世界ふしぎ発見隊!まぼろしの王国トロイア(6/7)

画像1画像2
トロイアは、ギリシア神話に出てくる伝説の国です。
本当は、存在しない国だと思われていました。
ところが、シュリーマンは、絶対にトロイアはあったと信じて探し当てました。
トロイアは、今のトルコ共和国にありました。
「トロイアの木馬」というギリシア神話があります。
ギリシアがトロイアに攻め込みました。そのとき大きな木馬にずっと隠れてギリシア軍が逃げたとトロイアに思わせました。
そして、トロイアの人がお祝いをして酒に酔っているときに、木馬から出てきて戦い勝ったという話です。
これが有名なトロイアの木馬です。

次回はストーンヘンジにふしぎ発見!

 ふしぎ発見隊Dグループ R

今日の○年生

画像1
こんにちは!僕アイスです。
○年生は、4年生です。この絵は、片方に絵を書いて半分に折ると片方の絵がもう片方に移って、一つの絵になると言う絵です。ようは、版画と同じです。アイスは、4年生の時にこうゆう絵はやっていないから、やってみたいです。
版画の外にも、たらし絵もありました。どちらも、キレイですね。
以上、アイスでした。

科学実験教室〜PTA学年行事〜

画像1画像2
今年度全校の先陣を切って、4年生PTA学年行事が行われました。
星空ファクトリーの方を講師にお迎えして、液体窒素を使った実験とブーメラン作りをしました。
 液体窒素を使った実験では、バラの花を凍らせてくしゃ〜っとにぎってみたり、マシュマロを液体窒素につけて、食べてみたり・・・
マイナス200度の世界を堪能しました。

 その後、ブーメラン作りをしました。羽に色とりどりの模様をかいてとばしました。
「(じぶんのところに)もどってきたよ〜!」という子もいれば、
「行ったっきりかえってこないよー(>_<)」と羽の角度にこだわる子もいたりして、楽しんでいました。

 最後に、「残った液体窒素を全部体育館、床にまきまーす!」と講師の方がおっしゃると
「きゃーっ(^o^)」と子どもたちが喜びの声をあげました。
どきどき・・・どうなるのかな・・・
 
 さーーーーっと液体窒素をまくと、けむりが波のように近寄ってきます。みんな大喜びで、その光景を見入っていました。

楽しい2時間でした♪

               文責:4年 大関

記憶力を高める食べ物(6/7)

画像1
今日は、「ごまあえ」がでています。
ごまあえには、すりごまやねりごまがたくさん使われています。
ごまはとっても小さい食品ですが、体にとって大切な栄養素がたくさんつまっています。
記憶力をよくしたり、集中力を高めたりする成分もたくさんあります。
給食では、あえものは残りがちですが、ぜひ皆さんに残さず食べてほしい料理です。今日も残さず(のこさず)いただきましょう。

文責:栄養士 阿達


教育実習終了

画像1画像2
5月10日から6月4日まで,教育実習の先生が,4年3組に来ていました。

亀田東小学校が母校ということもあり,懐かしさでいっぱいのようでした。

はじめの2週間は,全学年の子供たちの様子,教職員の働き掛けや動きなどをつぶさに観察していました。
次の2週間は,実際に教壇に立ち,授業をしてくれました。

小学校ですので,ほとんどの授業を行いました。

特に力を入れていたのは,社会科でした。

阿賀野川浄水場から実際の水をもらってきて,浄水場の方が安心して飲める水を作るまでの浄水場の働きを教えてくれました。

“薬品を使って見えるごみや見えないごみを固めて沈める”
“きれいになった水をこす”
を実際に子供たちは経験しました。

まさに,実感する社会をしてくれました。



最後の日の全校朝会には,全校の子供たちに下のメッセージを残してくれました。

朝起きたら,小さくていいから一つの目標を決めて取り組みましょう。
1年経った時に,できるようになったことが365こ増えますよ。



4週間で,多くのことを学んだ教育実習の先生でした。

これから,教員採用試験合格に向けてがんばってほしいと思います。


運動会で見た,子供たちの最後まで精一杯がんばる姿をまね,
合格目指して,がんばれ!!

                    文責:4年担任 野上

6月7日の出来事!

画像1
こんにちは!ゆっきー&かめちゃんです。
ゆっきーは3時間目にPCルームで総合の授業がありました。
今日は職業についてしらべました。
なりたい職業を決めてそれについて、
職業マップを書きました。
パティシエや保育士など人それぞれいろいろな職業を書いていました。
みんなたくさんのマップを書いていました。
これからもこの勉強は続くのでがんばりたいです!
以上ゆっきーでした。;

