新入りです。4月26日

 こんにちは。新情報委員のピヨです!これからよろしくおねがいします。
今日は、1時間目に理科でふりこの実験道具をつくりました。
わたしは、うまくできたのでよかったです。次の理科もがんばります。

以上ピヨでしたー。

新入りでーす!(4月26日)

どうも、新入りのひがしっちです!よろしくおねがいしまーす。
さっそくですが、わたしは、1時間目に英語をしました。
今ならっているのは、あいさつなどです。
つぎもたのしみです!
以上、ひがしっちでした。

コメント「こんにちは」

フレッツ光6年 さんの日記「楽しい!屋上遊び!(4/21)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは

他の人が楽しそうに遊んでると自分も遊びたくなりますよね!!
確かに屋上って暖かくって眠くなちゃいます。
景色もいいし。
私も屋上いきたくなりました。

               ゆっきー [2011-04-24 18:56]
コメントありがとうございました。
いわれてみればこの時期,暖かいから気持ちいいし,ねむくなりますしね!
そしておもいっきりあそべますよね!
でも最近は、雨みたいな天気がつづいていますが、今日は、お天気なので
たくさん遊びたいです!


アートの世界

画像1
画像2
 こんにちは。気温28.7度、湿度52%で陽射しがとっても強い祝日(25日)です。
1日、外にいたおかげで腕が日焼けでピリピリしています。
歩いていたらたくさんの不思議なものを見つけました。
一見ふつうに見えるこのスープの缶詰め、何で出来ていると思いますか?

実は「卵」を一つ一つ色をぬって、並べて作られているんですよ。
何千個もの卵が使われています。
他にも町のたくさんの場所で卵が使われ、いろいろな絵画を見かけました。
「なぜ卵なの?」と不思議に思いませんか?
これはイースターに深い関係があるそうです。
イースターに殻に鮮やかな彩色を施したり、
美しい包装をしたゆで卵を出したりする習慣があるそうです。
それで街じゅう卵だらけだったんですね!
謎は解けました。

 ではかんたえQ!
この女性、誰だか分かりますか?
そうです、皆さんがよ〜く知っているモナリザさんです。
よく知られているモナリザさんとは少し違いますよね。
おちゃめにソフトクリームを持っていて食いしん坊ですね。
ではこの、ソフトクリームを持っているモナリザさんの絵は、
何から作られているでしょうか?
ヒントは、皆さんもよく食べているものです!
朝ごはんに食べる人も多いかな?私も大好きです。
考えてみてくださいね。
答えは次のブログということで♪

 不思議なものがたくさんの香港にびっくりしています!
今週から4年生は水泳授業が始まり、夏本番です!(1年じゅう水泳授業があります。)
かんたえ

香港の春を探してきました♪

画像1画像2画像3
 おはようございます。
今日(4/22)からイースターで4連休です。
日本のようにゴールデンウイークはありませんので、
「祝日」も国が変われば、全然違いますね。
現在9:48(日本より1時間遅い)、気温27.3度、湿度71%です。
湿度90%という日もあり、最初はびっくりしましたが、慣れてきました。

 今日は学習参観ですね。
新しいクラスの仲間たちと一生懸命学習している様子を
おうちの方たちに見てもらえる、素敵な日ですね。

 私は4年生を担任していて、昨日、4年生3クラスみんなで
学校の近くにある公園に理科の学習で春を探しに行ってきました。
日本で春を探しに行ったら何を見つけるかな?
きっと東小の4年生の皆さんも学習しているでしょうね。

