重陽節

画像1
 香港の人々にとって大きな意味のある10月の祝日,2つ目は<重陽節>〜10月5日
これは「漢」の時代に関係あるそうで,当時,中国で「9」は空と帝王を象徴する数であり,「9」は皇帝だけが使える数字でした。
また「9」という数字が陽の数とされ,農暦9月9日は「9」が2つ重なり縁起がいいので, 「重九(九が重なる)」や「重陽(陽が重なる)」と名づけられました。
ここで日本との違いを発見!
香港では「9」は「永久」の「久」と発音が近いので,長寿になるという意味合いで縁起の良い数字なんですね。
他にも日本では「末広がり」であることから「8」が縁起がいいとされていますが,
香港でも「8」は「發財」の「發」と発音が近いので,財産が増え,経済的に豊かになることに関して縁起の良い数字とされていると,大埔校に勤務している香港人の方から聞いたことがあります。

 重陽節には山を登って詩を作りながら楽しむ「登高」という風習があるそうです。
その他、菊の花を鑑賞したり、祖先に新米での祭礼を上げたり,お墓参りをしたりする習慣もあるんですって。
先ほど,実際に祈りをささげている方を見かけました。
長いお線香3・4本に火をつけ,言葉を唱えながら何度もおじぎをしていました。
御先祖様も喜んでいることでしょうね。
左側に果物やひょうたんのようなものが高く積まれ,お供えされていました。
前回の国慶節のような大々的なイベントはなくても,今日見かけたような香港の人たちの生活に根づいている文化にふれることができて,とっても有意義な重陽節でした。

 祝日のルーツを探ると,歴史の教科書で見たことのある言葉が出てくることが,面白いなあと感じた重陽節の昼下がりです♪
今月末の運動会に向けて,盛り上がりつつある大埔校です。
かんたえ

国慶節

画像1
画像2
画像3
 10月は香港の人々にとって大きな意味がある祝日が2つあります。
1つ目は<国慶節>〜10月1日
これは中華人民共和国の建国記念日で1949年10月1日に故毛沢東主席が天安門で建国を宣言し、中華人民共和国が正式に建国された日だそうです。
中国ではこの日を挟んで1週間くらい連休になりますが、香港では10月1日のみが休日です。
1日じゅう街は音楽を演奏しながらパレードをしたり,花火が上がったりと,みんなで祝っていました。
日本の花火のイメージというと「ヒュ〜〜」と高く昇る音が聞こえてワクワクしながら待っていると「バ〜ン!!」という豪快な音とともに美しく見える!という感じですが,香港の花火は全く違ってびっくりしました。
たった23分間で3万9000発を一気にあげて終了!
ずっとスターマインのような感じで「もったいないあげ方だな。」と思っちゃいました♪(~▽~)

日本の建国記念日は真冬ということもありますが,過ごし方は大きく異なるなあと思いました。

かんたえ

ひまわり4年生 ブライアン先生と!

画像1画像2画像3
今週,ALTのブライアン先生が4年教室に来てくださいました。
今回はお互い初対面!なので
ブライアン先生の自己紹介と,出身国のアメリカの紹介をしていただくことに。
英語で挨拶ゲームや,1セントコイン(日本円で1円くらいの価値だそうです)を使ったじゃんけんゲームをしました。

ブライアン先生に「any question?」と言われてひまわり4年生から出た質問は…
「好きな食べ物は何ですか?」
…ピザ,お寿司,お好み焼きだそうです。
「身長は何センチですか?」
…198cmだそうです!(黒板よりも背が高い!とびっくりのひまわり達…)
「日本に来て,驚いたことは何ですか?」
…ドアが低くて,ひたいを打ってしまいそうになること,だそうです…。

この次は,どんなお話が聞けるかな?
ひまわり4年生の楽しみは広がります。

文責:4年 竹内

前期最後の給食

画像1
こんにちは、ポテト&カレー&げん米です。

今日のこんだて
・むぎごはん
・ビーンズカレー
・ふくじんづけ
・フルーツヨーグルト
・こざかな

げん米
ふくじんづけは、ビーンズカレーとマッチさせると甘い味がしました。まいう〜でした。

ポテト
フルーツヨーグルトは、いろいろなフルーツとヨーグルトの味が合っていて、とてもよかったです。

カレー
今日のこざかなは、カリカリした食感でした。こざかなのカリカリが気に入りました。

枝豆と秋の虫

画像1画像2
今日は2年生の生活科の学習で,枝豆採りと虫探しをしました。

最初は東っ子ファームで育てている枝豆です。残念なことに枝豆は栄養が葉や茎にいってしまったようで,実がほとんど入っていませんでした。
「虫に食べられた跡もあるよ」「夏に大雨が降ったせいかなぁ・・・」
野菜を育てる難しさを子供たちも感じたようです。

