学習発表会の感想21

 たくさんのお客さんの前で,発表するのは子供にとって大変嬉しいことだと思います。実際に,毎日のように学習発表会の練習の話を聞かせてくれました。
作品もあり,発表もあり,見る方もやる方も楽しく,とてもいい機会だと思いました。

1年生保護者 もみの木

学習発表会の感想20

 学習発表会では,1年生のみんなが声を合わせて大きな声で発表できていました。
作品展では子どもたちの絵の成長に驚きました。顔の表情がよく描けていたと思います。

1年生保護者 N

学習発表会の感想19

 元気いっぱいでとても迫力のある発表会でした。
家でも楽しそうに「どこどん」と練習していて,本番は遠くからでも大きな口が見えました。
作品の絵は,とてもリアルで面白いものばかりでした。

1年生保護者 まんまる

学習発表会の感想18

 学習発表会での歌がすばらしかったです。1年生には少し難しい曲かなと思われましたが,元気良い明るい歌声に聞き入りました。
 それに長い歌詞を最後まで覚えてすごいなとも思いました。

 絵画作品は紙いっぱいに大きく描かれ,そのときの様子(水が冷たいことや大きな芋がほれて嬉しいことなど)が伝わってきました。
 思い出に残る発表になり,家族みんなで嬉しく思っています。

1年生保護者 Maxとき

学習発表会の感想17

 皆が一生懸命に練習した様子が伝わるすばらしい発表でした。
作品展の絵画も「1年生ってこんなに上手に描けるんだ。」と驚きました。
保育園時代とはまたひと味違い成長を感じました。

1年生保護者 K

学習発表会&にじいろ音楽祭の感想22

「いつだって!」が始まった時は,大きな声で上手でした。音楽祭でも歌う歌だったので,たくさん練習したんですね。とても良かったです。

4年生保護者 E.E

学習発表会&にじいろ音楽祭の感想21

 「いつだって!」を聴いて本当に感動しました。
りゅーとぴあではちょうどステージの真上で見ていました。
自分の子が一生懸命歌っていることも良かったのですが,1年生から一緒に育ってきたお友だち一人一人がとてもかけがえのないものに感じました。
音楽を通して,皆で一緒にがんばった経験は一生の宝だと思います。

4年生保護者 Y

あいさつで友達を増やそう!!

画像1画像2画像3
今週から『友だちふやそうウィーク』が始まりました。

世界中にズームイン委員会では,今年も『外国語であいさつ週間』を企画しました。
今年は,にこにこスマイルファミリー委員会と一緒に,玄関前であいさつをします。
全校児童で外国のあいさつをし合って,友達をたくさん作ることをねらいとしています。


ちなみに…

月曜日: ナマステ      (インド)
火曜日: グッドモーニング  (アメリカ)
水曜日: アンニョンンハセヨ (韓国)
木曜日: サワッディー    (タイ)
金曜日: おはようございます (日本)

このあいさつを『外国語であいさつ週間』で行います。


今日の朝の玄関では,早速「ナマステ」「ナマステ」とあいさつしている様子を見ることができました。
子どもたちの中には,恥ずかしがっている子どももいましたが,元気よくあいさつをする子どもが多くいました。


明日からも元気よくあいさつをしましょう!!



文責:国際委員会担当 江部 壮彦

ひがC 〜の日!

画像1画像2
 こんにちは、情報委員会5年のポップです。
今日は、縦割り委員会主催、ひがC〜の日でした。
ひがC〜の日には、縦割り委員会が全校のみんなが楽しめるゲームを企画してくれます。今回のゲームは、ボウリングでした。行ってみたら、大勢の人が、
ならんでいました!。ペットボトルでできたボウリングのピンが、
カラフルで、すてきでした。がんばって高得点をだしてほしいです!。

以上ポップでした〜(^_-)

コメント (1)

お汁に入っている卵(11/26)

画像1
今日は、お汁にたまごが入っています。たまごはたんぱく質や無機質、ビタミンがふくまれた栄養価の高い食品です。ただしビタミンCが不足するため、補うと良いです。今日は、果物のみかんにビタミンCが豊富に含まれているので残さずに食べてくださいね。

文責:栄養士 六間口

「自然エネルギー」のリーフレットを作ろう!(11月26日)

画像1
こんにちは!東情報ネットワーク委員会6年のひがしっちです!

寒いですね・・・。
教室から見える山はうっすら白くなっていました。
早く雪が降ればなぁ・・・。と思っています。

さて、わたしのクラスでは、今「未来に生かす自然のエネルギー」という題の勉強をしています。
そして、この勉強で学習したことを生かしてリーフレットを作っています。
このリーフレットは、自分で「自然エネルギー」について調べたいことを決め、その課題について現状・課題・その解決策などに分けて作ります。
私は、原子力発電について調べて、リーフレットを作っています。
ほかにも、風力発電・太陽光発電・水力発電・バイオマス発電・エコカーなどを課題にした人もいました。
また、同じ発電でも日本のどこにあるのかなどと調べる内容がちがう人もいて、それぞれオリジナルのリーフレットになりそうです!
私は、6つのまとまりに分けて構成しました。
まず、原子力発電とは何か、次に日本のどこにあるのかや、原子力発電の課題、その解決方法や取り組みについてかこうと思っています。
まだ全部は調べきれていないので、しっかり調べて原子力発電についてのリーフレットを完成させたいと思います!
また、より分かりやすくするためにもグラフや図、表を使いたいと思います!!

