マット運動のテスト

こんにちは、情報委員会6年リックです。

今日の6時間目に体育で、マット運動のテストがありました。
テストは、4種類の演技を連続してやります。
リックは、ロンダート、開脚後転、後転、前転の4種目をやることにしました。
ロンダートは、練習の時あまりうまくできなくて、心配でしたが本番では失敗せずにできてよかったです。
開脚後転や、後転は両手をしっかりマットにつくことで、とてもきれいにできました。
前転も頭の後頭部あたりをマットにつくことで、しっかりとたてるようになりました。
この調子で、今までできなかった技もどんどん挑戦していきたいです。

以上リックでした。☆

1年生:ストップ10! 廊下や階段は静かに歩こう!

画像1画像2画像3
 10月の生活のめあては「廊下や階段を静かに歩こう」でした。休み時間や昼休みは、遊びたい気持ちが先になり、どうしても廊下や階段を走ってしまう子が目立ちます。今週は、1年生が、「廊下や階段を静かに歩こう!」と呼びかける当番でした。カードを作ったり、たすきを作ったりしながら、「静かに歩くように」と呼びかけました。走っていた子に「ストップ10」と声をかけます。かけられた子供は、その場で立ち止まり、10数えてから歩き出します。
 当番になった子供たちは、みんなが決まりを守れるようにと一生懸命声をかけてくれました。全員の子供たちが、廊下や階段を走らずに行動できるようになるといいですね。

文責:1学年担任 大杉 佳子

1年生: 大きな拍手、ありがとうございました!

画像1画像2画像3
 1年生は,初めての学習発表会でしたが,無事に終えることができました。
 音読の宿題の時は,詩や発表の台詞をお家の方から聞いていただき,ありがとうございました。当日は,練習の成果を発揮して,自信をもって発表することができました。

 ステージ発表のことを絵日記にかきました。一部ですが,ご紹介します。

・きんちょうしたけれど,じぶんのせりふを大きなこえでいえました。よかったです。
・わたしのめあては,大きなこえではっきりはなすことでした。できました。みんなにほめられて,うれしかったです。
・きれいなこえでうたいました。きんちょうしたけれど,できました。がんばってよかったです。
・けんばんハーモニカをがんばりました。みんなといっしょにうたえて,おもしろかったです。おうちの人に,がんばっているところを見せられて,よかったです。

文責:1年担任 渋谷 寛子

 
 

安納いも(11/9)

 今日は、やき芋が出ています。このさつまいもは、『安納いも』といって、種子島で栽培されたものです。安納芋とは、紫芋と共に種子島の芋を代表するさつまいもです。高水分で、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感で,時間をかけて上手に焼くと糖度が40度前後にもなるそうです。ゆっくりと時間をかけて加熱することでとっても甘くなります。いつもとちがうさつまいもを味わってみましょう。

文責:栄養士 六間口

根根スナック(11/8)

 根根スナックは、れんこんが使われたメニューです。れんこんは、晩秋から冬にかけて旬を迎えます。沼に生えるハスが、水中の地下にのばした茎が大きくなったものです。原産地は中国という説が有力ですが、エジプト説もあります。日本に渡来したのは鎌倉時代のこと。穴があって見通しがよいことから縁起物として重宝され、お正月のおせち料理やお祝いの料理に使われます。
れんこんを収穫するときは、特に注意しないと途中で節が折れてしまいます。節が折れてしまうと、料理した時にレンコンの色が黒ずんでしまいます。白いレンコンが食べられるのは農家の人たちが注意深く収穫してくれているからなのです。今日も残さず食べてくださいね。

文責:栄養士 六間口

4年生:心を一つにして,りゅーとぴあに明るい歌声を響かせました!!

画像1画像2画像3
今日,4年生の子どもたちは,りゅーとぴあで行われた
『にじいろ音楽祭』に参加してきました。


大きなホールに初めて入る子どもがたくさんいましたが,
ステージ上では,自信をもって,『いつだって!!』を
堂々と歌うことができました。
亀田東小学校の子どもたちは1番最初の発表でしたが,
観客を魅了する歌声を披露しました。


会場には,たくさんの保護者の方に見に来ていただき,
ありがとうございました。子どもたちは,お家の方を
見つけるととても明るい表情になり,緊張を和らげていました。
お家の方にも素晴らしい発表を見てもらうことができ,
子どもたちは今までの練習してきたことを出し切れたようです。


4年生のみなさん,よくがんばりましたね!!すばらしかったです♪



文責:4年担当 江部 壮彦

調理員さん泣かせの食材(11/7)

