旬の食べ物(9/2)

画像1
皆(みな)さんは秋(あき)が旬(しゅん)の食(た)べ物(もの)をどのくらい知(し)っていますか。さつまいも,さといも,秋(あき)なす,まいたけ,さんま,さけ,いわし,あじ,りんご,ぶどう,なしなど,秋(あき)は旬(しゅん)の食(た)べ物(もの)がたくさんあります。食(た)べ物(もの)の一番(いちばん)おいしい時季(じき)に皆(みな)さんに食(た)べてもらいたいので給食(きゅうしょく)では旬(しゅん)の食(た)べ物(もの)がたくさん登場(とうじょう)します。   
献立表(こんだてひょう)には,その日(ひ)の給食(きゅうしょく)に使(つか)われている食材名(しょくざいめい)が書(か)かれています。どんな旬(しゅん)の食(た)べ物(もの)が使(つか)われているのか探(さが)してみてください。
文責:吉澤

9月の食育の目標(9/1)

画像1
9月(がつ)の給食(きゅうしょく)の目標(もくひょう)は,「規則正(きそくただ)しい食生活(しょくせいかつ)を送(おく)ろう」,「協力(きょうりょく)して給食(きゅしょく)の準備(じゅんび)をきちんとしよう」です。
皆(みな)さんは,一日(いちにち)三食(さんしょく)きちんと食(た)べていますか。朝(あさ),昼(ひる),夕(ゆう)の三回(さんかい)の食事(しょくじ)を決(き)まった時間(じかん)にとることは生活(せいかつ)リズムを整(ととの)える上(うえ)でも,大切(たいせつ)なことです。偏(かたよ)った食事(しょくじ)や食生活(しょくせいかつ)は,生活(せいかつ)習慣病(しゅうかんびょう)などの病気(びょうき)を招(まね)いてしまいます。毎日(まいにち)健康(けんこう)に過(す)ごすために,日々(ひび)の食事(しょくじ)内容(ないよう)や食(た)べる時間(じかん)をもう一度(いちど)見直(みなお)してみましょう。
文責:吉澤

ごちそうさま(8/31)

画像1
私たちは,動物や植物の命をいただいて生きています。「嫌いだから」,「食べたくないから」と言って,食べ物を残して捨ててしまうことはありませんか。食べ物を粗末にすることは,生き物の命を粗末にすることになります。食事ができることに感謝して,「いただきます」,「ごちそうさま」を忘れずに言いましょう。
文責:関川

正しい箸の使い方(8/30)

画像1
 皆さんは,はしを正しく持つことができますか。はしを正しく持つことができると,食べ物を切ったり,はさんだり,すくったりすることがスムーズにできます。見た目も美しいです。はしの達人になって,料理をきれいに食べることができる人になりましょう。
文責:関川

4年生 亀田縞でミサンガ作り!

画像1画像2
 8月30日,総合学習の一環で,4年生の子どもたちは亀田縞を使ったミサンガ作りに挑戦しました。昨年まで亀田縞について調べてきてはいましたが,実際に亀田縞で物を作るのは初めての体験でした。
 青山さんを講師にお迎えして,まずは綿を糸にしていく作業を教えていただきました。力のいれ具合が難しく「わー切れた」など苦戦していましたが,なかにはするすると糸にしていく子どもたちもいて驚きました。次にその糸を使い亀田縞をつけてミサンガに仕上げていきました。
 自分だけのミサンガを作ることができ大満足の子どもたち!綿を糸にしていた昔の人々の大変さも実感することができ,有意義な時間となりました。

 4学年担当:山田 やしほ

4年生 学年集会

画像1
 8月29日,学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
 今日から前期後半のスタート!ということで,4年生は学年集会を行いました。夏休み明けの初日とは思えないほど,落ち着いた様子の子どもたちの様子に担任一同成長を感じました。

 1高学年に向けて復習をしっかりしていこう
 2にじいろ音楽祭に向けてきれいな歌声を響かせていこう
 3「いじめは絶対に許さない」気持ちを学年でもとう

 以上の3つを学年で約束しました。これからたくさんの行事等がありますが,子どもたちが存分に力を発揮できるよう,学年で一丸となってがんばっていきます。
 前期後半もよろしくお願い致します。

文責:4学年担当 山田 やしほ

今日から給食(8/29)

画像1
今日から給食が始まりました。夏バテしている人はいませんか。体の調子をよくするには,栄養バランスのよい食事をとることが大切です。好き嫌いせずに食べるようにしましょう。
文責:関川

修学旅行in佐渡2016

画像1
 特集ページ:「修学旅行in佐渡2016」は,こちらからどうぞ!
 6月16日〜17日の2日間。6年生にとって思い出いっぱいの修学旅行となりました。どうぞご覧ください。

文責:6学年担任 竹内 知佳

平成28年度 林間学校特集ページ

画像1
平成28年度 林間学校特集ページの準備ができました。こちらからご覧ください。

夏休み前全校朝会

画像1
平成28年度 夏休み前の全校朝会について。特集ページはこちらから。

夏野菜カレー(7/22)

画像1
「夏野菜カレー」に使われている夏野菜は,なす,トマト,さやいんげん,かぼちゃです。夏野菜は,水分が多いのが特徴です。このため,体を冷やす働きがあります。まさに,自然のクーラーです。暑い時は,積極的に夏野菜を食べましょう。
 明日から,夏休みになります。夏バテしないように,三食バランスよく食べて元気に過ごしましょう。
文責:関川

着衣水泳!

