うまし!なっとうごはん!

画像1
みなさんこんにちは(^_^)/ 

コーヒー牛乳&たこやき&いちご&とまと

今日の給食は、

・なっとうごはん

・とんじる

・あつやきたまご

・ごまびたし

なっとうとごはんが最高にあっていました★

ごまびたしのシャキシャキした歯ごたえが最高でした☆

5年生:全力全開run!run!run!

画像1画像2
10月1日(火)に,マラソン記録会が行われました。日差しが照りつける中,子どもたちは頑張って走っていました。多くの子どもが,一回目の記録からタイムを上げていました。
文責:5年担任 小林広実

稲刈りボランティアに参加して

画像1
30日はおつかれ様でした。稲刈り日和でよかったです。子供たちの稲刈りスピードが速すぎて、束ねる方が、間に合わず・・・あたふたしちゃいました。
 一汗かきながらの稲刈り、楽しかったです。
次は11月の「おにぎり」で食べるのが楽しみです。

5年保護者 ちぃまま

10月の給食目標

画像1画像2
今日から10月ですね。秋はいろいろなおいしい食材が旬を迎え,食欲が増す時期ですね。そんな10月の給食目標は,「地場産物や旬の食品を知ろう」と,「協力してきちんと後片付けをしよう」です。地場産物や旬の食べ物はどんなものを思い浮かべますか?旬の食べ物といえば,さつまいも,さといも,くり,梨,ぶどう,にんじん,きのこなどがあります。その中でも亀田の地場産物であり,旬の食べ物といえば・・・「梨」ですね。すでに9月から給食に出ている梨は,亀田でとれた梨です。とても甘くておいしいですね。梨と言っても幸水,豊水,あきづき,二十世紀,新高,新興などいろいろな種類の梨があります。今月も何回か梨が出るので楽しみにしていてくださいね。
また,今月で1学期が終了し,2学期がはじまります。1学期の給食の後片付けは,どうでしたか?きちんとできたでしょうか?ぜひ2学期も準備・後片付けをみんなで協力して行いましょう。
文責:栄養士 六間口

マラソン記録会

画像1
こんにちは。情報kids★東6年のスマイルです。
今日は秋晴れで、マラソン日和です。
という訳で、今日は年に1度のマラソン記録会です。
今、1から4年生まで終わりました。
1年生の走った男の子に聞くと、「すっごいつかれたー」といってました。
一方、これから走る6年生の女の子に聞くと、「今までの、努力を発揮したいです。」とのことでした。
続いて、上の写真は1年生女子が走り始めた様子の写真です。
周りにはご家族もこられ熱気が伝わってきました。
私たち6年生は、6時間目に走ります。
情報委員会6年生全員精一杯の努力を出してがんばります。

以上、スマイルでした。

てこの原理

こんにちは情報キッズ東☆6年ひがっしーです。
今日の1時間目に理科をしました。今は「てこの原理」をしています。
てこの原理は小さな力で大きなものを持ち上げたりすることです。
今日は10キロの水が入ったものをてこの原理をつかって持ち上げました。
てこの原理を使うと簡単に持てます。次に、20キロのものを持ち上げます。
片手でもできます。
てこの原理には、支点、力点、作用点があります。
この関係が重要です。
理科が少しおくれているのでがんばりたいです!

以上ひがっしーでした

セルフー!!!

画像1
 こんにちは、東のタニタ食堂6年ビワ&パフェです。
                                        今日のこんだて

・セルフおにぎり

・さつまいもサラダ

・梅干し

・のり

・魚のピリから焼き

セルフおにぎりは、梅干しを中に入れてのりで包みました。
さつまいもサラダあまかったです。

チリソース 最高ーー!!

画像1
 こんにちは、6年のドレッシングと5年のおすしです。
今日のメニューは

・ごはんうめふりかけ
・チンゲンサイのスープ
・ぶどう
・とりにくとだいずのチリソースに


今日のとりにくとだいずのチリソースには、
とりにくとだいずにチリソースがとてもよくからまっていて最高でした。

ごはんには、うめふりかけをかけました。
すこしあまかったです。

5年生:農家の方に感謝を込めて刈り取ろう

画像1画像2
今日は,待ちに待った稲刈りの日。たわわに実った穂先の重さで倒れている稲は,まさに黄金色の絨毯のようでした。子どもたちは,東っ子班に別れ,力を合わせて稲刈りや稲穂運びを行いました。運んだ稲穂は,ボランティアとして参加してくださった保護者の皆様がきれいにまとめてくださいました。11月のおにぎりパーティーが楽しみです。

文責:5年担任 小林 広実

「てこ」とはすごい力!

画像1
暑い日差しが今日も降り注ぎ・・・って暑かったり寒かったりのくり返しですね。
こんにちは!情報委員会6年L・リミレグです。
今日はてこの原理を学びました。
てことは何かというと
上の写真を見てください。

この人は割れた石をはなそうとしています。
そんなん無理じゃんという人不正解!!
実はできるのです。
てこの力を使えばがんばればできるのです。
では説明しましょう。
この人が棒を手に持っているところが作用点です。(物体に対して力が働く点)
この人の棒の真ん中あたりに岩がついてますね。そこが支点です。(てこの支えとなる固定された点)
棒の1番はしに岩がくっついていますそこが力点です。(力を支える点)

この3つが力を合わせると・・・
力持ちになりどんな重いものでも動かせるようになるんです!

