ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

3年生 AETの先生と外国語活動を行いました。

画像1画像2
 2月26日月曜日、1組は2時間目に、2組は5時間目にAETの先生と外国語活動を行いました。

 今回から3年生最後の単元になるUnit9“Who are you?”より、
 “Are you 〜?”「あなたは〜ですか?」
 “Yes,I am.”「はい、そうです。」“No,I'm not.”「いいえ、違います。」
 を使ってコミュニケーションをとる練習をしました。

 子どもたちはワークシートにあるたくさんのキャラクターに喜びながら、友達が持ってるキャラクターを質問し、ワークシートに花丸を増やしていきました。

 次の外国語活動の時間が楽しみですね!

3年生 6年生を送る会が行われました。

画像1
 2月22日(木)3時間目に、6年生を送る会が行われました。
 3年生は、Adoの「唱」のダンスを披露した後、リコーダーで「パフ」の演奏も披露しました。
 6年生や先生方からは、「会場が盛り上がっていて、とてもかっこよかった。」などのお褒めの言葉をいただきました。

 たくさん練習してきた成果を、感謝の気持ちを込めて披露することができました。

3年生 授業参観ありがとうございました。

画像1
 本日は、お忙しい中、みどりっ子調査隊の発表会をご覧いただきありがとうございました。

 子どもたちの発表はいかがでしたでしょうか。
 1年を通して総合的な学習の時間で学習してきた緑ケ丘第一小学校の歴史や町の自慢を、子どもたちが、お家の方に向けて内容をまとめて発表しました。
 
 また、授業の最後には音楽の授業で練習してきた「パフ」の演奏もご覧いただきました。「パフ」は、子どもたちが初めてリコーダーでハーモニーを作って演奏します。初めて触った楽器を、子どもたちはここまで演奏できるようになりました。

 本日の発表を頑張っていた姿を、ぜひほめてあげてください。 
 

3年生 なわとび記録会を行いました。

画像1画像2画像3
 本日2月6日の2校時に、なわとび記録会を行いました。

 種目は、持久跳び(前跳び 3分)
     種目跳び 後ろ跳び1分 
          前・後どちらかであや跳び・交差跳び(1分)
          前・後どちらかで二重跳び(20秒)
 の計4つです。
 今年からなわとび記録会の内容をアップデートしたため、時間で合否を決めています。

 子どもたちは一度きりのチャンスに緊張した様子で開会式に臨んでいましたが、ギャラリーにいる家族を見つけてホッとしたのか、いざ跳び始めると、全ての跳び方で合格したり、今日で初めて合格できたりした子どもたちもいたようでした。

 引き続きなわとびの練習に励み、来年に向けてもっともっと跳べるようにしていきましょう!

3年生 AETの先生と外国語活動を行いました。

画像1画像2
 1組は22日(月)、2組は24日(水)の外国語活動の時間に、AETの先生と「フォニックス(音声学習法)」を使って、基本的な発音の練習をしました。

 子どもたちは、ワークシートを使って「A・I・U・E・O」の基本的な発音だけを組み合わせて「BAG」「POT」など単語を作り、ビンゴゲームをしながら発音練習をしました。

 次のAETの先生との外国語活動が楽しみですね!

3年生 東部駐在所を見学しました。

画像1
 1月19日(金)3・4時間目に、社会科「事こ、事けんからくらしを守る」の授業の一環で、郡山警察署東部駐在所を見学しました。

 子どもたちは、東部駐在所の歴史を聞いたり質問したりしながら、パトカーの乗車、盾、警棒、手錠を実際に持つ体験をさせていただきました。

 2年生の町探険で一度来ている児童も、初めて来た児童も、町やわたしたちを守る警察官の仕事に興味津々で話を聞いていました。

 いたずら電話はしないこと、「いかのおすし」をわすれないことの約束を守って、安全な生活を送りましょう!

