はじめまして!(@^^@)

こんにちは!私は情報委員会5年の海月です!
今回は初めてのブログです。とっても緊張しています(汗)
誤字脱字が目立つかもしれませんがよろしくお願いします。

さて、今日の出来事です!
今日は代表委員会決めをしました!
代表委員会は前もやったことはあったのですが、今回もやりたいと思って、立候補しました!
投票で決めることになり、
自分が選ばれなかったらどうしよう・・・と心配になりましたが、
代表委員会になることになりました!!!!
とっても嬉しいです!!!!
精一杯頑張りたいと思っています。





ついに明日全国学力テスト!

私は情報委員会6年のふてねこです。
ついに明日全国学力テストがあります。
6年生は明日のためにたくさんがんばってきました。
私たちもがんばります。

袋津探検パート2

画像1画像2
 4月22日,2回目の袋津探検に行ってきました。今回は,茅葺き屋根の旧家と袋津保育園を回るコースでした。
 茅葺き屋根の旧家では,持ち主の方のご厚意で,敷地内や玄関の中も見せていただくことができました。初めて見る旧家の様子に子どもたちは興味津々でした。
 天気も良く,学びの多い2時間となりました。

文責:4学年担任 山田 やしほ

豆腐(4/20)

画像1
豆腐は今から約2,000年前に中国で作られたそうです。日本には,奈良時代に伝わりました。豆腐の原料「大豆」には質の良いたんぱく質が含まれ,「畑の肉」と呼ばれています。同じ大豆から作られる食品の仲間に油揚げ,厚揚げ,みそ,納豆などがあり,日本の代表的な食材として料理に使われています。
文責:吉澤

東っ子ファーム

画像1画像2
 新学期が始まり約3週間。これから各学年では,生活科や理科などで植物を栽培する学習を行っていきます。それに合わせて,東っ子ファームも土が耕され畝がつくられ,準備が整ってきました。
 これらの作業を行っているのは亀田東小学校の用務員さん。当校の縁の下の力持ちです。準備は万端!これから植物がぐんぐんと育っていくのが楽しみです。

4年生 袋津探検

画像1画像2
 4月20日,4年生は総合学習で袋津探検に行ってきました。
 今回は,圓行寺や伊夜日子神社を回るコースでした。圓行寺や伊夜日子神社へ行く途中にも,「あっ蔵がある」「木の塀が続いている」と,古くからの町並みの雰囲気を感じ,たくさんの発見をしていた子どもたちでした。
 当日は,ボランティアの地域の方々からもご協力いただきました。本当にありがとうございました。

文責:4学年担任 山田 やしほ

食育の日献立(4/19)

画像1
今日19日は食育の日。給食は,食育の日献立です。
春が旬の食べ物は,香りが強く,少し苦みがあるのが特徴です。この苦味は,冬の寒さを乗り越えるために体に蓄えた脂肪を,体の外に出してくれる働きがあります。今日は,春の山菜のふきが煮物の中に入っています。穴のあいた,うすい緑色をした食べ物がふきです。
文責:吉澤

ビタミンC(4/18)

画像1
今日のサラダに使用されているもやしには,ビタミンCが多く含まれています。ビタミンCは体の調子を整える大切な栄養素です。植物は自分でビタミンCを作り出すことができるのですが,人間は自分で作り出すことができません。このため,いろいろな食べ物をバランスよく食べることが大切です。
文責:吉澤

春キャベツ(4/15)

画像1
キャベツを大きく分けると,3月から初夏にかけて出回る「春キャベツ」と,年間を通して食べられる「冬キャベツ」の2種類があります。「春キャベツ」は,暖かい春の日差しを浴びて育っているため,葉がしなやかで鮮やかな緑色をしています。特に外の葉は緑色が濃く,中の葉は黄緑色です。葉の巻きがゆるやかなのも特徴です。
味はみずみずしく,柔らかくて甘みもあるので,サラダなどがおすすめです。
文責:吉澤

サミット給食 アメリカ編(4/14)

画像1
今日の給食は,サミット給食で,アメリカ合衆国の料理です。
ジャンバラヤは,パエリヤに似ているアメリカ風炊き込みご飯です。通常,ジャンバラヤの脇にソーセージをのせます。ソーセージは,ドイツ系の移民が持ち込んだもので,アメリカの他国籍ぶりを肌で感じる事が出来る料理です。
ポパイサラダのポパイとは,アメリカの漫画の主人公の名前です。物語は,ほうれん草を食べると超人的パワーを出すセーラー服姿のポパイと,その恋人オリーブ,そしてポパイの天敵である大男ブルートの三人をめぐるコメディです。給食では,食べるとパワーが出る「ほうれん草」を使ったサラダです。
文責:吉澤

