いよいよ明日は学習発表会

あすは、いよいよ学習発表会です。みなさんは、これまで一生懸命絵を描いたり、ステージ発表の練習をしたりしてきたと思います。
 昨日は、リハーサルがありました。ほかの学年の人たちも見に来ていて少し緊張したかもれません。
1年生は、「サラダで元気」の発表ですね。どうぶつたちがつぎつぎにやってきておいしいサラダが出来ていく楽しい発表でした。長いお話をよく覚えましたね。また、初めの言葉もとても上手でした。
2年生は、「ドレミまつり」の発表ですね。とても元気な発表でした。大きな声が体育館いっぱいに響いていました。
3年生は、「せかいじゅうのこどもたちが」と「パフ」の発表ですね。明るい声で歌ったりきれいな音で演奏したりしていました。3年生になって初めて習ったリコーダーがとても上手でした。
4年生は、「いつだって」の合唱ですね。みんなで心を一つにして歌おうという気持ちがよく伝わる発表でした。歌詞の意味をよく考えて歌っていると思いました。にじいろ音楽祭でもきっといい発表が出来ると思います。
5年生は、「ゴーゴー林間」ですね。9月に行った林間学校で心に残ったことを劇で表現していました。みんなで力を合わせて取り組んできたことがよくわかる発表でした。
6年生は、「わたしたちのふるさと亀田」ですね。様々な職場で貴重な体験したことを思いこめて発表していました。ふるさとの歌もとても素敵でした。

 どの学年の人たちの発表もすばらしかったです。皆さん一人ひとりが一生懸命取り組んでいること、みんなで力を合わせていることが見ている人に伝わってくるからです。一生懸命やる姿は見ている人を感動させます。あすは、おうちの方や地域の方がたくさんいらっしゃいます。自分が出来る精一杯の発表ができるようにしましょう。100パーセントの力を出してください。

 午後からはわくわくフェスティバルがあります。こちらは、おうちの方々が皆さんに楽しんでもらおうと計画してくださっています。ありがとうという感謝の気持ちをもち、ルールを守って楽しんでください。
文責:校長 高橋いずみ

前期104日間の頑張り

画像1
今日で、一年の半分の前期が終わります。前期は104日ありました。
 前期の始まりの式、始業式では1年間頑張ってほしいことを3つお話ししました。3つのことができるようになったでしょうか。
1つ目、しっかりお話を聞いてよく考えることができましたか。
途中でおしゃべりをしたくなっても少し動きたくなっても我慢します。しっかり聞くポイント、話す人の方を見ること、背筋を伸ばすこと、話す人が言いたいことは何か考えながら聞いていますか。全部覚えるくらいよく聞きくことができたら最高です。
2つ目、お友達と仲良くすることができましたか。
4月の初めは、名前を知らないお友達もいたかもしれません。クラスの人の名前はもう全部言えますね。学年全員の人の名前を覚えた人もいるかもしれません。東っ子班の人の名前も言えますか。そして、たくさんのお友達と仲良くすることはできましたか。自分がされて嫌なことはしてはいけません。ほかの人からしてもらうとうれしいことを進んでやりましょう。どんなことをされるとれしいでしょうか。困っている時助けてもらう、一人ぼっちの時いっしょに遊ぼうと声をかけてもらう、苦しい時がんばってとはげましてもらういろいろありますね。うれしくなる言葉、ふわふわ言葉がたくさん言えるようになってほしいと思っています。
3つ目、早寝早起きの規則正しい生活ができましたか。
このことについて9月におこなった生活学習強調週間の結果をお知らせします。
早寝が良くできたのは、5年生でした。
早起きが一番良くできたのは、1年生でした。
朝ごはんを一番しっかり食べてくることができたのは、6年生でした。
あいさつが一番良くできたのは、4年生でした。
テレビのみすぎに気をつけることができたのは、2年生と3年生でした。
 とても良い習慣ができてきています。すばらしいです。
  この終業式の後、それぞれの担任の先生がみなさんに通知表を渡します。1年生は初めての通知表です。どきどきしますね。そこには、よくできたこと、もう少し頑張ったほうがいいことなどが書いてあります。おうちの人と一緒に通知表を見て、どんなことを後期に頑張ることをしっかり決めてください。
 それでは、3日間のお休みの後も元気に登校してください。
 これでお話を終ります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197