ひなあられのはじまり(3/1)

画像1画像2
今日から3月ですね。一足先に今日はひな祭りの行事食「ひなあられ」に
ついて紹介します。昔はひな人形を持って野山や海辺へでかけおひなさまに春の景色をみせてあげる風習があったようです。そのときに春のごちそうと一緒にひなあられを持っていったのが始まりで、菱餅をくだいて作ったという説もあるそうです。

今年度最後の全校朝会(3/1)

画像1画像2画像3
タイトルの通り今年度最後の全校朝会となりました。
季節を感じさせる校長の講話に続き,第6回新潟教育アート展,第50回新潟県児童生徒絵画・版画コンクール(上美連)の表彰式がありました。
壇上の子供たちを見つめながら
「さて,あの子はいったいどんな絵画だったけなあ。」
と思い出していました。
教育アート展の主催者でもある本校校長野川は,
「作品から息遣いが,声がたくさん聞こえてくるのがいい。」
と,常々話します。
きっと壇上にいる子供たちの作品は,審査員の皆さんに何かしらの声や思いが届いたのでしょう。
また,壇上には立たなかったものの,2つのコンクールに出品した全ての子供たちの作品もまた,私たち見る者に,絵を通して素敵な声や思いを届けるものとなっていました。
*出品前に職員室に集まった絵画作品を,梱包する前に見させてもらいました。どれも力作でした!

創作活動を通して,豊かな心を育てていきたいと改めて感じた次第です。

さて,「卒業式の歌」も初めて全校で練習しました。
本校OB,OGの保護者の皆様が,在学時代から脈々と歌い継がれているこの曲。
今年もこのシーズンが来たかという思いです。
素晴らしい卒業証書授与式になるよう数回の全校練習を有意義に行っていきたいと思います。

文責;教務 小山

2月26日のできごと

画像1
こんにちは!!カメっぴです。
今日の3,4時間目に6年生を送る会(6送会)がありました。
プログラムは、
(1)6年生入場 (2)2年生・オープニングメッセージ(3)5年生・クイズ
(4)5年生・ゲーム(5)3・5年生・ダンス(6)6年生オンステージ
(7)1〜6年生・全校合唱(8)2・5年生・6年生退場
(9)5年生・実行委員長からあいさつ(10)1〜5年生退場 です。
やっぱり、5年生の出番が一番多かったです。
カメっぴは、(8)6年生退場の時に木琴で合奏をしました。
リズムも合っていてよかったです!
クイズやゲーム、ダンスなどみんなが楽しそうにしていました。
6年生が退場する時に、笑顔で退場していました。
とっても、うれしかったです^0^
6年生を送る会は・・・!大成功でした!!
以上、カメっぴでした。


2月26日の給食

画像1
こんにちわ、ちくわ&たこやきです。
今日のこんだて
・きのこじる
・さんまのしょうがに
・ごもくきんぴら
・ポンカン
ちくわ
ごもくきんぴらは、ご飯とあいしょうがばつぐんでした。
みんな、おいしそうに食べてました。
たこやき
さんまのしょうがには、ごはんとのあいしょうがよかったです。
しょうがともあいしょうがよかったです。

2月26日の○年生

画像1
こんにちは!メロンです!
今日の○年生は1年生です。
今日で六祝ウィークの間、
1〜5年生が入れかわりで毎日玄関にたって、
6年生にあいさつしてくれてました。
そして今日は最後の1年生だったというわけです。
1年生は元気がよく、
明るく大きな声であいさつしてくれていました。
六祝ウィークは終わってしまったけど、
後17日間1〜5年生に感謝の気持ちを
伝えていきたいです。
以上、メロンでした!!

2月26日の給食

画像1
こんにちわ、ちくわ&たこやきです。
今日のこんだて
・きのこじる
・さんまのしょうがに
・ごもくきんぴら
・ポンカン
ちくわ
ごもくきんぴらは、ご飯とあいしょうがばつぐんでした。
みんな、おいしそうに食べてました。
たこやき
さんまのしょうがには、ごはんとのあいしょうがよかったです。
しょうがともあいしょうがよかったです。

六送会!!

