学校!&総合&社会

画像1
こんにちは!巻物&パン&お米です。
今日の1,2時間目に新潟県立大学の学生さんたちと
新潟日報の記者の方がきてました!
学んだことは主に日本の小学生の1日の生活
とケニアとラオスの子供たちの1日の生活を比べてみたり
しました。
ケニアやラオスのこどもたちは学校に行けなかったりして
働いていたり学校に行けても教科書や勉強道具がなかったり
放課後に仕事があったりして全然日本とちがっていて
ビックリしました!
パンは、4時間目に総合をしました。
総合では、目の不自由なかたがこられました。
パンたちは、点字を覚えたり、実際に
点字を打ったりしました。
前の時間では目が見えないとどれくらい大変か分かりました。
最後に自分の名前を点字で打ちました。
もっとたくさん点字を打てるようになりたいです。
お米は4時間目に社会をしました。
社会の初めに新しい勉強をもく読しました。
新しい勉強というのは、車を作る会社の勉強です。
ビデオを見ました。ビデオの中の会社は、トヨタでした。
くるまをつくるだけでもいろいろな部品があることがわかりました。その数3万個以上です。
世界の気温や道に合わせて車を作っていました。
ビデオを見終わった後、感想を書いて、社会が終わりました。
まだまだ車の会社の勉強はあるのでがんばりたいです。
以上、巻物&パン&お米でした。

町探検を振り返って

5月・6月にかけて行った3年生の地域探検。
東西南北4方向をまとめて絵地図にする作業に入りました。

「家が多かったのはこの辺・・・」
「東側は田んぼばっかり!」
「校歌にも出てくる竹林はどこだったかな?」
自分で考えた印を書いたり,地図記号を調べたりしながら,書き込む子どもたち。
家がたくさん集まっているところには,色をぬるといいのにな〜,
教科書を用いてそんな話をしたんだけれどな〜・・・。

そのことを,いつ言おう,いつ言おうと思っていたときに,1人の女の子が
「たくさんあるところは,色をぬってもいいですか?」
と!

「どうぞ!ぜひ使って!」
と声をかけると,さあ今度はいっせいに色分け開始!!!
班の中で互いに情報交換しながら,地図が完成していきます。

できあがりはもうすぐ!楽しみです。
(画像は次回に!)

9月15日の出来事

画像1
こんにちは!!かめのすけ&さかなです!
かめのすけは今日、総合の勉強をしました。
今日は、授業参観です!!とても緊張しました。
総合では視覚障害者の勉強をしました。
先日にかめのすけのクラスでは点字を作り、今日は、ビデオを見ました。
緊張したけど発言できてよかったです!!

さかなは、2時間目に、算数の勉強をしました。
体積の勉強をしました。
昨日までは、縦×横×高さ=直方体の面積などを勉強をしました。
でも今日は1cmの直方体で、1cmが100個分の直方体を班で作りました。
みんなで頑張って時間前に終わらせました。
さかなの班の直方体はよく見るトモザイクアートっぽいものができました。
とても直方体作りは、楽しかったです!
以上かめのすけ&さかなでした。

9月15日のできごと

こんにちは!カメっぴ&スケリンです。
今日は、3〜5時間目が学習参観日です。
カメっぴは、4時間目に社会の授業がありました。
4時間目に来たお家の方は、いつもより少なかったです。
先週、「参勤交代」「身分制度」「鎖国」の3つから、1つを選んで調べました。
今日は、調べた事の中からキーワードを見つけて発表しました。
「鎖国」を調べた人がほとんどで、「参勤交代」と「身分制度」を
調べた人は少なかったです。
発表の後、江戸時代のビデオを見ました。
参勤交代、身分制度、鎖国の1つ1つが詳しく分かりました。
スケリンは、今日の6時間目に一昨日からやっていた、道徳を学年全体でやりました。
道徳の内容は、アンパンマンの作者やなせさんについてです。
なんとやなせさんが、ぼくたち6年生に向けて「アンパンマンのマーチ」の歌詞について説明してくださったビデオなどを見ました。
他にも、アンパンマンが人気になるまでのことなどを勉強しました。
今では、大人気のアンパンマンも売れるには10年もかかったんですよ。
これからアンパンマンを見るときは、少し見方が変わるかなぁ〜と思いました。
以上、カメっぴ&スケリンでした〜!!
画像1

今日の○年生

 今日の○年生は、4年生です。
4年生も6年生と同じで、道徳を学習参観でやったそうです。
「人によって感じ方がちがう」というのをテーマに、自分の大切な物と友達の大切な物を比べました。また、日本とまったく環境の違う国の人の考え方も勉強したそうです。

以上スケリンでした〜!

