厚揚げ(2/22)

 今日の給食には厚揚げが使われています。厚揚げは、大豆の加工品で、木綿豆腐を厚めに切り、水切りして高温の油で揚げたものです。厚揚げと豚肉のみそ炒めは9種類の食材を使っています。にんにくやしょうがも入っているため、疲れをとったり、体を温めたりするはたらきがあります。ごはんと一緒に残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

2/22 (水) 果物最高

画像1
こんにちは、玄米&大豆&すしです。

今日の献立
・ごはん
・わかめとたまごのスープ
・くだもの
・あつあげとぶたにくのみそいため

玄米&すし
今日の新潟は、気温が高いです。
わかめとたまごのスープがでました。
わかめとたまごとコーンが、入っていました。
スープも濃厚で最高でした。

大豆
今日の果物は、オレンジでした。
オレンジは、甘くて、あと味が、酸っぱかったです。
すごく濃厚でした。

コメント「ブログがんばっていますね!」

情報ライブ6年 さんの日記「大空レストラン委員会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ブログがんばっていますね!

どうもこんにちはー 元祖ミスジャイコです! 私はいつもブログを見ています! すごくブログの書き方がうまいですね! 私も、みなさんのようにブログを打ちたいです!

           元祖ミスジャイコ [2012-02-10 10:18]



コメントありがとうございます。
プレゼントの時は、とっても〜〜きん張しました。
でも、みんな楽しそうにやっていて、きん張がほぐれました。
またのコメント、お待ちしています!!

コメント「新六年生委員会がんばって!?」

情報ライブ6年 さんの日記「ホットウィンスポーツ委員会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

新六年生委員会がんばって!?

こんにちわー! ミスター山田(サンタ)です! 大縄すごいですね!
うちも大縄とんでみたいです! 大縄が飛べてうらやましいです!

        ミスター山田(サンタ) [2012-02-10 10:08]

ミスター山田さんコメントありがとうございます。
大縄楽しかったです!!セリフ言いながら飛ぶのは難しかったです。
これからもコメントよろしくお願いします。

1年生は、初めての6送会(2/22)

こんにちは!!情報ライブ6年かめちゃんです。
今日の○年生は、1年生です。
今週の月曜日から始まった6年生をにありがとう週間。
1年生は初めての六祝ウィークですが、歌にダンスにがんばっています。
今日の朝は、東っ子班で六年生と遊ぼう会がありました。
楽しそうに遊んでいました。
以上かめちゃんでした。

コメント「節電」

情報ライブ6年 さんの日記「アースエコ委員会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

節電

私たちは、今年6年生になるじゃがりこ&ポテチです!
今では、東日本大震災で節電がとても必要となっています。
私たちも節電を心がけていきたいです!

          じゃがりこ&ポテチ [2012-02-10 10:06]

じゃがりこさん、ポテチさん コメントありがとうございます!
じゃがりこさんとポテチさんの言うとおりで今は節電がとても必要ですね★
私達が卒業したあと今年6年生となる人達が節電活動をしてくれます!
じゃがりこさんとポテチさんもがんばってください☆
これからもコメントよろしくお願いします!

コメント「やっぱりエンタだよ!!」

情報ライブ6年 さんの日記「プレミアムミュージック委員会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

やっぱりエンタだよ!!

今年もエンタ委員会の思いを受けついでがんばってほしいです。

          しろねっこ&こりん [2012-02-10 09:55]



コメントありがとうございます!プレミアムミュージック委員会もしっかりエンタの思いを受けついでいます!
エンタ委員会をやっていて一番苦しかったのは、委員会プレゼンです。
委員会プレゼンでは、委員長自ら女装してみました。
以外と、笑い取れました!
これからも、エンタ委員会をよろしくお願いします!!

コメント「寒くなったこわい話劇場」

情報ライブ6年 さんの日記「イースト☆プランナー委員会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

寒くなったこわい話劇場

こわい話劇場楽しかったです!
もっと寒くなりました(^0^)
今年も行ってほしいです。

<tt>          こりん&しろねっこ [2012-02-10 09:59


こりん&しろねっこさん コメントありがとうございます。
こわい話劇場は、来年もやると思います。
次の総務に期待していてください。
これからもコメントよろしくお願いします。

今日の給食は栄養たっぷり!

画像1
こんにちは、からあげ&トマト&くるみです。

今日のこんだて
・大豆ごはん
・ジャガイモのみそしる
・さばのごまあげ
・きりこんぶのにつけ

今日、ジャガイモのみそしるがでました。じゃがいもがたくさん入っていて

冷えた体が温まりました。大根やあぶらあげが入っていて、とても健康にい

いと思いました!

