カシューナッツを味わおう(2/4)

画像1
カシューナッツは,給食で時々食べるナッツです。このカシューナッツは,とてもユニークな実の付け方をします。ナッツの部分は種なのですが,その種は果実の中ではなく,外側になります。果実は,カシューアップルといい,パプリカのような形をしています。その果実の下に,勾玉のような形の殻に覆われたナッツがなります。カシューナッツのソフトな甘みを味わっていただきましょう。
文責:栄養士 関川

5年生でダンス練習

画像1画像2
6送会に向けてはりきって準備をしている5年生です。今日は、全校児童に踊ってもらうダンスの講習会を、5年生で行いました。楽しい振り付けで、のりのりですが、2月9日から、他の学年へ教えに行かなければならないということで、一生懸命練習に励んでいました。

文責:5年担任 本望千穂

コメント (1)

1年生:農家のみなさん、ようこそ!亀田東小学校へ!!

画像1画像2画像3
給食週間の一環として、給食の野菜を作っている農家の方とJAの方をお招きし、1年生が会食しました。
「どんな野菜を作っているのかな?」「野菜の作り方、知りたいな。」など、いらっしゃる前はテンションMAX!
各教室で楽しく会食したり、自己紹介していただいたり、質問タイムでどんどん質問したりしながら、楽しく過ごしました。
自分たちが食べている給食の材料を作ってくれているということに羨望のまなざしの1年生でした。
「お野菜は体にいいからたくさん食べようね。」といっていただき、元気よく返事をすることもできました。
好き嫌いせず、何でも食べることができる1年生になれるよう、これからも頑張ります。

文責:1年担任 かんたえ

エコスタンプラリー

画像1画像2画像3
今日はエコ福祉委員会企画のエコスタンプラリーがありました。
学校内の6か所に環境やエコに関する問題が用意されています。参加した子供たちは問題を探し出し,友達と相談しながら問題を解こうと頑張っていたようです。
6つのスタンプをもらった子どもたちの嬉しそうな姿が印象的でした。

文責:児童会担当 門倉佐和子


節分給食で鬼を追い払おう(2/3)

画像1
今日の給食は,「節分給食」です。
節分には,豆まきをして鬼を追い払います。また,ひいらぎの枝にいわしを刺して玄関に置くと,鬼が家に入ってこないという慣わしがあります。
いわしには,血液をサラサラにする特別な力があるため,食べると生活習慣病などの病気にかかりにくいとされています。
「節分給食」を食べて,鬼を追い払いましょう。
文責:栄養士 関川

4年生!2分の1成人式(^O^)

画像1
こんにちは。KOMEKOME情報届けたい6年シェリーです。
4年生は、今、次の参観日に向けて忙しくなっています。
4年生は、『2分の1成人式!』
に向けて忙しい日々です。今年は、体育館でやるそうです(~o~)

         上の写真を見てください!
この写真は、今日(2月3日)の日の昼休みの様子です。
4年生は、作文を書くことを考えています。
また、合唱・成長などのグループで、いろいろなことをするそうです!
シェリーは,そのとき授業をしているのでみれなくて残念・・・www

シェリーがやったときとは、違う『2分の1成人式』ですが、4年生には10歳になった自分の思いをお母さんやお父さんに伝えてほしいです!

           以上☆シェリーでした

いわしのかばやき最高!!

こんにちは、6年チキンとカシューナッツ5年からあげと魚です。
今日のメニューは
・ごはん
・さつまじる
・いわしのかばやき
・はくさいづけ
・せつぶんまめ

いわしのかばやき最高!

もう2月!

こんにちはぼくはkomekome情報とどけたい6年カエルです。
そういえばもう2月ですね。
2月は六送会があったりします。
卒業にもなってきましたね。
そして委員会プレゼンもあります。
委員会プレゼンは本番当日は6年生がいっぱい休んだので延期でした。
ですが本番でしっかり成功できるようにやりたいです。
六送会も楽しみです。
ブログもいい記事が書けるように頑張りたいです。
そして委員会活動で意見を少しでも出せるようにも頑張りたいです。

以上カエルでした

3年生:亀田の自慢、またひとつ!

画像1画像2
 総合学習「わたしの町のじまん」で、“小池ろうそく店”の
小池孝男さんをお招きし、お話をお聞きしました。

 全国的にみても数少ない、手作りの和ろうそくのお店です。
花の少ない冬にもお仏壇に花を供えたいという願いから、
ろうそくに美しい花の絵を描いたのが始まりだと言われているそうです。

 子どもたちは小池さんから色々なお話を聞いたり、ろうそくの原料を見せてもらったりして感心していました。また一つ亀田の自慢に触れ、みんな嬉しそうでした。

 小池さん ありがとうございました。

 文責:3年担任  野田 啓子

ありがとうの気持ちを伝えよう

画像1
こんにちは(^o^)KOME2情報届け隊6年のユリです!

さて、今日は一階にある「ありがとうの木」をしょうかいしたい
と思います(*^_^*)

上の写真が「ありがとうの木」です。
ピンクの花の紙にありがとうの気持ちを伝えたい人に手紙を書いてはります!
私のクラスでは、1時間目にこれを書いてはりました!
みんなのありがとうが伝わるといいです(^_^)v

以上ユリでした。

どっち??

こんにちは♪ kome2情報届けたい5年カニでス!!
今日の5時間目に、体育があります。
とび箱か、鉄棒をします〜(*^_^*)♪
とび箱なら、カニは8だんちょう戦中です!
鉄棒なら、今年初めてなので少しきんちょうしています(>_<)、、、
どっちなのかは、わかりませんww
でも、どっちでも楽しみです!!!
がんばります〜〜〜☆
以上、カニでした。

すっぱ−い!!!