香港の春、公園で見つけたものは・・・ハイビスカス!(写真左)
勿論、日本と同じようにちょうちょもいましたよ。
それからこの前もお伝えしましたが、元気なセミ。
そして名前は分からないのですが、かわいらしい形をしている黄色のお花。
「すみれの仲間かな?」とも思ったのですが、今まで見たことないような花びらの形(写真中央)。
他にもたくさんの色とりどりのお花たちも咲き誇っていました。
そしてこれは「春」ではないかもしれませんが、不思議な形の葉っぱを発見!!(写真右)
こんなに細長い葉っぱ、日本で見たことないなあ〜。
「細葉桉←「きへん」に安(Forest Red Gun)」という木の名前でした。
背の高い木でまだ枝に青々とした葉っぱもついているし、
地面には落葉して色がこげ茶になった葉もあり・・・。
同じ木の葉っぱなのに、不思議です。
日本の春というと新芽が芽吹いて・・・というイメージしかなかった私ですが、
やはり国が違うと全然違いますね。
早速、蚊にさされちゃったのですが、日本の蚊の3倍以上の大きさ。

 気候や自然は何もかもが日本と違うけれど、
そんな『違い』が楽しくてたまらない日々です。
でも、国語の「春の歌」の詩に出てくる
「いぬのふぐり」がこちらには咲いていなくて、
見たことがない子もたくさんいて、
あのかわいらしい花を直接見せることができず、くやしい思いをしています。
(国語の教科書は新潟市と同じ光村図書を使っています。)

 東小の学習参観の様子をホームページで見れるのを楽しみにしています♪

かんたえ

※イースター【Easter】
 キリストの復活を記念するキリスト教の祝日。
 春分後の最初の満月の次の日曜日に行われる。復活祭。(大辞泉より)

この音はもしかして・・・

画像1
亀田東小の皆さん,おひさしぶりです!かんたえです。
元気に新学期をスタートし,活気あふれる東小学校となっていることでしょうね♪
東小のホームページを楽しく見させていただいていますよ。

 こちらは明日(13日)から新学期&始業式です。
今、香港は雨季に入っていますが,まだ雨にうたれたことはありません。
今は22:00ですが、気温25.7度,湿度64%で蒸し蒸ししています。

 今朝,とってもびっくりしたことがありました。
バスを降りて学校の校門を入ったら,どこからともなく聞こえてくるあの音…。
空耳かな?と思いつつ,よく耳を澄ましてみたら,
間違いなく聞こえるあの夏の風物詩の音。

「ミーン,ミンミンミンミン♪」
「セミですか〜???!!!」
とおどろいて聞いたら、これからもっとセミの大合唱が聞けるとのこと。
新潟ではこれから桜がきれいに咲きほこるという時期に,
お隣りの国,香港ではセミが鳴く。
ビックリしました!!
いつごろまで聞けるのか,しっかりリサーチしたいと思います。

 地震がまだまだ続いていますね。
くれぐれも気を付けて過ごしてくださいね。
日本人学校の玄関を入ると
大人が両手を広げた大きさくらいのハート型のメッセージボードが2枚あります。
これは香港に住むいろいろな国の方たちが
日本を励ますメッセージを書いてくれたものです。
心温まるメッセージがたくさんあります。
「加油日本!」(=「がんばれ日本!」)
“We stand by you.”(=「私たちは日本を応援しています」)
など、それぞれの言語でパワーあふれる言葉だらけです。
真ん中は日本の形になっているんですよ。

私が住んでいるフラット(マンション)のロビーにも
日本への義援金Boxが置いてあり、たくさんのお金が入っています。
香港に住むたくさんの人々が,日本のことを心配し,励ましてくれています。
本当にうれしいことですね。

 「世界はつながっている」と肌で感じる毎日です。
こうして、ブログというかたちで東小ともつながっていれることに心から感謝しています。
 みなさんが安全に学校生活を送ることができるよう、心から祈っています。

かんたえ

佐渡について調べもの(4月22日)

画像1
こんにちはかめのです。
今日の2時間目にPCルームで、佐渡について
調べました。5月中旬に修学旅行にいくので
佐渡について調べました。かめのは、砂金とり
について調べました。
佐渡に行ったら,取り方のこつなどを生かしていっぱいとれたら
いいなと思いました。

以上かめのでした。

コメント「お久しぶりです!」

フレッツ光6年 さんの日記「今日の出来事」に対して以下のようなコメントがよせられました。

お久しぶりです!