ダンス講習会大成功

画像1画像2
 「6年生を送る会」に向け、3年生は5年生から体育館の壁面の飾り付けとダンスで盛り上げる仕事を任されました。
 ダンスは、全校のダンスリーダーとして元気パワー全開で六送会を盛り上げなければなりません。当日発表されるダンスは、5年生のダンスのリーダーから3年生のダンスリーダーに講習されました。講習を受けた3年生のリーダーが、学級の全員に講習します。こうして全員が練習を重ね当日を迎えます。
 昨日、3年生はダンスを全校に教えるリーダーとしてデビューしました。この堂々とした踊りっぷりをご覧ください。3組・4組が学級閉鎖となりましたが練習不足を感じさせない元気の良さは、3年生だからこそです。
  六送会当日は、かっこいい3年生の姿が見られるのを楽しみにしています。
                         文責  3年 大関

ぼくのふるさとじまん8〜野口英世記念館(2月20日)〜

画像1画像2
こんにちは!情報ライブ6年スケさんです!!
今回は会津地方にある「野口英世記念館」についてです。

猪苗代町出身の細菌学者である野口英世の記念館、生家をはじめ、野口英世さんの遺品や資料などを展示しています。

1939年(昭和14年)に開館。館内は主に野口英世の生家と展示室から成っており、展示室には野口英世の死後に遺族や関係者から提供された遺品・資料が展示されています。生家は野口英世(清作)の幼少期の姿を保っていて、その生家では、野口英世(清作)が乳児期に火傷を負った囲炉裏も見学することができます。                                       
また、直下に野口英世の遺髪を納めた「誕生地の碑」と野口が遺した格言を刻んだ「忍耐の碑」の二つの碑の他、母シカが篤く信仰していた観音にちなんだ観音堂が保存されています。

福島県の登録博物館の第一号として指定された経緯があるそうです!すごいですね〜

写真左が「野口英世記念館」の外見で、
写真右が行くとおせるスタンプです!!行ってみてください!!
以上、スケさんでした



コメント (1)

なわとびブーム!?(2月20日)

画像1
こんにちは!情報ライブ5年ひがしっちです♪

最近、本当に寒いですね〜。
雪は積もると大変ですし、とければ道路がこおるでいいことありません(-_-;)
冬は雪で遊ぶという季節限定の遊びもありますが、やっぱり寒いことは好きになれません。
こんな寒いときにあたたまる遊びといえば・・・なわとびですよね。
最近、東小学校ではなわとびがはやっています。
5,6年生の階では進めないほどやっている人がたくさんです。
1年生も元気になわとびで遊んでいました。
1年生は、まえまわし・後ろまわし・かけあしとびなどなどたくさんの技をしていました。
わたしはなわとびが苦手です。いろいろな技ができません。
体育の時間にはやぶさ(にじゅうあやとび)などのむずかしい技をやっている人がいると、うらやましいです。
練習すればできるのですかね〜。むずかしい技のコツを教えてもらいたいです。
そう考えると、1年生はすごいですね。
ひっかからずに何回もとんでいました。
きっと、何回も練習しているのでしょうね。
わたしなんかなわとびをするとわき腹が痛くなるので(言い訳ですが・・・)
全然練習していません。
上手になわとびをしている1年生を見習って今度練習してみようと思います。

以上、ひがしっちでした(^O^)

コメント (2)

学年集会!!!(2月20日)

画像1
こんにちは☆情報委員会5年のピヨです!!(^o^)/

今日は5年生で、学年集会をしました!
最近は5年生は委員会の立ち上げと6送会でとってもいそがしいです。(=_=)
今日は委員会の立ち上げの4年生へのプレゼンの計画を立てました!
みんな一人ずつ宿題で、出ていた計画書を元に今度は委員会で話し合いました。
みんな4年生が自分の委員会に入ってくれるように、
「4年生にこの委員会絶対入りたい!!」と思ってくれるように、
それぞれの委員会がしんけんに考えていました。
わたしたち情報委員会も4年生が加わって、
さらによりよいホームページになるようにみんなで一生けん命考えました。
くわしい内容はここでかくと4年生にばれちゃうので秘密です★
4年生のみなさん、わたしたち5年生のプレゼンを楽しみにしていてください!!
6送会と4年生へのプレゼンでいそがしいですが、
両立しながら最高の6送会に、最高のプレゼンにしていきたいです!!


