学習発表会練習!

こんにちは。KOMEKOME情報とどけたい5年の鉄板です。
今日の、5時間目に学習発表会の練習があります。
今日の、練習で、7回目です。
全員で、それぞれが、自分の仕事をがんばってやっています。
今日の、練習からリハーサルをやります。
あと10回くらい学習発表会の練習があります。
以上鉄板でした

ピクニックの感想を・・・

画像1
こんにちは、komekome情報届け隊5年ミズです!
今日、東っ子ピクニックの感想を集めたピクニック新聞をつくりました。
1〜6年生がかいた大切な感想や写真をはる作業ですが、これが意外と大変でした(^_^;)。
とくに感想のカードのいらないところを切り取る作業がたいへんでした。
でもがんばってかんせいさせてみます!
           以上、ミズでした!。
       

コメント (1)

コメント「みました!!」

りんごさん
とってもきれいでしたね。
また、来年の4月に見えるそうですね。
今から楽しみです。
かんたえ

神田多恵子 さんの日記「教材研究中?!〜部分月食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

みました!!

りんごもみました!
とても、きれいでした。

               りんご [2014-10-14 14:45]

4年生:アジア綿,育ってます

画像1画像2
亀田縞の原料となるアジア綿。
亀田縞応援隊の青山さんから種をいただき,4年生が育てています。

茎がしっかりして,花も咲きました。
背が高くなってきたので,支柱を立てて支えています。

よーく見ると…
綿が!!!

収穫が待ち遠しいこの頃です。

文責:4年 石黒里美

4年生国語に関連したメニュー(10/16)

画像1画像2
 4年生の国語の学習に「ごんぎつね」という物語があります。いたずら好きのひとりぼっちの小ぎつねごんと,同じくひとりぼっちになった兵十が登場する物語です。主人公のごんは,兵十の母親の死をきっかけに,兵十への償いから,ひたむきに毎日毎日栗を兵十に届けます。
今日の給食では,「ごんぎつね」の学習に合わせて,栗を使った『栗ご飯』にしました。お話に興味を持った人は,図書館で本を探してみましょう。
文責:栄養士 関川

韓国料理(10/15)

 『ビビンバ』,『トック』は,韓国の料理です。韓国では,『ビビンバ』の具をご飯とよく混ぜてから食べるそうです。『トック』というのは,韓国の正月に食べるお雑煮です。日本のもちは,もち米で作りますが,韓国のもちは,うるち米で作ります。韓国の料理を味わっていただきましょう。
文責:栄養士 関川

ちょっと暑い・・・

こんにちは。komekome情報届け隊6年さめくん&めーちゃんです。
今日は、なんかほんのりと暑いです。でも、外では遊んでいる人が多いです。
サッカーやおにごっこをしている人が、たくさんいます。
ぼくも、外で遊びたいです。

後期が始まり2日がたち、卒業に向けて職場体験で学んだことを生かし、学習発表会の準備が進んでいます。練習に向けてきれいな歌声をひびかせるように、練習したいです。

以上、さめくん&めーちゃんでした。

保健委員会:初ブログ!!!

こんにちは。今月からブログを始める事になりました。
イースト戦隊キラレンジャーの、キラレット1号とあわわちゃんでーす。

かぜが、はやる時期になりましたね!かぜにきをつけて、元気にすごしましょう。

コメント (4)

ちょっとひと休み

こんにちは、私たちはイースト放送局の6年マイクちゃんと5年さくらんぼです。
今日ながした音楽は、「ちょっとひと休み」です。

今日のじゃんけんコ−ナ−
イ−ストじゃんけんじゃんけんポン

明日も、お楽しみに。
▼正解は・・・

学習発表会の練習

こんにちはKOME×2情報届け隊5年のランマルです。
今日は、学習発表会の練習をしました。
学習発表会では、劇をします。
林間学校の劇です。
私はキャンプファイヤーの火の守をやります。
学習発表会が楽しみです。
以上、ランマルでした。

コメント (2)

後期スタート!(10/14)

画像1画像2
今日から後期が始まりました。前期よりもさらに楽しく食事をしましょう。また苦手な食べ物にも挑戦しましょう。
給食の『カレー』は,学校でとても人気があります。それを裏付ける調査結果があります。新潟市の家庭におけるカレールウの年間購入額は,全国主要都市でなんと第1位です。新潟市民は,カレー好きといえます。今日の『カレー』もおいしくいただきましょう。
さて,明日は,ユニセフが定めた「世界手洗いの日」です。明日も石けんで手をピカピカに洗いましょう。
文責:栄養士 関川

エコ委員会:エコキャップたくさん

画像1
エコ委員会の6年のエコちゃんです。
今日もいっぱい持ってきてくれました。
ご協力ありがとうございました!

コメント (1)

後期始めのブログ!!

こんにちは!私達は、イースト放送局のちーとバナナです!
今日放送で、流した曲は、クラシックです!

今日のじゃんけんコーナー!「イエーイ!」
イーストじゃんけんじゃんけんポン!
みなさんは何を出しましたか?私達は・・・
▼つづきはコチラ

コメント (2)

コメント「ガンバってー」

とどけたい6年 さんの日記「夏休み明け初めてのクラブ活動」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ガンバってー

クラブ長がんばってください♪(^o^)

                みかん [2014-09-18 13:22]
みかんさん、ありがとうございます
ガンバリます

始業式!!

