夏休みでなければできないことにチャレンジ〜7月の校長講話〜(7/20)

画像1画像2
おはようございます。今日もすばらしいあいさつですね。話の聴き方もいつものようすばらしいです。

 梅雨が明けて、夏らしい太陽が輝いています。今日の朝は、カッコウがないていました。 今日はちょっと長くお話しします。
 今朝の新聞に小学生が中学生にいじめられている動画が ネットで流れていたという事が出ていました。出ていた子供は、遊びだったといっていますが、体格差があり、明かにいじめだということです。いじめは、心を傷つけるだけでなく、命までも奪うことつながります。絶対にしてはいけません。大津の中学2年生は、自らの命を絶ってしまました。
 先日のテレビで野田総理大臣は、子供たちへむけて、次のようなメッセージを発しまた。テレビや新聞で知っている人もいるかもしれませんが、大事なことなので、まとめもう一度伝えたいと思います。そこに大きく書いておきました。後ろの人は見えないかしれませんがあとで読んでください。読みます。


野田総理大臣のメッセージ  
いじめをしている子に
 弱いものいじめは、とても恥ずかしい行為であり、ひれつ。
 人間として大事なことは、自分が相手の立場に立ったときにどう思うか
 痛みを感じる心を持ってもらいたい
いじめられている子に
 あなたは、、独りではない。守ろうとする人は必ずいる。
 誰でもよいから相談してほしい。
周りにいる子に
 見て見ぬふりをしないこと。
 周りにいる子が、先生や両親と相談してほしい。



 校長先生がいつもお話ししているように一番大事なものは命です。いじめは、大事なを奪うことにつながります。絶対にいけません。人がいやがることをしたり、いったりること、戦いごっこなどはいじめにつながります。学校以外でも同じです。もう一度います。いじめは絶対にいけません。みんなでいじめをなくしましょう。
 さて、明日から長い夏休みです。38日間あります。安全な過ごし方を先生からお聞したと思います。お話しされたことを守って、命を大事にして、安全に過ごしてほしい思います。
 校長先生からは、夏休みでなければできないこと、自分を高めること、いろんなことチャレンジしてほしいということをお願いします。
 たとえば、毎日やることを決めて必ず実行するというのはどうでしょう。食事の片付や布団あげなどでもいいです。ラジオ体操を休まないことも立派です。じっくりと本をむとのもいいです。来週からロンドンオリンピックが始まりますが、オリンピックを見こともいいと思います。
 明日は新潟市の陸上大会です。水泳大会もあります。選手のみなさんは、練習の成果発揮して少しでも自分の記録を更新してください。絵や習字のコンクールもたくさんあます。ぜひ、作品を応募してください。
 自分を高めること、何でもいいのです。どうぞ、自分で挑戦することを決めて、しっりと実行してください。そして、夏休みが終わったら、「これをがんばった」と胸をはて、元気に登校してきてください。
 安全で、すばらしい夏休みにしてください。終わります。

文責:学校長 安達

7月の校長講話「カタツムリ」(7/2)

画像1画像2
おはようございます。
 今日もさわやかな挨拶ですね。静かに腰をおろしてください。いつもすぐに話を聞く姿勢になって、すばらしいですね。

 あちこちであじさいの花がきれいに咲いています。今年は梅雨なのに晴れる日が多く、楽しいプール水泳ができてうれしいですね。
 さて、梅雨の時期に庭などでよく見かける生き物がいます。かたつむりです。でんでん虫ともいいますね。「でんでんむしむし、かたつむり・・・」という歌もあります。
 虫みたいですが、かたつむりは、陸に住む貝で、日本ではおよそ200種類いるそうです。ほとんど動かないように見えますが、実はゆっくりゆっくりと進んでいます。
 今日はかたつむりにまつわるお話を紹介します。
彫刻で有名な北村西望さんという人がいました。長崎の平和祈念像を造った人です。平和祈念像というのは、こんな格好をした大きな像です。見たことがある人もいると思います。
 この平和祈念像を造っているときに、足下に1匹のかたつむりを見つけました。そのときはあまり気にとめずに、平和祈念像を造っていました。お昼頃になって再びその場所に戻ってみると、先ほどのかたつむりはいませんでした。
 午後になって平和祈念像の頭部をつくるため、はしごを登って、像のてっぺんにつきました。するとそこにあのかたつむりがいたのです。すすむのがのろいかたつむりですが、いつのまにか9メートルもある像のてっぺんにきていたのです。北村西望さんは、とても感心して、「たゆまざる 歩みおそろし かたつむり」という句を詠みました。平和祈念像は5年がかりで昭和30年に完成しました。北村西望さんは、自分をかたつむりにたとえて、「私は天才ではない、だから人の5倍、10倍もかかるのです。」と常々語っていたそうですが、その後もたくさんの有名な彫刻をつくり、文化勲章や紺綬褒章を受けられた方です。昭和62年に102歳(享年104歳)でなくなりました。

 今日は「たゆまざる 歩みおそろし かたつむり」、ゆっくりでも着実に前にすすむかたつむりのお話をしました。あと3週間で夏休みです。暑さに負けずに元気で過ごしましょう。終わります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 ALT
11/1 全校朝会
11/2 学習発表会準備/授業4時間
11/3 学習発表会/文化の日
11/5 振替休業日
11/6 ALT
給食
10/31 むぎごはんわかめふりかけ/ちゅうかふうたまごスープ/とりにくとだいずのチリソースに/セレクトデザート
11/1 ごはん/みそわんたんスープ/いかのちゅうかいため/だいこんのちゅうかづけ
11/2 ごはん/すきやき/ツナとひじきのつくだに/ポテトサラダ
11/6 わかめごはん/チンゲンサイのスープ/ポークしゅうまい/ごまマヨネーズサラダ/みかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197