ダンス講習会!

みなさんこんにちは!!
東情報ネットワーク5年のラビッツです☆久しぶりです!
今日は、朝学習に、ダンス講習会がありました!
私の担当は、1の5でした。
みんな、笑顔で、元気におどっていました。
早く覚えてほしいです!!

以上、ラビッツでしたー♪

かんきつ!!!(2月12日)

画像1
こんにちは  アップル&ユズみかん&いちご

今日のこんだて
・ごはん
・みそしる
・アーモンドそぼろ
・きりぼし大根のナムル
・かんきつ

今日の気温は、3度でした。
まだまだ、さむいですね。
今日の、アーモンドそぼろは、卵とグリンピースと挽肉がつかわれていました。
ごはんに、とてもあっていました。
かんきつは、甘ずっぱかったです★

ダンス練習(2月12日)

画像1
こんにちは、情報委員会のナイトです。
今日の朝学習に3年生が六送会のダンスを教えにきてくれました。
ちょっと難しいダンスでした。
今日から六祝ウイークだからダンス覚えれるようにがんばりたいです。
以上ナイトでした。

コメント (22)

プレゼン本番!(2・8)

こんにちは(^O^)情報委員会6年チップスです。
今日の5・6時間目に6年生から5年生へのプレゼンをしました。
始めに、15分間練習をしました。風邪で委員長が休んでしまいましたが、何とかカバーすることができました。セリフが多くて大変でしたが本番では、間違えずに言う事が出来ました。このプレゼンで、5年生が情報委員会に入ってほしいと思います。そして、今年は7年連続新潟県代表になってベスト8、ベスト4に入って今年もとてもいい賞をもらってほしいと思います。

以上、チップスでした(・o・)

6年生から5年生へ委員会プレゼンテーション

画像1
画像2
画像3
学級閉鎖で延期されていたプレゼンテーションが8日(金)に行われました。
東小学校の伝統をしっかり5年生に引き継いでもらうために、各委員会が工夫してプレゼンの内容を考えました。
集会風、お茶の間、テレビ番組など「人を引き付ける」ために様々な工夫が見られました。ただ、大切なのはその伝えたい内容です。
1 1年間の活動の成果
2 改善点、来年度に向けて
3 さらによりよい学校にしていってほしいという思い
4 人を引き付けるプレゼンとは、どういうものか

これらをしっかり盛り込みプレゼンがなされた点がすばらしいと思いました。自分たちで相談し、シナリオを作りあげる力に1年間の成長を強く感じました。

緊張のため、早口になったり、声が小さくなってしまった委員会もありましたが、5年生には各委員会の思いは伝わったようです。
一緒に手拍子したり、クイズに答えたりする5年生の姿もとても生き生きとしました。伝統をしっかりと受け継いで、ぜひ来年度の委員会活動も盛り上げていってほしいです。

*全ての委員会の写真を紹介できなくてすみません・・・。

                      6年担任 五十嵐


4年2組平山学級授業研究〜「分数」〜

画像1画像2画像3
 2月8日(金)に、4年2組平山学級で、算数「分数」の授業研究が行われました。
 はじめに、10枚のピザの絵を掲示しながら「これを全部食べないと帰れま10(テン)」という合言葉とともに、先生方がピザを食べていくという内容の問題を提示。笑いも交えた和やかな雰囲気で授業がスタートしました。
 「帯分数のひき算で、分子の計算ができない時のひき算はどうのようにして計算すればよいかを考えましょう。」という課題を提示。「今まで学習したことを思い出して、計算のしかたを、図や式や言葉で説明しましょう。」の指示で考える活動に入りました。今回は、友達の考えを聞きながら学習を進めることを重視し、最初から班学習の形で活動するとう試みでした。各班の3〜4人の子どもたちが、話し合いながらホワイトボードに考えを書き込んでいきます。考えやすいように、ピザに見立てた円形の画用紙も配付しました。どの班も図や式や言葉を入れてどんどんと説明を書き込んでいきました。
 その後、全体で、各班の代表にホワイトボードの考えを説明してもらった後「ひかれる数の整数のところから1繰り下げて仮分数にすればよい。」ということを確認しました。
 後半は「整数−帯分数」の問題解決をし、同じように「ひかれる数の整数から1繰り下げて仮分数にすれば解くことができる。」ことを確認しました。
 最後に練習問題をし、授業終了。
 
