○○丼(4/16)

丼(どんぶり)とは,ごはんとおかずを一つの器に盛った料理です。正しい呼び方はどんぶりですが,最後を短くして「○○どん」などとも呼びます。(例えば,「親子どんぶり」ともいいますが,短く「親子どん」ということも多いですよね)
今日は,「中華丼」といって,ご飯の上に中華風の煮込みをかけて食べます。中華丼は,昭和の始め頃,東京の中華料理店で,お客さんからご飯に八宝菜を乗せて食べたいと頼まれたのが始まりだそうです。
昔から,日本の上流階級の食事は,主食のごはんとおかずが別々に配膳され,それを一口ずつ口に運ぶことを基本としています。ですから,今でもごはんにおかずを乗せることを行儀が悪いと嫌がる人もいます。
どんぶりは,忙しいとき,素早く食べるのに便利で,江戸時代に,忙しい職人さんや気の短い人の間で新しい食べ方として大流行したことから広まりました。
丼の種類はとてもたくさんあり,皆さんもよく知っている日本の「かつどん」,「天丼」,「牛丼」などのほかにも,韓国のビビンバ,ハワイのロコモコ丼など世界中で丼の仲間が食べられています。

文責:栄養士 阿部 綾

ご飯がどんどん進む!

こんにちは★ コーヒー牛乳&たこ焼き&トマト&イチゴです。
今日のこんだて
・ご飯
・けんちんじる
・いちご
・メンチカツ
・きりこんぶのにつけ

今日のメンチカツは、たれがないのに味がしっかりとついていて、ご飯がどんどん進みました!
写真を入れることが、できませんでした。申し訳ありませんでした

4月16日の給食

画像1
こんにちは、ビワと七味とチョコミントとパフェです。

今日のこんだては、
・ちゅうかどんの具
・きりぼしだいこんのナムル
             です。

かんきつが、すっぱすぎず、あますぎず、ちょうどよい味でした。

きりぼしだいこんのナムルは、すっぱくて食感が最高でした。


ししゃも

ししゃもは「キュウリウオ」という魚と同じ仲間です。
「キュウリウオ」がどうしてこんな名前になったかというと,野菜のきゅうりに似たにおいがするのでこう呼ばれているのだそうです。ししゃもも,きゅうりのにおいがするのでしょうか?みなさん,どう思いますか?
ししゃもは漢字で「柳葉魚 (柳の葉の魚)」と書きます。

 昔,北海道で,作物がぜんぜんとれなくなり,ご飯が食べられず,みんなが苦しんでいました。一人のアイヌの娘が,病気の父のために食べ物が手に入るように,川岸で神様に祈りをささげたところ,そばに立っていた柳の木の葉が次々と川に落ち,泳ぎ回り,「ししゃも」になったというお話があります。

文責:栄養士 阿部 綾

コメント「カビ」

神田多恵子 さんの日記「これ、な〜んだ?!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

カビ

カビですか?
大変ですね・・・。

                 レグ [2013-04-12 19:17]

レグさん
正解です!
よく分かりましたね。
そして、ほんと、大変です、このカビとの戦い。
何にでも生えるんですよ><

かんたえ

3年生だぞ  がんばるぞ!

画像1画像2
第1回目の学年集会を行いました。

まずは、学級担任4人の自己紹介。初めての男の先生に受け持たれる子どもが
半数です。優しい笑顔にみんな安心した表情になりました。

次に学年主任の大倉先生から、3年生の心構えについて話がありました。
緊張しつつも、しっかりと話を聞くことができました。

最後は集合ゲーム。初めて同じクラスになった友達とも自己紹介して、
名前を覚えました。

これから担任と133名の3年生はスクラムを組んで楽しく、厳しく過ごしていきます。実り多き1年となるよう、全員でがんばります。
応援をよろしくお願いします。

文責:3年担任   野田 啓子

コメント (1)

1年生,仲良くしようね!

画像1画像2
入学式から1週間がたちました。
6年生の子供たちは,毎朝1年生の教室で朝の支度や朝活動のお手伝いしています。
1年生と仲良くなって,緊張をほぐし安心して一日のスタートがきれるようにするためです。

どんなことをしているか,のぞいてみると・・・
じゃんけんチャンピオン,学校クイズ,伝言ゲーム,ジェスチャーゲーム,お絵かき,しりとり大会・・・

1年生が好きそうな遊びや活動を,一緒に楽しんでいました。
トイレや水飲みに一緒について行ったり,学習道具の出し入れを手伝ってあげたり,言葉をかけたりと,気を配ってあげている様子が見られます。


「ジェスチャーゲームが盛り上がったよ!」「説明はゆっくり言って,見本を見せた方がいいよ」
その日の1年生の様子や反応について6年生で感想を出し合い,次の日の活動に生かせるようにしています。

これからもしばらくは,6年生が朝一緒に活動します。
1年生の皆さんが楽しい学校生活が送れるように,みんなで応援しています!

