ほたてのジャンプ力(4/25)

ほたては甘みがあってとてもおいしいですね。きょうは、お汁の中に入っています。ほたてを入れるとうまみもでてとてもおいしくなります。新潟県の郷土料理である「のっぺ」にもほたての貝柱がかかせません。ほたてがいは他の貝とは比較にならないくらいジャンプ力を持っています。大きな貝柱の筋肉で勢いよく貝を閉じ、貝の耳と呼ばれるところにある二つの穴から水をジェット噴射させ、その反動で海底を飛び跳ねます。1回の噴射で1〜2m以上も進むと言われています。

文責:栄養士 六間口

楽しそうな2年生発見!!(4月25日)

画像1
こんにちは!情報委員会6年のピヨです☆

今日は○年生をしょうかいします!!
さっそく、○年生を探していると・・・・。
『ハンカチ落とし』をしている、2年生を発見!!!
2年生はふれあいタイムでやっていたみたいです。
ところで、みなさん『ハンカチ落とし』はわかりますか?
ここで、簡単に説明しておきます!
『ハンカチ落とし』はまずおにを決めて、
みんなはすわります。そうしたら、おにはみんなの周りを
回って、だれかのところにハンカチを落とします。
落とされた人はおにを追いかけておにが自分のもといた席に
もどるまでにおにをつかまえます。
こんな感じです。
2年生は友達のところにハンカチを落としたり、
先生にをおとしたりしてとても楽しそうでした。
ときどき、ハンカチが落ちたのにきずかない子たちもいて、
ハンカチ落としは落とされたら、おにを追いかけなきゃならないので
落とされた子はおにを必死で追いかけていました。
ほかのクラスでも楽しそうに遊んでいました!
みんな、楽しく安全に遊びましょう!!!



以上、ピヨでした〜☆








コメント (3)

コメント「えっ!」

神田多恵子 さんの日記「夏に会える“あの鳴き声”、聞いちゃったっ!?」に対して以下のようなコメントがよせられました。

えっ!

もう 香港ではセミさんがないているんですか・・・・

               さといも [2012-04-24 19:55]

さといもさん
そうなんですよ、4月に入ってすぐセミが鳴き始めましたねえ〜。
毎日子どもたちがスクールバスで帰るのを見送っていると、蚊にさされちゃいますし。
私の中では1年のうちの8か月は夏だと思っています。
春と秋はほとんどないです。
かんたえ

コメント (1)

大空集会 5.6年生合同リハーサル

画像1画像2
あさっての大空集会に向けて、委員長決意表明を高学年でリハーサル。
事前に6年生だけで練習したときよりも、やはり高学年が勢揃いだと迫力があります。
ステージでの委員長のことばに合わせ、みんなでかけごえ!
当日は、一番いい決意表明になるにちがいありません。

                   文責  五十嵐

修学旅行に向けて

画像1
大空集会に向けて、自主的に練習を進める姿に成長を感じ、担任一同うれしく思っています。
さて、来月は修学旅行。もちろん、そちらの準備も順調です。
実行委員を中心として、計画を練っています。
各クラスで、部屋割り、体験学習の希望を取りながら、修学旅行に向けても盛り上がっている6年生です。
                     文責  大倉

4月25日の給食

画像1
こんにちは、玄米&ゆず&いちご&七味です。

今日のこんだて
・むぎいりとりごぼうピラフ
・ほたてのクリームに
・ツナアーモンドサラダ
・いちご

今日の新潟の気温は、22度で夏に近い気温でした。

玄米&七味
今日のほたてのクリームには、ほたてや海鮮がいっぱい入っていて、あと、

野菜も入っていてとても栄養たっぷりの一品でした。

いちご&ゆず
むぎいりとりごぼうピラフは、ごはんなのにいろいろな食材が入っていて

それに、見た目もカラフルで、みんなに人気がありました。

4月24日の給食

画像1
こんにちは、栗&えびせんです。

今日のこんだて
・むぎいりたけのこごはん
・くきわかめのみそしる
・あつやきたまご
・アーモンドあえ
・こざかな

今日の新潟の天気は、くもりです。

今日は、むぎいりたけのこご飯が出ました。ほかほかしていて、とても

たけのこのかおりがして、最高でした。

修学旅行の実行委員会スタート!!(4月24日)

画像1
こんにちは(*^_^*) とらシューです!!

今日は、修学旅行の実行委員会について紹介します!
修学旅行の実行委員会は、全部で3種類あります。
1,総務 主に修学旅行全体の計画、進行をします。

2,しおり作り 修学旅行のしおりを作ります。

3,演芸大会運営 演芸大会の計画、進行をします。
上の写真は、総務の実行委員会が話し合いをしている写真です。
これから、どんどん実行委員で話し合いをしていって、
最高の修学旅行にしたいです。
 修学旅行まであと、22日!!!
 楽しみです!!!