枝豆を採った後は,みんなで東っ子ファームやその周囲で虫探しをしました。
結構たくさんいるものです。こおろぎ・うまおい・とのさまバッタ・はさみ虫・かまきり等いろいろな種類の虫を見つけることができました。子供たちの持っている虫かごもにぎやかになってきました。一人で何匹も捕まえる子もいて,2年生全体で捕まえた虫はかなりの数になるのではないでしょうか!

教室に戻って虫の観察もしました。
「何を食べるのかな?」「羽を動かして鳴いているよ」「お家で飼ってみたい」
教室の後ろからきれいな虫の声が聞こえてきます。虫の話題でもちきりの2年生でした。

文責:2年担任 門倉

がんばった稲刈り(10月5日)

画像1画像2
こんにちは、情報委員会5年綿です。
今日稲刈りをしました。稲刈り用の鎌を使いました。
稲刈り用の鎌を始めて使ったので、うまくできませんでした。
プールにはさかけをしました。プールサイドに稲がいっぱいあって、
こんなにとれたんだなと思いました。
以上綿でした。

コメント (1)

どろだらけの稲刈り(10月5日)

画像1
 こんにちは、ナイトです。
今日は稲刈りをしまた。
最初は、うまくできなかったけど、やってるうちになれてきました。
トラックいっぱいにつまれていたので、びっくりしました。
帰ってきたときにはくたくたでした。

以上ナイトでした

コメント「おもしろい」

神田多恵子 さんの日記「困った時の 吉之島」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おもしろい

診察券が、コレクションとは
珍しいですね・・・。
とても、おもしろいです。

               ジョニー [2011-10-04 13:21]

 ジョニーさん
 メッセージありがとうございます。
ここ最近は診察券コレクションも増えないくらい、心身ともに健康そのもので、ありがたいことです。
かんたえ

給食クイズ!(10/5)

画像1
【給食クイズ】
今日は、フルーツヨーグルトがでています。ヨーグルトはある国の人々が日常的に食べていて、長生きする人が多いとして広まったといわれています。さて、どこの国の人が日常的に食べていたのでしょうか?
1.中国  2.カナダ  3.ブルガリア

▼正解は・・・

初めまして!ブライアン先生

画像1画像2
 3年生は初めてALTのブライアン先生との英語活動!
背が高く、ハンサムなブライアン先生を3年生の子供たちは下から
じ〜っと見上げていました。どの顔もみんなにっこにこ(*^_^*)

 ブライアン先生への質問タイムでは、いろいろな質問が出ました。
「どうやったらそんなに背が高くなるのですか?」
「すきな食べ物はなんですか?」
「ディズニーランドの近くに生まれたおうちがあるということですが、ディズニーランドには何回行ったことがありますか?」

など、たくさんの質問がでました。世界地図で説明してくれたり、家族の写真を見せたりしてくださって子供たちは大喜びでした。

文責:3年 堀井

コメント (1)

ブライアン先生と楽しい給食!

画像1
いつもならブライアン先生と外国語活動をするのですが、今日の5年生は一緒に楽しく給食を食べました。
さわやかな笑顔で見つめられ、思わずドキドキ。
言葉が出てこなくても、笑顔でコミュニケーションをとる姿は、さすがです。
いつもおいしいけど、今日の給食は特別おいしく感じられました。
ブライアン先生、楽しい時間をありがとうございました!

                          文責 五十嵐


音楽の授業の時に・・・(10月4日)

 こんにちは!情報委員会6年生の、ひつじです。
今日の1時間目に、音楽がありました。
リコーダーで、「ラバースコンチェルト」という曲をふきました。
 とちゅうで1年生が見に来てくれて、私たちがリコーダーをふき終わった時に、1年生がはくしゅをしてくれて、とてもうれしかったです。
  もう少しで「ラバースコンチェルト」のリコーダーテストがあるので、たくさん練習して合格したいです!!
 以上、ひつじでした!

