ごはんの上手な盛りつけ方(2/23)

画像1
 みなさんはごはんを上手に盛り付けていますか?
ごはんを盛る前にかるくごはんをまぜます。それは余計な水分をとばすためです。ヘラで下の方から軽く起こし、固まりをへらでタテにして切りほぐします。
食器に盛る時は、3回に分けて盛り、最後に全体の形をととのえます。
おいしそうに盛り付けると、食欲もわいてきますね。
白いごはんとおかずを組み合わせて、ごはんだけが残らないようおいしく上手に食べましょう。

文責:栄養士 阿達

袋津保育園のお友達との交流会

画像1画像2画像3
今日は1年生の1組と2組に袋津保育園のお友達が交流に来てくれました。
たくさんのお友達を迎えて大喜びの1年生。くるくるたこの作り方を教えたり、親切にお世話をしてあげたりと張り切って活動していました。
4月にまた会えることを楽しみにしています。

文責:1年担任 高橋

あいさつロード1年生

画像1画像2
 「おはようございます」の元気なあいさつが朝の学校にひびいていました。
今日は1年生のあいさつロードの日です。玄関から6年生の教室まで花道のように列を作り、感謝の気持ちを込めて一人一人にあいさつをすることができました。
6年生も握手してくれたり、タッチをしてくれたりとサービスをいっぱいしてくれました。
卒業まであと1か月。いっぱいあいさつをしていきたいです。

文責:1年担任 門倉

2/23の給食

画像1
 こんにちは、ポテトです。
今日のこんだて
・ごはん
・とんじる
・いわしのうめに
・ごまびたし

  ポテト
今日は、「とんじる」が出ました。
いろいろな具材が入っていて栄養満点でした。

2月23日のできごと

画像1
こんにちは!!スケリン&カメっぴです。
カメっぴの学年では、2時間目に六送会の練習を体育館でしました。
まだ6年生の出し物は他の学年には内緒で、六送会本番でのお楽しみです♪

6年生では、どんどん練習して少しずつ出来上がっていていますが、まだまだなので、金曜日に向けて練習を頑張ります!!!
ぜひ六送会での6年生の出し物を、楽しみにしていてください\(^0^)/

スケリンは、今日の昼休みにダンス講習会に参加しました。
ダンスの曲は「感謝カンゲキ雨嵐」です。
スケリンはまだ少しついてけないところがあるようなないような・・・。
しかーし、金曜日の六送会までには完璧になっているはず、いや完璧にします!!
そして六送会を最高のかたちで迎えることを宣言します。
以上、スケリン&カメっぴでした!!

2月23日の○年生

画像1
こんにちは!!かめのすけです!!
今日の○年生は4年生です。
4年生は色版画をしていました。
かめのすけも、去年に色版画をしました。
でも、いまの4年生のほうが色使いが上手でした・・・
以上、かめのすけでした。

六送会にむけて!アーチづくり!

画像1
「やっぱり、おめでたい感じがいいよ!」「じゃあ、赤と白?」「ピンクがかわいいよ」
わいわいがやがや楽しく相談しながら、作っているのは、六送会に使う六年生入退場アーチ!
小さな手で、お花紙を5枚しっかり数えて、折ったりひらいたりしてお花を作り、竹の棒にとりつけると・・・・。
素敵な入退場アーチのできあがり!!
2年生が一生懸命作ったアーチ。
六送会当日、きらきら輝く六年生が通ってくれることが今から楽しみです!!

                            文責2年 五十嵐

第二・第三保育園との交流会

この日は、年長さんとの交流会でした。
亀田第二保育園と亀田第三保育園の年長さんが3組と4組にやって来ました。

朝から子供たちは大張りきりで、わくわくしながら待っていました。
司会やはじめの言葉、おわりの言葉、学校クイズなどの内容は、みんな子供たちが考えて準備を進めてきました。1年生のする司会や返事を聞いて、保育園の先生も「頼もしいね。」とおっしゃっていました。

「くるくるタコさん作り」では、年長さんとグループになって工作を教えてあげます。
「み〜んな、じょうずだね。」「わあ、かわいいね。」と、意外にほめ上手な一面も見られました。
体育館に行くと、年長さんはタコさんを持って夢中で走り、そのあとを必死でついていく1年生。後半は、1年生ばかりがバテて、「こんな足の速い子見たことない!」と、年長さんのパワーにおされぎみでした。

普段は上の学年の人たちに教えてもらうばかりの1年生ですが、この時ばかりは、お兄さん・お姉さんらしく、せっせと進んでお世話にまわってくれました。
自分の卒園した保育園が来た子たちは、久しぶりに懐かしい先生に会って、うれしいけれどもちょっぴり恥ずかしそうにしていましたが、年長さんにやさしく教えてあげて、とても満足気でした。
下の子のお世話をする姿をみると、1年間で子供たちがとても成長したことを感じずにはいられませんでした。頼りがいのある2年生になれそうですね!