文責:6年担任 門倉佐和子



にこにこスマイルファミリー隊委員長 総括!

画像1
 今年私たちは「東小を明るいあいさつでいっぱいにしよう!」というのを目標に活動してきました。
 新企画では、「あいさつ大作戦」というのをやり、みごとアンパンマンができあがりました。5年生への委員会プレゼンでは日常活動、新企画をはじめ、6年生の思いを5年生に伝えました。
 これからもいじめのない、明るい東小を、そしてあいさつの輪を広めていってほしいと思います。

生活環境委員会委員長 YK

GOGO!東のレスキュー隊委員長 総括!

画像1
 全校のみんなを健康にしたいとそれを第一にして、劇で5年生にPRしました。
劇では、キラレンジャーなどの人物が登場して、毎日保健委員会がほじゅうしている石けんで、手をきれいに洗う方法を教えたりしました。

 来年も全校のみんなを健康にし、健康な学校であってほしいと伝えました。

保健委員会委員長 TA

ミュージックレボリューション委員長 総括!

画像1
 私たちは今回のプレゼンで実際にハンドベルの演奏を取り入れたプレゼンをしました。
ここでは、大勢の人が参加してくれ、音楽のことをちょっと知ってもらいました。
ですが、今年はあまりほかの企画ができなかったので、来年は企画をたくさんしてみんなにもっと音楽を好きになってもらってくださいということを、まず最初に伝えました。

 そして、今年はみんなに音楽のことをもっと知ってもらうことをねらいとして、ブログにも参加させてもらいました。来年もそのブログ活動を続けてほしいということを5年生にも伝えました。
 
 私たちは次世代の5年生が東小に「音楽で革命を!」起こしてくれることを期待しています!

 エンターテイメント委員会委員長 KA

たのC〜 うれC〜 ひがC〜子委員長 総括!

画像1
 私たちの委員会は、分かりやすく劇でプレゼンを行いました。
うまく5年生に伝えるにはどうしたらいいか、どんなことを伝えたいか、などを委員長を中心にみんなで考えました。

 今回のプレゼンでの目標は、「5年生のみんなに分かりやすく、大きな声で、笑顔を忘れずに」というのを目標に、本番当日までがんばって練習してきました。
練習の成果が本番にも出て、成功したと思います。
 
 来年は今よりもっと東っ子の絆の輪を広げられるように頑張ってほしいと思います。

縦割り委員会委員長 YM

HGP(東パワー)アナウンス放送局委員長活動総括!

画像1
 私たち放送委員会は、劇でプレゼンを行いました。分かりやすく伝わるにはどうすればいいのかな?とみんなで相談して、紙にかいたり、みんなで言ったり工夫できたと思います。企画活動や日常活動、改善点などはテレビの中とテレビを見ている人に分かれました。
 テレビの中の人が放送委員会のことを教え、最後には見ている人がアナウンサーにあこがれ、アナウンサーになるという劇で伝えました。

 私は見ている5年生が「放送委員会に入りたい。」と言ってくれるように伝えるのが目標でした。もし、「放送委員会にはいりたい」と言ってくれたらうれしいです。

 放送委員会全員で協力できたので、目標を達成できたと思います。来年の6年生にはどんどん企画を考えて、改善点を直し、良いところをどんどん増やしていってほしいです。

放送委員会委員長 SM

エコしていいとも!委員長活動総括!

画像1
 エコしていいとも委員会のプレゼンテーションでは、大きい紙に伝えたいことを書いて発表したり、劇を見てもらったりしました。日常活動の説明では、実際に毎朝行っているリングプルエコキャップ集めを劇で見せました。

 次に、企画活動の説明をしました。ここでは、クイズも入れて楽しく企画活動の説明をしました。赤い羽根共同募金で、1万4965円集まったことやエコ週間のことなど伝えました。
 その次は目標達成したことと車いすをもらったことについて話しました。
なんと「東京スカイツリーの高さ(634M)エコキャップ集める!」という目標を立てていましたが、それを達成しました。
 そしてもう一つ。
リングプルで車いすを1台もらいました。
これは、全校で協力してできた結果だと思います。
来年度も、全校で協力していけるように頑張ってほしいです。

エコしていいとも委員会 委員長 SR

アニマルスキスキ委員長活動総括!

