じゃがいも(5/14)

 「じゃがいも」の原産地は南米のアンデス高原です。日本へは,「ジャカルタ」という国を通って運ばれたので,「ジャガタラいも」と呼ばれました。そこから,「じゃがいも」と呼ばれるようになりました。
「じゃがいも」は,でんぷんが多く,体の中でエネルギー源になります。また,おなかの調子をよくする食物せんいや,体の中の余分な塩分を外に出すカリウム,風邪を予防するビタミンCも入っています。積極的に食べましょう。
文責:栄養士 関川

じゃがいものきんぴら

画像1
こんにちは。私たちは5年のかき氷と6年のアイスとジャガイモです。
今日のこんだて
・ごはん
・こまつなのみそしる
・じゃがいものきんぴら
・ちりめんじゃこのつくだに
じゃがいものきんぴらは,ピリからでおいしかったです。

5月の校長講話「緑の桜」

画像1画像2
おはようございます。
今日は、昭和の日に北山池公園に行ったお話をします。北山池公園には珍しい桜があります。緑の花が咲く桜です。御衣黄と言いますね。その花が咲いたというお話を聞いたので行ってきました。地域の方も大勢いらっしゃいました。どんなにきれいに咲いているのかと思ったのですが、なんだか元気のない咲き方でした。心配になりました。そうしたら、解説してくださる方が、
「珍しいのでたくさんの人が見にきます。そして、写真を撮ります。それだけならいいですが、枝まで折って持って帰るのです。とても弱い木なので折られるとそこから枯れてしまいます。今は、こんなに枯れた枝だらけです。自分一人くらいいいのではないかと思う人がたくさんいるのです。」
とおっしゃいました。自分一人くらい・・・みなさんは、そんな気持ちになったことはありませんか。
 大勢の人が気持よく暮らしていくためには守らなければならないことがたくさんあります。学校の中にもいろいろな決まりがあります。廊下の歩き方、お話のきき方・・いつでも正しいことができる人になってほしいと思います。
 次に特別のお客様を紹介します。みなさんが安全に学校に来たり、お家に帰ったりすることができるように見守ってくださっている民生委員・セフティスタッフの方々です。町でお会いしたら、元気よく挨拶をしましょう。挨拶のコツは、先にすることです。感謝の気持ちを込めて「おはようございます。こんにちは。さようなら。ありがとうございます。」と挨拶をしましょう。
文責:校長 高橋いずみ

いちご(5/13)

画像1画像2
「いちご」は,1960年頃まで春以外は食べることができませんでした。しかし,今では一年中食べられます。なぜかというと,寒さに強い「いちご」に何度も改良したり,寒い冬でも暖かい春の気候のような室温のビニールハウスの中で「いちご」を育てたりしているからです。
「いちご」の品種には,「とちおとめ」,「あまおう」,「あきひめ」,「えちごひめ」などがあります。また,最近では白いのにとても甘い「いちご」も作られていますので,ぜひ食べ比べてみましょう。
文責:栄養士 関川

元気に育て・・・

画像1画像2
こんにちは。kome2情報届けたいの6年シェリーです。
今日は、東っ子フォームのことを、しょうかい!
左の写真は、2年生が育てている野菜です。
市場で、買ってきた野菜を育てています!
右の写真は、3年生が育てているひまわりとホウセンカの、
写真です。
まだ、芽が出てきてないけど3年生が、
がんばって育てています。
元気に育つといいな!!

以上シェリーでした。

外国語活動!!

はじめまして!
komekome情報とどけ隊5年のユキです!
今日は、外国語活動をしました!
すこし、難しかったです。
まちがえたり、とまったりしたけど、楽しかったです♪


以上ユキでした。

コメント (1)

朝の応援練習

こんにちはぼくはkomekome情報届けたい6年のカエルです。
今日の朝に応援練習がありました。運動会に向けての応援練習です。
大きな声を出すのはもちろんですが赤白ぼうしをちゃんとふるのも意識して
練習しました。6年生で最高学年なので1〜5年生の見本になるように
これからもがんばりたいです。そして運動会本番の応援で応援の部で勝てるようにがんばりたいです。

応えん練習がんばったぞー

こんにちは!
komekome情報とどけたい5年とと丸です。
今日、朝の応えん練習がありました。最初は、あまり、声が出てなくて応えん団長に、
「もっと大きい声を、出しましょう。」といわれてばかりだっだけど、白組に、負けないくらいの声が、出てきたので本番は、練習よりも、大きい声を、出したいです。
それから、ダブル優勝したいです!
以上、とと丸でした。

5月カレンダー完成!!

画像1
こんにちは。KOME2情報届け隊のユリです!
情報委員会は毎月のカレンダーをつくっています♪
4月のカレンダーは前の情報委員会が作ってくれました。
5月のカレンダーは、新情報委員会が作りました!そのカレンダーが上の写真です(^o^)
5月と言えば・・・こいのぼり!!ということで作りました
このカレンダーは学校の一階のおどりばにかざってあります!