以上、とらシューでした〜☆


コメント (2)

給食クイズ!(4/24)

画像1画像2
今日の給食には、厚焼き卵が出ています。卵はビタミンcや食物繊維をのぞくほとんどの栄養素が含まれているため「食材の王様」ともいわれています。ゆで卵を作るとき、からがむきやすい卵はどれでしょう?
1.生まれてすぐの新鮮な卵 
2.生まれて1日くらいたった卵
3.生まれて1週間くらいたった卵

▼正解は・・・

4年生春を探そう!!(4/23)

画像1画像2画像3
理科の学習で北山池公園へ『春さがし』に行きました。
出発前は少し雨が降っていましたが,出発するときには雨が止みました。

春を探しているときにも少し雨に降られましたが,子どもたちは一生懸命春を探していました。『北山池公園の春さがし』のプリントに,桜やつばきの花の絵を描く子どもやつくしを見つけ出し,つくしの絵を描いている子どもがいました。

学校が校舎改築で,草花を観察する機会が少ない子どもたちにとって,今回の『春さがし』はいい経験になったと思います。

文責:4年担任 江部

コメント (1)

4月23日の給食

画像1
こんにちは、肉まん&アップル&ブルーハワイです。

今日のこんだて
・ごはん
・とりにくのやくみソースかけ
・やさいじる
・おひたし
・牛乳
・アーモンド

肉まん&アップル
今日はお昼からくもってきました。

今日のお汁には、「みそ」が使われています。みそは、はっこう食品の1つです。

納豆、つけもの、酒、しょうゆ、酢、ヨーグルト、チーズなど、日本には身近な

はっこう食品がたくさんあります。はっこうに使われる「こうじ」は、米が日本

に入ってきた縄文、弥生時代から利用されていました。昔から日本人の食事

には、「こうじ」がかかせなかったのですね。

ブルーハワイ
今日は、とりにくのやくみソースかけがでました。ソースがとりにくにかかって

いたからごはんがすすみました。



タイムカプセル

画像1
 タイムカプセルが見つかりました。
 見つかったのは、1980年(昭和55年)3月の卒業生と1981年(昭和56年)3月の卒業生が埋めたものです。
 当時六年生を担任していた根谷先生は、何度か亀田東小学校に来校され、当時の記憶を頼りに中庭を探していたのですが、見つかりませんでした。たまたま校舎改築で中庭に新しい校舎を建てることになり、タイムカプセルを見つけ出す最後のチャンスと言うことで、教育委員会や工事業者に協力をお願いしていたところ、今年1月、相次いで2つのタイムカプセルが見つかったものです。根谷先生と当時のPTA学年委員長岩崎さんから確認していただき、上記の卒業生のものと確認できました。根谷先生の教え子への深い愛情がタイムカプセルの発見につながったものと感銘を受けました。
 1980年は立川さんが、1981年は仁多見さんが中心となって、同級会等でお披露目するそうです。この件につきましては、立川さん、仁多見さん、亀田東小学校にお問い合わせください。

コメント (10)

発酵食品の一つ(4/23)

画像1画像2
今日のお汁には「みそ」が使われています。みそは、発酵食品のひとつです。
納豆、漬けもの、酒、醤油、酢、ヨーグルト、チーズなど日本には身近な発酵食品がたくさんあります。発酵に使われる「麹」は、米が日本に入ってきた縄文・弥生時代から利用されていました。昔から日本人の食事には「麹」がかかせなかったのですね。

文責:栄養士 六間口

楽しかった理科の勉強!

こんにちは、情報委員会6年のひまちゃんです。
今日は、4時間目に理科の勉強が、ありました。
理科の勉強では、ものの消えかたという勉強の、実験をしました。
その実験は、楽しかったです。

以上、ひまちゃんでした〜♪

コメント (3)

コメント「はじめまして」

情報ライブ6年 さんの日記「決意表明!(4月18日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

はじめまして

久勝小学校五年生のななちゃんです。放送情報委員会にはじめてなりました。
好きな教科は、国語です。しゅみは英語です。
四年生の時に入りたかったけど、友達が入って私は入れなかったので、
今年入りました。入れてうれしいです。
今年の目標は、去年のように、子どもホームページコンテストで優秀賞
をとることと、JKIDS大賞徳島県代表校に選ばれることです。
そのために、これから先生や先ぱいに教わって久勝小学校のいろいろな
できごとを分かりやすい記事にしてこのブログにのせていきたいです。
決意表明がんばってください。
交流どうぞよろしくお願いします。

           久勝小ななちゃん [2012-04-22 07:17]
久勝小ななちゃんさんコメントありがとうございます♪
決意表明がんばります!Jーkidu大賞徳島県代表になったら、ライバルですね!
おたがいがんばりましょう!!よろしくお願いします。

コメント「がんばってね!!」

情報ライブ6年 さんの日記「決意表明!(4月18日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばってね!!

