いのちの学習

画像1画像2画像3
 先週二分の一成人式を迎えた子どもたち。
今日は助産師さんと養護教諭の先生,そして来月赤ちゃんを出産されるという妊婦さんをお招きして,命について考える授業をしました。
最初に桜の花が配られ,その真ん中に小さな点があることに注目する子どもたち。
実は人間は最初はこの点と同じ大きさだと知り,驚きながらもじっくり見入っていました。
さらにおなかの中で何か月でどれくらい大きくなるのかをキューピー人形で例示してもらいながら知り,たった10か月で身長は2000倍,体重は60億倍にもなっていると知り,唖然。
ここまで大きく成長し,生まれてからも大きな役割を担っている心臓について,スポットを当て,自分の心臓音を聴診器で聞くことにしました。
その前に私の心臓音をみんなで聞き,お母さんのおなかの中で一生懸命大きくなっている赤ちゃんの心臓音と聞き比べをしました。
そして子どもたちが気付いたこと…それは赤ちゃんの心臓音はとっても早いということ。
私はその音を聞いて「もうちょっとで外でに出るからね!待っててね!!」と言ってくれているようで,じーんとしてしまいました。

 私の心臓音を聞く前に「かんたえ先生の心臓ないんじゃない?」「人間じゃないんじゃない?」なんて冗談を話していた子どもたちですが,実際に自分で聴診器を当てること自体初めての子が多く,うまく心音を聞くことができない子が続出!!(笑)
「ぼくは人間じゃないのか?!」なんて困っていたら,助産師さんや保健の中村先生が助っ人に来てくれて無事音を聞くことができてほっとしていました。
そして来月生まれてくるあかちゃんが眠っているおなかをみんなで順番にさわらせてもらいました。
普段は元気いっぱいな子どもたちも緊張した面持ちで優しく,そ〜っとさわっていました。
すると,最後の方には元気よくおなかをけり出して,3組の子どもたちにあいさつしてくれ,子どもたちも大喜び。
命の尊さを肌で感じる大切な経験をさせていただきました。
3月15日が予定日だそうです。
海外での出産,大変なこともたくさんあると思いますが,3組の子どもたちみんなで応援していますので,元気な赤ちゃん,産んでくださいね!

今日は家に帰ったら,おうちの方に自分がおなかの中にいる時のことをきいてごらん♪と話をしたのですが,すてきなお話,聞けたかな?
ちなみに私は新潟花火を見ていた母のおなかを「ずど〜ん!」という花火の打ちあがる音がする度に蹴っていたそうです。
だから花火が好きなのかな??
かんたえ


コメント「きれい」

神田多恵子 さんの日記「春の訪れを感じています」に対して以下のようなコメントがよせられました。

きれい

とてもキレイな桜ですね
はるの おとずれを感じますね

                  桜 [2012-02-20 19:45]
桜さん メッセージありがとうございます。
つい、立ち止まって見上げてしまう…桜ってやっぱり日本人の心を打つ何かがあるのだと思います。
ヒガン桜といって沖縄や鹿児島など温かい地域で見られる桜だそうです。
美しい桜からいつもパワーをもらっています。
かんたえ

コメント「香港にも・・・・」

神田多恵子 さんの日記「香港での二分の一成人式」に対して以下のようなコメントがよせられました。

香港にも・・・・

香港にも二分の一成人式あるんですね   初めて知りました

               さといも [2012-02-18 20:56]
さといもさん
メッセージありがとうございます。
香港で成人式自体があるかどうかは分かりません。
今まで聞いたことはないですね。
私たちは「日本人学校」なので、香港にはあるものの、教科書も学習内容も日本の小学校と全く同じです。
場所が日本ではなく、香港だったという感じですね。
だから日本の小学4年生が一般的に行っている二分の一成人式を香港でもやったということです。
日本で行われている教育と同じようにすることが海外では想像以上に大変な面もあります。
例えば理科の教科書では四季について学校のまわりで探してみようというものがありますが,四季がはっきりしている日本と1年の半分以上が夏の香港とでは全く教科書どおりにはいきません。
南半球にある学校では,季節が真逆だから教えるのも大変だ〜とオーストラリアや南アフリカに赴任している先生から聞いたこともあります。
でも、そんな『違い』がとっても楽しくもあります。
これからもたくさんの違いにであって驚いていきたいと思います。