1年生給食スタート(4/13)

画像1
今日から1年生の給食が始まりました。今日の給食には,1年生の入学,2年生以上の進級をお祝いするデザートがついています。味わっていただきましょう。
文責:吉澤

集団下校

画像1画像2
 4月15日,地区子ども会と集団下校がありました。
 暖かくなり外で遊ぶ機会も増えてきました。そこで,地域で危険な箇所や遊び方などを地区子ども会で確認し合いました。その後,通学路を確認しながら地区ごとに下校しました。
 今年度も,交通安全に気をつけて過ごしてほしいです。ご家庭でも安全に過ごせるよう声掛けをしていただければと思います。よろしくお願いします。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

久しぶりのバスケ

こんにちはー
私は情報委員会の抹茶です。
体育館で久しぶりにバスケをしました。
4人グループで2回やりました。
私は1点も入れることはできませんでした。
2回戦目も入れることはできませんでした。
以上抹茶でした。

グランドで元気に遊ぶのは?

私は、情報委員会6年 かっぱさんです!(^^)!
今年も情報委員会にはいることができました!とてもうれしいです。
これからも、よろしくお願いします♪


今日、グラウンドの様子を見てみると、
  色々な学年が元気よく遊んでいる姿がありました☆
おにごっこやサッカーをして、皆元気よく遊んでいました!

暖かい季節になってきて、以前よりもたくさんの人がグラウンドで遊んでいます☆
もっとたくさんの人がグラウンドで遊んでほしいです\(^∀^)/


私もたくさんグラウンドで遊びたいと思います!


以上、かっぱさんでした〜(・○・)♪

おぼんの上の並べ方(4/12)

画像1
おぼんの上の食器を見てみましょう。
正しい食器の置き方は,ごはん食器が左側,汁物食器が右側です。おかず皿は,ご飯食器と汁物食器の間の奥になります。
正しい配膳は,スムーズに食事をするための第一歩です。食事をする前に,正しい置き方になっているかどうか確認しましょう。
文責:吉澤

食事のマナー(4/11)

画像1
4月の給食の目標は,「正しい食事の仕方を身に付けよう」,「給食のきまりを守ろう」です。食事のマナー,準備,後片付けのきまりを守って,給食の時間を楽しみましょう。
文責:吉澤

給食開始(4/8)

画像1
今日から1学期の給食が始まりました。
3年生,5年生の給食は,以前より給食の量が増えています。皆さんの成長に伴い,必要な栄養の量が増えるからです。残さずいただきましょう。
また,以前食べられなかった苦手な食べ物にも挑戦して,いろいろな味に慣れ親しんでいきましょう。
文責:吉澤

「平成28年度入学式」(4/11公開)

画像1
特集ページ:「平成28年度入学式」は,こちらからどうぞ!
4月7日に平成28年度入学式が行われました。入学式の特集ページが完成しましたのでご紹介します。どうぞご覧ください。

文責:学校広報担当:山田

4年生 学年集会

画像1画像2
 4月11日,4年生全員で集まって学年集会を行いました。
 新学期が始まって4日がたち,子どもたちも新しい学年やクラスに慣れてきました。そこで,今後も4年生みんなが気持ちよく過ごしていくための基本的なルールやきまり,行事などを共通理解しました。
 「いじめは絶対にしない。許さない」「学習や生活ではルールを守る」ことの大切さを改めて確認し合いました。
 みんなが笑顔で過ごせるよう,学年みんなで声を掛け合いながら高め合っていきたいと思います。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

入学式

画像1
 4月7日,平成28年度入学式が行われました。かわいい新1年生が亀田東小学校に仲間入り!4〜6年生の子どもたちが入学式に参加し,新1年生の入学をみんなでお祝いしました。
 特集ページが完成しましたら,その様子を詳しくご紹介したいと思います。

文責:学校広報担当 山田 やしほ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/6 口座引落日
5/10 尿検査1次/幼保小連絡会/1年授業参観
5/11 避難訓練地震/市小研役員会
5/12 クラブ活動/内科検診3・6年
給食
5/6 ごはん けんちんじる さばのこうみやき ひじきのいために かしわもち ぎゅうにゅう
5/9 むぎごはん ポークカレー わかめサラダ いちご2こ ぎゅうにゅう
5/10 ごはん みだくさんじる かれいのなんばんづけ えのきいりひたし ぎゅうにゅう
5/11 うめごはん はるやさいのにもの やきししゃも おかかあえ アーモンド ぎゅうにゅう
5/12 ソフトめん ミートソース チーズオムレツ ジャーマンポテト みかんジュース
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197