こんにちは!情報委員会5年のいちごです☆

今週は、着衣水泳があります!
着衣水泳とは、水着ではなく、普通の服を着て水泳をすることです。
私たち5年生は、木曜日にあります。ですが、普通の水泳は普段2時間なのですが、着衣水泳は1時間です。木曜日の5時間目にあります。
着衣水泳は年に一回しかないので、しっかり集中してやりたいです!(^−^)

ということで、今回はこれで終わります。良かったらコメントしてくださ〜い
では♪(*^_^*)

久しぶりのコーヒー牛乳

画像1画像2
こんにちは。僕たちは、6年卵焼きと5年おにぎりです。
今日おいしかったのは、ミルメークです。久しぶりだったので、よりおいしく感じました。
今日の給食と、きれいだったご飯箱です。

ウィリアム・シェイクスピアと夏休み

こんにちは!シェイクスピアを知っていますか?それを知っているしゅうまいです!
シェイクスピアとは、かなり昔、テレビなどなかった時代、みんなを楽しめるためにしたただ一つのものを作った、有名な「人」です。ハムレットや、夏の夜の夢などあります。 

今日は、コラボメニュー!!

こんにちはわたしたちは、いーすとすくーるらんちの5年にんじんとばななと6年みかん
とステーキです
きょうのきゅうしょくは、1年生学習するおおきなかぶとのコラボメニューです。給食のスープのかぶはすこしおおきめにつくってあります。たいせつにそだてられたかぶなので、のこさづたべてほしいです!とてもすーぷとかぶが、マッチしてとてもクリーミーでした!!

とうとう最後

こんにちは。いくらです。今回は前回とほとんど同じ話をします。
とうとう今日がチャック(着衣水泳)です!ドキドキしてます。うまく泳げるといいですが・・・ま、泳げればいいですからね。自分もそんなに緊張しないタイプなのでいいですが。今回が夏休み前の最後ブログなのでしばらくブログはうちません!じゃあ良い夏休みをお過ごしください!さようなら!

全校朝会 選手激励会

画像1
 7月22日,全校朝会と選手激励会がありました。
 選手激励会では,陸上大会と水泳大会に出場する選手の皆さんに,全校でエールを送りました。
 明日から夏休み。安全で楽しい休みを過ごしましょう!

文責:学校広報担当 山田 やしほ

コラボメニュー 『おおきなかぶ』(7/21)

画像1
今日の給食「おおきなかぶのスープ」は,1年生の国語で学習する『おおきなかぶ』とのコラボメニューです。
昔,あるところにおじいさんがいました。おじいさんは,甘くて大きなかぶを作ろうと,畑に種をまいて大事に育てました。かぶは大きく立派に育ち,いよいよ収穫の時がやってきました。「うんとこしょ,どっこいしょ。」なかなかかぶは抜けません。おばあさん,孫,犬,猫,ねずみの力を借り,ようやくかぶを抜くことができました。
給食のスープのかぶは,少し大きめに切ってあります。大切に育てられたかぶです。残さずに食べましょう。
文責:関川

オリンピック給食(7/20)

画像1
8月にブラジルのリオデジャネイロで,オリンピックが開催されます。オリンピックの開催を前に,今日の給食は「オリンピック給食」です。給食の内容は,開催地のブラジル料理です。
「フェイジョアーダ」は,ブラジルの代表的な料理で,黒豆と肉の煮込み料理です。ブラジル国民に最も親しまれている料理の一つです。「コシーニャ」は,ブラジル風コロッケです。バーやファストフード店でもよく見かける人気の食べ物です。そして,コーヒーといったら,ブラジルです。なぜなら,ブラジルは,世界最大の生産国だからです。今日は,牛乳に粉末のコーヒーを入れて飲みましょう。ブラジル料理を食べて,オリンピックで日本を応援しましょう。
文責:関川

食育の日(7/19)

画像1
今日19日は「食育の日」です。そして,今日の給食は「食育の日給食」です。
「食育の日給食」の特徴は二つあります。
一つ目 今日は「土用入り」です。これからますます暑くなる夏を元気に過ごせるように,夏野菜をふんだんにとり入れました。なす,さやいんげん,糸うり,きゅうり,すいかです。
二つ目「柳川風煮」の中に,「かめかめキャロット(亀型のにんじん)」を各クラスに1枚しのばせました。自分のところにあったら,とてもラッキーです。
「食育の日」には,自分自身の食生活を振り返り,食について考える日にしましょう。
文責:関川
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 委員会活動/5年生は新委員会/大空集会
3/14 地区子ども会
給食
3/8 8 わかめごはん はくさいスープ ハンバーグケチャップソース ポテトサラダ デコポン ぎゅうにゅう
3/9 9 ごはん さつまじる ししゃもフライ なのはなあえ ぎゅうにゅう
3/10 10 むぎごはん ポークカレー もやしのごまドレッシングあえ ひじょうしょくかんパン ぎゅうにゅう
3/13 13 ごはん にくじゃが てっかみそ かおりあえ ぎゅうにゅう
3/14 14 うめごはん はるさめスープ さけのしおやき こまつなのごまあえ いちご2こ ぎゅうにゅう

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197