4年生:練習の成果を発揮しました!!

画像1画像2画像3
今日の3・4限に,校内書き初め大会を行いました。
4年生が書いた字は『初売り』です。

子どもたちは,12月から書き初めの練習を始めました。

今週の火曜日,冬休みの課題として作品を2枚集めたとき,冬休み前よりも上手に書けていました。
冬休みの間に,子どもたちが一生懸命取り組んできたんだなと感じることができました。
その成果を発揮することができたと思います。


書き初めをしているときの子どもたちは,一筆ずつ集中して書いていました。
寒い体育館で,最初から最後まで真剣に取り組んでいました。
一字一字を太く大きく,力強く書けました!!


素晴らしかったです!!



文責:4年担任 江部 壮彦

給食クイズ(1/10)

画像1画像2
給食クイズ
今日のクリームシチューには、乳製品が入っています。牛乳とバターとあともう一つ乳製品が入っています。それはどれでしょうか?
1れんにゅう  2ヨーグルト  3チーズ

▼正解は・・・

ヨーグルト(1/9)

画像1画像2
今日は、ヨーグルトが出ています。ヨーグルトは濃縮した乳に、乳酸菌を加えて凝固させた発酵乳食品です。ヨーグルトの語源は、「濃厚にすること」というトルコ語で、ブルガリアが起源だといわれています。発酵することで、牛乳の持つカルシウムやたんぱく質がより消化吸収されやすくなります。ヨーグルトを食べて腸内環境を良くしましょう。

文責:栄養士 六間口

1月9日の給食

こんにちは☆トマト&チョコワッフル&たこ焼き&団子です!

今日のこんだて
・むぎごはん
・ポークカレー
・ヨーグルトあえ

今日の新潟市の気温は、−2度です。

今日はヨーグルトあえが出ました☆

パインなどたくさんのフルーツが入っていて、最高でした。

1年生:校内書き初め大会

画像1画像2
校内書き初め大会を行いました。
1年生にとっては、初めての行事です。

書き初めとは、年の初めに、心静かに集中してよい字を書くことで、「今年1年間かしこくなれるようにがんばろう。」という古くからの行事です。


…そんな話をしてから、スタートしました。

姿勢を正し、とがった鉛筆で、力強く丁寧に書きました。
どの子も集中し、いつも賑やかな教室には、鉛筆を運ぶかすかな音が聞こえるだけでした。

新年のスタートにふさわしいよい字が書けました。
そして、今年は、2年生になります。
みんな、かしこい子供たちに成長することでしょう。

楽しみですね。


集中するとお腹がすくのか、次の給食では、食管が空っぽになりました。


子供たちの力作を見にぜひ、来校ください。

文責:1年生 尾形美穂



コメント「食べたい!」

ネットワーク6年 さんの日記「おせち作りに挑戦!!(1月3日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

食べたい!

とらシューさん、あけましておめでとう!
栗きんとん、おいしくできてよかったですね。とらシューさんの栗きんとん食べたかったなあ。
おせち料理一つ一つにいろいろな願いが込められていますからね。
おばあさんと一緒に作れてよい冬休みでしたね。
とらシューさんにとってよい年になりますように・・・。


         イカリングキャンディ [2013-01-05 19:12]

イカリングキャンディさん、コメントありがとうございます!!
私も一生懸命作ったので、おいしくできてよかったです。
今年も一年がんばりましょう!

新年快樂 2013

画像1
新年快樂〜あけましておめでとうございます〜

大埔は全校ちょうど500人で今日(8日)から3学期がスタートしました。
東っ子のみなさんも冬休みでしっかり充電して、学校が待ち遠しかったと思います。
私が担任している6年生は、卒業まであと41日。
その1日1日をみんなで大切に過ごしていけたらなと思います。

毎年恒例の香港の年明けの様子です。
花火や爆竹で大いに盛り上がり、1年のスタートを祝うんですね。
今年も東っ子のみなさん、そして先生方にとって素敵な1年となりますように。

かんたえ

1月の給食スタート!(1/8)

画像1画像2
あけましておめでとうございます。今日から1月の給食スタートです。12月に新しい給食センターが完成しました。そこで、今日から新しい給食センターで給食を作っています。前の給食センターの隣に建てられたので近くに来たときはみてみてくださいね。
今月の目標は、『日本の食文化について知ろう』と『感謝して食べよう』です。みなさんのからだは、食べたものからできています。食べ物にはそれぞれ命があり、みなさんはそれをいただいて成長したり、健康に過ごしたりしています。毎食、「いただきます、ごちそうさまでした」のあいさつをしっかりとしているでしょうか?毎食感謝の気持ちを持ってしっかりあいさつをして残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