文責:1年小林
画像1画像2

算盤(そろばん)教室

画像1画像2画像3
21日からそろばんの学習が始まりました。
3日間という短い期間ですが
ゲストティーチャーの植村先生から楽しい授業をして頂いています。
大きな数の数え方から始まり、
そろばんの歴史、計算する時の指使いまで
子供たちが興味を持って聞いていました。

そろばんはどこの国で考えられたか知っていますか?
何年前に考えられたか知っていますか?
何年前に日本に伝わってきたか知っていますか?
五珠が2つ、一珠が5つあるそろばんを知っていますか?
まだまだたくさんお話をして頂きました。

私は知らないことばかりでした。

歴史から興味を持った子供たちは、
計算の仕方を知ったら
「もっと計算したい!」
と、積極的に取り組もうとしています。

指を使い、珠の動かし方を考えながら計算するそろばん。
たくさん経験してほしいと思います!

文責:3年担任 加藤

ありがとうって伝えたくて 〜3年生より〜

画像1画像2
今週は月曜日から,気持ちのよい晴天が続いています。
5年生から始まったあいさつロード,21日は3年生が行いました。
廊下や階段を通る6年生に「おはようございます!」とあいさつ。
「相手を見て,あいさつする」ことを心がけました。
3年生の気持ちが伝わっていたら,嬉しいです。

もう一つの画像には鳥のイラストが…。
実はこれ,鳩,なんです。
3年生が一羽ずつ,作成しました。
「6年生ありがとう」のメッセージを込めて…。

こちらの鳩は,体育館壁面に飾ります。
3年生の「ありがとう」が,伝わりますように…。

文責:3年 竹内

6年生へのプレゼント完成!

画像1画像2
 今週月曜日からスタートした六祝ウィーク。4年生は、この日、六送会で六年生に渡すプレゼントが完成し、教務室前掲示板に掲示しました。掲示板の枠をお花や輪飾りで飾り付けをしました。
 この日の放課後、飾られている自分の似顔絵を見に来る6年生の姿をキャッチ!
「似てる〜!!」「1年生が描いてくれた絵じょうず〜」と歓声をあげていました。
25日の六送会では、6年生の手に渡ります。6年生の笑顔がとても楽しみです。

文責:4年 野上

色の濃い野菜(2/22)

画像1
今日のチーズ焼きにはいっているかぼちゃもにんじんと同じ色の濃い野菜の仲間です。皮膚や粘膜を強くして免疫力を高める働きがあるβカロテンやビタミンCやEも多いのが特徴です。がんの予防や血行をよくする働きもあるそうです。寒いと感じるのもストレスの一つといわれています。しっかりと色の濃い野菜を食べて心も体も健康になりましょう。

文責:栄養士 阿達

2月22日今日の出来事

画像1
こんにちは!クロダイ&2973&まゆげです。
2973は、4時間目に社会をやりました。
社会では、四大公害病のまとめ学習をしました。
水俣病、新潟水俣病、イタイイタイ病、四日市ぜんそくの中に
2973がすんでる亀田の近くで起きた新潟水俣病があります。
死ぬまで目や耳が不自由になったり、手足がしびれるのはこわいです。
この時代に生まれてよかったと思います・・・。
クロダイは5時間目に版画をしました。
版画で印刷を2回やりました。
1回目はこくしすぎました。
だけど2回目は少し薄かったけどうまくいきました。
よかったです。



2月22日今日の○年生

画像1
こんにちは!パピヨンです。
今日の○年生は東っ子班の1班から20班までの人達です。
1班から20班の人達は六送会でやる全校ダンスの講習会をしました。
ダンスを考えたのは5年生なので、1年生には難しいんじゃないのかな?
と思いましたが、全然そんなことはなく、みんなが楽しく踊れるダンスでした。
パピヨンはまだあまり踊れません。なので、早く覚えてみんなと楽しく踊りたいです。
以上、パピヨンでした。

2/22の給食

画像1
こんにちは、クロえもん&ピラフ&ショコラです。
今日のこんだて
・大豆入りピラフ
・ミネストローネ
・かぼちゃのチーズやき
・ヨーグルトあえ

         クロえもん
今日のミネストローネはあまずっぱいしるとトマトが最高にマッチしていて最高
でした!!