あじ

画像1
 きょうは、あじの南蛮漬けです。味付けには酢を使っています。酢は、あじにふくまれるカルシウムの吸収をよくして消化もよくしてくれます。そして、みんなの骨を強くしてくれます。骨に気をつけて白いご飯と一緒によくかんでいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

コメント「バレーボール&ドゥードゥル」

フレッツ光6年 さんの日記「9月8日のできごと」に対して以下のようなコメントがよせられました。

バレーボール&ドゥードゥル

こんちはーー!!あぬらです。
バレーボールは私も学校で今日やりました。難しいけど楽しいですよね””。
ドゥードゥル!!わたしもやりた〜〜い!!皆さんどんな作品なんだろ〜〜


                あぬら [2010-09-10 19:57]

あぬらさんコメントありがとうございます!!
実は、今日もバレーボールあったんです。
2ラウンドやったんです。
敵は、ウイルスバスターズ委員会。
結果は、37対9でボロボロでした。
まぁー次こそ勝てるかな・・・
byスケリン

9/15の給食

画像1
こんにちは、ポテトです。
今日のこんだて
・ごはん,
・きのこじる,
・あじのなんばんづけ,
・アーモンドあえ 
*9月のかめかめメニュー

   ポテト
今日は、「アーモンドあえ」がでました。
「アーモンドあえ」は、アーモンドとほうれん草の相性がとってもよかったです。 

   ラーメン&パスタ
今日は「あじのなんばんづけ」がでました。
「あじのなんばんづけ」は、とってもやわらかくて食べやすかったです。
濃いめの味だったのでご飯が進みました。

コメント「へぇーー」

フレッツ光5年 さんの日記「9月9日今日の○年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

へぇーー

パンさんは、何を書きましたか?

                  ご飯 [2010-09-10 20:09]

ご飯さんコメントありがとうございました。
パンは、夏休み初日に海に行った事を書きました。
海に行く前に学校でクロール25メートル泳げるようになったので、
海でたくさん泳ぎました。
楽しかったです!!            
またコメントをおねがいします。

全校仲良しダンス講習会のお知らせ(9/14)

ミュージックステーション委員会のMです。
もっと友達ふやそうウイークにちなんで「全校仲良しダンス」を計画しました。
28日に行われるピクニックを盛り上げるため,東っ子の仲間ともっと仲良くなるため,みんなで楽しく踊りましょう。
大空集会で東っ子班ごとに並んで踊ります。
お楽しみに!
大空だより第25号「全校仲良しダンス講習会」のお知らせ(.pdf)

コメント (1)

もっと友達ふやそう放送のお知らせ(9/14)

ベストチャンネル委員会のKです。
ベストチャンネル委員会が各クラスを回り、インタビューや撮影をします。
クラスの良さを伝える企画です。
9月22日の6年生からスタートします。
どうぞお楽しみに!
大空だより第24号「もっと友達ふやそう放送」のお知らせ(9/14)

コメント「おいしそー」

三ツ星6年 さんの日記「9/7     雨です。でも給食ウマイ。」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おいしそー

とってもおいしそうですね
みんな夏バテしないようにねー


               ホタピー [2010-09-08 13:54]
ピラフ
コメントありがとうございます。ポタピーさんも夏ばてに気をつけてください。これからもよろしくお願いします。

英語タイム Ver.3年生

画像1画像2
天気がめまぐるしく変化する中,毎日元気に活動している3年生です。
今日はスペンサー先生との英語タイム!
「どんな先生かな?」
と緊張気味の3年生のところにやってきたのは・・・,
元気いっぱい!パワー全開のスペンサー先生!
最初は圧倒されていた3年生でしたが
ジェスチャーを交えて
「Stand up! Sit down! Raise your hand!」
とclassroom englishを声に出していました。

「What's your name?」
も,ジェスチャーで覚えていく子どもたち。

終了後,
「楽しかった〜!また,やってみたい!」
「スペンサー先生と,もっと話したいな!」
大満足だったようです。

来週、学校内でお会いしたら,スペンサー先生に
「Hello!」
って声をかける3年生が多くいるんだろうな〜!

文責:3年 竹内 知佳

昔の道具、たくさん見つけたよ!