以上、ピヨでした〜♪

コメント (1)

キャベツのみそしるのあまみ

みなさんこんにちは、ラーメン&カカオ&カレー&たまねぎです。

今日のこんだて
・むぎごはん
・キャベツのみそしる
・アーモンドそぼろ
・きりぼしだいこんのナムル
・くだもの

     ラーメン&カレー
今日のきりぼしだいこんのナムルは、とても食感がシャキシャキしていて、口に入れたとき、とてもさわやかな感じがしました。

     カカオ&たまねぎ
 キャベツのみそしるは、いろいろな具が入っていて栄養まんてんでした。
とくにキャベツからあまみがでておりくちあたりがまろやかでした。

コメント「弥彦山を見てみたいです。」

情報ライブ6年 さんの日記「僕のふるさと自慢6〜魅力、たっぷり!!(2月13日)〜」に対して以下のようなコメントがよせられました。

弥彦山を見てみたいです。

こんにちは。
大平台小のさくらんぼです。
私が住んでいる大平台は、
新しい町なので、
神社や鳥居はあまりありません。
だから、この写真を見て、
こういうのがあったらいいな、
と思いました。
弥彦山の高さがスカイツリーの高さと同じってすごいですね。
今の弥彦山と秋の弥彦山、
見てみたいです。


              さくらんぼ [2012-02-13 19:36]


コメント、ありがとうございます!!
今の弥彦山は、雪化粧をしています。
これもまた、キレイです。
そういえば、日本人は、四季をとても大事にしていますよね。
春は、お花見。夏は、海水浴。秋は、紅葉。そして、冬は、雪化粧をした山々。
とても、四季を楽しんでいます。
この文化を、大事にしていきたいですよね。

コメント「楽しそうです。」

情報ライブ5年 さんの日記「1年生の昔遊び(1月30日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

楽しそうです。

1年生がこまをやっているところがおもしろそうですね。私もこまやってみたいです。

                ピアノ [2012-02-13 16:03]

ピアノさん、コメントありがとうございます。
本当に楽しそうですね〜!!
こま、わたしもやりたいです。

給食クイズ4(2/21)

画像1画像2
今日のみそ汁には、長ねぎが入っています。長ネギは、煮ると味が変化します。
さてどんな味になるでしょうか?
1.あまくなる    2.にがくなる   3.からくなる

▼正解は・・・

ぼくのふるさとじまん7〜磐梯山〜

画像1
こんにちは!!情報ライブ6年スケさんです!!
今回は猪苗代湖の近くある「磐梯山」をしょうかいします!
磐梯山は猪苗代湖の北にそびえる活火山(成層火山)です。磐梯山のほか、赤埴山(1,430m)、櫛ヶ峰(1,636m)を含めて「磐梯山」としている。磐梯高原を含めて磐梯朝日国立公園に属します。

元は『いわはしやま』と読み、『天に掛かる岩の梯子』を意味します。磐梯山の麓は南が表磐梯、北が裏磐梯と呼ばれる。表磐梯から見る山体は整った形をしているように見えるが、裏磐梯から見ると、一変して山体崩壊の跡の荒々しい姿を見せる。2007年(平成19年)には日本の地質百選に選定されました!

すごいですね〜郡山に6年いたのにまだ一回もいってないんです↓
でも下から見てもいいです〜!
磐梯山にはスキー場もあるので行ってみてください!!
以上、スケさんでした


すごい!(2月21日)

こんにちは!情報ライブ5年ポケットです。
今日5年4組でしょうぎをしていたのでみていました。
そうしたらポケットからみて左の人が勝っていました。
ポケットは右の人に「こうしたら」といいました。
でも結局負けました。おもしろかったです。
以上ポケットでした。

ぼくのふるさとじまん6〜とっても、ジューシー★越後姫(2月20日)〜

画像1
こんにちは、情報ライブ6年アイスです!!
今回のテーマは、ずばり・・、イチゴです。
イチゴと、言うと、栃木県を思い浮かべる方も、多いかと思いますが、新潟県のイチゴを、紹介します!!
新潟県のイチゴと、言えば、越後姫です。
越後姫とは、平成8年に生まれた新潟ブランド、イチゴです。
「可憐で、みずみずしい新潟のお姫様のようだ!」と、いうことから、越後姫と名付けられました。
特徴は、大粒品種でジューシー、そして、甘みが強く、果肉が柔らかい事です。
詳しく、言うと、糖度10〜11%・酸度0、5%です。
収穫時期は、1月〜6月にかけて、ちょうど今が、時期です。
また、下越・佐渡を中心に、栽培面積は年々、増加しています。
越後姫は、アイスも大好きです!!
機会があれば、味わっていただきたいです。
以上、アイスでした(^_^)v
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 委員会(新)5年のみ
3/8 ALT
3/9 大空集会
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197