画像1
いものこ汁には里芋がたくさん入っています。さといもは、秋においしい食材ですが、調理員さん泣かせの食材です。それは、さといもはぬめりがあって手を滑らせてしまうと危険だからです。給食センター調理する時は、包丁で手を切らないように注意して作業しています。このように調理作業は大変ですが、さといものぬめりは体の中ではすばらしい働きをしています。脳の働きをよくしたり、胃や腸を強くしたり、たんぱく質の消化・吸収を高めたりします。調理員さんががんばって作業してくれたさといも、ぜひ残さず食べてくださいね。

文責:栄養士 六間口

1年生:ふとっちょ どんぐり 大人気

 北山池公園に秋探しに出かけましたが、どんぐりがあまりなくて拾うことができませんでした。今年は、どんぐりでは遊べないかなと思っているところに何百個ものドングリのプレゼントが届きました。校長の奥様が拾ってくださったどんぐりです。ぴかぴか光っている物、帽子をかぶっている物、ふとっちょの物といろいろなドングリに子供たちの目が輝きました。一番人気は、ふとっちょのどんぐり。ころころとよく転がります。ころころ転がって、くるくる回っているのを見て、子供たちはさっそくこまにして遊び始めました。プロッキーで色を塗って強そうなMYどんぐりに。こまとどんぐりとどちらが長く回るかの競争では、どんぐりの勝ち。お互いに回し方のこつを教えあって楽しそうに遊んでいました。                

文責:1年担任  高橋 尚子
画像1画像2画像3

ミュージックスタンプラリー

みなさんこんにちはー!                             私たちはエンタ委員会のラッパとハーモニカくんとざ、エンタとミュージックガールで す。                                      エンタ委員会のミュージックスタンプラリーをふり返ってみて、1年生〜6年生までの人が楽しんでくれてうれしかったです。大きな声を出してクイズを出したり、クイズに参加した人を並ばせたり、大変だったけど、やってよかったです。 

ふかしイモ最高ー(11月9日)

こんにちは、肉まん&栗&ぽて&ピーチです!
〜今日のこんだて〜
・麦ご飯
・もずくのみそしる
・ふかしイモ
・きんぴらどんの具
・牛乳
 でした。

きんぴらどんの具がご飯との相しょうばつぐん!でした。
ふかしイモがとてもやわらかくきにいりました。 またでないかなぁ・・・・・
もずくのみそしるはずるずるしていてつるつるいけました。

コメント (1)

キーボード早打ち大会6年生(11月8日)

画像1画像2
こんにちは☆情報委員会6年のはるっちです

今日の昼休みに情報委員会がきかくした、「キーボード早打ち大会6年生」
がありました。
いっぱい着てくれました
今回はドロンブロックレベル2をやりました

1〜5位まで結果を出しました
1回戦と2回戦やりました

1回戦の結果
1位・2456点
2位・1624点
3位・1228点
4位・1224点
5位・1116点でした

2回戦の結果
1位・4388点
2位・2928点
3位・2532点
4位・2400点
5位・2348点でした

みんな、1回戦から2回戦で点数が「上がった」という人も多かったです
中には、2回戦よりも点数が「低かった」という人もいました

以上、はるっちでした

コメント (3)

コメント「仙台広瀬川」

ネットワーク5年 さんの日記「新しいところにとつにゅう!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

仙台広瀬川

仙台を象徴する広瀬川の中流に,崖と河原が一緒に見られるところがあります。仙台市民会館という建物の所なのですが,写真を見てもらいたいなぁ。

              根白石 jio [2012-11-08 18:58]

根白石さんコメント有り難うございます!!
はぁ〜。仙台広瀬川ですか〜(—Δ−)/
私も、仙台に行く機会があったら、仙台市民会館に行ってみたいと思います!
すてきな情報有り難うございます!!

もしよかったら、またコメントください!!
コメント有り難うございました!!

図書室で本を借りる

こんにちは 情報委員会5年ブラックです。
今日の4時間目に、としょがありました。
図書室に行きました。
借りた本は、ナイトアカデミーです。
こわい話でした。結構こわかったです。
まだ全部見てませんので早くみたいです
以上ブラックでした。

コメント「 学習発表会頑張ってください」

ネットワーク6年 さんの日記「きんちょう・・。(10月31日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

学習発表会頑張ってください

こんにちは東っ子のみなさん、仙台市立根白石小学校のメーすけ&ボブです。
 10月31日の学習発表会リハーサルの記事を読ませていただきました。根白石小の学習発表会では、2年生がトップバッターでした。
 僕・私たち6年生は、琴・和太鼓などの和楽器を使って演奏をしました。合唱は、「こきりこ節」と東日本大震災の復興曲「花は咲く」を披露しました。
 亀田東小学校のみなさんは、何をしますか?今度の学習発表会、「心を一つに笑顔」で頑張ってください。これが6年生の合い言葉でした。

