沢煮椀の「だし」(6/8)

画像1
給食クイズです。沢煮椀の「だし」は,次のうちのどれでしょうか。
 1 煮干し   2 かつお節   3 煮干しとかつお節
 正解は,3の「煮干しとかつお節」です。両方使うことで,香り豊かな沢煮椀に仕上がります。「だし」の香りを楽しみながら,いただきましょう。
文責:関川

紅さやか(6/7)

画像1
 今日のさくらんぼの品種は「紅さやか」といいます。さくらんぼの中で,一番人気の品種「佐藤錦」と「セネカ」を掛け合わせた品種です。「佐藤錦」より酸味が強いのが特徴です。「紅さやか」を味わっていただきましょう。
文責:関川

具だくさんの豚汁!

私は、給食委員会の桜餅とポテトとマグロです。
今日の給食は、ごはん、味付けのり、いかのすがたに、カレーもやし、豚汁、黒糖大豆でした。
豚汁は、具だくさんでクラスで大人気でした。
黒糖大豆は、甘くておいしかったです。

ヤナギガレイ(6/6)

画像1
カレイの中で最も美味と評されている,高級カレイの代表選手「ヤナギガレイ」。新潟市から村上市の沖合は,多くの河川が流れ込むカレイの好漁場です。ここで育つカレイのうまさは格別で,その中でも繊細で上品なうま味をもつ「ヤナギガレイ」は,「カレイの女王」といわれています。味わっていただきましょう。
文責:関川

むし歯予防デー(6/5)

画像1
6月4日は「むし歯予防デー」です。これに合わせて,今日の給食は「むし歯予防デー給食」です。今日の給食のどんなところが「むし歯予防デー給食」なのかというと,かみごたえのある食べ物がたくさん使われている給食だからです。いか,もやし,味付けのり,大豆など,かむ回数がとても多い食べ物です。よくかんで,むし歯のない歯にしましょう。
文責:関川

かめかめ給食(6/2)

画像1
今日の給食は「かめかめ給食」です。大豆,ごぼう,キャベツなど,かみごたえのある食べ物が使われています。また,煮物は,野菜が大きく切られているので,かみごたえがあります。
よくかんで食べると,いいことがたくさんあります。むし歯や肥満を防いだり,脳を活発にしたり,消化・吸収をよくしたりします。よくかんで,健康な体をつくりましょう。
文責:関川

骨や歯を丈夫にする食べ物たち

僕たちは6年の肉まんとココナッツです。
6月の給食には、骨やはを丈夫にする食べ物やかみごたえのある給食がたびたびとうじょうします。今日の給食に出てきたおかずにはししゃも・アーモンド・こまつななどです。
よくかんで骨や歯を丈夫にしましょう。

運動会が終わりました。

こんにちは。私は情報委員会6年のいちごです。
5月28日に運動会がありました!
私は白組なのですが、運動会の結果は・・・・・

競技の部・・・赤組

応援の部・・・白組

が優勝しました!!
6年間の小学校生活最後の運動会、応援の部で優勝できました!(^_^)v
私は今年初めて白組になりましたが、応援の部で優勝できてよかったです〜
来年は白組W優勝してほしいです!

では、今回はこの辺で〜  (^^)/

初めまして!(*^_^*)

こんにちは!情報委員会6年の海月です<*)) >=<

今更ですが、はじめまして、海月です!!
去年も情報委員会でブログ書いてました〜♡^^ なので、去年も見てくださっていた方にとっては、はじめましてじゃないですね(^▽^)(笑)

さきほども言いましたが、去年も情報委員会で2年連続!!
うれしい限りです!!!やったぜ!!!
実は、副委員長なんですよ・・・!
海月、あんまりまとめるのは、上手じゃないんですけど、頑張ります(^o^)

それでは、今後とも海月をお願いしまーす!!
コメントお待ちしていますm(__)m
以上!海月でした〜

調理実習〜ゆでたまご〜

みなさん、こんにちは!!レモンです☆
金曜日の3,4時間目に調理実習をしました!
とても楽しかったです(^-^)
ゆでたまごを作りました
レモンは、5分間ゆでました!!
ものすごくおいしかったです♪
また作りたいです!!
以上レモンでした!!

しょっぱいますの塩麹焼き

こんにちは!わたしたちは、りんごとみかんです。
今日の給食は、
・ごはん
・もやしのみそしる
・ますの塩麹焼き
・茎わかめのきんぴら
・牛乳
ますの塩麹焼きが、ごはんにあっていて、おいしかったです!!