こんにちは!ゆっきーです。
私は今数学で負の数と正の数の勉強をしています。
新しい内容は難しいけど今まで知らなかったことがわかってたのしいですよね^−^
これからもお互い頑張りましょう!!


               ゆっきー [2011-04-24 19:08]


ゆっきーさん、コメントありがとうございます。僕アイスです。
やっぱり、中学校の勉強はむずかしんですね。
アイスも、勉強がんばります!!!

ビックリ!!理科の実験!

画像1
こんにちは!!僕、アイスです。
今日の、3時間目に理科がありました。
今、理科では、「ものを燃やすはたらき」について勉強しています。
今日の実験では、ものを燃やした後、何が出るか調べる実験をしました。
今日は、新しく「石灰水」(「石灰水=二酸化炭素があると白く濁る水)を使った実験をしました。
まず、「集気びん」の中に、火をつけたろうそくを入れて、ふたをして、火が消えるまで待ちます。火が消えたらすばやくふたをして、集気びんをふります。そしたら、石灰水の色が、白く濁りました。
そして、ものを燃やした後出るのは、「二酸化炭素」だと、わかりました。
最後に、燃やしたいものを持ってきた人の、物を燃やして、上と同じような実験をしました。(わりばしなど。)
花火をやった時のような、においがしました。
そして、同じように石灰水が白く濁りました。
アイスは、「理科の実験」が好きなので次の実験が楽しみです!!
以上アイスでした!!!

公園にヒーロー登場!!

画像1画像2
 地域の自治会長さんより、「貴校児童の善行に御礼」というお手紙が届きました!公園にあった携帯電話とカギの落とし物を、5年生のIさんとFさんが拾って届けてくれたそうです。交番を通じて、すぐに持ち主に手渡されました。持ち主の方より、感謝の手紙もいただきました。困っている人の立場になって行動した2人のヒーローに拍手ですね。

文責:生活指導担当 阿部

ひじきの炒め煮(4/22)

画像1
今日の副菜はひじきの炒め煮です。「ひじき」は「こんぶ」や「わかめ」と同じ海草のなかまです。乾燥させてあるので水にもどしてから調理します。
ひじきを食べる国は世界中でもとても少ないですが、カルシウム・鉄分も多く含まれた優れた食品です。ぜひお家でも食べて下さい。

文責:栄養士 阿部

3時間目の国語しょうかい!(4月22日)

こんにちは!情報委員会新入り5年 チップスです。
今日の、3時間目の国語をしょうかいします。
今日の3時間目の国語は、連想メモの勉強をしました。お題が、春でそこから春に共通することを、探しました。制限時間が、まず、10分で探すのですが、5年生にしては長いので8分と2分に分けてやりました。まず、8分と長い時間でさがしました。
残りの、2分は、考える時間にしました。さがすのは、簡単だったけどプリントに書くのに時間が、かかって約40個ぐらいかけました。楽しかったです。
以上、新入りチップスでした。

ひまわり4年生 学級目標そろい踏み!

画像1画像2画像3
今週の4年生教室では,
各クラスとも学級目標を決める話し合いが行われていました。
児童一人一人がアイディアを考え
そこから,共通のキーワードを見つけ
さらに「1年後目指したい学級の姿」を想像しながら
それぞれ,目標を決定しました!
目標を彩るのは,名前デザイン,手形,似顔絵とさまざまです。

学級目標ができたことで
どのクラスも,みんなで手をつないで輪をつくりました。
その輪が,さらに学年に広がり
4年生で大きな一つの輪をつくって,進んでいきます!

文責:4年 竹内 

オーバーザレインボー!委員会がんばる5年生!

画像1画像2
 大空集会に向けて、スローガンを書いたり、大空だよりを書いたり、6年生に仕事を教えてもらいながら積極的に活動を進めている5年生。
「5年生で司会をやりたい人!」と聞かれ、5〜6人がパッと手をあげます。その意欲に感心です。「ドキドキするなあ。まちがえたらどうしよう・・・。」などとつぶやく姿がまたかわいいこと!
ういういしく活動を進める姿が素敵です!
最後に委員長と仲良くパチリ!
はにかんだ笑顔がまたかわいい!活躍を期待しています。

文責:5年  五十嵐

オーバーザレインボー!縄跳びがんばる5年生!