 参加しやすい雰囲気の中で、班で協力して学習活動に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。ピザの絵カードや自由に使える円形の画用紙、ホワイトボードなど、教材教具の工夫が有効な支援の方法だということをあらためて感じました。
                         文責:4年 小林淳英

6送会スローガンの掲示

画像1画像2画像3
6送会が近づいてきました。
5年生の子供たちは6送会に向けていろいろな活動,準備を行っています。
実行委員のスローガン係は,休み時間を使ってスローガンを作成していました。

再利用の白ボール紙に一字一字大きく文字を書きます。下書きが出来上がると今度はポスターカラーで色塗りです。みんなで意見を出し合いながら書き直したり修正したりしてポスターが完成しました!
そして金曜日に,出来上がったスローガンを体育館のギャラリーに掲示しました。

いよいよ12日から6祝ウィークがスタートします。全校の子供たちがこのスローガンを見ながら,6年生をお祝いし感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

文責:5年担任 門倉佐和子


コメント「バスケ最高!!」

ネットワーク6年 さんの日記「体育バスケの試合」に対して以下のようなコメントがよせられました。

バスケ最高!!

私もバスケ大好きです!
とっても楽しいですよね!
つぎのバスケも頑張ってください!!

              ぱんだっち [2013-02-05 20:18]
ぱんだっちさんコメントありがとうございます♪
ぱんだっちさんはバスケが好きなんですか…
私も、好きです!
どのぐらい点がはいるんですか?

2年生:すてきな作品、いっぱい

画像1画像2
 2年生は版画に取り組んでいます。プラスチック板に色々な道具で線を引いたり、
型押しをしたりして思い思いに描きました。
この時点では描いた物がよく分からないのですが、

ローラーを転がしてインクを塗ると・・・・

縄跳びをしている友達、ウサギと私、海の中、走る電車、跳び箱に挑戦  などなど
すてきな絵が浮かび上がってきました。
みんな目を輝かせて作業を進めていました。

“へこませた部分が白くなる”これは3年生での木版画につながる経験です。

参観日にお家の方に見ていただくのを楽しみにしています。
じっくり御覧になり、たくさんほめてあげてください。

 文責: 2年担任 野田 啓子

グザイたっぷり!みそしる

こんにちは♪ 栗&ぽてと&ピーチです。
今日のこんだて
・ご飯
・みそしる
・白菜のピリからづけ
・鳥肉と大豆のクルミがらめ
今日の新潟市の気温は1度でした!
今日はとても寒かったです。そんな日にぴったりなのがみそしるです。みそしるには大根・キノコ・菜っ葉が入っていて、とっても温かかったです。

中華料理の定番といえば?(2/7)

画像1画像2
 チリソースは、トマトソースの中にとうがらし、塩、スパイス、砂糖などを入れたソースで、魚介類によく合います。ベトナム風春巻きの具や、揚げ物のたれ、サラダのドレッシングなどとしてアジアではよく食べられています。チリというのは、中南米原産のとうがらし、チリペッパーのことです。
「えびのチリソース」という料理は、来日していた中華料理人、陳建民という人が考えた日本生まれの中華料理で、「カンシャオシャーレン」という中華料理をアレンジして作られました。当時の日本人がとうばんじゃんの辛味に慣れていないことから、ケチャップ、ソース、卵の黄身を使って辛味をおさえたそうです。
ケチャップやソースなど簡単に手に入るもので、手軽に作れるため、多くの家庭で作られています。「えびチリ」といえば、中華料理の定番ですね。

文責:栄養士 阿部 綾

明日が本番!(2月6日)

画像1
こんにちは!情報委員会6年のピヨです。

2月4日は「立春」でしたね。
あったかくなったんでしょうか?
今日は6年生が5年生にやる、
プレゼンについてしょうかいします。
6年生は最近、5年生に発表する、
プレゼンテーションを作っています。
それぞれの委員会が5年生に
「来年もこの委員会を残してほしい。」
という思いを込めて,6年生が1から,プレゼンを考えます。
亀田東小学校には,13個委員会があるので,
どの委員会も,我こそは!と必死です。
今日はその,プレゼンテーションが明日,本番なので,
先生に最終チェックをしてもらいました。
わたしたち情報委員会は無事合格しました。
いよいよ明日,プレゼンの本番です!
5年生のみなさん,楽しみにしていてくださいね!
そして,来年もすべての委員会が
引き継がれるといいなぁ。と思います!