画像1
 私はプレゼンの当日、インフルエンザで休んでしまいました。突然のことで委員会のみんなを困らせてしまったと思います。
しかし、私の台詞も副委員長が言って、大成功に終わったと聞きました。
1問だけクイズを取り入れて楽しんでもらえるように工夫したり、人間ウサギのハルくんユキくんを登場させて劇にしました。
ウサギのお世話をしている劇をして、分かりやすく伝えられたと思います。
新委員長、副委員長、飼育委員のみんなにはとても期待しています。
ユキくんがなくなって、たくさんの人が涙を流しました。
その涙の倍以上、東小を盛り上げてほしいです。

ハルくんとユキくんのかぶりものもこれから引き継ごうと思います。このかぶりものは
約4年間引き継がれているので大切にしてほしいです。
東小のみんなハルくんをよろしくね!

世界中にズームイン委員長 活動総括!

画像1
 私たちは世界中にズームイン委員会です。今年の新企画「真冬のクリスマスカード大作戦」を考えるところから、実際にやるまでの劇で分かりやすく5年生へプレゼンテーションをしました。
 来年も、世界の国々を紹介し、全校のみなさんに外国に親しんでもらえるように活動していってほしいです。
 
世界中にズームイン委員会委員長 AY

やろうぜ!運動委員長 活動総括!

画像1
こんにちは!やろうぜ運動委員会委員長のTKです。
今年は、運動会ダンス、スポーツフェスティバル、クラス対抗大縄大会、この3つの企画を行って、全校の皆さんにスポーツを好きになってもらうことを目標にがんばってきました。

5年生への委員会プレゼンテーションでは、来年もやってほしい企画や日常活動での成果などを発表しました。来年は、もっとたくさんの人にスポーツの楽しさを知ってもらい、東小を盛り上げていってほしいです。

ガンバ!東小委員長活動総括!

画像1
 総務委員会は毎月やっている大空集会みたいな流れで、委員会プレゼンテーションを行いました。
5年生にはまず、大空集会のようにやることで内容をよくPRできたと思います。
内容は、主にどんなイベントをしたか、などを伝えました。

たとえば、今年初のダンスコンテストをやったよ、
     今年はパスポートデザインキャンペーンができなかったので、
     来年は必ずやってくださいとやってほしいことも5年生にたのみました。

総務委員会の番は、大きなミスなくぶじに終わりました。
来年総務委員会に入る5年には期待です!

コメント (1)

東のおいしいランチ隊委員長 活動総括

画像1
 「全校のみなさんおいしい給食食べてますか〜」
ぼくたちは東のおいしいランチ隊です。ぼくたちは、全校のみなさんに給食を好きになってもらうために活動しています。今年は給食が楽しい時間になることを期待しています。
今までおいしく給食を食べてくれてありがとうございました。
 来年度について
今年は全校のみなさんに給食が好きになってもらうために、イベントをたくさんやりました。でも、給食スタンプラリーができませんでした。来年度は給食スタンプラリーをやり、給食でよりよい東小にしていってほしいです。

東のおいしいランチ隊委員長 YK

東情報ネットワーク委員長 活動総括!

画像1
 今回の5年生への委員会プレゼンテーションでは、1年間を振り返り、来年度につなげてほしいと考え、インタビュー形式で内容を伝えました。

 夏休み・冬休みのブログや新企画なども好評だったことを来年もやってほしい!という思いを込めて伝えました。
また、中継の形で、全国の小学校とのブログ交流についても紹介し、より東っ子ブログを通しての交流を広げてほしいと思いました。
今まで積み重ねてきた、伝統をこれからも続けていき、今よりもっと東っ子ブログをパワーアップさせていってほしいと思います。

東情報ネットワーク委員会 委員長 HC

東小ライブラリー委員長 活動総括!

画像1
私たちは5年生に、今年行った企画の成果、日常活動の反省、全校のみなさんにもっと本を好きになってほしいことなどを伝えました。
更に今年は、本を借りた冊数が300冊以上になった人が、全校で4人もいたのですごくうれしかったです。
しかし、この4人だけでなくても、100冊200冊以上の本を借りた人もたくさんいてとてもうれしかったです。本を読めば、様々な知識が身に付きます。
ですから、たくさんの人が多くの本を読んで、たくさんの知識を身につけ、今よりもっと本を好きになってほしいと思います。

東小ライブラリー委員会委員長 YC
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 家庭訪問1/4時間授業
4/18 家庭訪問2/ALT/4時間授業
4/19 家庭訪問3/4時間授業
4/22 耳鼻科健診1(6年,お)
4/23 委員会活動2/耳鼻科健診2(5年)
給食
4/17 ごはん/けんちんじる/いちご/メンチカツ/きりこんぶのにつけ
4/18 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/ふうみづけ
4/19 たけのこごはん/くきわかめのみそしる/あつやきたまご/アーモンドあえ
4/22 ごはん/はるキャベツのみそしる/さばのみそに/のりずあえ
4/23 むぎごはん/カレー/かんそうこざかな/ヨーグルトあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197