6/7の給食

画像1
こんにちは、もちきん&クッキー&こんにゃくです。
今日のこんだて
・ごはん,
・とんじる,
・さけのしおやき,
・ごまあえ

        もちきん
今日とんじるがでました。
とんじるの中にこんにゃくが入っていました。
こんにゃくの歯ごたえと汁のうまみがすごくマッチしました。
   
        クッキー
今日はごまあえがでました。
ごまあえの中にひじきがはいっていました。

       こんにゃく
さけの塩焼きがでました。
塩の加減がちょうどよかったです。



6月の全校朝会

画像1画像2画像3
これまでの全校朝会より5分近く早く子供たちが体育館に集合しました。
「校長先生が体育館に入ってこられるまで,一言も話さず待っていられるかな?」
と投げかけました。
しーんと静まりかえった体育館。
見事に子供たちはわたくしの投げかけに応えました。

…コツ,コツコツ…。
校長の靴の音。
体育館に一足踏み入れた校長は,その雰囲気を察し,
「すごいなあ。」
と感嘆の声をあげました。

さて,校長の講話はこの日の6月4日にちなんだもの。
*詳しくはコラム「6月の全校朝会講話」を御覧ください。
その後は,生活指導部の職員が6月の生活のめあてについて画像を交えながら具体的に指導しました。
「ろうかを歩こう」
が6月の大きなめあて。
御家庭でもお話しいただければ幸いです。
文責;教務 小山

6月の全校朝会講話

おはようございます。
元気ですね。
お話を聞く姿勢がすばらしいですね。
6月になりました。昨日指導主事の先生と一緒にみなさんの勉強している様子をみせてもらいました。
みんな一生懸命に勉強していて、指導主事の先生もほめてくださいました。
6年生は、一生懸命にプール清掃をして、プールをぴかぴかにしてくれました。
プール開きが楽しみですね。

さて、今日は6月4日です。何の日かわかります? 
そうです。虫歯予防デーです。
虫歯予防デーは、今から82年前の1928年(昭和3年)に日本歯科医師会が実施したことから始まりました。
その後、1958年(昭和33年)からは、厚生省、文部省、日本歯科医師会が、6月4日から10日までの1週間を歯の衛生週間としています。
虫歯を防ぎましょう。早く見つけて、早く治しましょうという週間です。
虫歯になると痛いだけでなく、いらいらしたり、元気がなくなったり、何をしてもうまくいかなかったりします。
歯は元気で明るい生活をするのにとても大切です。
歯はたべものをかみ砕いたり、話をするときに声の調子を整えたりしますが、それだけではありません。
よくかむことは、脳に刺激を与え、脳の働きを活発にするのだそうです。
また、運動などで力を入れるときには、歯にぐっと力をいれますね。
大リーグで活躍する松井選手はホームランを打つ瞬間には、数百キロ以上の圧力が歯にかかるそうです。
つらいことをじっと我慢するときには歯を食いしばります。
このように歯は、ただものをかむだけでなく、いろいろな働きをする大変大切なものです。
どうぞ、この1週間、意識してしっかり歯を磨いたり、虫歯のある人は早く治したりしてください。
そして、よくかんで、脳の働きをよくして勉強もがんばってください。

虫歯予防デー(6/4)

画像1
今日は、「むし歯予防デー」です。
また、今月の給食の目標は「よくかんで食べよう」です。
きょうの給食には、するめがでています。するめは、かみごたえがありよくかめばかむほど味が出てきます。
みなさんは普段どのくらいかんでたべているでしょうか?
ひとくちに20〜30回かんで食べると良いといわれています。
よくかんで食べると歯並びが良くなったり、歯茎を強くしたり、肥満を予防したり、味がよく分かるようになったりします。
このきかいにおうちでもよくかんで味わって食べましょう。
文責;栄養士 六間口

修学旅行オリエンテーション

 再来週に修学旅行を控え,6年生全員と保護者の方に向け,修学旅行オリエンテーションを行い,修学旅行への見通しをもちました。
2日間の流れに沿って過去の修学旅行の画像を基に説明を聞き,最初は少し不安そうな様子も見られましたが,最後には安心と期待の表情でいっぱいになりました。
 実行委員を中心に部屋割りやバスの座席をどうするかなど,クラスで話し合ったことを持ち寄り,決定していきます。
 来週から本格的な準備に入ります。
6年生1人1人も,そして引率者全員も体長を万全にして迎えたいと思います。

 保護者の皆様,お忙しい中,オリエンテーションにお越しいただきましてありがとうございました。

    文責:6学年主任 土田
画像1画像2画像3

今週の健康の様子

画像1
こんにちは!抹茶ラテ&ベイブレード&うさ保です。
今週の健康の様子についてお知らせします。
今週保健室に来た人は102人でした。
けがではすり傷の人が、具合の悪い人は頭痛の人が多かったようです。
今週は、すり傷の人が、50人もいました!
グラウンドで遊ぶ人が増えてきましたがけがには十分気をつけてください。
今日から虫歯予防週間、来週から早ね・早起き・朝ご飯週間が始まります。
このことを守って健康な体にしていきましょう。

