こんにちは。
ビストロ東6年トマトです。

今日のこんだて
・給食週間5
・ゆかりごはん
・のっぺ
・ぶりのてりやき
・ごまあえ
・みかんゼリー
・ぎゅうにゅう
ゆかりが、とてもすっぱかったです。

ちゅうかりょうりだ!!

画像1画像2
こんにちは。
ビストロ東の6年ジャム&5年ぶどうです!

今日のこんだて
・マーボーどうふ
・えびシューマイ
・バンバンジー

マーボーどうふは、ちゅうかなかんじで
ピリからでおいしかったです!!

今日のご飯箱は、6年2組がきれいでした。

わたしのクラスの昼休み

こんにちは!kome2情報とどけたい5年のスマイルです。
わたしのクラスの昼休みの過ごし方はみんなでかるたや、トランプをすることです。
かるたは、ふつうの遊び方ではなく、「ワードバスケット」という、しりとりの様なゲームです。
トランプは、大人数で「ばばぬき」や、2人で「スピード」などをやっています(^_^)v
他には、オセロなどでも遊んでいます。

以上スマイルでした(^o^)

コメント (1)

今日は中国料理(2/2)

画像1
2月の給食の目標は,「食べ物と健康について考えよう」,「正しいマナーで楽しく食事をしよう」です。
今月は,4年・6年の社会科と関連させた給食が週に1回登場します。内容は,日本とつながりの深い四つの国(中国・アメリカ合衆国・ブラジル・韓国)の料理です。
初めは,「中国」の料理です。中国とは古くから交流があり,人やものがさかんに行き来し,さまざまなものを中国から学んできました。漢字や毛筆,はしを使う食文化など,中国から伝わってきた文化がたくさんあります。また,新潟市は,中国のハルビン市と友好都市提携を結んでいて,国際交流をしています。
中国料理は,世界三大料理の一つです。中国料理の中でもなじみ深い「シューマイ」は広東料理,「マーボー豆腐」は四川料理です。また,「バンバンジー」も四川料理の一つです。味わっていただきましょう。
文責:栄養士 関川

5年生歯肉炎教室

画像1画像2画像3
5年生は学校歯科医の田辺先生から歯肉炎について教えていただきました。

初めにスライドを見ながら口の中の状態や虫歯の原因についての講義を受けました。
唾液の役割や虫歯の進行の様子,歯磨きの大切さがよく分かりました。
次は歯磨きの実践です。実際に自分の歯を染め出して汚れのつきやすい所を観察したり,歯科衛生士さんから磨き方の指導を受けたりしました。

毎日当たり前のようにしている歯磨きですが,歯についた汚れをきれいに落とすのはなかなか難しいものです。鉛筆を持つように歯ブラシを持つこと,歯の並びや溝に合わせて小刻みに動かすことなどがポイントです。そして何より時間をかけて丁寧に磨くことの大切さを改めて感じました。

自分の歯の状態に関心をもち,丈夫で健康な歯を維持できるように歯磨きの習慣を心がけていきたいものです。

文責:5年担任 門倉佐和子

旬の食材がたっぷり!(1/30)

画像1
今日は,亀田小学校6年生の筒井さんが考えてくれた「旬の食材をふんだんに使ったおいしい冬のこんだて」です。栄養バランスよく,旬の時期も考えてくれたメニューです。彩りも良く,とてもおいしそうですね。新潟の郷土料理「のっぺ」には,旬のごぼうやさといもなど,いろいろな食材が入っています。のっぺは,とてもおいしいだしがでて,食材の味を引き立てています。ぜひ味わってたべてくださいね。
文責:栄養士 六間口

今日は韓国料理です(1/27)

 給食週間2日目の今日は,韓国料理です。この韓国料理にも発酵食品が使われています。何だかわかりますか?正解は,キムチです。韓国のキムチは,世界の5大健康食品の一つです。キムチは,白菜などの野菜を塩漬けにした後,塩,唐辛子,にんにく,梨などの果物,魚介の塩辛をぬって発酵させます。本来の製法で作られるキムチには,乳酸菌が多く含まれるので,おなかの調子を整えてくれます。
また,「ヤンニョムチキン」の味付けに使われている「コチュジャン」という調味料も発酵食品です。もち米麹,唐辛子,塩・醤油などで味付けして発酵させます。
今日は,韓国料理を味わいましょう。
文責:栄養士 六間口

パンチーズビックリ

画像1
こんにちは、ビストロ6年のジャガイモです。
メニュー
・チーズつつみパン
・ビーフシチュー
・アンチョビいりサラダ
・セレクトヨーグルト
・ぎゅうにゅう

パンの中にチーズがはいっていてビックリしました。

コメント (1)

あと3日で2月

こんにちは。komekome情報届け隊6年さめくんです。あと3日で、2月です。
2月の誕生日の人もいると思います。6年生は、小学校最後の誕生日です。
ところで、2月といえば節分やバレンタインなどがあります。
小学校最後のチョコを、あげたりもらったりしたりする人がいると思います。節分では恵方巻きや豆まきをして楽しむ人がいると思います。
ぼくも、豆まきをして楽しみたいです。

以上、さめくんでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
給食
2/4 なめし/ワンタンスープ/とりにくとカシューナッツのちゅうかいため/いよかん/ぎゅうにゅう
2/5 ゆでうどん/にくうどんじる/さつまいもとだいずのあげに/はなやさいのごまじょうゆあえ/ぎゅうにゅう
2/6 ごはん/みそかきたまじる/ぎんだらのみそやき/ひじきのいために/ぎゅうにゅう
2/9 ごはん/おでん/さけそぼろ/ごまあえ/ぎゅうにゅう
2/10 ジャンバラヤ/チキンスープ/コールスローサラダ/アップルパイ/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197