こんなことを学びました。
人間にもそんなところあるのかなぁ(笑)

    以上L・リミレグでした〜

白玉粉(9/30)

画像1
白玉だんごは,「白玉粉」と呼ばれる米の粉で作っただんごのことです。
もち米を洗って水を切り,石臼でひいたものを3〜10日間水でさらし,布巾でしぼってお日様の下で乾燥させると,白玉粉ができます。とても寒い時期に作るので,「かんざらし粉」とも呼ばれます。
この米の粉に水を加えて一口大にまるめ,お湯でゆでると白玉だんごができるのです。
江戸時代に,「水売り」と呼ばれる人が「ひゃっこい,ひゃっこい」とかけごえをかけながら売って歩いたのが,つめたい水に,白玉だんごと砂糖を入れたものだったそうです。給食でもフルーツの缶詰といっしょに和えて,フルーツ白玉として食べることもありますね。

文責:栄養士 阿部 綾

洗濯実習

画像1画像2
6年生は家庭科で「衣服の手入れをしよう」という学習をしています。
今日は衣服の手入れの一つである“洗濯”の実習をしました。

洗い方は手洗いです。洗濯機での洗濯は経験のある子がいましたが,手洗いはほとんど経験がありませんでした。
たらいに水と洗剤を入れ,もみ洗い・つまみ洗いと汚れに応じて洗い方を変えます。丁寧に洗っていると水が濁ってきました。汚れが落ちたのがよく分かります。
最後は何度もすすぎ洗いをしてよくしぼります。これがなかなか大変で,干してみると水がぽたぽた・・・。子どもたちは,ハンガーから外しては何度もねじり絞りをしていました。
最後は,外に干すか室内干しにするかを選び形を整えて干して終了です。

約5時間後・・・ 外に干した洗濯物は全部乾いていましたが,室内に干した洗濯物は一部乾ききらないものもありました。
「やっぱり外は日が当たるし風通しもいいからよく乾くんだ!」また一つ発見です。

秋晴れのさわやかな1日。今日はまさに洗濯日和でした。

文責:6年担任 門倉佐和子

チンゲンサイ(9/27)

画像1画像2
 チンゲンサイは中国の代表的な野菜で,白菜などと同じ仲間の野菜です。
日本にも30年くらい前に入ってきて,今ではスープや炒め物,クリーム煮などたくさんの料理に使われています。新潟市では,丸山・曽野木地区でたくさん作られています。
チンゲンサイは,料理をしてもほとんど栄養価が変わりません。それに,ゆでたり,いためたりして食べる野菜なので,生よりたくさんの量を食べることができます。ビタミンAやCといった栄養もたくさんあるので,ピーマンや,にらなどにおいの強い野菜が苦手な人には,チンゲンサイをたくさん食べることをおすすめします。

文責:栄養士 阿部 綾

エンタ委員会:50周年式典の合唱の歌声

画像1
みなさんこんにちは。
私たちは、エンタ委員会のおんぷとひっぴーです。
50周年式典で「すてきな友達」を歌いました。体育館いっぱいにきれいな歌声がひびきました。
1年生から6年生が心を一つにして歌っていてとてもきれいでした。
私たちも、もちろん一生けん命きれいに歌いました。
またクラスで歌うときもみんなの心を一つにしてきれいな歌声をひびかせてください。

たのしかったー!

画像1
こんにちは5年のパワフルです。
9月26日に東っ小ピクニックがありました。
場所は、砂岡公園、亀田公園、すわ神社、あずま公園などいろいろあります。
その中で、わたしの班は、すわ神社に行って来ました。
まず、みんなで、おいしいお弁当を、食べました。
そして、食べ終わった後、かんけりや、おにごっこや遊具で、遊びました。
来年は、私たちは、6年生で、みんなをまとめなければいけないので、がんばりたいです

以上パワフルでした!!




コメント (1)

今週の3年生の様子

画像1
こんにちは、情報委員会6年のセブンKです。
今週の3年生様子を伝えます。
今日は、3年生は絵の具をつかったそうです。
みんなガヤガヤと絵の具を洗っていました。

以上、セブンKでした〜!

図書委員会:オススメ本しょうかい

こんにちは ブックセンター東6年のトロピカルです
女の子の間で、「動物と話せる少女リリア−ヌ」
が多くかりられています。
シリーズ本なので読みごたえがあり
表紙もかわいいです

最近では、「風立ちぬ」人気です!
予約がたくさん入っています
気になっていても映画を見ていない人は
ぜひぜひ予約してみてください
「ヒミツシリーズ」も全学年で人気です
中、高学年のみなさんでも
楽しめる3冊だと思います!
ぜひぜひみてみてください

ごはんとチキンたれかつ

画像1
こんにちは(;_;)
6ねんのたこ焼き&コーヒ牛乳5ねんのいちご&とまとです(^_^)v
きょうの給食は、
・ごはん

・みそワンタンスープ

・チキンたれかつ

・わかめサラダ

・ミルクデザート
 です。
今日のごはんとチキンたれかつのあいしょうがバッチリでした(*^_^*)

マラソン大会

こんにちは情報キッズ東5年☆のカエルです。
今日の4時間目にマラソン大会の練習がありました。
それで最初に少し全力で走ってしまったので、
あとで体力が少なくなって走りにくかったです。
だから、本番は最初に全力で走らないでがんばりたいです。

算数のテストをしました

画像1
 こんにちは情報委員会6年のライトです。
今日の3時間目に算数をしました。
今日は並び方と組み合わせ方のテストをしました。
テストは結構むずかしかったです。
次のテストもがんばりたいです。

以上ライトでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 学年末休業(〜31)
3/25 離任式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197