5年生,田植えをしました!

画像1画像2
今日は5年生の田植えの日です。
三條岡にある田んぼに行き,JAの方々のご指導のもとみんなでコシヒカリの苗を植えました。
子どもたちは田んぼの感触にドキドキしながらも,苗を大事そうに手に握り,楽しそうに植えていた姿が印象的でした。泥だらけになった子もたくさんいましたが,友達と一緒に田植えをしたという体験はきっといい思い出になることでしょう。

校区内にあるので時々田んぼを見てみるのもよいかと思います。これから稲の生長が楽しみですね。

文責:5年担任 門倉 佐和子

今日の給食

画像1
こんにちは。ビストロ東の6年チキンとみかんとあんこと5年くりとりんごと魚です
今日のメニューは
・梅ふりかけのごはん
・はるさめスープ
・セミノール
特に、はるさめスープのはるさめがさいこうでした。

ギリシャ時代から(5/20)

画像1画像2
「キャベツ」は,ギリシャ時代から薬として食べられてきました。数学者のピタゴラスは,「元気と落ち着きをたもつ野菜」と言っていたそうです。
「ビタミンU」という栄養素がたくさん入っていて,胃や腸の調子を整え,傷ついた胃を治す働きがあるので,おなかが弱い人にはとてもいい野菜です。 
春の「キャベツ」は,やわらかく,みずみずしいので,お家でも食べるようにしましょう。
文責:栄養士 関川

運動会に向けて…

こんにちは★情報委員会6年のユリです!
今日の天気は晴れでした。暑い日でしたね。
夏に流行る熱中症にはきをつけましょう!
さて、本題です。
今日、運動会の係児童打ち合わせがありました♪
4.5.6年生がそれぞれの係が一生懸命頑張っていました!
私は情報委員会なので、キャラクター紹介の練習をしていました!
全校に出るチャンスなので、精一杯頑張りたいと思います

以上ユリでした♪

6年生:あいさつで学校をもっと明るく!

画像1画像2
5月から明るくあいさつのひびきわたる学校を目指して、6年生全員「おはようボランティア(通称:おはボラ)」を行っています。1回目から相手がおどろくくらいの大きな声であいさつしているグループがいました。さすがは全校の手本となる6年生です。学校を明るくするあいさつを,下学年に広めて欲しいと思います。
文責:6年担任 江部

2学年 三九の市〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
2学年は、生活科の学習で野菜を育てます。
5月9日(金)に、三九の市へ自分が育てる野菜の苗を買いに行きました。
当日は、引率ボランティアとして地域の方3名と保護者2名が参加。
子どもたちの市場での買い物を見守っていただきました。

市場では、ペアを組んだお友達と二人で、オクラやミニトマト、パプリカなど、お目当ての苗をさがしました。
「いくらですか?」
お店の方とコミュニケーションをとりながら、自分でお金を払って買い物をしました。

風が強く、天気がくずれるのではと心配していましたが、
雨に降られることなく、無事に帰って来ることができました。

市場までの道のりは狭い道や踏切などがあり、ボランティアの方々の目配り・気配りのおかげで、子どもたちの安全を確保することができました。
ご協力ありがとうございました。

ボランティアの募集は、1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子どもたちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター


梅(5/19)

画像1
「梅」は,あんずという果物の仲間ですが,完熟しても甘味はありません。とても酸っぱいので,大昔は酢などのかわりに,食べ物に酸味をつける調味料として使われていました。塩とともに最古の調味料と言われています。
酸っぱい味のもとである「クエン酸」は,疲れをとってくれるので,健康にとても良いです。梅ふりかけごはんで,疲れをとりましょう。
文責:栄養士 関川

魚の皮と身の間(5/16)

画像1
「さば」は,江戸時代には高級魚とされ,七夕のお祝いに将軍家に必ず届けられた魚だそうです。今では,日本近海でも捕れるので,「さば」はなじみのある魚となりました。
さばには,「血合」という魚の皮と身の間にある赤黒い部分がたくさんあります。この「血合肉」には,私たちの体が吸収しやすい鉄がたくさん含まれています。鉄は,私たちの体の中で血をつくる大切な栄養素です。「血合肉」の部分も残さずに食べましょう。
文責:栄養士 関川

6年生:スタートから魅せよう!

画像1画像2
 高学年は,100メートル走のときクラウチングスタートを行います。両手と片足で正三角形を作る,よーいの合図でお尻を上げる,思い切り支えてくれる人の足を蹴って走り出す,といったポイントを確認し,何度か練習しました。本番では,ぜひ格好良くスタートを切り,力強い走りを見せて欲しいと思います。
文責:6年担任 小林広実

マスコットの色塗り開始!!

画像1画像2
こんにちは!KOME2情報届けたいのヤギ&アリスです。
今年の運動会のマスコットは知ってる人もいるかもしれないですが・・・
赤のマスコットは「フレフレ赤チューリップ応援団」
白のマスコットは「ぎゅうにゅうちゃん」
に決まりました!上の写真に載っている通り準備は着々と進んでいます!
運動会は24日なので後少しなのでがんばりたいです!
以上ヤギ&アリスでした!