こんにちは!カメチ&メロンです!!
今日の3・4時間目に六送会がありました。
六送会では、クイズや歌、全校ダンスをやりました。
クイズは5年生が考えたディズニーのクイズをしました。
カメッチがビックリしたのは6年生の中に
ドナルドダックとプーさんと同じ誕生日の人がいることが
ビックリしました!
カメッチ&メロン、6年生はみんなへ出し物をしました。
6年生の出し物は、ディズニーランドのショーを
テーマに作ったものでした。
まず最初に、ちょっとしたオープニングをやり、
その後にメインの「ダンスバトル」、
最後にエンディングで終わりました。
ダンスバトルでは、「ジョイフルチーム」と「太めんチーム」
に分かれて対戦しました。
「太めんチーム」はジョイフルのサビの部分に
太めんのCMのおどりをといれたチームでした。
メロンは「太めんチーム」、カメッチは「ジョイフルチーム」でした。
メロンははじけておどれたと思っていて、
とても満足です。
これからも感謝の気持ちを伝えていこうと思います。
以上、カメッチ&メロンでした。

画像1画像2

中之島と五泉が産地の・・・

画像1
今日は、きんぴらにれんこんがつかわれています。新潟県でれんこんがとれるところは主に中之島と五泉です。
れんこんは10この穴があいています。これは、れんこんが育つ沼の中には空気がないため、この穴で空気をとりいれて呼吸しているのです。
れんこんは収穫のとき、レンコンのふしが折れないように注意して収穫しています。折れてしまうとそこから泥が入ってきれいに洗っても料理をするとれんこんの色が黒くなってしまうからです。農家の人が大切に育てた野菜を今日も残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

6年生とおはよう

画像1画像2
 今日は、2年生が「6年生とおはようタイム」でした。
 7時50分から8時5分まで、6年生が通る廊下で、
 「おはよう!」
と、あいさつしました。6年生からもあいさつされて、とても嬉しくなった2年生です。
 今日、6年生とあいさつをしたいために、早めに家を出てきた子もたくさんいました。学校に着いてから、張り切って廊下にスタンバイしていました。
 6年生が通ると、
 「6年生が来たよ!」
と、目をきらきらさせてあいさつをした2年生でした。
 明日は「6年生を送る会」です。
 オープニングとエンディング、アーチを任された2年生です。しっかりと5年生に協力して、「6年生を送る会」を盛り上げたいと思います。

(2年 西村)

2月25日の書写&社会

こんにちは!コメッチ&コーラです!!
コメッチは、今日の2時間目に書写がありました。
書写では、習字をやりました。
その課題の字は、『創造』です。
でも、今日は練習をやりました。
習字を始めたころ、3年生で書いた、○が・・・
もう『創造』にいってしまいました。
これが、難しいです・・。
でも、練習が重要なので、真剣にやりました。
出来た中で、一番いいものを選びました。
次は、本番なので、がんばりたいです!!
コーラは、4時間目に社会がありました。
内容は、国の場所&大陸の名前とこの建物はどこの県にあるのか?
をやりました。
コーラが、特に楽しかったのは、国の場所です。
韓国はどこにあるとか、オーストラリアはどこにあるかなど調べました。
国の場所は、簡単だったけど建物の問題は難しかったです。
以上!コーラ&コメッチでした。

ココアあげパン!!2月26日!