コメント (1)

コメント「分かったよ」

 情報ライブ6年 さんの日記「意外とわかる!(9月29日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

分かったよ

パンさん、初めまして。
大平台小のジョニーです。
答えが分かりました。
1,三角柱 2,円柱 3,立方体
自信満々です。

               ジョニー [2011-10-03 15:10]

大平台小のジョニーさん、コメントありがとうございました!
ジョニーさん全問正解です!(いえーい)
ジョニーさん算数は、得意みたいですね!
自信満々で、いいですね!
パンは、明後日この「体積」の、テストです。
満点とれるようにがんばります。
ジョニーさん、コメントありがとうございました!

社会のテスト 織田信長〜江戸幕府 (10月4日)

画像1画像2
 こんにちは!!かめのすけです!!
かめのすけは、今日の3時間目に社会のテストをしました。
今日は、カラーテストと前期、社会のまとめテストの2枚でした。
かめのすけは、社会が大好きです!!
だけど意外と難しいテストでした。
 Q1 織田信長が今川義元をほろぼした、戦いは何でしょう?
という問題もありました。
早く点数が知りたいです。
以上、かめのすけでした!!

いねかり残念(10月4日)

こんにちは!情報委員会5年ポケットです。
今日いねかりがあるはずだったんですが、天気が悪く延期になりました。
みんな「えー」とか「ないのー」などいっていました。
ポケットも、「えー」といいました。でもしょうがないのでふつうの授業をやりました。
でも明日いねかりをやるので今からすごくたのしみです。
以上ポケットでした。

体もあったまるとうふのちゅうかに

こんにちは6年のショコラ&5年くり&5年くるみです。
今日のこんだて
・とうふのちゅうかに
・わかめサラダ
・だいずとナッツのあおのりあえ
・なし

ショコラ
今日とうふのちゅうかにがでました。今はとてもはだ寒い季節で今日のとうふのちゅうかにはごはんにのせて食べると 冷たい体がとってもあったかくなりました。

くるみ&くり
今日大豆とナッツのあおのりあえがでました。ナッツやだいずはよくかめばかむほど味が出て歯ごたえがあってあおのりのふうみがでていました。

コメント「ところで・・・」

情報ライブ5年 さんの日記「新しい家族がやってきた!!(7月26日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ところで・・・

家族が増えると、
楽しいですよね〜〜
ところで、名前は何ですか。
教えてくださ〜い。

               ジョニー [2011-10-04 13:18]

ジョニーさんコメントありがとうございます。
では、質問に答えま〜す!(●>3<●)
名前はラックで〜っす!「Good Luck」とかの幸運という意味です。

コメント「学習発表会にむけて」

情報ライブ5年 さんの日記「楽しい似顔絵!(9月28日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

学習発表会にむけて

5年の、さるたんです。私のクラスでは、今、学習発表会にむけて林間学校の絵を描いています。わたしは、もう、大きい画用紙に下書きをしているところです。これからも、がんばっていきたいとおもいます。がんばるぞ!おー!

               さるたん [2011-09-30 20:56]

情報ライブ5年生のレモンです。
コメントありがとうございます!
僕も林間学校の絵を描いています。
同じ5年生どうし色々がんばろう!


コメント「上手くできましたか?」

情報ライブ6年 さんの日記「てこの勉強!(9月28日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

上手くできましたか?

前期の理科ももうすぐで終わりですね。
支点、力点、作用点、ぼくはそんなにいっぱい覚えられません(T_T)/~~~



                 レオ [2011-09-28 20:34]
情報委員会6年のお米です。コメントありがとうございます。
今日テストで実際にやりました。覚えていてよかったです!これからもコメントよろしくおねがいします。

コメント「すっごく楽しそう!」

神田多恵子 さんの日記「ドレスカジュアルデー」に対して以下のようなコメントがよせられました。

すっごく楽しそう!

ドレスカジュアルデー、すっごく楽しそうですね☆ミ
学校でそんな日があったら・・・て想像すると、何か楽しくなります!
私が通う学校は、私服を見たことがない人ばっかりなので、その日はきっと、盛り上がりますね。
【かんたえの服装を思い出して、しみじみしている私です(笑)】
これからどんどん寒くなると思うので、気をつけてくださいね。


                 asuka [2011-10-01 21:08]

asukaさんへ
 元気に中学生活送っていることでしょうね。
制服で通っている子どもたちにとってドレスカジュアルデー,とっても意義があるみたいです。
今,台風がきていて,その影響で香港に来て初めて「寒い!」と今日感じ,水泳の授業は長袖の水着を着たくらいです。
とはいえ,まだ教室はクーラーなしでは暑いですし,陽射しも強いです。
asukaさんもおもいっきり学校生活をenjoyしてくださいね。
かんたえ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 離任式,学年末休業(〜31日)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197