5月17日の給食

こんにちは、レモ&ゆずでーす!!

今日のこんだて
・むぎごはん
・のりのつくだに
・山菜のみそしる
・シシャモフライ
・いりどうふ

のりのつくだには、しょっぱさとあまさがとてもよくて、

ごはんが進みすぎました。

1年生も日食を見たよ。

画像1画像2
「太陽が欠けているよ。」
「おもしろい。おもしろい。」
「丸い穴の影は、月の形に見えるよ。」
1年生も日食めがねを使って太陽を観察したり、
影を観察をしたりしました。朝から大興奮の子
供たちでした。
   
    文責  1年大関

世紀の天体ショー!!

画像1画像2画像3
今日の朝,登校時間帯に金環日食がありました。
4年生の子どもの中には,朝から観察するためにいつもより早く登校する子どもがいました。

最大日食の時間になったときには,
「いつもより暗いね!!」
「少し寒いかもね…」
など,子どもたちは肌で感じることがあったようです。


また,4年生は,朝活動の時間に屋上で金環日食観察会を行いました。
子どもたちのなかには,日食グラスを持ってきていたり,筒状の観察する道具を手作りして持ってきたりしている子どもがいました。
他の子どもたちと順番に使いながら,観察会を楽しんでいました。


とても貴重な体験ができたね!!



文責:4年 江部

5月18日の給食

画像1
こんにちは、トマト&ぽてと&すし&たこ焼きです。

今日のこんだて
・麦いりちゅうかまぜごはん
・わかめスープ
・はるまき
・きりぼしだいこんのナムル
・小魚

今日の麦いりちゅうかまぜごはんは、いろいろな野菜が入っていて、

栄養満点で、元気が出ました。

みなさんも、元気に過ごしてくださいね。

修学旅行から1日

 こんにちは情報委員会6年のリックです。(^−^)


5月16日から5月17日まで修学旅行に行ってきました。
砂金採り、体験活動や佐渡金山、奉行所見学がありました。
砂金採りでは4個しか取れなっかったので大変残念でした。(>_<)
体験活動ではふすべ村の裂き織りを体験しました。自分で織った物が後日届くのが楽しみです。
佐渡金山、奉行所見学では佐渡の歴史が良く分りました。
とても楽しかったです。次回佐渡訪問時には、歴史だけではなく方言や、生活週間などのことにも興味を持ち調べていきたいです。


以上リックでした。

図書室 楽しいよ!<5月 貸し出しベスト5>

画像1画像2
今年度、図書室が開館して1ヶ月が経ちました。本を借りたい子どもたちや読みたい子どもたちが図書室に来ています。図書室でのルールを守って、静かに楽しそうに本を読んでいる子どもたちです。
 東小ライブラリー(図書委員会)の当番の子も貸し出す仕事が上手になりました。
 <5月 東小の貸し出しベスト4> 
  1位 おばけのアッチほっぺたぺろりん(ポプラ社)
  2位 おばけのアッチとどきどきドッチ(ポプラ社)
  3位 おばけといっしょにおるすばん(ポプラ社)
  4位 宇宙スパイウサギ大作戦(理論社)
  4位 かいけつゾロリのてんごくとじごく(ポプラ社)
  4位 からすのパンやさん(偕成社)
                  *読んでみてね!!(文責:大杉)

コメント (2)

応援団決定!(5年生)

画像1
6月9日に運動会が行われます。
運動会の花形と言えば応援団!
5年生からも赤8人白8人の応援団が選ばれました。

みんな立候補!それぞれに理由があります。
去年は初めてで訳もわからないうちに終わってしまったという子。
去年は応援で負けてしまったから今年は雪辱を果たしたいという子。
今年が初めてだけど上学年の姿にあこがれていたという子。
W優勝してやりたいという子。
やる気は十分!

16人には5年生を引っ張ったり、
応援団長をサポートして運動会を盛り上げたりしてほしいです。

文責:5年 加藤

コメント (3)

初の砂金採り体験!!(5・16)

砂金採りは、初めてだったけど目標の11個を採れたのでとてもうれしかったです。
思ったより作業が大変だったけど楽しかったので、また来たいと思います。

(チップス)

コメント (3)

元気に育て!!