画像1画像2
グラウンドが使えないため、学年合同体育も体育館で行っています。せまい体育館でも活動を保証し、体をたくさん動かして体を鍛えてほしいと願う担任一同。
今は、縄跳びを中心にさわやかな汗をかいています。
1分間持久とび、二重跳び、あや跳び、はやぶさなどいろんな技に挑戦です。
そして・・・5年生みんなで高めあうため、機会を見つけては、学年集会を開いています。自主学習についてや家庭訪問期間中の過ごし方などを確認します。
委員会活動も本格化し、高学年としてきらきらしている姿がまぶしい5年生です。

文責:5年  土田 

4月22日の給食

画像1
こんにちは、大豆&きのこです。

今日のこんだては、
・ごはん
・わかたけじる
・ししゃもフライ
・ひじきのいために
・こめこのカップケーキ  です。

大豆
 今日、ししゃもフライが出ました。ししゃもフライは食感がよくてご飯とマッチしていました。

きのこ
 今日のこめこのカップケーキは、もっちりしていて、しっとりして最高でした。

学習参観ありがとうございました(4/22)

画像1画像2
入学,進級後はじめての学習参観でした。
教室に入りきらないほどたくさんのおうちの皆様方からお越しいただきました。
入学,そして学年が一つ進級し,とても張り切っている子供たち。
お子様の様子はいかがでしたでしょうか。
クラスの雰囲気はいかがでしたでしょうか。
お気づきの点,御感想等ございましたら,遠慮なくお聞かせください。
次週からは家庭訪問も予定されております。
そちらの方もよろしくお願いいたします。

文責;教務主任 小山

健康診断が続いています

画像1画像2
 4月8日から発育測定(身長・体重・座高・視力)、聴力検査、眼科検診、耳鼻科検診尿検査と健康診断が続いていました。
 昨日、眼科と視力の治療のお知らせを配布しました。早めに受診されますようお願いします。

 今週に入り、インフルエンザ・流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)・溶連菌感染症・かぜ・胃腸炎など体調を崩して欠席した人が多くなっていました。
 明日・明後日とお休みになりますが、体調管理に十分気をつけてください。
                             養護教諭 高野慶子

第1回大空児童会に向け…

画像1画像2画像3
 先日の委員会で,年間活動計画も決まりました。各委員会のやりたいことは,たくさんあって,委員長・副委員長会議の話し合いで,調整しました。今年度は,第2音楽室前に年間通して掲示しました。子供たちの自主的な活動をねらったものです。自分たちで見通しをもって活動するとともに,活動を付け足したいときは,活動名を書いた短冊をどんどん貼っていくというシステムを作りました。
 
 さぁスタートが,整いました。いよいよ来週の木曜日28日は,今年度最初の大空集会です。第1回目にふさわしく,内容は盛りだくさん!今年度のスローガンを発表した後,委員長の決意表明,1年生を迎える『ようこそ!1年生セレモニー』と3つのプログラムで構成されてます。
 委員長は,副委員長に相談しながらインパクトのある決意表明を考えています。縦割「仲良しハツラツひがC〜子」委員会は,着々と『ようこそ!1年生セレモニー』の準備を進めています。総務「イースト☆プランナー」も大空集会を仕切る初仕事!成功させようと張り切っています。

文責:特別活動児童会担当 尾形 美穂


写真:左から「年間活動計画」掲示
       委員長と副委員長で決意表明を考えている様子
       縦割「仲良しハツラツひがC〜子」委員会の話し合いの様子
 

新入り です!カメッピ2

 こんにちは^O^カメッピ2です。
新しくこの委員会に入った、カメッピ2です。新しく入ったからにはがんばります。
今日はぼくのきかくしたイベントをクラスでしました。それは、いつ どこで だれが どうしたゲームをしました。イベントをして、80%笑いでした。

 以上カメッピ2でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新任式/前期始業式
4/6 入学式/2・3年休み
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197