卒業まであと50日!!(1月8日)

こんにちは!!情報委員会6年のとらシューです☆

今日は、ほとんど雪が降り続けていますね。
どんどん雪が、降り積もります!!
冬休みも終わり、卒業式まであと、50日となりました〜
6年生は、下学年のみなさんに、尊敬してもらいながら、
卒業できるようにがんばっていきたいと思います。
残りの小学校生活50日を、悔いのないように、
1日1日意味のある行動をとり、胸を張って中学校
に行けるよう努力しますので、応援よろしくお願いします!!

以上、とらシューでした〜

コメント (1)

1月8日の給食

画像1
こんにちは★ ユズみかん&アップル&いちご&レモです。

今日のこんだて
・むぎごはん
・わかめスープ
・ビビンバ
・ナムル
・レアチーズいちご

今日の新潟市の気温は、2度でした。

とっても寒いですね!

レアチーズいちごは、あまくて

とろける感じで、とても最高でした!

わかめスープは、わかめときのこがたくさん入っていて、体がとても

温まりました★

七草粥を食べる日(1月7日)

あけましておめでとうございます☆
情報委員会6年のピヨです。(^▽^)

寒いですね。
ピヨは1週間前から、風をひいて、
熱がでたり、下がったりの繰り返しで、
体調が悪かったです。。。
今日は亀田東小学校の冬休み、最終日です。
亀田東小学校の皆さん、宿題は終わりましたか?
もちろん終わりましたよね〜。
1月8日から、またがんばりましょう。
そして今日は、七草粥を食べる日なんだそうです。
七草粥とは、1月7日に春の七草をいれてたいた粥。
1月7日の朝に食べ、
新年の無病息災・豊年を願う行事のことなんだそうです。
ちなみに、七草粥の七草は・・・。
1、芹(セリ)
2、薺(ナズナ)
3、五行(ゴギョウ)
4、はこべら
5、仏の座
6、菘(スズナ)
7、蘿蔔
の七つだそうです。
全然知らない草ばかりですね!
全国で食べられたそうですよ。
ちなみに、私は七草粥を食べたことがありません。
食べてみたいです!!
来年は絶対たべるぞ〜!


以上、ピヨでした〜♪(´▽`)

コメント (1)

新年初めてのスキー!(1・6)

こんにちは☆情報委員会6年チップスです。
今日は、わかぶな高原スキー場に行ってきました。
今年はスノーボードをやろうと思いましたが、スキーにしました。
スキーは自分のではなくレンタルした板でやりました。
今年は体も大きくなったので板のサイズが合わなかったからです。
でもレンタルした板もよく滑れました。
来年は、スノーボードでやりたいです。

以上、チップスでした(^O^)

1月8日全校朝会 「三日坊主」

画像1画像2

 あけましておめでとうございます。今日も素晴らしいあいさつですね。聞く姿勢もいつものように立派です。
 新しい年になりました。「新しい気持ちでがんばるぞ。」ときらきらと瞳が輝いている人が多くてとてもうれしいです。きっと元旦には、今年1年がんばることをしっかりと決めたのでしょう。
今日は「三日坊主」の話をします。
 「決心してお坊さんになったのに、修行が厳しいので、我慢ができず、たった三日で元の生活に戻ってしまった。」ということから、すぐに飽きてしまって、長続きしないことを「三日坊主」といいます。
 でも、今日はちょっと見方を変えてみたいと思います。
 まず、「自分でこれをやろうと決心したこと」これがまず立派です。その上、三日間もそれを続けることができた。それも立派です。悪いのはそのあとばったりとやめてしまうことです。ばったりとやめるのではなく、一日休んでまた三日続けたらどうでしょう。三日続けたら一日休む。これを繰り返せば、一年間に273日実行したことになります。これはとてもすごいことです。三日続けて二日休んだらどうでしょう。これでも219日です。これも、すごいことです。今年度亀田東小学校では205日学校に来ることになっています。それよりもたくさん続けているわけですから。たいしたものです。
「三日坊主」大いに結構。途中で休みながら続けましょう。