かんたえ

香港での二分の一成人式

画像1画像2画像3
 昨日14日,大埔校の4年生は各教室でおうちの方々が見守る中,二分の一成人式を行いました。
子どもたちが自分たちで創りあげる成人式ということで,計画・準備を行ってきました。
自分の幼いころのエピソードをおうちの方にカードに書いていただき,写真も持ってきて,自分自身をふり返った子どもたち。
10年間おうちの方からたくさんの愛情をもらいながらここまで成長できたことを肌で感じていました。
クラスの多くの子どもたちは日本で生まれて現在香港にいる子どもたちです。
おうちの方がこんなにたくさん自分の写真を持ってきてくれていたことに驚きつつ,感動している子どももたくさんいました。
それだけ自分が大切な存在なんだと感じることができ,嬉しそうでした。
一人ずつおうちの方に宛てた手紙を読みました。
緊張のあまり,練習より随分早く進んでしまった二分の一成人式でしたが(笑),子どもたちの成就感あふれる表情を見て,私も嬉しく感じました。
練習でも子どもたちの文面を聞いていて,思わず泣きそうになるのを必死にこらえていたのですが,本番では感極まって泣きながら一生懸命読む子どもたちの姿や,我が子の言葉を感慨深げに聞き入るおうちの方を見ていたら…何度か涙があふれてしまいました。
香港で,この30人で迎えることができた二分の一成人式,4年生という節目である学年をもたせていただけた感謝の思いなど,私も一生忘れない心温まる式になりました。

 その後の学級懇談会も和気あいあいとあっという間の1時間でした。
毎回学級懇談会は皆さんと盛り上がって楽しく過ごしているのですが,今回は時間をかなりオーバーし,バスの時間になったので終わりという感じでした(すみませんでした)。
そして最後に子どもたちとおうちの方々からの心温まるメッセージ集をいただきました。
1年間のことがたくさん思い出され,皆さんからのメッセージを読みながら思わず涙しましたが,残り20日間,子どもたちが安心して5年生になれるよう,一緒に過ごしていきたいなと思いました。
かんたえ

コメント (1)

コメント「フラミンゴなの・・・」

神田多恵子 さんの日記「ピンクの,美しいあの体は・・・」に対して以下のようなコメントがよせられました。

フラミンゴなの・・・

ピンクでかわいいですね

              フラミンゴ [2012-02-10 10:17]
フラミンゴさん
コメントありがとうございます。
私たちがこどものころは新潟にも月岡動物園という動物園があって、そこにフラミンゴがいたのをかすかに覚えています。
いや、写真に残っていたから分かるのかもしれませんが…。
優雅に立つ姿は本当に素敵ですね。
かんたえ

コメント「きれいな桜」

神田多恵子 さんの日記「春の訪れを感じています」に対して以下のようなコメントがよせられました。

きれいな桜

とってもきれいな桜ですね〜    私もみてみたいな〜^o^

                アポロ [2012-02-10 18:36]

アポロさん
メッセージありがとうございます。
桜の花は私たちの心を温かくしてくれますね〜。
いつも見ていて癒されます。
長くいるインターナショナルセクションの校長先生によると、こんなにきれいに咲いているのは見たことがない!そうです。
旧正月のころ、とても寒くなってその後温かくなったので、いっせいに春が来たと思ったのかもしれませんね。
新潟の桜も待ち遠しいですね。
かんたえ

春の訪れを感じています

画像1
とうとう桜も満開☆(2/9現在)
ロビーにはお雛様も飾られ、肌寒いながらも春の訪れを感じています。
学期末のまとめの時期に入り,4月からは高学年の仲間入りをするんだという意欲も感じられる教室です。
来週は学習参観があり、4年生の集大成、二分の一成人式を迎える子どもたち。
2月に入り、体調を崩す子もいてなかなか全員が揃わないのですが、お互い励まし合いながら頑張って計画を立て、準備しています。
『今の自分』をしっかりと表現していきたいと思います。
かんたえ
画像2

コメント (2)

コメント「英語でのプレゼン」

神田多恵子 さんの日記「Change the world!〜世界を変えていこう!〜環境教育」に対して以下のようなコメントがよせられました。

英語でのプレゼン

環境教育の内容もすばらしいですが、思わず4年生に「英語でのプレゼン」というところに反応してしまいました。さすが、香港。これぐらいの英語の力、つけてあげたいなあ。子供にも、そして何より自分に!!!
かんたえ先生のこのコーナー、新聞でも紹介(?)されたんだよ!これからも、世界の学校事情などなど、楽しみにしてますね!

