南校舎・玄関の耐震補強工事その1(7/28)

画像1画像2
連日ドリル音が鳴り響く本校の南&西校舎。
近隣の皆様には,作業音や工事車両の出入り等で御不便をおかけすることが多く,心苦しく思います。
現在玄関エリアは,天井がはがされている状態。
左側の写真は児童玄関の様子。
そして,そこからみた南校舎側の写真が右の写真です。
何だか全く違う風景になってしまいましたね。
これから様々な補強がなされていく予定です。

文責;教頭 阿部

職員室はこちらから(7/27)

画像1
南校舎の耐震強度補強工事が始まりました。
それに伴い,南校舎にあるすべての機能を引っ越しました。
玄関も使用できない状態です。
夏休み期間中,学校に御用がある際は,お手数ですが,玄関に向かって校舎づたいに左回りに歩いていただき,写真上にある入り口からお入りください。
(スリッパをおはきください。)
入っていただきますと,写真下にあるように,左手にすぐ職員室が見えます。
夏休み前までは,1年3組として使用していた教室です。
皆様には御不便をおかけしますが,御理解のほどよろしくお願いいたします。

文責;教頭 阿部
画像2

安全で楽しい夏休みを!

画像1画像2
 夏休みが間近に迫ったこの日,生活指導部阿部より,全校の子どもたちへ「夏休みの過ごし方」についての話がありました。
「4つの事故」に気をつけようということで,
1つ目「車の事故」自転車の乗り方や飛び出しなど絶対にしない!
2つ目「水の事故」海やプール,つりなどにでかけて危険な目に遭わないように
3つ目「火の事故」火遊び,花火など火を扱うときは大人と一緒 
4つ目「金の事故」万引き,お金の貸し借り絶対しない!

 子どもたちが覚えやすい,4つのキーワードを使っての話でした。子どもたちに4つの事故って何?と確認をすると,すぐにこの4つが出てきました。4つの約束を守って安全で楽しい夏休みにしてほしいものです。

文責:学校広報担当 熊木

夏休み前全校朝会(7/20)

画像1画像2
 いよいよ明日から42日間の長い夏休みが始まります。みなさんはどんな夏休みにしようと考えていますか?安達校長からは,夏休みだからこそ取り組める何かを,なでしこジャパンのように最後まであきらめずに取り組んでほしいという話がありました。
 講話の最後には,安達校長手作りの紙飛行機を2つ「とばしてみます!」ととばしてみせました。最初の1機は,すぐに墜落。子どもたちは「あーあ」というため息をついたりや笑ったりしました。
「ここであきらめてはいけません!」と2機目をとばしました。2機目はすいすいと飛んでいきます。子どもたちは歓声をあげました。失敗してもあきらめないで,何度でも挑戦してくださいね!というメッセージがとても良く伝わるサプライズでした。

 また,夏休みの生活について,生活指導部阿部より「4つの事故(車・水・心・金)」に合わないようにという話がありました。詳しくは,今日のできごと「安全で楽しい夏休みを!」でお伝えします。

 新校舎に移って2日目。風がよく走る,明るい校舎で子どもたちは,夏休みの準備をしています。安全で楽しい夏休みになることを願っています。

文責:教務 小山

7月の全校朝会(7/1)

画像1画像2
 いよいよ7月がスタートしました。残りおよそ2週間で夏休みです。と,その前に子どもたちにとって待ち遠しいことが眼前に迫ってきました。それは,新校舎の完成です。
 48年間亀田東小の子どもたちを見守ってきた校舎との思い出を大切にし,残り少なくなった日々過ごしましょうと,安達校長から講話がありました。
7月の校長講話はこちら
そして,生活指導部からは神田が,7月の生活目標について話しました。「今までお世話になった校舎に感謝の気持ちをこめて,校舎や自分のものを大切にしましょう。そして最後,きれいに清掃を行って校舎とお別れをしましょう。」という話でした。
 子どもたちは今月,感謝の気持ちをもって,今使っている校舎で過ごし,お別れをすることと思いました。

文責:教務 小山
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 授業3時間
3/22 後期終業式
3/23 卒業証書授与式
3/26 離任式,学年末休業(〜31日)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197