コメント「おいしそー」

三ツ星6年 さんの日記「9/7     雨です。でも給食ウマイ。」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おいしそー

とってもおいしそうですね
みんな夏バテしないようにねー


               ホタピー [2010-09-08 13:54]
コメントありがとうございます。
冷とうみかん食べてなつばてしないようにきをつけます。
    クロえもん

コメント「こんにちは、パン&おこめさん」

フレッツ光5年 さんの日記「今日のできごと」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは、パン&おこめさん

こんにちは、8@8です。
亀田東小の近くには、亀田製菓がありますか。
この地域はいいですよね。
おこめはもちろん有名な会社があるのですよ。
すごいですね。

              鉢小8@8 [2010-10-18 19:49]
コメントありがとうございます。
近くでは、ありませんが、わりと近くの法です。
お米は、3年生の時に亀田製菓に工場見学に行ったこともあります。
またコメントください。

10月21日の給食

画像1
こんにちは、!チョコレート&おでんです。

今日のメニュー
・ようふうごはん
・クラムチャウダー
・オムレツケチャップソース
・かいそうさらだ

チョコレート
今日、かいそうさらだがでました。ちゅるっとしていてさらっと食べれました。あじつけは、シンプルで、たべやすかったです!
チョコレートは、かいそうさらだが、すきなので、今日は、ハッピ〜でした。

おでん
今日のクラムチャウダーは、とろとろしていて真っ白で、かがやいていました。
給食のクラムチャウダーは、だいすきなので、デリシャスで、ま・い・う・〜でした!

グレートバリアリーフにふしぎ発見

画像1
アニョハセヨ!私は、世界ふしぎ発見隊です。
今日は、グレートバリアリーフについてしょうかいします。
グレートバリアリーフは、オーストラリアにあります。
グレートバリアリーフは全長約2000キロメートルある、世界最長のサンゴしょうです。
総面積34万8700ヘイホーキロメートルにおよぶその広さは、日本の本州がすっぽりはいってしまうほどで、数ある自然遺産の中でも、最大規模をほこります。
グレートバリアリーフ一帯には、400種のサンゴからなる、2500以上のサンゴしょうが集まっています。
サンゴしょうそのものが島に成長したサンゴ島もみられます。
サンゴしょうの中でも、ハート型のサンゴしょうがあります。
なぜハート型になったのかはわかりません。
ふしぎですね〜!
ハート型のサンゴしょうって、ロマンチックですね!
来週は、ハロウィン特別放送にふしぎ発見!!
お楽しみに〜!!

世界ふしぎ発見隊Dグループ責任者 R・S

コメント (1)

学年道徳〜生きる希望

画像1画像2画像3
 「大切な家族と生活し、毎日ご飯を食べ、楽しく過ごす」
ことが当然のことだと思いながら過ごす私たちですが、
世界にはそんな当たり前だと思っている生活を送ることができない子供たちが大勢います。
 9月の学年道徳に引き続き、道徳主任渡辺による道徳授業、
「みんなが世界の苦しむ子供たちを忘れない、それが生きる希望」
を行いました。
アフリカのルワンダという国の民族紛争が引き起こした悲惨な状況をDVDで観てから
自分たちの生活との違いなど、考え合いました。
その後、飢餓やエイズなどで両親を失った子が大勢いるウガンダの子供たちが元気よく歌っている様子を見て、
「生きる希望をもつと人は変われる」ということを学びました。
さらに、ウガンダのエイズ孤児たち『watoto(スワヒリ語で『子供』の意味)』の新潟コンサートを実現するという夢をもって活動してきた小林美樹子さんをお招きし、実現するまでの想いを語っていただきました。
「最初は無理だと思ったけど、たくさんの奇跡が起こって、無事実現できました。自分1人の力では絶対に無理だったけど、たくさんの人々の想いが集まって成功しました。」
とお聞きし、子供たちも最初から諦めるのではなく、まずは想いをもって行動することが大きな一歩になることを学びました。
最後に、「家に帰ったら今日学んだことをおうちの人にもお話しよう。そうすれば、また1人アフリカのことを知った人が増えるから。」
と子供たちにメッセージをくださいました。

 保護者の皆様、ぜひ子供たちから今日どんなことを感じたか、聞いてみてくださいね。

6年担任 かんたえ

さつまいも掘り

画像1画像2画像3
今日は子供たちが楽しみにしていたさつまいも掘りをしました。

東っ子ファームの1年生のうねは、さつまいもの葉っぱ1におおわれています。
「わーすごい伸びている!」と子供たちもびっくりです。
まずはつるを引っ張り葉っぱを取り払います。「うんとこしょ、どっこいしょ」みんなで力を合わせて引っ張ると、つるにくっついて赤紫色のきれいなさつまいもが顔を出しました。