決意表明、なつかしいです。
委員長だったので、とっても緊張しましたよ。
本番がんばってね!応援してます!


                きのこ [2012-04-22 11:13]
きのこさんコメントありがとうございます!
わたしは副委員長ですが、委員長、委員のみんなと力を合わせて、
絶対成功させます!!!!がんばります!!!

コメント「がんばってください!!」

情報ライブ6年 さんの日記「決意表明!(4月18日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばってください!!

お久しぶりです、アイスです。
決意表明は、とても緊張しますけど、全校の人に、決意を表せるチャンスです!
がんばってください!(^^)!

                アイス [2012-04-22 17:02]
お久しぶりです!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コメントありがとうございます!アイスさん!(^-^)/
決意表明本番は4月27日です!
きん張もするけど、5年生といっしょにがんばります☆

コメント (1)

コメント「元気」

情報ライブ6年 さんの日記「元気いっぱい!!1年生!(4月16日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

元気

とっても元気ですね        これを読んでわたしも 一年生のころを おもいだしました


                 太陽 [2012-04-17 17:57]
太陽さん、コメントありがとうございます。
本当に1年生は元気いっぱいです!
「わたしも1年生のときはこうだったのかなぁ・・・。」
と思いました。

コメント (1)

コメント「やっぱり・・・」

情報ライブ6年 さんの日記「元気いっぱい!!1年生!(4月16日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

やっぱり・・・

こんにちは!!
新一年生はやっぱりかわいいですよねーーー
私にも、新一年生がいるんですけど
何度見ても・・・・・
か・わ・い・い
ひがっちさんにも、1年生はいますか

                はなわ [2012-04-18 18:13]
はなわさん、コメントありがとうございます。
1年生、かわいいですよねー☆
はなわさんは新1年生がいるんですね!
わたしにも新1年生がいるんです!!
かわいいですよ♪

ようこそ!大埔校6年3組へ♪

画像1
 新学期が始まって1週間過ぎ,係や委員会,実行委員など6年生として活動していく中で必要なことがどんどん決まり,やる気に満ち溢れている子どもたちです。
東小の皆さんも新しい学年でやる気満々でしょうね。
そうこうしているうちに運動会への活動もスタートしますね!

 大埔校は自然に囲まれている場所にあるので、セミも鳴いていますし、夜になれば大きなゴキブリが廊下を大激走していることもあります。
学校前の森ではサルの大群を見かけることもあります。
夜、教室で仕事をしていたら、何かがいる、そんな気がしてふり返ってみると…お客さんが来ていました。
何か分かりますか?
これはヤモリです。
私の教室は4階、日本でいうと5階にあたる階にあります。
そんな高いところまでヤモリは来るんだ!とビックリしました。
今度はぜひ、子どもたちが教室にいる時にも遊びに来てほしいなあと思いました。
生き物が大好きな子も多くいるので、大喜びすると思います。
「ヤモリ」は東南アジアのいろいろな国で「家守」と家の守り神と考えられて大切にされています。
そんなこともあり、6の3の教室で逢えたことがとってもうれしかったです。
大埔校を守ってくれているんだなあと思えたからです。

ここのところ、雨続きで蒸し蒸ししていて暑くて過ごしにくいですが、何とか元気に香港の夏を過ごしていきたいと思います。

香港では1階のことを「グラウンドフロアー」と呼び、エレベーターなどでは「G」と表記されるため、「G階」と呼んでいます。
そのため、G階=1階,1階=2階,2階=3階と日本とは違っています。
ちょぴりややこしいので、日本からの編入生が来た時に最初に説明するようにしています。
これもイギリス文化の名残でしょうね〜。
かんたえ

コメント (1)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 ALT
10/24 6限個別学習
10/25 就学時健診/授業3時間
給食
10/22 ごはん/もずくスープ/じゃがいものきんぴら/ちりめんじゃこのつくだに
10/23 むぎごはん/ハヤシライス/くきわかめサラダ/かんそうこざかな
10/24 きなこあげパン/ワンタンスープ/チーズいりウインナー/シャキシャキサラダ
10/25 ごはん/マーボーどうふ/りんご/もやしのごまドレッシングあえ
10/26 ごはん/のっぺいじる/さんまのおかかに/きくいりひたし/みかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197