2年生の女の子が・・・

画像1
こんにちは情報委員会5年のトロピカルです

今日は2年生が昼休み何をしているか見てきました!
配り物をしていたり、掃除をしている人もいました。
そしてピアノを弾いている人もいました。
私が、取材をしているときれいな音が聞こえてきて
何かな?と思い行ってみると・・・
2年生の女の子が鍵盤ハーモニカを弾いていました!
Q「なにを弾いているのですか。」
A「ピアノで習った曲だよ!」
と、元気よく答えてくれました。


以上トロピカルでした!

コメント (1)

秋の音楽会♪ in Hong Kong

 16日に香港日本人倶楽部主催の秋の音楽会が行われます。
今年も6年生みんなで出演します。
1学期から音楽の時間を中心に練習してきました。
1曲は「5拍子の舞曲」という合奏で、もう1曲は「Oh,Happy Day」というゴスペルソングを歌います。
今回2曲とも子どもたちが指揮をします。
1曲目は星を描くような指揮に合わせて、2種類の手拍子を82小節同じ速さと強さを保ちながらリズムを刻み続けるところに、ティンパニーやボンゴ、コンガ、マラカス、小太鼓といった打楽器が加わってひとつの曲を創りあげます。
2曲目は映画でも使われている有名な曲ですが、小学生らしいハリのある元気な声で思いっきり歌い上げる曲となっています。
先日、香港校の6年生とリハーサルも兼ねた、交流発表会を行いました。
お互いの歌声を聴き合い、とてもいい刺激になったようです。
本番の日曜日まで、体調を整えて、心をひとつにハーモニーを奏でることができるよう、私も精一杯バックアップしたいと思います。

かんたえ
画像1
画像2

コメント (1)

コメント「転校生いいですね」

ネットワーク5年 さんの日記「合同体育で、転校生と仲良くなれました!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

転校生いいですね

転校生いいですね(#^.^#)
明日、中学校でテストが、あるんですよ!
どーしよー((+_+))

                メガネ [2012-09-12 19:41]
転校生嬉しかったです!
勉強頑張ってください!

ゴールマンサッカー

画像1画像2
5年生は今,体育でサッカーを学習しています。
パスやドリブル,シュートなどの練習をしながら,各クラスでチームを作りゲームを行っています。
そのゲームの名前は,ゴールマンサッカー!

相手チームのゴールには見方のゴールマンがいて,そのゴールマンがボールをキャッチすると得点になるというルール。もちろん相手チームは,ゴールされないようにゴールキーパーがしっかりと守っているというところは,普通のサッカーと同じです。

一人一人の運動量が多く,チームでの作戦もいろいろ考えることのできるこのゲーム,子供たちにはなかなか好評のようです。ゴールマン,キーパー,フィールドと役割を変えながら楽しそうにボールを追いかけていました。
これからさらにルールを改善したり工夫したりしながら学習を進めていきたいと考えています。

スポーツの秋,みんなでサッカーを楽しみましょう!

文責:5年担任 門倉



せまる!大空集会!!

画像1
こんにちわ!総務委員会のつむンチャンです。
12日から始まった「わくわくピクニックウイーク」。
今週金曜日にせまった大空集会はわくわくピクニックウイークの内容が盛りだくさん!
去年、一昨年の写真をつかったスライドショーや、楽C〜うれC〜ひがC〜子委員会による、ピクニックprなど楽しいきかくが盛りだくさん!!
お楽しみに〜☆

コメント (2)

給食クイズ(9/12)

画像1画像2
給食クイズ
今日は、さつま汁がでています。さつま汁には「みそ」が使われています。みそを作るときに使われる材料はどれでしょう?
1.みりん  2.酒  3.塩

▼正解は・・・

保健委員会:6月の1〜6年生の早ね早起き朝ごはんカードの結果

みなさんこんにちは! 保健委員会の6年マスクマンです!
9月になったらすずしくなったり 暑くなったりして 具合が悪くなる人がいます。 
気温の変化にまだまだ気をつけましょう。
次に 1〜6年生の早ね早起き朝ごはんの結果を おしらせします。
最初に、1年生の合計は、10点満点中7.7点でした。
    2年生 6.7点でした。  
    3年生 7.7点でした。 
    4年生 7.3点でした。
    5年生 7.6点でした。
    6年生は、6.7点でした。 
10月の早ね早起き朝ごはん運動の時は、6月よりも1人1人が、1点多く取れるようにがんばりましょう。8点以上になることを保健委員は、きたいしています。 