ブラボ〜!EM菌

画像1画像2画像3
 絶好のプール清掃日和!となり,体育主任野上の激励&指導を受けつつ,『匠』の手助けも受け,大プール・小プール・更衣室・シャワー等に分かれ,気持ちよく水泳授業に入れるよう,清掃しました。
 2週間前,プールに入れたEM菌の効果は絶大で清掃前に既に壁面の汚れは落ちていました。
そこをさらに丁寧にブラシを使ってきれいに磨き上げました。
 修学旅行から帰ってきて,気持ちよく泳げるのが今から楽しみです。
 またひとつ,最高学年としての素晴らしい姿をみせてくれました。

   文責:6学年主任 土田

今日の○年生

画像1
こんにちは!なっちです。
今日の○年生は、3年生です。
廊下のけい示板に、絵の具で書いた色々な絵が
はってありました。
どれも、可愛くて、キュートでした。
発想力が、とてもすごかったです。
とてもすごい作品でした。
以上なっちでした。

6月4日のできごと

こんにちは!かめの&ひかりです。
今日の5時間目に体育で、ハードルをしました。
かめのの1回目のタイムは11秒63でした。ひかりは10秒1でした。
陸上大会に出たいでたいからいっしょうけんめいはしりました。
2回目にはかめのは11秒96でひかりは11秒8でした。
今度は、今日やった記録よりもっと速くはしりたいです。
以上かめの&ひかりでした。


コメント「多いんですね。」

フレッツ光6年 さんの日記「今週の健康の様子」に対して以下のようなコメントがよせられました。

多いんですね。

すごく多いんですね。でも、運動会は、無事楽しく終わって小学校最後のいい思い出になりよかったです。これからも更新待ってま〜す★東小は、私にとってすごく自慢の学校なのでこれからも応援してます☆☆

            マドレ〜ヌ☆0 [2010-06-03 16:33]

マドレ〜ヌ☆0さん、コメントありがとうございます。
運動会無事に終わりましたね。
私にとっても最高の運動会になりましたよ!
最後なのですごくいい思い出になりました☆
いよいよ、修学旅行が近づいてきましたね。
楽しみで楽しみでしょうがないです〜〜。
これからも楽しい思いでたくさん作りましょう。                  しゃぼんより。

動物ブログ

画像1
こんにちはー!うさぴょんです。
今日紹介するのは、バリケンです!
バリケンとは、亀田東小学校でかっているフランスガモです。
バリケンには、いっつも飼育当番をする前に、あいさつをします。
そうするといつも返してくれます。

コメント「運動会晴れてよかったですね!!」

フレッツ光6年 さんの日記「今週の健康の様子」に対して以下のようなコメントがよせられました。

運動会晴れてよかったですね!!

しゃぼんさん、抹茶ラテさん、毎週情報をありがとうございます。東小の様子がわかります。
写真があるといいですね。水道水の塩素をはかっているのですね。
全校のみんなのためにがんばってくださいね。

   おまんじゅう [2010-06-01 17:17]

おまんじゅうさん、コメントありがとうございました。
コメント頂いたの、これで2回目な気がします。
ありがとうございます!!
最近、ウイルスバスターズ委員会の活動を写真にとって、のせているんですよ。
やっぱり、いいですか?これからも、よりよいブログを作り上げるため、写真をのせるよう、がんばりますね!っていうか、何で塩素をはかっているってわかるんですか!?
みたとき、抹茶ラテとびっくししてましたよ!いつも、休み時間にやっているんですが、研究しているみたいで楽しいんです。でも遊んでるわけではないので、真面目にやってますよ【笑】。これからも、全校のみなさんの役に立てるよう、がんばっていきます。
おまんじゅうさんもブログをこれからも、よろしくお願いします。できれば、こめんともお願いします。  
しゃぼんより

6/4あまーいメロン

画像1
こんにちは、ポテトです。
今日のこんだて
・むぎごはん,
・マーボードウフ,
・もやしとわかめのサラダ,
・メロン,
・するめ

ポテト
今日メロンがでました。
メロンは、今シーズン初!
とってもあまくて最高でした。
またやわらかくて食べやすかったです。」

クロえもん
今日のマーボどうふは、とうふのほくほくかんとたけのこのあいしょうが最高でした。
とろとろの食感も最高でした。

新聞づくり!

こんにちは!カメすけです!
今日の3時間目にPCルームで社会の新聞づくりをしました。
カメすけのクラスでは今、今までに習った歴史人物の、
新聞を書いています。
『卑弥呼』『鑑真』『清少納言』『紫式部』等のことを、
調べました(^ω^)
カメすけは紫式部の新聞を作っています。
完成するのが、とっても楽しみです。
以上カメすけでした!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 委員会活動(新)
3/11 大空集会
給食
3/9 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/フルーツづけ
3/10 ごはん/オレンジジュース/さつまじる/こいわしのてんぷら/ひじきのいために
3/11 ごはん/なっとう/おでん/ゆかりあえ/くだもの
3/14 ゆかりごはん/はくさいのみそしる/さけチーズフライ/のりずあえ
3/15 むぎごはん/ビーンズカレー/ハムとくきわかめのサラダ/ヨーグルト
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197