画像1
 先日、生活科の学習で、サツマイモを植えました。

 亀田東小学校には「東っ子ファーム」という学校園があります。1年生のサツマイモもそこに植えました。

 苗は、1人3本。穴をほって、寝せるようにして植えました。土のお布団をそっとかけながら「大きく育ってね。」「おいしいお芋になってね。」「早く食べたいな。」思わず聞いていて笑顔になってしまいました。

 これから、1人1鉢でアサガオを育てます。子供たちは楽しみにしています。

                        
                        文責:1年 尾形 美穂

学校に到着

無事に東小学校に到着しました。
たくさんの楽しい思い出とお土産を持ち帰ります。
ご家庭で修学旅行の話をたくさん聞いてください。
五十嵐

コメント (2)

厳しい冬を耐えた春の山菜(5/17)

画像1
きびしい寒さに耐えた春の山菜は、ほろ苦さと独特の香りを持つものが多いようです。野生の植物のため、大量生産ができず、食べ物が豊富にある現代でも、旬を感じられる貴重な食べ物です。今日のお汁には、「わらび」と「ひめたけのこ」が入っています。
山菜の持つ苦味は、消化をよくし、冬の間に体にたまった毒素や、いらないものを体の外に出す働きがあります。わたしたちの体をいきいきさせ、新しい体作りを助けてくれる栄養ももっていますので、食べたことがない人もいるかもしれませんが、ぜひ、挑戦してみてくださいね。

文責:栄養士 阿部

冷蔵庫がなかった頃のゼリーは?(5/16)

 ゼリーは牛乳やジュースなどに「ゼラチン」というものを混ぜ、冷蔵庫で冷やし、固めたものです。「ゼラチン」は動物の骨の中にある「コラーゲン」というものから作ります。古代エジプトでは、「ゼラチン」は食べるものでなく、接着剤として使われていたそうです。
「ゼラチン」を使ってゼリーを作り、食べるようになったのは今から200年くらい前からです。
さて、その頃の時代にはまだ冷蔵庫がありませんでした。昔の人は、ゼリーを食べるのにどうしていたのでしょうか?
1.冷やし、固めないで液体のまま食べた。
2.寒い冬だけ食べた。
3.寒い国の人だけが食べた。

▼正解は・・・

社会の勉強をしました。5月17日

こんにちはブルーです。                             今日の2時間目に、社会の勉強をしました。                    5月16日に、田植えをしたときの復習をしました。                パソコンでしました。                             
パソコンで、田植え定規のことをしらべました。                  たのしかったです。                                        
 以上ブルーてした。    

ほぼ予定通り

今新潟港を出発しました。渋滞がなければ四時頃学校に着くかもしれません。みんな元気です。
五十嵐

豪華なお弁当

お弁当の中には、ご飯、からあげ、ウィンナー、ミートボール、さけ、グラタン、マカロニサラダ、オレンジ、スパゲッティーなど入っていました。
内藤

コメント (1)

操舵室見学

画像1画像2
ここから見ると、広い海をまっすぐに進んでいることを実感できます。
水澤

フェリー

予定通り出発 新潟3時10分到着予定です。
五十嵐


コメント (2)

カーフェリー

今カーフェリーの中にいます。お弁当を食べ終わりました。この後そうだしつに入ります。


コメント (1)

最後の思い出作り

画像1
両津港を出発しました。おやつを食べながらトランプをしたり、見学に行ったり、友達と楽しく過ごしています。
水澤

朱鷺センター

画像1
朱鷺がいたよ!野生の朱鷺にも会いたいなあ!
五十嵐

コメント (3)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/3 授業4時間/ALT
10/4 前期給食終了日/40分授業3時間
10/5 前期終業式/校舎引越作業
10/8 体育の日
10/9 後期始業式/給食開始
給食
10/3 むぎごはん/カレー/ヨーグルトあえ/ふくじんづけ
10/9 ごはん/乳飲料/みそしる/さけのしおやき/くきわかめきんぴら
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197