ごほうびです!

画像1
 校長先生からのごほうびです!特色ある教育実践校で優秀賞に選ばれた亀田東小学校。児童会活動、そしてホームページで活躍する高学年に、卓球台が2台届きました。校舎改築に伴い、遊びの場所確保が課題となっています。集会室に設置して、これから大切に使っていきたいと思います。きまりを守って楽しく遊びましょう。 
 文責:生活指導部担当 阿部

震災関連情報リンク集(4/1)

画像1
このたびの震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また,犠牲になられた方々とその御遺族の皆様に深くお悔やみ申し上げます。
さらに,今もなお最前線で復旧に向けた作業に命懸けで取り組まれていらっしゃる皆様方,そしてその御家族の皆様に深く敬意を表します。

新潟市は,東北地方太平洋沖地震による直接的な被害を受けたわけではありませんが,普段の生活に少なからず弊害が生じてきています。
ここでは,震災に関するリンク集を作成しました。
虚偽の情報に惑わされず,信頼できる情報源で情報の真偽をお確かめいただきたいと存じます。
文責;学校広報担当 熊木

【消息情報】
Person Finder(消息情報):2011日本地震
http://japan.person-finder.appspot.com/
*2011.3.31現在,60万人を超える消息情報が掲載されています。



【計画停電】
東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/information/1182377_821.html
*計画停電に関するコーナーにジャンプします。


【公的機関による諸情報】
新潟県
http://www.pref.niigata.lg.jp/

新潟市
http://www.city.niigata.jp/
*どちらも,トップページにジャンプします。
*県内の震災に関する多くの情報を入手できます。
*携帯サイトへのQRコードも画像には添付しました。

【交通情報】
JR東日本新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/
*現在一部運休という処置がなされております。運転計画について掲載されています。

新潟交通
http://www.niigata-kotsu.co.jp/
*トップページに「運行状況」へのリンクあり。

【報道機関】
新潟日報社
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/genre/20/
*主に県内の震災関連のニュースです。

新潟日報モバイル
http://www.niigata-nippo.com/mobile/
*携帯サイトも充実,震災関連のニュースが更新されていています。QRコードも御用意しました。



じゃがいものビタミンC(4/12)

画像1
じゃがいもは、ご飯と同じように、体や頭のエネルギーになりますが、野菜のようにビタミンCもたくさん含まれています。野菜のビタミンCは熱に弱く壊れてしまいますが、じゃがいものビタミンCは壊れにくいという特徴があります。
今日はじゃがいものきんぴらをしっかり食べてビタミンCを補給しましょう。

文責:栄養士 阿部

コメント「こんにちは(^_^)v」

フレッツ光5年 さんの日記「今日の出来事」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは(^_^)v

こんにちは(^_^)v              
瀬部小パソコン委員会のにゃんこです!
今日、2時間目に算数がありました(^o^)
今回は、「分数」÷「分数」の計算の勉強をしました。
私は、分数が得意で問題を解くのが大好きです!!
分数÷分数の計算のやりかたを先生におしえてもらってから
練習問題をやりました。
全部で、6問くらいあった中で
私が正解したかずは6問です!(^^)!
全問正解!!
これからも、がんばりたいです(^o^)


     瀬部小パソコン委員会にゃんこ [2010-12-03 22:11]
こんにちは! おそくなりすみません。
いまは6年生でとてもかんたんと思います!
そしていま6年生です。
これからもがんばっていきたいです。
これからもブログがんばっていきます。
瀬部小さんのブログも見ます!

4月12日の出来事

こんにちは!!かめのすけです!!
かめのすけは、今日の4時間目に英語の勉強をしました。
新しい英語の先生は、フィリピン出身の先生でとてもおもしろかったです。
かめのすけは、英語は苦手だけどとてもわかりやすかったので,
英語が好きになれそうでした。
以上、かめのすけでした〜!!

1人1人が ヒーローさ!