以上マスクマンでした〜☆

コメント (1)

逆上がりの指導法を共有 〜職員ミニ研修会にて〜

画像1画像2
9月12日,体育部を中心として,逆上がりの指導法についての職員ミニ研修会が開かれました。

逆上がりは,どこの学校でもそうですが苦手な児童が多いものです。
子どもたちのやる気をひきだし,できた!という達成感や,技能の向上を味わわせたい。そのためのノウハウを共有する会です。

6校時の委員会を終え,子どもが下校してから,体育館で研修意欲に燃える職員が集いました。


補助具の使い方,子どもへの声のかけ方(ポイントへの着目のさせ方)など,実際に逆上がり体験をしながら研修し,そのノウハウを共有しました。
研修の時間が終わっても,有志で残って,教え合ったり,挑戦したりと,
熱く,充実した,時間となりました。

学びを,子どもたちへの指導にいかしてまいります。
(研究主任 伊藤隆之)

コメント (2)

コメント「かんたえー!」

神田多恵子 さんの日記「あっ、サクラ発見!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

かんたえー!


かんたえのブログに
2回目のコメントー!(笑)

相変わらずEXILEが大好きです♪( ´▽`)
香港でもEXILEのCD売ってるんですね!
びっくりーo(^▽^)o
また今度新曲発売されるんでチェックしてみてくださーい!
ってか夏に桜さくとかびっくりです(;゜0゜)

夏休みも終わってもぅー学校。
来週テストです。泣

どーしょーw

かんたえも頑張ってくださーい!
かんたえに会いたいよぉ(T ^ T)


             EXあやちゃん [2012-09-08 11:36]

EXあやちゃん
 お久しぶりです。元気に中学生活送っているみたいで私もうれしいです。
今はテスト期間中かな?
今しっかり勉強したことは必ず身につくのでがんばるんだよ〜。

かんたえ

給食クイズ(9/11)

今日は,亀田でとれた『梨』が出ています。梨は,いろいろな種類がありますが,この中で一番多く栽培されているのはどの品種でしょうか?
1.幸水  2.南水  3.二十世紀

▼正解は・・・

総務委員会:大空集会の練習

私はガンバ!東小委員会(総務)のやまやまファミリーです☆

今日は大空集会の練習の様子をお伝えします<(_ _)>

9月の大空集会に向けて昼休みや放課後に一生けん命に練習しています!

ワクワクピクニックウィークが始まりました。

総務&縦割り委員会で協力してがんばっていきます(>_<)

            以上やまやまファミリーでした。


















コメント「本当にレベルが高いですね!」

ネットワーク6年 さんの日記「自由研究は・・・?(9月3日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

本当にレベルが高いですね!

私も夏休みに自由研究をしました。それで工作をしました。うちわと風鈴を作りました。
それにしても1年生すご〜いですね。特にパズル!
1年生で小さいピースのパズルに挑戦するとは時間がかかっただろうに・・・とてもがんばったと思います。
おっと!そろそろ時間なのでこのらへんにしときます。ばああ〜い!                          ピアノ                           

                ピアノ [2012-09-10 15:36]

ピアノさん、コメントありがとうございます。
うちわと風鈴ですか〜。
涼しくていいですね!
1年生のパズル、すごいですよね!
レベルが高い!

あまかった梨☆

画像1
こんにちは☆ えびせん&栗&レモ&まぐろ&メンマです!

今日のこんだて

・ごはん
・チンゲンサイと豆腐のスープ
・鳥肉と大豆のチリソースに
・なし


今日の気温は28度でした! だんだんすずしくなってきましたね(^o^)

雨の日が多いですね(>_<)

今日の給食に出た梨は、とってもあまくて、最高でした(*^_^*)

鳥肉と大豆のチリソースには、大豆がたくさん入っていました!

体積!

こんにちは,東情報ネットワーク委員会5年のホワイトです。
今日の4時間目に算数をしました。算数では体積をしています。
今日で体積は終わりだったので、まとめや、練習問題なので、テスト勉強をしました。
体積などの図形はホワイトは苦手なのでテスト勉強をがんばりました。算数のテストは今まで80点以下をとったことがないのでこの体積のテストでいい点がとれるかわかりません。前にやった練習テストでも、単位をまちがえたり暗いっをまちがえたりと不安です。明日が、テストなので家でも練習をがんばりたいです。


以上ホワイトでした


うまくできるかな?