「5月の大空集会」

画像1
特集ページ:「5月の大空集会」は,こちらからどうぞ!
5月の大空集会の特集ページが完成しました。どうぞご覧ください。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

芽が出たよ

画像1画像2
 5月中旬にアサガオの種をまきました。連日の高温のおかげか,すぐに芽が出て,続けて元気な双葉も顔を出しました。
 「茎の色はピンクだ!」「葉っぱの先に種がついてるみたい!」毎日の生長に目を細め,多くの発見をしています。

文責:1学年担当 田辺美和子

6月の給食の目標(6/1)

画像1
6月の給食の目標は「骨や歯を丈夫にする食べ物について知ろう」「よくかんで食べよう」です。6月の給食には,骨や歯を丈夫にする食べ物やかみごたえのある食べ物がたびたび登場します。今日の給食の骨や歯を丈夫にする食べ物は,ししゃも,切り干しだいこん,こまつな,アーモンド,牛乳です。よくかんで食べて,骨や歯を丈夫にしましょう。
文責:関川

「食事のマナーを身に付けよう」(5/31)

画像1
今月の給食は今日で終わりです。今月の目標は「食事のマナーを身に付けよう」でした。みなさんの給食のときの食事マナーはどうでしたか?5つの項目のうちいくつできたか振り返ってみましょう。
1姿勢よく食べた 2食器を持って食べた 3正しいはしの持ち方で食べた
4「いただきます」・「ごちそうさまでした」のあいさつが毎日できた
5食事中,話に夢中で給食を残してしまうことはなかった
さて,5つのうちいくつ○がつきましたか?できなかった項目は,これからの給食時間に気を付けてみましょう。
文責:吉澤

もやしのみそ汁(5/30)

画像1
今日のお汁はもやしのみそ汁です。もやしは緑豆や大豆が原料で,暗いところであたたかい水につけて発芽させたものです。工場で作られる野菜なので天候などに影響されないため,値段が一年中安定しています。もやしの栄養は,豆のときには含んでないビタミンCが多く,鉄やビタミンB2も含んでいます。やせてひょろっとしている人を「もやしのようだ」と言いますが,栄養的には優れた食品です。
文責:吉澤

運動会 大成功!

画像1
 5月28日,心配されていた天候も回復し,無事に運動会を行うことができました。
 「白のトラ 運動合戦 赤のリュウ」の運動会スローガンのように,子どもたちは応援に競技に…と,熱き戦いを繰り広げました。今年度は,亀田甚句や高学年の全校リレーなど新しい競技も行われ,さらに盛り上がりました。
 勝敗はつきましたが,運動会を終えた子どもたちの顔は充実感でいっぱい!すっきりとした笑顔でした。
 保護者の皆様からも温かい応援や拍手をいただきました。本当にありがとうございました。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

新しい花だんができました!

画像1
飼育栽培委員会の「アニマルネイチャー東の森」です。

春に学校をいろどってくれていたチューリップが残念ながら枯れてしまい,少しさびしくなっていたプランタに,5月18日,飼育栽培員会が新しい花を植えました。
全部で約100株の色とりどりの花を,子どもたちが自分で組み合わせを考えて植え,これから毎日当番制でお世話をします。
土だらけになりながらも,子どもたちは「楽しい!」「こっちのほうがきれいだよ!」と学校を華やかにする活動に楽しんで取り組んでいました。

植えた花々は児童玄関前と,児童玄関からグラウンドへの道の脇に並べました。
学校に来る際には,子どもたちの個性光る花だんをどうぞご覧ください。


文責:飼育栽培委員会担当 風間学
画像2

チーズ(5/26)

画像1
チーズは,今から1,400年前の飛鳥時代に日本に伝えられたといわれています。チーズは人の体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。特に骨や歯を丈夫にするカルシウムや筋肉をつくるたんぱく質は,牛乳の6倍も含まれています。しっかり食べて丈夫な骨や歯をつくりましょう。
文責:吉澤

ココアの引っ越し

こんにちは。情報委員会5年のかめひがフクロウです。
亀田東小には、ココアという茶色いウサギがいます。
そのココアが引っ越ししたのです(^o^)
「さようならー」と、遠くに行くほどではありませんが(笑)(玄関の横の階段→多目的室)
そこで、今日(5/25)、ココアの見学会がありました。
元気よくエサを、もぐもぐと食べていました。
以上!かめひがフクロウでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/8 委員会活動
6/9 6年プール清掃
6/12 1年心臓検診
給食
6/8 8 うめごはん さわにわん ささみチーズフライ こんぶまめ ぎゅうにゅう
6/9 9 ごはん ちゅうかふうコーンスープ ぎょうざ2こ ビーフンソテー ぎゅうにゅう
6/12 12 ごはん しりとりスープ ぶたにくのこうみやき アーモンドキャベツ ぎゅうにゅう
6/13 13 ごはん からみそしる にぎすのフライ2こ ひじきのいために ぎゅうにゅう
6/14 14 なめし じゃがいものオイスターソースに あつやきたまご きりぼしだいこんのナムル ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197