いよいよ今年度大空児童会がスタートします。

6年生で学年集会を開きました。

「さぁ!君たちの時代がやってきたよ。わくわくするね。どんな東小にしていこうか!
そのためにどんな活動をしていこうか!」

そんな投げかけに、歓声があがりました。自分たちの考えで実行し思いを実現できるわけです。しかし、その反面、悩んだり苦労したりすることも多いはず。それなりの自覚と覚悟が必要です。
 今回の学年集会では、平成23年度大空児童会をスタートするにあたり、オリエンテーションをおこないました。委員会活動を展開していく上での心構えや明後日に控えている第1回委員会活動の内容・事前打ち合わせなどがその内容でした。

 「ひがし運動」を受けての今年度のスローガンは「笑顔と思いやりが友達 1人1人がヒーローさ! みんなでつくろう大空児童会」です。

 自分たちの学校生活を楽しく気持ちよく過ごすには、どうしたらいいか…学年問わず「1人1人が ヒーローさ!」=「1人1人が主役」=「1人1人の知恵と行動力が必要」そんな子供たちの熱い思いをスローガンに託し、平成23年度大空児童会のスタートです!!

文責:特別活動児童会担当  尾形 美穂

画像1画像2画像3

5年生!エラ先生と英語活動!

画像1画像2
5年生になってはじめての外国語活動!
今年から年間35時間の外国語活動をすることになる5年生。この日は、
ALTの田中ロエラ先生と一緒にたのしく外国語活動を行いました。

今年、はじめて亀田東小学校に来てくださったエラ先生の自己紹介を聞いた後は、一人一人自己紹介をしました。もちろん英語で!「My name is ○○ Nice to meet you!」
積極的に話しかける子が多く、エラ先生もとても楽しそうでした。

自己紹介ゲームをしたり、絵本を読み聞かせていただいたり、わくわくドキドキの外国語活動でした。この日は、3組がエラ先生との活動でしたが、来週は1,2,4組が一緒に活動します。お楽しみに!
(ちなみにエラ先生とは、ロエラ先生の愛称です)
文責:国際理解・5年  五十嵐



ようこそ1年生〜朝のお世話〜

画像1画像2画像3
4月7日に入学してきた可愛い可愛い1年生!
まだまだ何をどうすればいいのかわかりません。
そこで、4/8(金)〜4/15(金)まで
6年生が朝の1年生のお世話をしています。

4/8(金),11(月)は1組が担当でした。
教室まで来れない子もいました。
ランドセルをどうすればいいかわからない子もいました。
トイレについてきてほしいという子もいました。
どの子に対しても6年生は優しく笑顔で世話をしてくれています。

朝学習の時間には1年生が楽しめるような出し物を考えています。
学校クイズ、じゃんけん大会、爆弾ゲーム。
1年生が早く学校に慣れ、毎日楽しく登校してくれるように
6年生みんなで頑張ろう!!

文責:6年 加藤

なつみ (4/11)

画像1
  今日の「かんきつ」は「なつみ」というみかんです。なつみはカラーマンダリンとぽんかんをかけ合わせたみかんで、まだごく一部の農家でしか作られていないそうです。
4月頃まで木になったまま熟成させるので、とても甘いみかんになります。
ちなみに、「なつみ」という名前は夏(初夏)まで食べられるみかんという意味でつけられたそうです。

文責:栄養士 阿部

4月11日の出来事

こんにちは!!僕アイスです。
今日の3時間目・5時間目に学級活動がありました。
学級のめあて決めをしました。
みんなが、紙に、「案」を書いて黒板に貼りました。色々「案」が出ました。
たくさん、「案」が出たので、キーワードで分けました。
色々「案」が、出たので良い目当てが、出来そうで楽しみです。
以上、アイスでした。

4/11の給食

画像1
こんにちは、ラーメン&からあげです。

・むぎごはん
・ポークカレー
・かんきつ
・ひじきとマカロニのサラダ

     
      ラーメン&からあげ

今日出たポークカレーは、むぎごはんにかけてたべました。
相性がよかったです。           

オーバーザレインボー!5年生学年集会!

