良い本に出会えましたか?〜後期読書週間〜

画像1画像2画像3
 今週は、東小ライブラリー委員会が中心となって「読書週間」が行われました。朝の読み聞かせや「おはなしコロコロ」の方の読み聞かせ、読書郵便などいろいろな企画がありました。朝の読み聞かせでは、保護者のボランティアの方が読み聞かせをしてくださり、子供たちは、楽しみながら聞いていました。読書郵便もたくさんの子供たちが参加していて、楽しい一週間を過ごすことができたようでした。
 読書週間が終わっても、まだまだ読書の秋は続きます。たくさんの本を読んで心を豊かにしてほしいと思います。

文責:図書委員会担当 大杉 佳子

栗!(11/16)

画像1画像2
 今日の煮物には、栗が入っています。古代から世界中でたべられていた、落葉高木クリの種子で、現在栽培されているのは、日本栗、中国栗、ヨーロッパ栗などが代表的。日本栗は、日本原生の柴栗を改良したもので、大粒で渋皮が離れにくいのが特徴です。主な生産地は茨城、栃木、愛媛、岐阜、熊本などの各県で、丹波地方の丹波栗は大粒で有名です。栗は、縄文時代から親しまれており、縄文人はここに栗林を作り、食糧としただけでなく、道具や家屋の用材、燃料材にも使っていました。直径103cmのくりの木柱も出土しています。縄文時代の暮らしには栗はかかせなかったのですね。

文責:栄養士 六間口

コメント「『大根抜き』ってイイですねっ★」

ネットワーク6年 さんの日記「大根ぬき、楽しそう!(11月7日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

『大根抜き』ってイイですねっ★

楽しそうですねっ!
『大根抜き』、私もやりたくなってきました〜★
私の家も、暖房を使っていますよ★
本当に、ピヨさんの言う通り『冬』ですよねぇ〜(*´▽`*)
娘は『早く雪降らないかな〜』と言っています(笑)
ピヨさんも、『雪』が降ると楽しい気持ちになりますか??
私は・・・。
大人になっても、ワクワクしますねっ(笑)

毎週のブログ、お疲れ様デスッ!!

              森のクマ様 [2012-11-09 18:57]

森のクマ様さんコメントありがとうございます☆(^−^)
やっぱりもう、『暖ぼう』つけないと、
さむいですよね〜。わかります。
森のクマ様さんのむすめさんは、
雪が降るのをとっても楽しみにしているんですね〜。
わたしも正直、楽しみですよ〜★
はい!これからも、ブログ、がんばります!

コメント「仲良さそうですね!」

ネットワーク6年 さんの日記「大根ぬき、楽しそう!(11月7日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

仲良さそうですね!

楽しそうですねえ(^-^)

私が2年生くらいの時、大根ぬきは

あまりはやっていなかったんです。

良いものですねえ!大根ぬきは!


               ニコプチ [2012-11-12 13:32]

ニコプチさんコメントありがとうございます☆(^_^)v
ニコプチさんは2年生の時は、
大根ぬきはあまりやっていなかったんですね〜。
実は、わたしもあんまりやっていませんでした。
ほんとにたのしそうですよね〜!
わたしもやっていればよかったです。

放送委員会:今日は何の日?(11月16日)

こんにちは!

HGPアナウンス放送局の、コメっちと放送NY4です。

今日はお昼の放送で毎日やっている『今日は何の日?』について、紹介したいと思います。

『今日は何の日?』というのは、昔〜現在にかけてその日にあったことを放送室の本を見て、放送しています。

有名な歴史上の人物が生まれた日や、○○が開発された日などそのほかにもたくさんあります。

ちなみに今日は、日本で初めて長距離電話が開通した日です。

全校のみなさんも、自分の誕生日は何があった日か、お友達の誕生日は何があった日か、楽しみながら放送をきいてくれたらうれしいです。

よろしくお願いします。

以上、コメっちと放送NY4でした☆

せーの  HGP!


〜今日のダジャレコーナー〜

『ソーダはうまソーダ。』



栄養満点の秋野菜のにもの

画像1
こんにちは☆栗&ぽてと&肉まんです!