今年も,見事「j-kids大賞」県代表,
ベスト8,そして「経済産業大臣賞」という,
素晴らしい賞をいただき,本当にうれしいです。
今まで,先輩たちが引き継いでくれた伝統を守れました。
今年で,「j-kids大賞」は終わってしまいますが,
情報委員会の仕事は全校のみなさんに
パソコンに親しんでもらう,ということです。
その仕事をしっかりやって,
情報委員会のめあて,
「情報は新鮮さが命!常に新しい情報を!」
を目標に全国,全世界の人に亀田東小学校の
ホームページを知ってもらいたいです。
そして,この経験をこれからの生活に
生かして行けたらいいと思います。




以上,ピヨでした〜☆彡



コメント (1)

BSNで放送されました!

画像1
こんにちは情報委員会5年のトロピカルです

今日のBSN18:15〜19:00
で亀田東小学校がうつりました!
ジェイキッツ大賞のことが詳しく取り上げられています
私も録画してみます まだ見ていないので楽しみです

今算数では、立体をしています
今日は新しく覚えた言葉がたくさんあります!
角柱や、平面などなど・・・
たくさん覚えたことがあるので
頑張って覚えたいと思います!

以上トロピカルでした

コメント (2)

寒さに負けず!ダンスダンス♪

画像1
こんにちは。情報委員会5年のみさかつです。

今日、新潟では、たくさん雪が降りました。
ずっと降っていたので少しだけ積もっていました。
私は、積もりたてのやわらかくてフワフワした雪が大好きです♪

今日は学校で、6送会ダンスリーダーの3年生のビデオ撮影をしました。
私はダンスの係なので、3年生にダンスを教えていましたが、
みんな覚えるのが速くてビックリしました!
上手に踊れていたので、明日のビデオ放送がとっても楽しみです!

以上!みさかつでした。

コメント (3)

桜がきれいに咲き始めました

画像1
 ここのところ、毎日暑く29度の日もありました。
校舎脇の桜は咲き始め、赤いハイビスカスとともに、私たち見る者を和ませてくれています。
グラウンドで行う体育も心地よく行っています。

 卒業式まであと20日を切りました。
今週から卒業生の歌の練習も始まりました。
6年生を送る会、卒業式、そしてインターナショナルセクションとの交流会の3つの行事の実行委員を中心に、今やるべきことを一生懸命行っています。
ひとつひとつの行事を大切に、心を込めて取り組みたいと思います。

かんたえ

するするラーメン

画像1
こんにちはクマチョコ&ツナです。
今日のメニュー
・ちゅうかめん
・みそラーメンスープ
・エビとイカのチリソースに
・スイートポテト

今日の温度は4度です
ちゅうかめんはするするしていてみそラーメンスープとすごく合っていました。

スイートポテトはリンゴが入っていてリンゴとさつまいもがすごくよかったです。

表彰式を終えて(2月4日)

画像1
こんにちは!東情報ネットワーク委員会6年のひがしっちです!