葉っぱがなくなると、さあいよいよいも掘りです。みんな畑に座り込んで夢中になってさつまいもを掘り出しました。かなり大きなさつまいももあって、3〜4人がかりで掘り出したものもあります。各クラスで150〜200本近くのさつまいもが収穫できました。

「焼きいもにしたいな」「お家に持って帰って天ぷらにしたい」・・・大豊作のさつまいもを見ながらわくわくしている子供たちです。さつまいもパーティーが楽しみですね。

文責:1年担任 門倉

学習発表会に向けて(10/21)

画像1画像2画像3
運動会と並ぶ大きな行事である「学習発表会」。
この2つの行事が行われる前には,校区内に素敵なポスターが飾られます。
そのポスターのレイアウトデザイン&カラーリングを行っているのが毎年2年生の子供たち。
この日の朝活動の時間にポスター製作を行いました。
イラストに色を塗ったり,各パーツを色画用紙に並べ,レイアウトを話し合ったり…。
グループでかかわり合いながら,ほほえましいポスターが完成しました。
ビニールでコーティングされた後,各地区の地区長に託され貼られます。
各地区の掲示板,スーパー等で見かけた際は,
「そうか,2年生が作ったのか。どれどれ…。」
そんな観点で御覧くださいね。

文責;2年 小林夕紀

さつまいものヤラピン

 さつまいもを切ると皮の内側のところから白い液がにじみでできます。
これはヤラピンという成分で、おなかの調子を整える働きがあります。
ヤラピンは皮の近くに含まれています。また、その他にも皮の近くにはいろいろな成分があるので、できれば皮ごと食べるのがおすすめです。

文責:栄養士 阿達

10月20日の○年生

こんにちは!さかなです!
今日の○年生は3年生です!
3年生は、教室のけい示板に亀田せいかの会社にいったこと、おかしの作り方などをまとめた新聞がはられてありました。
文字がぎっしり書いてあって、絵もあって、見やすかったです。
さかなも3年生にときにいったことがあります。
さかなももう一回亀田製品の会社に行ってみたいです。
以上さかなでしたー!

10/20の給食

画像1
こんにちはポテト&キャラメル&ラーメン&パスタです。
・ごはん,
・さつまじる,
・しおざけ,
・こんぶまめ
・小袋アーモンド

       ポテト&キャラメル
今日は、「こんぶまめ」が出ました。
こんぶのだしがでていて最高でした。
味が豆にもしみていました。


        ラーメン&パスタ
今日は「しおざけ」が出ました。 
さけは、ごはんにとてもあいました。
油がのっていてしょっぱかったです。









10月20日のできごと

こんにちは!カメっぴ&スケリンです。
カメっぴは、1時間目に算数の授業をしました。
今日から、分数÷分数の勉強が始まりました。
分数になるとかけ算かわり算かわからない時は、整数にたとえて式をたててみるとできました。
授業での発言などが前よりも増えていて、クラスのふん囲気もいいです。
わからない人に教えたり、協力してわかろうとしているので、とてもいいと思います!
スケリンは、今日の3時間目に身体測定がありました。
測ったのは、体重と身長でした。
教室ではだしになって、3組男子が呼ばれるのを待っていました。
呼ばれたので測定する保健室へ・・・。
身長は、だいたい4,5センチ延びていました。
体重は、秘密で〜す!!
みなさんの中で、身体測定した人とかいるんですか?
コメント待ってま〜す!!
以上、カメっぴ&スケリンでした〜。

コメント (1)

10月20日のできごと

こんにちは!!かめのすけです!
かめのすけは、今日の四時間目に算数の勉強をしました。
今日は三角形の面積の問題をしました。
この前は、底辺×高さ÷2の公式を習いました。
今日の問題はあまり早く解けなかったけど何とかできました-_-
かめのすけは、さんすうが苦手なので、がんばりたいです!!
以上かめのすけでした!!

コメント「こんにちは、パン&おこめさん」

フレッツ光5年 さんの日記「今日のできごと」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは、パン&おこめさん

こんにちは、8@8です。
亀田東小の近くには、亀田製菓がありますか。
この地域はいいですよね。
おこめはもちろん有名な会社があるのですよ。
すごいですね。

              鉢小8@8 [2010-10-18 19:49]
コメントありがとうございました。
亀田製菓は、近くではまりませんがあります。
お米の有名な会社ってどこですか?
またコメントお願いします。

音楽で満たされた45分間…

10月19日(火)に東京交響楽団のホルン奏者とピアニストのお二方をお迎えして、亀田東小学校の体育館で5年生のためだけに、ミニコンサートが行われました。

 ホルンという楽器は、かつむりのような形をした金管楽器です。くるくるとまかれた形を伸ばすと約3メートルになるそうです。ホルンを実際に伸ばすわけにいかないので、かわりにホースのような管に、唄口をつけたもので、実際に伸ばした様子を見せてくださいました。長いホースから音が出るのも不思議でしたが、何より驚いたのが、様々な音色が出たことに驚きました。唇だけで、音色を分けて音を出しているのだそうです。
 