今日のこんだて
・ご飯
・秋野菜のにもの
・ふうみずけ
・ちりめんじゃこのつくだに

今日の新潟市の気温は12度です。
朝から寒かったです。
今日は、秋野菜のにものが出ました!
たくさん具が入っていて栄養満点でした。

体育の時間(11月15日)

こんにちは 情報委員会6年のはるっちです

今日の5時間目に体育がありました
体育では鉄棒ととび箱に分けてやりました
赤組は最初跳び箱
白組は最初鉄棒でした
私は白組なので鉄棒でした

鉄棒では3つの技をやりました
私は鉄棒が苦手なので3つの技は出来ませんでした(-_-;)
もう少しでテストがあるので頑張って3つの技を出来るようにしたいです!!

次に赤組と変わって跳び箱へ行きました
跳び箱では4段・6段・8段などがありました
私は、6段の所へ行きました
いろんな技をやっていました
私もいろんな技が出来るように頑張りたいです☆


以上、はるっちでした〜♪

コメント (3)

ひさしぶりの放送

ど〜もこんにちは、おひさしぶりです、情報委員会5年シャインです。
最近テンションがとってもあがっています。
それでは、元気ですか!!(げんきでーす)はい!ありがとう!それでは本番どうぞ!

今日(11月16日)のお昼の時間に学校生活2回目の放送をしました。
2回目なのでだいじょうぶかと思ったのですが本番は、すごーくきんちょうしました。
内容は、情報委員が実行した、キーボード早打ち大会の結果のことです。
第1位のひとは、4300くらい、いってました。びっくりしました(゜o゜)
でもうまくいきました。よかったです。


ではここで問題です。もうこの記事にかいてあるので、簡単だと思います。


問題、今日おこなった放送の内容は、なんでしょう?(3たくクイズです)


1、情報委員の企画をやるということ

2、情報委員の企画の結果のこと

3、情報委員の企画を中止するということ
▼正解は・・・

学習発表会の感想11

 練習の成果もあり、とても上手に歌えていました。
来年は中学の合唱祭が楽しみです。

6年保護者 M

ハロウィン 番外編

画像1画像2画像3
 子どもたちだけでなく、先生たちも大いに盛り上がったハロウィン。
大埔の先生たちは子どもたちのためなら、なんでもします!!
すてきでしょ?!

かんたえ

コメント (3)

コメント「すごーい(0o0)/」

神田多恵子 さんの日記「Happy Halloween♪ in Taipo」に対して以下のようなコメントがよせられました。

すごーい(0o0)/

神田先生こんにちは☆
ラビッツです!!

香港でもハロウィンパーティーを
するんですね!
それに仮装して勉強するのは
とてもたのしそうですね!!
写真に写っている人は、
ゾンビの仮装をして、テストをしていますね!!
仮面の奧は、どんな顔をしているのでしょう?

では、またコメントしますね!!

               ラビッツ [2012-11-07 13:54]

 ラビッツさん
こんにちは!
香港は昔、イギリスの占領下にあったので、イギリスの文化がたくさんあります。
そんなことも関係あるのか、街じゅうがハロウィン一色になります。

ゾンビさんはお面をとると、背の高い美人さんです♪
かんたえ

4年生:楽しい読書週間でした。

画像1画像2
 今週一週間は、全校読書週間でした。静かな中での全校一斉朝読書。4年生の子どもたちも、静かに読書を楽しんでいました。火曜日の朝はブックラビットチルドレン(図書委員会)の皆さんが、4年生の教室に来て絵本の読み聞かせをしてくれました。みんなに絵本の絵を見せながら一生懸命に読んでくれました。

 そして、昼休みには多目的教室で、読み聞かせサークル「おはなしコロコロもりのなか」の方から、楽しい絵本の読み聞かせをしていただきました。新しくできたカーペット敷きの多目的教室で、大勢の友達と一緒にお話が聞けました。
 
 また、友達に自分のお薦めの本を紹介する「読書郵便」のハガキも大人気で、子どもたちは何枚も何枚も描いて大空児童会のポストに投函しています。楽しい読書週間を過ごすことができました。      

文責:4年担任 平山 香織

カリウムが多く含まれる「梨」(11/15)

画像1画像2
 今日は、梨がでています。梨は亀田でたくさんとれますね。梨はほとんどが水分ですが、熱を冷ましたり、口の渇きを潤すには良い果物です。梨には、無機質のひとつである「カリウム」が多く含まれています。カリウムは尿を出す働きがあり、体内にたまったいらないものを出すのを助けます。カリウムが不足すると、むくみや血圧が上がるなどの症状が起こります。亀田のおいしい梨をおうちでも食べてくださいね。

文責:栄養士 六間口

豆腐の歴史(11/14)