2月2日に亀田東小学校の代表で東京で行われた表彰式に行ってきました。
少し緊張しながらも、精一杯楽しもう!という気持ちで表彰式に臨みました。
行きの新幹線の中では冬休みにかいた質問の応答をみて練習していました。
東京に着き、その都会感に圧倒・・・。
また、ものすごい人にも圧倒されながらもいよいよ表彰式となりました。
ビルに入る前に記念写真をパチリ!
あいさつを練習してからビルに入りました。
「こんにちは!」
もう何校かの方たちが来ていて、急に緊張しました。
受付でメダルをかけていただきました。人生初(?)のメダルはとても誇りに思えました。
会場はビル43階。
その高さにも圧倒されてしまいました。
しばらくすると式が始まり、いよいよだ・・・。と感じました。
まずベスト8の表彰です。
亀田東小学校は10校中3校目に呼ばれ、檀上にあがると、たくさんの方々がいてかなり緊張しました。表彰状をもらうときの返事で声が震えてしまわないか心配になりましたが、大きな声でしっかり言えました。
各校の表彰が終わり、緊張の各大臣賞・大賞の発表!
経済産業省商務情報政策局の方からのお話があり、渡された紙の中に経済産業大臣賞の学校が・・・。
「新潟県代表新潟市立亀田東小学校」
そう呼ばれたときの気持ちをどう表現していいものか・・・。
今までの活動などが交錯し、思わず笑みがこぼれました。
大臣賞をいただくのはベスト8になった6回中今回で3回目です。
経済産業大臣賞という素晴らしい賞がいただけて本当に良かったです。
今まで頑張ってきて良かったなと思いました。
総務大臣賞、文部科学大臣賞、そして大賞は以下のようになりました。
☆総務大臣賞・・・いちき串木野市立川上小学校
☆文部科学大臣賞・・・浜松市立大平台小学校
☆JーKIDS大賞・・・印西市立内野小学校
みなさん、おめでとうございます!
表彰式の後はレセプションでした。
東情報ネットワーク委員会と東のおいしいランチ隊5、6年生の写真と3人〜5人のメッセージをいれたおみやげを手に、他の9校の方たちと名刺交換をしました。
JーKIDS大賞の実行委員長、村井純実行委員長さんからも名刺をいただき、たくさんの方たちと交流できました。
私達が持って行ったようなおみやげをくださった学校もたくさんあり、学校で作った手作りのお茶をくださるというユニークなものもありました。
学校行事等で児童が参加できず、先生だけ参加の学校もありましたが、おみやげをもらい、来れなかった児童の方たちの写真をみることができました。
名刺交換の中、経済大臣賞受賞にあたってのコメントをする時がきて、1人1人話す場面もありました。1人で話すので、緊張しましたが、自分ねりにコメントできたと思います。
交流もでき、とてもよい経験となりました。
今年は13委員会中11委員会が東っ子ブログに参加という今までの中で一番多い参加人数。その大勢の参加者と先生方一丸となって頑張ってきて良かったな、とおもいました。
先輩たちが受け継いできた伝統を受け継ぐことができたことも嬉しいです。
2月7日に6年生から5年生へ委員会プレゼンがあります。
この機会にしっかり「情報掲示委員会」を伝え、伝統を受け継いでいってほしいです。
これからも東っ子ブログをよろしくお願いします!

以上、ひがしっちでした!




コメント (2)

温かかった豚汁

画像1
こんにちは★チョコワッフル&トマトです!
今日のこんだて
・ご飯
・納豆
・ししゃもフライ
・ごまびたし
・とんじる

今日の新潟市の気温は4度でした!
雪が積もってきました★
今日は豚汁が出ました!
豚汁は、具がたくさん入っていたし、温かかったので、寒さも吹き飛びました★

表賞式の発表!(2月4日)

画像1
こんにちは、情報委員会6年のひまちゃんです!
今日は、表賞式の報告会がありました。
私の学校は、6年連続全国ベスト8に選ばれています。
今年は、全国ベスト4「経済産業大臣賞」になりました。
うれしかったです。
BSNのテレビ局が取材にきたんですよ!

以上、ひまちゃんでした!

節分とは?

私は、侑バイキンです。皆さんは、節分の意味を知っていますか?
分からない皆さんに、教えます。これを聞いて楽しく節分をお得てください。

 節分とは、「季節を分ける節目」のことを、意味しています。
春・夏・秋・冬の季節の始まりの日の前日で、昔は、年に4回ありましたが、
今は、春の始まり、立春の前日だけに、行事をするようになりました。
皆さんわかりましたか?

                 以上侑バイキンでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業(〜31)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197