画像1
こんにちはー東情報ネットワーク委員会5年のラビッツでーす☆
今日5時間目に、家庭科がありました。
前期後半になって、私のクラスでは裁ほうが始まりました。
最初は、玉止めと、玉結び。
みんな、たいへんそうにしていました。
だんだんなれていくといいですねっ☆

以上、ラビッツでしたー!(^^)!

エコ委員会:エコ週間だぁー!

こんにちは、私たちはエコ&副祉委員会のスーパーエコレンジャー&チョボエコです。
来週から、エコ週間が始まります!!(予定)
エコ週間は、エコをたくさん呼びかける週間です。
リングプル、エコキャップを、たくさん持ってきてもらえるようにがんばります。
応援よろしくおねがいします_(._.)_

東っ子ピクニックの準備は大変?(9月11日)

画像1
こんにちは(*^_^*) 情報委員会6年のとらシューです☆

東っ子ピクニックまであと14日となりました!!
わくわくピクニックウイークは、明日からです!!
6年生は、毎日ピクニックの予定の話し合いで大忙しです。
班のめあてや行く公園など決めることがたくさんあって大変です。
いままでの6年生は、こんなに大変なことをやり遂げて私たちを楽しませてくれたんだなと思い、改めて尊敬しました。
いままでの6年生のように私たちもみんなを楽しませられるようにがんばります!!



以上、とらシューでした〜

コメント (1)

北京修学旅行 2日目

前回に引き続き、修学旅行の様子を紹介しますね。

2日目、子どもたちが心躍らせていたのは『万里の長城』。
その中でも「八達嶺(はったつれい)」という部分を登りました。
急斜面の男坂と延々と続く女坂があり、自分がチャレンジしたい坂からどんどん登っていきました。
私は男坂にチャレンジしましたが、登りたくてもなかなか前に足が出ない。
一歩が出ないほどの急な坂というのを生まれて初めて経験しました。
あっという間に無言で黙々と登る子どもたち。
足が止まる友達がいると一生懸命励まし合う姿は、絆を深めていて素敵でした。

1番上の画像、先が見えませんよね。
ここを歩いて降りる恐怖といったら・・・しばらく見つめて勇気を出して降りていく子どもたちもたくさんいました。
2枚目の画像、これは余りにも急斜面を下るのが怖くて手すりにつかまって反対向きになって降りている様子です。
子どもたちが降りる方向をまっすぐ向いて降りることができない場所もありました。
3枚目の画像、さて、ここでかんたえQ!
万里の長城は左右の壁(かべ)の高さが違います。
この場合、右側が高くて左側が低いですね。
これは何のためでしょうか?

万里の長城を登り切った!
これが子どもたちにとって大きな自信になったことは言うまでもありません(子どもたちだけでなく、私もですが・・・笑)
考えてみてくださいね。
かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント (3)

コメント「季節外れの桜もみたいっ!」

神田多恵子 さんの日記「あっ、サクラ発見!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

季節外れの桜もみたいっ!

こんにちは ポップです。
ふつう4月にさく花が、9月にさくなんて、びっくりです(^_^)。
 イングリッシュスタッフだけじゃなく、私もおどろいてます!
寒さに負けず、わたしはこれからがんばります(^^)


ポップさん
こんにちは。学校で咲く桜はとっても気まぐれでいつ咲くか分かりません。
そんな楽しみ方ができるのも、気候の違いからなんでしょうね。
学期末、がんばってくださいね。
かんたえ

ポップでした!

                ポップ [2012-09-04 15:27]

図書委員会:読書の秋

 こんにちは〜
図書委員会のブックラビット&ファンキ〜ネズミ28号です。

いや〜最近涼しくなったと思ったら、まだまだ暑い(^^;)でも秋なんですよね。
秋といったらハロウィンですが・・・まだ9月。しかし、少し早めてこの本!
「マジック・ツリーハウス 幽霊城の秘宝」です。
これはシリーズ本なのでまだ見たことがない人は、ぜひ、1巻から読んでみてください。

以上 ブックラビット&ファンキーねずみ28号でした(^_^)/~
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 委員会活動
9/14 ALT
9/17 敬老の日
9/18 ALT
給食
9/12 ごはん/さつまじる/さけのさんしょうやき/きりこんぶのにつけ
9/13 よこわりごままるパン/ミネストローネ/ソースかつ/しおもみ
9/14 ごはん/おやこに/てっかみそ/たくあんあえ/れいとうみかん
9/18 カレーあじむぎごはん/オレンジジュース/ほたてとあさりのクリームに/ひじきのサラダ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197