6月の全校朝会(6/4)

画像1
おはようございます。今日も元気なあいさつですね。お話を聞く姿勢がすばらしいですね。
 今日は最初に、野田有佳理先生を紹介します。野田先生は、新潟大学の大学院で竹内先生と一緒に音楽教育について研究されています。今月から何回か学校にきて、主に大空学級で何回か音楽の授業をしてくださることになりました。大学の先生や学生も何人か一緒に来るかもしれませんが、よろしくお願いします。

 6月になりました。先日、指導主事の先生と一緒にみなさんの勉強している様子をみせてもらいました。みんな一生懸命に勉強していて、指導主事の先生もほめてくださいました。また、6年生は、一生懸命にプール清掃をして、プールをぴかぴかにしてくれました。プール開きが楽しみですね。
 さて、今日は6月4日です。何の日かわかりますか? そうです。虫歯予防デーです。今日から10日までの1週間は歯の衛生週間です。「虫歯を防ぎましょう。虫歯は早く見つけて、早く治しましょう。」という週間です。
虫歯になると痛いだけでなく、いらいらしたり、元気がなくなったり、何をしてもうまくいかなかったりします。歯は元気で明るい生活をするのにとても大切です。
 虫歯予防デーについて、インターネットでみたら、こんな言葉がありました。
「卑弥呼の歯がいーぜ」ということばです。知っている人もいると思いますが、卑弥呼は、古代邪馬台国の女王です。
 卑弥呼の「ひ」は、肥満防止。「み」は、味覚(味)がよくわかる。「こ」は、言葉がはっきりする。「の」は、脳が発達する。「は」は、歯の病気予防。「が」は、がん予防。「い」は、胃が丈夫になる。「ぜ」は、全力が出せる。現代人は卑弥呼の時代の6分の1しかかんでいないそうです。どうぞ、この1週間、意識してしっかり歯を磨いたり、虫歯のある人は早く治したりしてください。そして、よくかんで、脳の働きをよくして勉強もがんばってください。
もうすぐ運動会です。「卑弥呼の歯がいーぜ」の「ぜ」、全力を出し切る、すばらしい運動会になるようにがんばりましょう。おわります。


コメント (1)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/31 ALT
11/1 全校朝会
11/2 学習発表会準備/授業4時間
11/3 学習発表会/文化の日
11/5 振替休業日
11/6 ALT
給食
10/31 むぎごはんわかめふりかけ/ちゅうかふうたまごスープ/とりにくとだいずのチリソースに/セレクトデザート
11/1 ごはん/みそわんたんスープ/いかのちゅうかいため/だいこんのちゅうかづけ
11/2 ごはん/すきやき/ツナとひじきのつくだに/ポテトサラダ
11/6 わかめごはん/チンゲンサイのスープ/ポークしゅうまい/ごまマヨネーズサラダ/みかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197