 仙台市立根白石小学校のメーすけ&ボブ [2012-11-05 14:18]
仙台市立根白石小学校のメーすけさん&ボブさん
コメント&ブログを読んでくれてありがとうございます☆(^-^)
根白石小学校は2年生がトップバッターなんですか!
私、「花は咲く」大好きなんですよ!やりたかったな〜。
わたしたち、6年生は合唱はアンジェラ・アキさんの「手紙」、
合奏は「風を切って」をやりました!!
学習発表会も、大成功して、「心を一つに笑顔で」
無事、できたのでよかったです。
ありがとうございました♪(~o~)

国語(11月8日)

こんにちは情報委員会5年のブルーです。
今日の5時間目に国語をしました。
注文の多い料理店が終わって不思議な世界へいこう
をやっています。
どこまでやったかとゆうと設定までやっています。
最後は設定から結論までを物語りにするそうです。
物語を完成させたいです。

以上ブルーでした 

速打ち大会! 6年生。

画像1画像2
こんにちは。情報ネットワーク委員会のレグです。
今回はキーボード速打ち6年バージョンです。
となりの東っこ班長は大盛り上がりです。
みんな楽しそうにしてくれて良かったです。さすが目玉きかく!!
「ドロンブロックレベル2」です。2回戦しました。
1位W・Yさん;4388点
2位W・Yさん;2455点
3位S・Sさん;2928点
4位Μ・Yさん;2532点
5位T・Aさん;2400点
(1回戦、2回戦の総合の点数)

4388点も取れるなんて神だと思いました
以上レグでした。

コメント (1)

コメント「給食のちがい」

レストラン6年 さんの日記「中華風メニュー」に対して以下のようなコメントがよせられました。

給食のちがい


こんにちはハリー&ココナッツです。
初めまして東っ子のみなさん。給食のブログを見ました。おいしそうですね。根白石小と亀田東小の給食とは少しちがいます。まず、牛乳です。東小はビンなのに、私達はパックです。ビンで牛乳を飲んでみたいです。がぶ飲みをしてみたいです。
次に、食器です。根小のご飯は金属のお弁当箱です。特に、わかめご飯が大好きです。東小は食器にご飯が入ってますが、自分達で分けているんですか?。教えてください。

       根小のハリー&ココナッツ [2012-11-05 14:19]

根白石小のハリー&ココナッツさん、コメントありがとうございました。
コメントの返事がおそくなってすみませんでした。
ぼくたちは、亀田東小のえびせん&肉まんです。
牛乳がパックとはびっくりしました。ばくたちもパック牛乳を飲んでみたいです。
さらに、根白石小の食器が金属のお弁当箱ということにもびっくりしました。
東小では給食当番というものがあり交代制でやっていて自分たちでご飯を盛りつけています。
ぼくたちも、根白石小さんと交流ができて、とてもうれしいです。

今後とも亀田東小ブログをよろしくお願いします。

円ばん作り

画像1画像2
こんにちは、カメッピ2です。
ぼくはそうじの副班長です。
後期からそうじの班長が副班長に変わるのでそうじ当番表(円ばん)を作ることになりました。なので副班長は2日で作らなければいけないので大変です。
元からのものを移せばいいのですがそうじ場所が変わるので大変です。
お細かいところまでていねいにやらなければいけないのでとても大変です。
ぼくも後期の班長がんばります。

以上カメッピ2でした。

コメント (2)

うさぎのハルくんとユキくんが心配です

こんにちは、ぼくたちアニマルすきすき委員会のネズミとユキとさるです。
11月2日はぼくたちがうさぎのお世話をしました。
さいきん、いきなり寒くなってきたので、ぼくたちジャンパーなどを着ないと、寒くて飼育ができません。うさぎのハルくんとユキくんも、いきなりの寒さにたえられるか心配です。相談できるようだったら動物病院の先生などに相談したいです。
以上、ネズミとユキとさるでした。

コメント「緊張ーーー」

ネットワーク5年 さんの日記「学習発表会に向けて…」に対して以下のようなコメントがよせられました。

緊張ーーー

俺は高音っす。で、ポップさんは低温・高音どっちですか。

             ポップコーン [2012-10-29 21:08]
 ポップコーンさんコメントありがとうございます。 
私は、低音でした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 小学校音楽祭
11/13 わくわくキッズ
11/14 わくわくキッズ/市小研/4時間授業
給食
11/9 むぎごはん/もずくのみそしる/きんぴらどんのぐ/ふかしいも
11/12 ごはん/だいこんとあつあげのみそしる/かれいのなんばんづけ/アーモンドあえ
11/13 むぎいりゆかりごはん/きのこのみそしる/チキンのカレーに/シャキシャキサラダ
11/14 むぎごはん/マーボードウフ/ちゅうかサラダ/ミルクデザート
11/15 チョコチップパン/やさいスープ/なし/とりにくとだいずのくるみからめ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197