以上ユリでした。

感謝の気持ちを忘れずに(5/12)

画像1
私たちは,動物や植物の命をいただいて生きています。嫌いだから,食べたくないからなどと言って,食べ物を残して捨ててしまうことはありませんか。食べ物を粗末にすることは,生き物の命を粗末にすることになります。捨てられた命はもったいないですね。食事ができることに感謝の気持ちを込めて,「いただきます」「ごちそうさま」を忘れずに言いましょう。
文責:栄養士 関川

図書館にきてください

画像1
私は図書館司書の大野節子です。
今年度初めてブログを書きます。4月に貸出しがはじまり1か月になります。
その間に一年生も本を借りて返して、と休み時間にも一人で図書館にこれるようになりました。
亀田東小の図書館も本格的に動き出したという実感があります。
運動会が5月24日に予定されていて、その後6月末にはミニ読書週間の企画があります。
詳しいことは次回におしらせします。

文責:図書館司書 大野節子


今日の給食(5月12日)

画像1画像2
こんにちは。ビストロ東6年あんことチキンとみかんと5年のくりとさかなとリンゴです
今日のこんだて
・わかめスープ
・はるまき
・切り干し大根のナムル
・中華風まぜごはん
中華風まぜごはんは最高でした。

算数のテストがんばったぞ☆

こんにちは!
komekome情報とどけたい5年、ユキととと丸です。
きょう、算数のテストがありました。
平均のテストをしました。すこし難しかったです。次のテストもがんばりたいです!

以上ユキととと丸でした!


初めてのきば戦

こんにちは♪komekome情報とどけ隊5年のカナです!
今日の6時間目に、運動会にむけてのきば戦があります。
がんばりたいです。
以上カナでした!!

コメント (1)

もうすぐ運動会

画像1
こんにちは。KOMEKOME情報届け隊5年の鉄板です。
もうすぐ運動会ですね。
もう運動会のマスコットのぼしゅうをしました。
どのマスコットが選ばれるか運動会が楽しみですね。

運動会キャラクターの仕事にチューモーク!

画像1
こんにちは!KOMEKOME情報届けたい6年アリス&ヤギです。
今写真のように運動会キャラクターの仕事が行われています。
みんな昼休み、20分休み遊ばずがんばって準備をしています。
この写真はみなさんからもらったキャラクターをけい示する仕事をしています。
今日赤白のキャラクターベスト4が、決定しました!
ほかのみなさんの作品もとてもいい作品で、選ぶのがとても大変でした♪

ここで問題です!!
この記事の中にかいてありますが、赤と白合わせて何枚あるでしょうか?

1、5枚   2,8枚   3、10枚  考えてください。



▼正解は・・・

運動会キャラクターベスト4決定!!

こんにちは!kome2情報届け隊5年のリンです!!
ついに、運動会キャラクターベスト4が、決まりました!!
おうぼ数は、なんと!485通でした!!
全校のやく半分の応募数でした♪
みんなで運動会を盛り上げましょう!
以上リンでした。

コメント (1)

たけのこ(5/9)

画像1画像2
 春の野菜には,強い生命力があるといわれています。特に,「たけのこ」は,春のスタミナ食といわれるほどの食材です。生長が早く,一日に70センチも伸びます。また,「たけのこ」のうまみ成分の「アスパラギン酸」は疲れをとる働きがあります。竹のようにすくすく成長できるように,旬の「たけのこ」を味わいながらいただきましょう。
文責:栄養士 関川

バターとマーガリンの違いは?

画像1
 皆さんは,「バター」と「マーガリン」の違いは何か知っていますか。「バター」は牛乳を材料にして作られていますが,「マーガリン」は植物からとれる油から作られています。1869年に,戦争によって「バター」が不足したため,ナポレオン3世が,「バター」に代わるものとして作らせたのが「マーガリン」の始まりといわれています。
「バター」や「マーガリン」は,スナック菓子,パン,ケーキ,クッキー,ドーナツなどに多く使われていて,知らないうちにたくさん食べてしまうことがあります。どちらも食べ過ぎないように気を付けましょう。
文責:栄養士 関川

運動会キャラクター役割分担!

こんにちは!KOMEKOME情報届け隊6年のヤギです。
今日の4限に学年集会で運動会の役割分担がありました!
今年の運動会は5月にあるので期間が短いため立体マスコットは残念ながら作れません・・・
でも、その代わりに全員がマスコットになれるお面と立体パネルをつくります!
それぞれが気持ちをこめてやりたいと思います!
以上ヤギでした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/14 委員会活動3
5/15 歯科健診2
5/16 大空集会/ぎょう虫卵検査/尿検査2次
給食
5/14 ごはん/こまつなのみそしる/じゃがいものきんぴら/ちりめんじゃこのつくだに
5/15 ゆでうどん/カレーなんばん/だいずコロッケ/しおもみ/ジューシーフルーツ
5/16 ごはん/さつきじる/さばのみそに/ひじきのいために
5/19 ごはんうめふりかけ/はるさめスープ/セミノール/とりにくとアスパラガスのちゅうかいため
5/20 むぎいりわかめごはん/はるキャベツのみそしる/あつやきたまご/カラフルビーンズ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197