画像1
こんにちは★ komekome情報届けたい6年りんごです^^

昨日は、台風19号で臨時休校でした。みなさん、だいじょうぶでしたか?
ところで、今日は始業式がありました。
校歌歌い、校長先生のはなしを聞き、2/4/6年生による後期がんばりたいこと発表
という、流れで進みました。
校長先生の話を聞き、大切な言葉を覚えました。(ことわざ)
「千里の道も一歩から」ということわざです。
学べてよかったです@^−^@
後期がんばりたいことを発表をしていました。
みんな、しっかり言葉を覚えて聞きやすいしゃべりかたではなしてたのでよかったです
あと、今日はふれあいタイムもありました。
みんな、楽しそうにバスケやおにごっこしていました。
ふれあいタイムが終わりみんな休けいするかな?とおもっていたら
教室にもどったらすぐにボールをもっていき、グラウンドで元気にあそんでいます
今日は、快晴なのでみんなうれしいとおもいます。
これから、雨が続くようなので今日存分にあそんでもらいたいです。
わたしがPCルームからブログを書いていても元気な声が聞こえてきます!!
これからもずっと元気に遊んでもらいたいと思います

以上りんごでした♪

コメント (1)

始業式がありました!

画像1
こんにちは。ぼくは、KOMEKOME情報とどけたい6年ふぶきです。
今日は、始業式がありました。昨日は、台風が、きていたので、休校になりました。
なので、今日、始業式をやりました。後期になってやりたいことは、計ドをすすめたいです。
卒業式まで、勉強などをしっかりして、あいさつなどもしっかり、やりたいです。

             以上ふぶきでした。               

ドキドキの発育測定!

こんにちは!KOMEKOME情報届けたい5年のみかんです!
今日の2時間目に、発育測定がありました。
前よりも、身長が高くなっているかドキドキしながら行きました。
みかんはめいぼがおそいので、きんちょうしました!
先生の言っていることをよくきいていると、、、
150センチごえですごくうれしかったです!
これからも、カルシウムをとり早ね早起きをして、よい生活をしていきたいです。

★以上みかんでした〜☆

コメント (1)

前期終業式(10/10)

画像1画像2画像3
 秋晴れのこの日、前期終業式が行われました。
校長講話のあとで、マラソン大会1位の子どもたちの表彰、理科作品展出品の子どもたちの表彰が行われました。
また、1,3,5年生の代表児童による「前期がんばったこと発表」もありました。みな堂々と大きな声で発表できました。
今日もらった通知表をご家庭でご覧頂き、後期また頑張れるように、励ましの言葉掛けをよろしくお願いいたします。

学校広報担当:熊木

前期104日間の頑張り

画像1
今日で、一年の半分の前期が終わります。前期は104日ありました。
 前期の始まりの式、始業式では1年間頑張ってほしいことを3つお話ししました。3つのことができるようになったでしょうか。
1つ目、しっかりお話を聞いてよく考えることができましたか。
途中でおしゃべりをしたくなっても少し動きたくなっても我慢します。しっかり聞くポイント、話す人の方を見ること、背筋を伸ばすこと、話す人が言いたいことは何か考えながら聞いていますか。全部覚えるくらいよく聞きくことができたら最高です。
2つ目、お友達と仲良くすることができましたか。
4月の初めは、名前を知らないお友達もいたかもしれません。クラスの人の名前はもう全部言えますね。学年全員の人の名前を覚えた人もいるかもしれません。東っ子班の人の名前も言えますか。そして、たくさんのお友達と仲良くすることはできましたか。自分がされて嫌なことはしてはいけません。ほかの人からしてもらうとうれしいことを進んでやりましょう。どんなことをされるとれしいでしょうか。困っている時助けてもらう、一人ぼっちの時いっしょに遊ぼうと声をかけてもらう、苦しい時がんばってとはげましてもらういろいろありますね。うれしくなる言葉、ふわふわ言葉がたくさん言えるようになってほしいと思っています。
3つ目、早寝早起きの規則正しい生活ができましたか。
このことについて9月におこなった生活学習強調週間の結果をお知らせします。
早寝が良くできたのは、5年生でした。
早起きが一番良くできたのは、1年生でした。
朝ごはんを一番しっかり食べてくることができたのは、6年生でした。
あいさつが一番良くできたのは、4年生でした。
テレビのみすぎに気をつけることができたのは、2年生と3年生でした。
 とても良い習慣ができてきています。すばらしいです。
  この終業式の後、それぞれの担任の先生がみなさんに通知表を渡します。1年生は初めての通知表です。どきどきしますね。そこには、よくできたこと、もう少し頑張ったほうがいいことなどが書いてあります。おうちの人と一緒に通知表を見て、どんなことを後期に頑張ることをしっかり決めてください。
 それでは、3日間のお休みの後も元気に登校してください。
 これでお話を終ります。

目の愛護デー献立(10/9)

画像1画像2
 今日の給食は,「目の愛護デー献立」です。
10月の給食の中で,今日の給食に一番多いもの,それは「ビタミンA」です。「ビタミンA」は,目によい栄養素です。にんじんやかぼちゃなど色鮮やかな野菜ほど,「ビタミンA」が多く含まれています。
また,ブルーベリーの紫色には,目の健康を保つ「アントシアニン」が含まれています。
残さず食べて,ひとみをキラキラにしましょう。
文責:栄養士 関川
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
3/4 ごはん/かきたまじる/ちりめんじゃこのつくだに/じゃがいものきんぴら/ぎゅうにゅう
3/5 ソフトめん/カレーなんばん/ゆでたまご/しおもみ/いよかん/ぎゅうにゅう
3/6 かめかめ献立/ごはん/にくじゃが/てっかみそ/はくさいづけ/ぎゅうにゅう
3/9 キムタクごはん/はるさめスープ/こいわしのフライ/だいこんとわかめのサラダ/ぎゅうにゅう
3/10 カレーあじごはん/とりにくのクリームソース/ツナとブロッコリーのサラダ/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197