         ピラフ&ショコラ
今日大豆入りピラフがでました。肉も入っていて大豆とご飯とあっていました。ほかの給食ともいっしょに食べれました。

薄味(2/21)

画像1
給食センターでは健康のために、できるだけ薄味に調味するように心がけています。日本人は他の国の人たちに比べて塩分を取りすぎているといわれています。また、普段から濃い味付けになれてしまうと、ますます濃い味付けになっていくそうです。
果物に良く含まれているカリウムは余分な塩分を体の外に出してくれる働きがあります。今日はデザートに果物がついていますが、毎回果物をつけることはできません。ですから、お家でも果物を食べるようにしてみてください。

文責:栄養士 阿達

コメント「こんにちは!」

フレッツ光6年 さんの日記「今週の健康の様子」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは!

この写真はキラレンジャーですよね!最初見たときは、えっっ
って思いましたが、今では東小のヒーローですよね!私も今年東小の、リーダーになるんですけど、こんな風に東小を、守るリーダーに
なりたいと思いました!

                 SNSD [2011-02-13 20:58]

 SNSDさん、コメントありがとうございます。わたしたちウイルスバスターズ委員会が、1年間、がんばってきたのは、キラレンジャーを全校のみなさんに知ってもらうことでした。今では、東小のリーダーですよねという言葉をいただいてすごくうれしかったです。
キラレンジャーをみなさんが知ってくれたのは、全校のみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。つぎのリーダーがんばってください。これからも、キラレンジャーをよろしくお願いします!!     しゃぼんより。

2月の大空集会

画像1
こんにちは!!
私たちはミュージックステーション委員会のモモと、西郷ドンです。
金曜日は、大空集会でした。
今回は、11月〜3月生まれのみんなをお祝いしました!!
「ハッピーバースデー」の曲をみんなで歌い、その後クラッカーもならしました!!
喜んでもらえたかなぁ〜??
もうすぐ六送会。六年生が安心して卒業できるように成功するといいですね♪

コメント「がんばってね。」

フレッツ光6年 さんの日記「今週の健康の様子」に対して以下のようなコメントがよせられました。

がんばってね。

毎週ご苦労様です。大空集会での発表の準備は、順調に進んでいますか?大きな声で、自信を持って頑張ってくださいね。成功を祈っています。
明日がとても楽しみです。

             おまんじゅう [2011-01-27 23:12]

おまんじゅうさん、いつもコメントありがとうございます。
コメントを返すのがおそくなってすみません。無事、大空集会の発表を終えることができました。練習や準備をがんばった成果が十分出せたと思います。全校のみなさんにも、楽しんでいただけたと思います。わたしたちも、最後にはアンコールまでもらいすごくうれしかったし楽しかったです。わたしの最高の思い出になりました。インフルエンザなどまだはやっているのでぜひ、わたしたちが発表をした予防法を生活に生かしてください。
これからも、応えんよろしくお願いします。    しゃぼんより。

コメント「きれいでした♪」

フレッツ光6年 さんの日記「1月の大空集会」に対して以下のようなコメントがよせられました。

きれいでした♪

1月の大空集会、すごくきれいな演奏でした。むずかしい曲で歌うのが大変だったんですけど、ミュージックステーション委員会のきれいな演奏で気持ちよく歌うことができました。ついつい、歌うのをやめて、聞き惚れてました。(笑)これからも、
頑張ってくださいね☆★

             ドレミちゃん [2011-02-05 13:44]

ドレミちゃんさん、コメントありがとうございます。
コメントを返すのがおそくなってすみません。きれいな演奏でした!なんて言われるとうれしいし、照れますぅ〜(笑)記念すべき最初のコメントなので私たちとってもうれしいで〜す☆本当にありがとうございます!!
これからもがんばるので応援よろしくおねがいしまーす♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 委員会活動(新)
給食
3/4 むぎごはん,麻婆豆腐,ちゅうかサラダ,くだもの
むぎごはん/マーボードウフ/ちゅうかサラダ/くだもの
3/7 ごはん/なめこじる/さばのごまてりやき/きりぼしだいこんのいために
3/8 ちゅうかめん/みそラーメンスープ/こんさいのあげに/もやしのカレーふうみサラダ
3/9 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/フルーツづけ
3/10 ごはん/オレンジジュース/さつまじる/こいわしのてんぷら/ひじきのいために
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197