画像1画像2
社会の学習で「昔の道具」を調べています。この日は亀田小隣の「郷土資料館」へ昔の道具を見学に行きました。到着すると館長の新田見さんが笑顔で迎えてくださいました。
2階に案内されると子どもたちは大喜び!
「先生!教科書にのってたのがあったよ。」
「あのアイロンおばあちゃんちにあるよ!」
 すぐに発見カードがいっぱいになりました。
今の生活の便利さに気づいたり、昔の人々の生活の知恵に気づいたり、発見いっぱいの2時間でした。

文責:4年 野上

9月13日の給食

画像1
こんにちは、もちきん&こんにゃく&クッキーです。
・ちゅかふうまぜごはん
・ちゅうかスープ
・えびシューマイ
・いとうりのちゅうかあえ
・れいとうみかん

もちきん
今日は、「ちゅうかスープ」がでました。
「ちゅうかスープ」はいろいろな具材がはいっていました。

こんにゃく&クッキー
今日は、「いとうりのちゅうかあえ」がでました。
あまずっぱくとてもさっぱりしていました。







ちりめんじゃこ

画像1
佃煮にはちりめんじゃこが使われています。ちりめんじゃこは、ほねや内臓までまるごと食べることができるため、栄養価の高い食べ物です。カルシウムだけでなく、たんぱくしつ、ビタミンなどもほうふにふくまれています。
みなさんのような成長期には、このような食材を食べていると、骨も強くなり、丈夫な体を作ることができます。

文責:栄養士 六間口

9月14日のできごと

画像1
こんにちは!クロダイ&パピヨン&2973です。
クロダイは、2時間目に算数をしました。
算数では、ほかのクラスの先生も来ました。
体積のコの形の体積を求めました。
複雑な形だったけど工夫したら簡単でした。

パピヨンは4時間目に体育でバレーボールをしました。
今日は、次からのリーグ戦に向けて、
いろいろ練習しました。
点が入ったら場所を移動したりと、
けっこう頭を使いました。
パピヨンは2回戦とも出るので、とってもプレッシャーがかかっています。
でも自分の出せる精一杯のプレーをしたいです!

2973は3時間目に、目の不自由な松永さんに学校に来ていただき、
お話を聞かせていただきました。
目が不自由だと、一人で歩くことや、文字の読み書き、身の回りのことが
大変なのだそうです。
2973はアイマスクを付けて学校を歩き回ったことしかないので、
文字の読み書きと、身の回りのことはとっても大変だろうなぁ〜と思いました。
耳や手、足などが不自由な方たちもいるので、
そんな方達にとってもバリアフリーがもっとできたらいいなと思います。
以上、クロダイ&パピヨン&2973でした。

9月14日の○年生

こんにちは。まゆげです。
今日の○年生は2年生です。
教務室前廊下に2年生の夏休み新聞がはってありました。
花火に行った事や水族館に行った事が書いてありました。
水族館では、かしこいコバンザメがいたそうです。
2年生なのにくわしく書いていてすごいと思いました。
以上、まゆげでした。

コメント「僕は・・・」

フレッツ光5年 さんの日記「9月9日今日の○年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

僕は・・・・・・・

ライスは、佐渡にいきました。
佐渡は、とても楽しいのでパンさんも行って見てください!

                ライス [2010-09-14 16:47]

今日のできごと

こんにちは!ゆっきーです。
今日、ゆっきーのクラスは1時間目に国語で、ユニバーサルデザインについて発表しました。
ユニバーサルデザインとは、年齢や性別など関係なく多くの人々が利用できるもの作りのもののことです。ゆっきーたちは前から、ユニバーサルデザインについての新聞を書いていました。そして今日、その新聞の発表をしました。

まず、6人のグループにわかれて発表し、その中の代表がクラス全員の前で発表しました。小さな子供やしょうがいのある人でも利用できる、ユニバーサルデザインのものがもっともっと増えていくといいです。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 委員会活動(新)
3/11 大空集会
給食
3/9 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/フルーツづけ
3/10 ごはん/オレンジジュース/さつまじる/こいわしのてんぷら/ひじきのいために
3/11 ごはん/なっとう/おでん/ゆかりあえ/くだもの
3/14 ゆかりごはん/はくさいのみそしる/さけチーズフライ/のりずあえ
3/15 むぎごはん/ビーンズカレー/ハムとくきわかめのサラダ/ヨーグルト
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197