 豆腐は、約2000年前、中国の漢の時代に、わいなん王りゅう安が発明したといわれています。日本に伝わったのは奈良時代と推定され、平安時代には奈良の「春日神社記録」にお供物のひとつとして記されています。
 室町時代には、京都の寺院で作られるようになり、水の豊かな日本の風土にマッチして、江戸時代以降全国に広がりました。
今日のマーボードウフは豆腐がたくさん入っています。ごはんにのせてマーボー丼にして残さず食べましょう。

文責:栄養士 六間口

エンタ委員会:11月の今月の歌は「もみじ」です

みなさんこんにちは!わたしたちはピアノとベルとドレミファミュージックです。
11月の今月の歌は「もみじ」です。
この歌は2ぶ合唱で歌うとよりきれいにきこえます。
みなさんも学級で2ぶ合唱にちょうせんしてみてくださいね。
「もみじ」という歌は日本の秋の紅葉の美しさを歌った歌です。
みなさんみお紅葉を見かけたら思い出してみてください。
来週の大空集会もお楽しみに!

コメント (1)

体育でサッカーの試合

こんにちは。情報掲示委員会5年のレグです。
11月15日今日は6時間目に体育がありました。 
サッカーをしました。今のところやったときから5回目なんですけど 5回とも全勝しています。今回は2−1と3−1で勝ちました。このまま勝ち続けたいです。      
チームのみんなも喜んでいました!!(*^_^*)

以上レグでした。

コメント (1)

小説家

こんにちは!!情報委員会5年のみさかつです!

最近、国語の勉強で「ふしぎな世界へでかけよう」という勉強に入りました。

宮沢賢治の「注文の多い料理店」のようにふしぎな世界に迷いこんでしまうお話を、
自分たちで考えていきます。
設定、展開、山場、結末、4つの場面に分けて、
登場人物や、どんなふしぎな世界に迷いこんでしまうのかなど、細かく決めていきます。

みんな、下書きを終え、清書をがんばっています。
パソコンで打つ人と手書きの人がいます。パソコンで打つ人の方が多いです!

お話を考えていると、まるで小説家になった気分です!!
私もがんばって早めに完成させたいと思います!!!!
以上!みさかつでした〜〜〜。

あまいチョコちっぷパン

画像1
こんにちは、くまチョコ&つなです。
今日のメニュー
・チョコチップパン
・野菜スープ
・なし
・鳥肉と大豆のクルミからあえ
でした。
新潟は最高気温11度でした。
天気はくもりがつ続いています。  
チョコチップパンは、あまくてふわふわでした。

飼育委員会:最近のハルくんとユキくんについて

画像1
こんにちは。ぼくたちはアニマルスキスキ委員会のみみ・コアラ・ヒットちゃん・いぬです。11月12日月曜日にぼくたちは、お世話をしました。

食欲があったみたいで、えさをいっぱい食べていました。このごろ寒いので、2ひきでよりそって、あたたかそうにしています。えさをいっぱい食べるので、フンがたくさん出ます。そうじが大変ですががんばっています。

これからもハルくんとユキくんが過ごしやすいようにそうじやえさやりをきちんとしていきたいです。次は、火曜日当番の人が書いてくれるのでたのしみにしていてくださいね。
以上みみ・コアラ・ヒットちゃん・いぬでした。


コメント「読書週間★」

ネットワーク6年 さんの日記「すてきな本に出会えるかな?(11月13日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

読書週間★

こんにちは(#^.^#)
読書週間って楽しそうですね!
私、本大好きなんですよお!
こういう期間があるのは
とてもいいことだと思います★

               ニコプチ [2012-11-13 20:36]

ニコプチさんコメントありがとうございます!!
私も本は、大好きです(^O^)
これをきに、全校に本を読む習慣がつくと、うれしいですね!!
                          
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 ALT
11/20 ALT
11/21 クラブ活動
給食
11/16 ごはん/あきやさいのにもの/ふうみづけ/ちりめんじゃこのつくだに
11/19 ごはん/まいたけけんちんじる/さばのみそに/きりこんぶのにつけ/
11/20 ごはん/ふりかけ/なめこのみそしる/さつまいもコロッケ/ひじきのいために
11/21 ごはん/さわにわん/ほっけのねぎしおやき/きりぼしだいこんのごまあえ/プルーン
11/22 むぎごはん/あきやさいカレー/ふくじんあえ/りんご
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197