以上、ひがしっちでした★

コメント (1)

総務委員会:大空集会大成功☆

画像1
私達はガンバ!東小委員会のやまやまファミリーと侑バイキンです。
今日11月22日に大空集会がありました。
劇やスライドショーなどで、大空祭の、再現をしました。
みなさんは、どんなふうに大空祭を、盛り上げますか?
そして、どんなめあてが、ありますか?
侑バイキンはきびきび行動したいです!
みなさんは、勇気を出して一歩ふみだしてみたください(^o^)

図書委員会:今日の図書室

こんにちは〜。 図書委員会のブックラビット&ファンキーねずみ28号です。

読書週間が終わった今日は、ずいぶんと人がいなくてカウンターでぼーっとしていました。
しかし、しばらくしてからたくさんの人が (といっても15人くらい)きてくれました
(^O^)「いえ〜い!」
かなりたいへんでした。でもやりがいがありました(^_^;)「ふ〜。」


で以上ブックラビット&ファンキ一ねずみ28号でした。

図書委員会:1000通以上あった読書郵便

画像1
こんにちは!
図書委員会のラビットです。
読書郵便を、全校のみなさんがたくさんだしてくれたのでうれしかったです!
今年は1000通以上ありました!
来年もいっぱい送ってください。
これからも本をいっぱい借りて読んでください。

コメント (2)

体育の時間(11月26日)

こんにちは!情報委員会6年のひまちゃんです。
今日の1時間目に体育がありました。
体育では、とびばこをやりました。 
とびばこは、なにをしたかわすれました。
とびばこは、ちょっとむずかしかったです。
とびばこでは、あと少しでとべそうなのに、ぜんぜんとべませんでした。
なので、とびばこをとべるようにしたいです。

以上、ひまちゃんでした☆





バランスとれてるわかめとたまごのスープ!(11月26日)

画像1
こんにちは、えびせん&げん米&七味&ブルーハワイです。
今日のメニュー
・むぎいりコーンピラフ
・わかめとたまごのスープ
・えびグラタン
・しょうゆフレンチ
・みかん

今日は、わかめとたまごのスープが出ました。
わかめとたまごのスープには、わかめやたまご、タマネギが、
入っててこのこんだてでは、一番バランスが良い、
こんだてでした。

以上、えびせん&げん米&七味&ブルーハワイでした。

コメント「リアルッ!!」

神田多恵子 さんの日記「ハロウィン 番外編」に対して以下のようなコメントがよせられました。

リアルッ!!

こんにちは★神田先生!ラビッツです!!
香港のハロウィンは、先生も変装したんですね!!
ま〜それにしても変装がすごいですね〜!!
リアル!!とにかくリアル!
吸血鬼とか、すごく怖いです☆
しかも、真ん中の写真にお相撲さんがいますね!
話変りますけど、香港にもお相撲さんがいるんですね!
ハロウィンパーティーは、香港語で、「どすこいっ!!」と、いったんですかね(笑)

では、またコメントします!!


               ラビッツ [2012-11-18 16:35]

ラビッツさん
こんばんは
 ハロウィンは子どもも大人も楽しむもの♪ということで、先生たちも必死です!
本当に多国籍ないろいろな者たちが出会える、そんな1日です!
お相撲さんのこの着ぐるみ、香港で売っていたのですが、着ているのは日本の先生です。
もちろん「どすこい!」と日本語ですよ。
来年のハロウィンも今から楽しみです♪
かんたえ

学習発表会の感想16

 初めてなのにみんな堂々としていて、感心しました。
見ている方がドキドキでした。あんなに大きな声で、すごいですね。
たくさん練習した成果が出ていましたね。

 絵もみんなが上手に描けていました。本当に1年生が描いたのか?という絵が多かったです。個性が出ていてよかったと思います。

1年生保護者 ぴづる

学習発表会の感想15

 学習発表会では、緊張しながらも胸を張って発表している姿に成長を感じました。
また、移動の時にお友達と笑いながら過ごしている姿を見て、子供の世界が広がっていて、学校生活に慣れてきていることを感じ、安心しました。
 作品展では、色々と工夫をしてがんばった様子がうかがえました。

1年生保護者 りんりん

学習発表会の感想14

 学習発表会を見て、子供たちの成長がとても感じられました。自宅では、毎日、他のお友達のセリフまで大きな声で練習していた成果が発揮できたようで、感動しました。

1年生保護者 オハナ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 全校朝会
給食
11/27 ごはん/はくさいのみそしる/さけのパセリバターやき/くきわかめのきんぴら
11/28 ごはん/ふくめに/てっかみそ/はくさいづけ/りんご
11/29 むぎいりカレーピラフ/クリームスープ/オムレツケチャップソース/しおもみ
11/30 むぎごはんわかめふりかけ/あつあげとだいこんのオイスターソースに/あげギョウザ/もやしのナムル
12/3 ごはん/みそしる/ハンバーグわふうソースかけ/やさいのきんぴら
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197