画像1
こんにちは。ミルク&スティッチです!
今日のメニューは、
・ココアあげパン
・ポトフ
・こざかな
・もやしのごまドレッシング
でした。
ミルク
今日でたココアあげパンは、ココアパウダーがかかっていてあまくてよかったです。
またでてほしいです。

スティッチ
今日の小魚は食感がカリカリで、ちょっと甘くて、
カリカリで、カルシウムもいっぱいで、いいことだらけでした!!
またでたら、うれしいなぁ〜

2月25日の出来事

こんにちは!巻物です。
今日の昼休みに6送会のダンス講習会がありました。
昨日もありましたが今日のほうが上手になっていました!
6送会の練習は3時間目にもありました。
3時間目は2年生と一緒にリハーサルをしました。
おとといにも2年生とやりました。
そのときには先生に何回も注意されていました。
しかし今日は全然注意されていませんでした。
本番は明日です。
とても楽しみです!
以上巻物でした。

2月25日のo年生

画像1
こんにちは!コーラです。
今日のo年生は、全校です。
昼休みに、最後のダンス講習会がありました!
最後ということでいままでよりうまくなっていました。
明日の本番では、すっごく、はじけちゃうぞ〜!
以上コーラでした。 楽しみにしていてね

米粉パン

画像1
今日のパンは、米粉パンを使っています。
日本の食料自給率は、41%です。食料自給率とは、わたしたちが食べたり使ったりした食材のうち、自分の国でとれたものがどのくらいなのかをあらわした数値です。つまり、60%近くは他の国にたよっていることになります。いつも安心して食べ物が食べられるように食料自給率を上げることが大切だといわれています。
昔に比べて、日本人の米の消費が減っていることから、米の粉を使って今日給食に出ている米粉パンや米粉めんが開発されました。
給食はほとんど主食が米ですが、新潟でとれたおいしいお米を残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

2月学習参観感想5

画像1
参観日で,保育園児の皆さんへの言葉が,とても大きな声で言えていて嬉しかったです。
他のお子さんもとても上手で微笑ましかったです。
先生がパプアニューギニアで買ってきた、お土産(子供たちは「怖い」と言っていましたが)を見るのを忘れて残念です。
   by メタルドラゴン

ナッツの油

画像1
わたしたちの体にとって、ナッツを食べるとからだにいいことがたくさんあります。肉の油ばかりとっていると、とくに大人になってからコレステロールがたまって血管がつまる病気になる心配があります。でも、今日の給食に出ているくるみや、アーモンド、ピーナツなどの油をとるようにすると、血がきれいにながれてくれます。給食では、よくナッツがつかわれますが、よくかんで食べましょう。

文責:栄養士 六間口 

2月24日の給食

画像1
こんにちは!チョコパフェです。
・ごはん
・ワンタンスープ
・はくさいのぴりからづけ
・だいずととりにくのくるみからめです。

チョコパフェ
ワンタンスープは、ワンタンがたくさん入っていてとても柔らかかったです。
だいずととりにくのくるみからめが、香ばしくてくるみの風味が良かったです。
少し塩がきいていたのでごはんが進みました。
はくさいのぴりからづけの、少し「ピリッ」としている味がとてもよかったです。

2月24日今日の○年生

画像1
こんにちは!かめたろうです!
今日の○年生は全校です。
今日の昼休みダンス講習会がありました。
六送会で縦割り班でおどるダンス。
はじめてのせいか、ダンスはあまり覚えられませんでした。
明日も講習会があるので、早くちゃんと覚えたいです。
以上かめたろうでした!

2月24日今日のできごと

こんにちは!かめたろうです!
今日の3,4時間目に総合がありました。
総合では六年生を送る会の発表の練習をしました。
ダンスなどいろいろなことを覚えます。
六送会まであとわずか。
覚えられるようにがんばりたいです!
以上かめたろうでした!

果物は好きですか?

画像1
みなさんは、果物が好きですか?果物は、生でそのまま食べることができるので料理すると失われやすい栄養素をまるごととることができます。果物は、1日に200gとるといいといわれています。みかんだと、2個くらいです。みかんは、ビタミンCが豊富なくだものです。かぜの菌やストレスから身を守ったり、鉄の吸収をよくしたりします。ぜひ家でも果物を食べましょう。

文責:栄養士 六間口
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 学年末休業(4/5)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197