画像1画像2
5年生として、はじめての学年集会をしました。
4人の担任の自己紹介の後、5年生としての学習のルールや生活のきまりなどの確認をしました。
そして、担任は、5学年全体の先生であることを確認し、6年生に向けて自覚をもって行動できるように話し合いました。
真剣に話を聞く姿がすがすがしく、きっとこれから大活躍していくに違いないと確信しました。5年生は、田植えや林間学校など友達との友情を深めつつ成長する大きな行事がたくさんあります。
一つずつ大切に行いながら、全ての5年生が輝いてくれることを担任一同願っています。
          
文責 5学年主任  土田 

4年生立ち上がり!

画像1画像2画像3
ひまわり4年生の新しいスタートです。

学年教室は南校舎1階から北校舎3階にお引っ越し。
いよいよ,西校舎3階屋上を使うことができるようになりました!

3時間目,学年で屋上に集合。
学年主任大杉から,遊ぶときのルールについての確認をしました。
その後,各学級ごとに記念撮影!
みんなみんな,いい顔です。

4年生の1年間,元気いっぱい!笑顔いっぱいで過ごせますように。

文責:4年 竹内

4月8日(金)の給食

画像1
こんにちは、きのこ&コンソメ&ショコラ&大豆です。

今日のこんだて
・カレーピラフ
・クラムチャウダー
・ビーンズサラダ
・オムレツ
・オレンジジュース

     きのこ&コンソメ
今日、クラムチャウダーがでました。クラムチャウダーは、とても温かくて体が温まりました。にんじんの食感がとてもよかったです。

     ショコラ&大豆
今日23年度最初の給食でした。今日はビーンズサラダが出ました。ビーンズサラダは、大豆やきゅうりなどが入っていました。わたしたちがふだんなにげなく食べている給食は被災されたひとたちにしてみるととても幸せなんだなと思いました。みんな食べ物の大切さを考えて、おいしくたべよう!!

給食スタート!(4/8)

画像1
今日から給食がスタートです。
ご飯の献立が中心で、月に1回くらいの割合でパンか麺の献立となります。
ご飯は頭や体をしっかり働かせるための大切なエネルギーのもとです。
また、ご飯を中心にいろいろなおかずを組み合わせた「日本型食生活」をすると栄養のバランスもとりやすくなります。
そして亀田地区では他の小学校と違い、特別に亀田で取れたおいしいお米を使っていますので、しっかりご飯を食べましょう。

文責:栄養士 阿部

新1年生が安全に下校できるように…(4/8)

画像1画像2画像3
7日本校の仲間入りをしたピカピカの1年生。
この日から本格的に学校生活がスタートしました。
保育園や幼稚園は,保護者の皆様や園バスによる送迎で,登園していた子供たち。
大半の子供たちが,自分たちで行き来するのは初めての経験です。

(入学前に学校までの道のりを確認し,一緒に歩いておられる親子の姿を何組も見させていただきました。御家庭でもお子さんをしっかり指導していただき,とてもありがたく感じる瞬間でした。)

子供たちの通学経路は大きく分けても5コースあります。
担任や級外の職員で下校指導を行いながら,各地区まで連れ添いますが,十分な数とは言えません。

そこで,力をお貸しいただいたのが「民生児童委員」の皆様。
この日は初日ということもあり,20名近い委員の皆様がかけつけてくださり,子供たちに声をかけながら一緒に下校していただきました。
来週14日まで児童委員の皆様からは御協力いただき,子供たちの下校の様子を見守っていただきます。
これを機会に,地域の皆様に元気よくあいさつする新1年生となるよう,御家庭でも話題にしていただければ幸いです。

文責;教頭 阿部

ようこそ1年生:入学式後片付け

画像1画像2画像3
ぽかぽか陽気の今日は入学式!
「どきどき、わくわくの1年生を優しく格好良く迎えよう!」
という思いを持って、6年生は式に臨みました。

1年生を見て
「小さくて可愛い〜。」
という子供たち。
5年前はこんなだったんですよ(^^)

式に臨む態度よし!
後片付けもよく頑張りました!
5年間でここまで立派に成長してるんです。
校長先生からもお褒めの言葉を頂きました。

明日からは、6年生が登校してきた1年生を教室で迎え、
ランドセルをどうするか等のお世話をします。
その後は、1年生がわくわくどきどきするような
イベントをします。
6年生が1年生のために考えたイベント。
お楽しみに〜☆