若干ヨレヨレのイカリングキャンディより

         イカリングキャンディ [2012-02-04 15:22]


イカリングキャンディさま
 委員会立ち上げ&六送会準備で子どもたちも先生方も頑張っていらっしゃると思います。
All Englishのプレゼン、勿論、4年生が正確に全て理解できるわけではありません。
が、教室で聞き取れたことなどみんなで共有して理解を深めることができました。
そうやって友達と協力しながら上達していくって子どもたちにはいい学びですよね。

新聞の話、恐縮です。まだまだ香港のこと、東っ子や卒業生、先生方に伝えたいことがた〜くさんあります!
これからものんびりで気まぐれなペースですが、お伝えしていきますね!
大埔校でもクラスの子どもたちやおうちの方、それから先生方も読んでくださっている方もいて、励みになります♪

立春を過ぎましたが、新潟はこれからが冬本番!
くれぐれも車の運転に気を付けてくださいね。

かんたえ

香港馬拉松〜ホンコンマラソン〜

画像1画像2画像3
 ポカポカ陽気の中、香港マラソンが行われました(左の写真)。
フルマラソン、ハーフマラソン、ミニマラソン(10km)が行われ、今年は70000人以上もの人々が出場したそうです。
日本からもたくさんのランナーが来て走るそうですよ。
大埔校からも9名の先生が出場しました!
応援に行ったのですが、あまりの人の多さに見つけることができませんでした(涙)。
そしてあまりの日ざしの強さにとちゅうでクラクラして立っていられなくなってしまいました。それくらい暑かったです。

ところで今日知ったのですが、マラソンって広東(カントン)語では「馬拉松」と書いてマラソンと読むんですって、すごい当て字だと思いませんか?(笑)

さて、今まで何度か紹介してきましたが、いよいよ本格的に桜が咲き始めました!(真ん中の写真)
ピンクが濃くてかわいらしい桜です。
旧正月は春節(しゅんせつ)ともいいますから、「もう春が始まるよ。」ということなのかもしれませんね。
 旧正月、こちらにはいろいろな習慣があり、その一つが「お年玉」。
日本では一般的に大人から子どもに渡すものですよね。
でも、香港では日ごろお世話になっている方に感謝の気持ちを込めて大人から大人に渡します。もちろん子どもたちももらえますよ。
そして私も住んでいる部屋のオーナーさんからいただいちゃいました〜〜〜♪(右の写真)
大人になってお年玉をもらえるなんて…本当にうれしかったです!
多謝(ありがとうございます)!

まだまだ寒い日が続きますが、みなさん、体に気を付けて過ごしてくださいね。
かんたえ

Change the world!〜世界を変えていこう!〜環境教育

 WWFという言葉を聞いたことがありますか?
『World Wide Fund for Nature(世界自然保護基金)』という自然保護団体です。
たまにお菓子のパッケージなどでパンダのマークを見かけることもありますよね。
http://www.wwf.or.jp/
今日はそのWWFの方による,環境教育プレゼンテーションがありました。
大埔校の4〜6年生とインターナショナルセクションの子どもたちが参加しました。

 世界にはたくさんの動植物がいて,私たち人間と同じ地球に住んでいるのに,今のままでは地球の温暖化がどんどん進み,貴重な生物たちが生きていけなくなるかもしれない。
今できることからみんなで始めよう!というお話を聞きました。
じゃあ,私たちにできることって何だろう???と思いながらお話を聞いていたら
「特別なことはしなくていい。家で過ごしている時,使っていない電気があったらスイッチを切ってください。全部切らなくていいんです。使っていない不必要なものだけ切ることをみんなが心がけてくれれば…。」とのこと。
これなら私たちにもできそうですね。
この呼びかけをWWFの方たちは世界全土で行っているそうです。

そして今年の取り組みとして3月31日の20:30〜21:30までみんなが使っていない電気を切ろう!」という運動を世界中でするそうです。
皆さんも出来たらやってみてください!と言われて子どもたちの背筋はピーン!と伸びていました。
地球の限りある資源を人間も動植物もみんなで分け合って仲良く生きていきたいですね。

「特別なことはしなくていい。自分にできることから始めよう!」という言葉をWWFの方から聞けて,いろいろなことに当てはまるなあと感じました。
東っ子のみなさんもぜひ,何事にも自分にできることからどんどんチャレンジしてくださいね!
今日のプレゼンテーションは全て英語で行われました。
4年生の子どもたち,一生懸命聞いていて,感心しました。

かんたえ
画像1
画像2

コメント (1)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式/前期始業式
4/6 入学式/2・3年休み
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197