コメント (1)

2年生:運動会練習 がんばっています!

画像1画像2画像3
24日の運動会に向けて、朝の応援練習や休み時間のダンス講習会など、学校は運動会モード一色です。

初めての全校応援練習では、赤組も白組も、大きな声を精一杯張り上げていました。
「負けないぞ!絶対勝つぞ!」という気持ちが伝わってきました。
団長の話も真剣に聞いていました。

ダンスはきゃりーぱみゅぱみゅの「ファミリーパーティー」に合わせて楽しく踊っています。
休み時間のダンス講習会に加えて、ビデオ放送や大空集会で全校で踊っています。

あと1週間の練習を一生懸命していきたいと思います。

当日の温かいご声援をよろしくお願いします。



  文責:2年担任 坂井

みんなで運動会練習

画像1
こんにちは。ぼくは、komekome情報とどけたい5年鉄板です。
もうすぐ運動会ですね。運動会のマスコットが決定しました。
みんなで運動会目指して、がんばっていきたいと思います。

楽しみなきばせん♪

こんにちは〜 kome2情報とどけたい5年のカナです。
今日の5時間目に、きば戦がありました。
一回目は、とれなかったけど、二回目は、とれました。
二回とも、赤がかってよかったです。
運動会が、楽しみです♪

大迫力の応援練習!

画像1画像2
こんにちはーKOMEKOME情報とどけたい6年イナズマです
今日の昼休みに、赤も白応援練習がありました。
赤は、グラウンド、白は、体育館で応援練習を、していました。
写真をとっているときは、赤は、第一応援歌、白は、勝利コールを練習していました。
どちらも、すごく声が大きく大迫力でした。
本番は、この練習より、もっともっと声が大きくなると思います。
僕は、赤組なので、応援で、優勝したいです!

以上イナズマでした。

あまいさばのみそに

こんにちは☆ビストロ東の6年ジャムとマンゴーです。
今日のこんだては
・さつきじる
・さばのみそに
・ひじきのいために
ひじきのいためにがご飯とあいました☆

まだまだやれる!

画像1画像2
 最高学年は応援も最高!ということで,体育の授業で応援練習をしました。全校をリードする立場ということもあり,レベルアップを期待して厳しい目で様子を見ました。すると,ものすごい気迫で応援する子どもたちが早速出てきました。応援団を含めて20人位の子どもたちに模範応援してもらったところ,1人1人が10人分以上の声量で,体育館中に声が響き渡りました。仲間の頑張りに応え,全員が最高学年としての自覚をもち,どんどんレベルアップして欲しいと思います。
文責:6年担任 三輪 泉

コメント (1)

1年生:さつまいもさん おおきくなあれ♪

画像1画像2画像3
お天気の良かった月曜日、各クラスでさつまいもの苗を植えました。
寝かしてあげてお布団をかけるように優しくつちをかけてあげ、た〜っぷりお水をあげました。
「早く大きくなってね。」「食べるのが楽しみだなあ。」など、話しかけながら、植えることができました。
秋、収穫するのを楽しみに、これから心を込めてお世話をしていきます。

文責:1年担任 かんたえ

クロケット?(5/15)

画像1画像2
 フランス料理の付け合わせや,オランダ料理に『クロケット』というものがあります。これが『コロッケ』の名前の由来といわれていますが,『クロケット』は『クリームコロッケ』に近いもので,じゃがいもをたっぷり使った『コロッケ』とは違うもののようです。
 さて,「11匹のねことあほうどり」という本を読んだことがありますか。11匹のねこがコロッケ屋さんを始めるお話です。図書館でぜひ読んでみてください。
文責:栄養士 関川

マスコット 決定★

画像1画像2
 こんちには!KOMEKOME情報届け隊6年のめーちゃん&さめくんです!
ついに今日運動会マスコットが決定しました♪
あと9日で運動会です!この期間はいそがしいのでがんばりたいです!


   以上めーちゃんでした!

コメント (1)

全校の応えん!

画像1
こんにちは、KOMEKOME情報届け隊5年ミズです☆
今日、全校の応えん練習がありました。
赤も白も大きい声を出していました。
ぼくもがんばります!
以上、ミズでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/21 運動会予行1/眼科健診1
5/22 運動会予行2
5/23 運動会準備
5/24 運動会/雨天;休業日
5/25 運動会予備日1/雨天;授業日(月曜授業)
5/26 振替休業日
給食
5/20 むぎいりわかめごはん/はるキャベツのみそしる/あつやきたまご/カラフルビーンズ
5/21 むぎごはん/ハヤシライス/ひじきサラダ/プルーン
5/22 ごはん/もやしのみそしる/たれかつ/ごまびたし
5/23 ごはん/マーボーどうふ/ちゅうかサラダ/れいとうみかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197