのサラダだったんだよ。おいしかったよ。』と話してくれました。とてもすてきな取り組みですね。」というメッセージも保護者の方からいただきました。
いつも以上に食欲が増す、素敵なメニュー、本当にありがとうございました。
まいかちゃんの厚焼き卵にも大興奮でした。

1年担任 かんたえ

コメント「みました!!」

りんごさん
とってもきれいでしたね。
また、来年の4月に見えるそうですね。
今から楽しみです。
かんたえ

神田多恵子 さんの日記「教材研究中?!〜部分月食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

みました!!

りんごもみました!
とても、きれいでした。

               りんご [2014-10-14 14:45]

1年生:いもほり

 天候にも恵まれ、無事、さつまいも畑のいもほりを行いました。
まずは大量の草取り!
それから、つるをたよりにどんどん掘っていき、見付けると
「あった〜〜〜!!!」
ととても嬉しそうな声があちこちから聞こえました。
収穫する喜びを感じながら、深まりゆく秋を体感することができました。

1年担任 かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント (1)

3年生:ゴールめざして!!

画像1画像2画像3
 今日は3年生のマラソン記録会が行われました。延期が続く中、待ちに待ったスタートでした。おうちの方の声援を背に、がんばってゴールを目指しました。練習から自分のタイムを記録し、自分のめあてや自己ベストを目指した3年生。走り抜けた後の足取りも軽やか。終わった後の移動では、応援に来てくださった方々が拍手でたたえてくださいました。
                   
文責 3年担任 吉川 貴子

                      

教材研究中?!〜部分月食

画像1
今日は皆既月食ですね!
子どもたちにも下校前に、「夜、お月様が何色になるか見てみてね♪」と話しました。

学期末の仕事をしつつも、みんなで屋上からお月様を観察しました。
部分月食が始まりましたね。
先生たちもワクワクしながら、お月様を見ていますよ。

日本ではお月様にうさぎがもちつきをしている絵が見えると言われていますが、他の国々ではそれぞれちがったものに見えると言われています。
その地域に生きているものに例えられることが多いそうです。
世界の中にはうさぎが生息していない国もあって、そういう国々ではうさぎとは例えられないそうです。
おもしろいですね!

※うまく撮れずにすみません。

1年担任 かんたえ

コメント (2)

稲刈り

画像1画像2
秋晴れの空の下,今日は5年生が稲刈りをしてきました。

5月の田植えの時に3〜4本ずつ植えた苗が,なんと20本くらいに数を増やし大きく成長していたのです。
JAの方々から稲の成長の話や刈り取りの仕方,束ね方などを教えていただき,いざ!田んぼの中へ。
稲刈りは二人一組でやります。根元を押さえ一気に切り取り,5株くらいまとめて紐でしばります。鎌を手に,どの稲にしようか迷いながら緊張しながらゆっくりと刈り取っていましたが,だんだん慣れてくると刈り取るペースも速くなり,束ねた稲もどんどん大きく積み上がっていきました。

約1時間ほど稲刈りと落ち穂拾いをしましたが,田んぼにはまだまだたくさんの稲が残っています。残った分は,田んぼのオーナーの方が10日頃にコンバインで刈り取ってくださるとのこと。機会があったら見に行ってみるのも勉強になりますね。

「今日の稲刈りでどれくらいお米がとれるんだろう?」
「早く新米,食べたいな」
と子供たち。
頑張って稲刈りをしたお米はきっとおいしいことでしょう!楽しみですね。

文責:5年担任 門倉佐和子






やっと実施!5年生マラソン記録会

画像1画像2
2度の延期を経て,今日やっと5年生のマラソン記録会を実施することができました。
とはいえ午前中は雨が降るひと幕もあり,子供たちは心配していたのですが,5時間目のマラソン記録会は太陽がまぶしく輝くほどの天気になりました。


グラウンドコンディションはベストではありませんでしたが,困難も乗り越え,自己ベスト記録を目指して力いっぱい走った子供たち。本当によく頑張っていたと思います。自分が走るだけではなく,友達にたくさんのエールや拍手を送っている姿も素敵でした。

走り終わった時のすがすがしい笑顔からは,やり遂げた喜びと達成感が感じられました。
お家の方や地域の方からの声援もとても励みになったことでしょう。温かい応援,大変ありがとうございました。


文責:5年担任 門倉佐和子



3年生:ヤング先生と楽しく!

画像1画像2
 今日は3年生がヤング先生と楽しく学習しました。まずは英語であいさつ。心も体もほぐしました。次はカードを見ながらアルファベットの発音に挑戦。ローマ字を少し学習したばかりの3年生はヤング先生のネイティブな発音に魅了され、元気いっぱい声を出していました。最後にアルファベットに親しめるカードを使ったゲームで盛り上がりました。

文責  3年担任 吉川 貴子

6年生:職場体験3

画像1画像2画像3
 職場体験も3日目を迎えました。本日は,畳店や歯医者,ろうそく店などにおじゃましました。そのお店でしかできない体験を,子どもたちは真剣に頑張っていました。
文責:6年担任 小林広実

コメント (2)

6年生:職場体験2

画像1画像2画像3
10月3日の職場体験では,飲食店や美容室,保育園などにおじゃましました。どの体験先でも,日ごろの授業だけでは分からない働くことの大変さやおもしろさを感じることができたようです。
文責:6年担任 小林広実

1年生:ヤング先生と勉強したよ♪

画像1画像2画像3
 今日、初めて1年生はヤング先生と外国語活動を行いました。
My name is 〜. 
のフレーズを使って自分でヤング先生に自己紹介を一人ずつしました。
そして、ヤング先生の出身地、フロリダのことを写真や地図から教わり、興味津々!!
さらに英語の絵本を使って動物の呼び方や色、鳴き声について教わりました。
「英語って楽しいねえ♪」
「もっと話せるようになりたいなあ。」
1年生の各教室からとっても楽しそうな声が聞こえてきました。

最後にヤング先生に質問タイム!
「日本は好きですか?」
「アメリカでどこがすき?」
「日本の食べ物は何が好きですか?」
など、もっと知りたいヤング先生のことを質問攻めにした子どもたちでした。

ヤング先生、ありがとうございました。

Thank you for your valuable English lessons.
P1 students enjoyed your lessons & like Engish more.
Thanks!

文責:1年担任 かんたえ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197