 モーツアルトやジブリ作品のなじみの曲などを演奏してくださいました。体育館中に響き渡るホルンの音色に酔いしれました。
 最後に、「ビリーブ」を歌いました。生演奏に子供たちもいつにもまして、楽しそうにのびのびと歌っていました。

 子供たちの「失敗したときは、どうするんですか?」という質問に「出てしまった音はやり直しができません。だからくよくよせずに、次はもっといい音が出せるように、前向きに練習を頑張るようにしています。」と答えてくださいました。
 子供たちの学校生活や今、頑張っていることにも通じるお答えに、子供たちはどんなことを感じたでしょうか?

 11月19日には、リュートぴあにて新潟市の5年生が、東京交響楽団のオーケストラコンサートに参加する「わくわくキッズコンサート」があります。ますます、楽しみになりました。今回来校してくださったホルン奏者の「もっちゃん」さんの演奏をもう一度聴くことができます。他の様々な楽器の中から聴き分けることができるでしょうか?
 
 45分間という短い時間でしたが、音楽で心が満たされ、学ぶことの多かった貴重な時間を過ごすことができました。

文責:5年 尾形 美穂

*写真は左より
・ホルン&ピアノによるミニコンサート
・唄口をつけた数メートルのホースで様々な音色を演奏
・お二方とのコラボ「ビリーブ」

画像1画像2画像3

10月の大空集会のお知らせ(10/20)

イーストブレインズ(総務)委員会のSです。
22日(金)の朝は大空集会です。
三ツ星レストラン委員会による食育タイムがあります。
また,今月の歌は2ヶ月間各クラスで歌ってきた「With You Smile」。
心ひとつに歌いましょう。

大空だより第32号「10月の大空集会のお知らせ」(.pdf)はこちらから。

コメント (1)

長いようで短い東っ子ピクニック(28班)

 今年は、東っ子のみんなと、お弁当を食べることができませんでした。
でもピクニックに行く前よりも仲良くなれたと思います。
いっしょに缶けりや助けおにをしてとてもきずなが深まったと思います。
延期になっていなかったら、また変わっていたかもしれません。
これは、これで最後の東っ子ピクニックとして、よかったと思います。

コメント (2)

韓国語なら「カイ,バイ,ボ!」

画像1画像2
 本日,第6回英語活動研修会を行いました。今回の研修は,2年生が企画・運営しました。英語ノート1・レッスン3“数で遊ぼう”の第1時「いろいろな国の数の数え方」を、スペンサー先生とTTで模擬授業をしました。
 スペンサー先生はハロウィンの素敵な仮装で,楽しく盛り上げながら教えてくださいました。おかげで,いろいろな国の言葉のじゃんけんや,何語かをあてるゲームなど充実した研修となりました。英語活動と言っても,小学校では英語以外の簡単な言葉も学習します。韓国語でじゃんけんを言うと,「カイ(はさみ),バイ(岩),ボ(風呂敷)!」なんですね。

文責 2年 品田

ピクニック、最高!!(32班)

 私は9月30日に東っ子ピクニックにいきました。
最初は雨で延期になり、公園でお弁当が食べられないということでとても
悲しかったのですが、行ってみて楽しかったです。
特に「たすけおに」をしたときに、低学年はすぐにつかまっていましたが
とても楽しそうだったのでよかったです。
初めて班長としてピクニックにいって、大変だったけどその分終わったあとの
達成感がありました。次の活動では、さらに仲良く楽しくしたいです。

東っ子ピクニックの新聞作り!

画像1
こんにちは!カメすけです。
10月1日に、東っ子活動がありました。
9月30日に行った東っ子ピクニックの感想を小さい紙に書き、
それを画用紙にはり、新聞を作りました。
みんな、楽しかった思い出や、苦労したことなどを、
書いていました。
カメすけもとっても楽しかった、
東っ子ピクニックの感想を書きました。
新聞の完成が、楽しみです!!
  以上カメすけでした。

最後で最高の東っ子ピクニック!(22班)

私は、今年はじめて東っ子ピクニックの大変さが、
分かりました。
5年生までは楽しんで、あたりまえの様にしていましたが、
今年は、自分が考え、自分がまとめるということで、
とても大変でした。
でも大変はやりがいです。
1・2年生のめんどうも私をきずかって
3〜5年生がみてくれました。
とってもいい東っ子ピクニックでした!!
     byすず
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 授業4時間
3/18 授業4時間,給食終了
3/21 春分の日
3/22 後期終業式
3/23 卒業証書授与式
給食
3/17 計画停電のため給食なし,弁当持参
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197