 さて、今年は巳年です。動物ではへび年ですね。へびは、古い自分の殻を脱ぎ捨てて大きくなります。これを脱皮と言いますが。今年、皆さんが新年に決めたことを三日坊主でもいいから、少しでも長く続けること。そして、今までの自分から脱皮して、よりよい自分、一回り大きい自分をめざして、努力する年にしてください。
 今年度は、154日が終わりました。残りは51日です。
 その間に今年度の総仕上げと次の学年への準備をしっかりとしほしいと思います。
 あっという間に51日は終わってしまいます。一日一日を大切に、充実した51日にしてください。 おわります。

文責:校長 安達 徹

はつもうでにいきました。

こんにちは情報委員会5年のブルーです。
1月1日に初もうでに行きました。
神主さんにおはらいをしてもらいました。
2013ねんもがんばりたいです。

以上ブルーでした

習字なう!

画像1
みなさんこんにちは!東情報ネットワーク5年のラビッツです☆
今回は、1月の4日に、宿題の書初め(毛筆)をしたので、それについてかいてみました。
今年の5年生の漢字は、「新天地」です。
書初めとは、毛筆は、3〜6年生に出される宿題で、1,2年生は、硬筆にチャレンジします。
私も、もちろん硬筆にチャレンジしました。
先生に、あまり消しゴムを使わないようにと言われて、消しゴムを使わないようにがんばって書初めをしていましたが、なかなかうまくいかずに、わからないようによーく消していましたが、3年生になって、毛筆にチャレンジしたときに、毛筆は、書いても消せないので、さらに難しくなって大変でした。
私は、この「新天地」と言う漢字の意味が良くわかりませんが、なにか意味があることだけは、よくわかります。調べてみたいと思います。
冬休み明けは、計算ドリルや、漢字スキルなどを頑張りたいです!

以上、ラビッツでしたー♪♪

とちおは大雪

画像1
こんにちは、カメッピ2です。
お正月におじいちゃんの家に泊まりに行きました。
行ってみると亀田の約5倍の積雪でした。雪崩が来たら大変なことになりそうでした。
長靴をしっかりはかないと長靴のなかにすぐ雪が入ってしまいます。
高いところではぼくの身長の2倍もありました。僕の身長は150です。
雪かきがとても大変ですね。
以上カメッピ2でした。

初スノボー(1月6日)

こんにちは、情報委員会6年カメッピ2です。
ぼくは胎内市の胎内スキー場で初めてスノーボードに乗りました。家から車で1時間くらいでつきます。道具はレンタルして午前中はスクールでスノボーに乗れるようになりました。
午後からはリフトに乗り自分で滑りました。リフトから地面まで5,6メートルくらいでただ座るだけなので最初は落ちるかと思いって怖かったです。中級者コースでやっていました。斜面が結構きゅうだったのでスピードが出て楽しかったです。

コメント「がんばってますね!」

ネットワーク6年 さんの日記「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばってますね!

はるっちさん、冬休みをたっぷり楽しむことができましたか?
我が家の末っ子は、今日友達と雪合戦をして楽しんでいました。
大人には(私には?)あまりうれしくない雪が子供にはうれしいんですよね。
雪国の子らしく雪でたっぷり遊んでたくましく育ってほしいです。

はるっちさんにとって、よい年になりますように!!


         イカリングキャンディ [2013-01-05 19:09]

イカリングキャンディーさんコメントありがとうございます
冬休み私は、すごく楽しく過ごせました!!
イカリングキャンディーさんは、冬休み楽しく過ごせましたか?
冬休みはもう少しで終わってしまうので、楽しんで過ごせたらいいと思っています!
イカリングキャンディーさんも冬休みを楽しく過ごしてください!
そして、私はもう少しで中学生になるので、思い出になるような
冬休みを過ごしたいです!
これからも、よろしくお願いします☆

宿題終わった―(1月6日)

こんにちは、情報委員会6年のナイトです。
今日やっと宿題が終わりました。
毎年、宿題が最後まで残ってて大変でした。
だけど今年は、セーフで終わりました。
来年からは、中学生で部活もあるので来年も頑張りたいと思います。
以上ナイトでした。

初スキー(1月4日)

こんにちは、情報委員会6年のナイトです。
昨日胎内のスキー場に行きました。
雨や雪が降っていました。胎内のスキー場は、初めてだったのでちょっと道に迷いました。途中で雨や雪が強くなってきたので帰りました。
だけど楽しかったです。
以上ナイトでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業(〜31)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197