文責:6年 加藤

ようこそ1年生:入学式準備

画像1画像2画像3
今日から始まった新6年生。
最初の仕事は、新1年生を迎える入学式の準備です。

「そういえば5年前はどきどきしてたな〜。」
「6年生が優しく迎えてくれて嬉しかったな!」

体育館に椅子を並べたり、廊下や階段をきれいにしたり、
入場で1年生が困らないように誘導の練習をしたり。
自分たちの入学式を思い出しながら、一生懸命準備をしていました。
明日の入学式、新1年生に
「亀田東小学校に入学できてよかった(^^)」と
思ってもらえるよう、全校が心を込めてお迎えします。

文責:6年 加藤

4月始業式

今日から、平成23年度がスタートしました。みなさんは、一つずつ学年があがって、やるきいっぱいだと思います。目が輝いています。
今年度、皆さんから見せてほしいことを2つお話しします。
人は、一生懸命に取り組んでいるとき、精一杯力を出し切っているとき、自分を磨いているときに輝きます。皆さん一人一人が輝いている姿をたくさんみせてください。歓迎の言葉を言ってくれた堀さん一生懸命に校歌を歌っていた皆さんの姿も輝いていました。これが1つめです。
2つめは、笑顔をたくさんみせてください。
笑顔は、心が落ち着いているとき、健康なとき、友達と仲良くしているとき、自然と笑顔になります。
どうぞ一年間、たくさん輝き、いつも笑顔で過ごしてください。

では、お待ちかねの担任の先生を発表します。
1年生は、いませんからあとで発表します。 

2年生 1組 坂井 千鶴先生  2組 門倉 佐和子先生 3組 高橋 尚子先生
 4組 小林 広実先生  5組 渡部 享子先生

3年生 1組 平山 香織先生  2組 熊木 優子先生  3組 大関 美奈子先生
    4組 堀井 雅志先生

4年生 1組 竹内 知佳先生 2組 江部 壮彦先生 3組 大杉 佳子先生

5年生 1組 内藤 悦子先生 2組 土田 英雄先生  3組 五十嵐 明子先生
    4組 大倉 正司先生

6年生 1組 加藤 雅晃先生 2組 斎藤 敦子先生 3組 尾形 美穂先生

おおぞら1 神田美和子先生  おおぞら2組 伊藤 加奈子先生
      おおぞら3 早川 裕子先生
介助員 中川 房子さん 後藤 泉さん 戸松 麻希子さん 
    平田 美和子さん 荒木 和子さん 田村 洋子さん

級外の先生 武藤陽子先生 阿部 順延先生 水沢 玲子先生 小山 寛先生
      阿部康道教頭先生

教務室の事務の先生 川崎 美幸さん 池田 杏菜さん
用務員さん  宮原 巌さん 遠藤 和弥さん
図書館の司書の先生 伊藤 かおりさん
1年生 伊藤 忍先生  野田啓子先生  富田 晃代先生  佐藤 真美先生
全部で何人いるかわかりますか。先生方は、46人(小林、鷲尾含む)、全校児童は780人です。みんなで、力を合わせて、すばらしい亀田東小学校をつくりましょう。終わります。

いってきます!

画像1画像2
 5日、文科省で辞令交付式がありました。
いよいよ、今日、香港へ旅立ちます。
東小の始業式&入学式と同じ日に、私も新たなスタートをきります。

 快く送り出してくださった、校長先生はじめ東小の先生方と
東小の子供たちに感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の派遣にあたってたくさんの方々から温かい励ましのお言葉をいただきました。
ありがとうございました。
卒業生からもらったメッセージノートや卒業式の写真は私の大切な宝物です。
スーツケースに入れ、香港に持って行きます。
いつも東っ子に支えられていることを幸せに思います。

私の目線から見た香港の様子を、お伝えしたいなあと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

かんたえ

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式/前期始業式
4/6 入学式/2・3年休み
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197