 

3年生 緑ケ丘消防団の方からお話を聞きました。

画像1
画像2
画像3
 1月11日(木)3校時に社会科「くらしを守る 〜火事からくらしを守る〜」の授業の一環で、緑ケ丘の消防団の方にお越しいただきました。

 消防団の仕事の内容などをお話しいただいた後、活動で使用するトランシーバーや防寒着、鐘の体験をさせていただきました。
 そして、外で消防車の座席に乗せていただいたり、ホースを持たせていただいたりしました。子どもたちは消防団の方の説明を一生懸命聞いて、初めて触れる消防用設備にワクワクしながら消防団について学習することができました。

 「火遊びはしないこと」、「避難訓練は真剣にやること」の2つの消防団の方との約束を守って、火事に気を付けて暮らしていきましょう。

3年生 3学期もよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3
 今日から51日に渡る3学期が始まりました。
 久しぶりの学校に嬉しそうな子どもたちでしたが、始業式では校長先生や代表児童の話を真剣に聞いていました。2学期からの人の話を一生懸命に聞くことが続けられていてすばらしいです。
 
 3学年の代表児童の「3学期のめあて」では、「なわとび記録会に向けて、苦手な跳び方を頑張りたい。」と話がありました。
 2月のなわとび記録会に向けて、練習を頑張りましょう!
 

3年生 2学期もお世話になりました。

画像1画像2
 長かった2学期も終わり、明日からは冬休みが始まります。
 ホウセンカの種取りや見学学習、みどりっこのピクニックに運動会、持久走記録会と行事が盛りだくさんな2学期でした。
 冬休み中は初めての「書きぞめ」が待っていますね。授業で練習したことを思い出して、すばらしい一年になるような「たつ年」を持ってきてくれることを期待しています。
 それでは、よいお年をお迎えください。

3年生 書き初めの練習をしました。

画像1画像2
 12月の第2週と第3週の2週に分けて、それぞれのクラスで書きぞめの練習を行いました。

 初めての長い紙に初めての床での習字と慣れないことだらけでしたが、子どもたちは最後まで丁寧に作品を仕上げようと頑張ることができました。

 冬休みにたくさん練習し、さらに上手になった書き初めを持って3学期の始業式に登校してくれるのを楽しみにしています。

3年生 クリスマスお話し会がありました。

画像1
 12月14日(水)に、絵本の窓さんによるクリスマスお話し会が行われました。3年生は4年生と一緒に業間に招待していただきました。

 会では、「ぼくは知っている」「ねこのピート」「さよならさんかく」を聞かせていただきました。お話に合わせて歌う場面もあり、子どもたちはクリスマスお話し会を最後まで楽しんで参加していました。

3年生 AETの先生との外国語活動を行いました!

画像1画像2
 11月16日(木)にAETの先生との外国語活動を行いました。
 子どもたちは、先週アルファベットの復習をしながらネームカードを作成しました。そのネームカードを机の上に置いて、新たな気持ちで授業に取り組みました。
 今回からはUnit7に入り、円や正方形などの形を英語で発音する活動をしました。授業の後半では、教科書から形を探すゲームをしました。“Rectangle”や“Oval”などの単語を身近に感じられるようになりました。

持久走記録会を行いました!

 本日2校時目に、持久走記録会を行いました。
 子どもたちは、今日に向けて休み時間や体育の授業の時間を使って、一生懸命に校庭を走ってきました。合計で100周以上走っている子どもたちもたくさんいます。

 本番では、多くの児童が自己ベストを更新する走りができていました。
 初めての1000mでしたが、力強く最後まで走りぬくことができていましたので、ぜひ、子どもたちの頑張りに称賛の声をかけていただけますと、次年度に向けて意欲が高まると思います。

 保護者の皆さま、応援にお越しくださりありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学(3)

 (2)の続きです。
 以下、表現クラブ、中スポーツクラブ、外スポーツクラブを見学している様子です。

 見学を終えた子どもたちは、来年がとても楽しみな様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ活動(2)

 (1)の続きです。
 以下、ゲームクラブ、手芸クラブ、漫画イラストクラブを見学している様子です。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学(1)

 11月1日(水)の6校時目に、4〜6年生のクラブ活動を見学してきました。
 児童らは、どんなクラブがあるのか、どのような活動をしているのか、胸に期待を膨らませて各クラブの様子を見学してきました。

 以下、工作クラブ、図書クラブ、科学クラブを見学している様子です。
画像1
画像2
画像3

(3年生)持久走記録会の練習とマラソンタイムが始まりました!

画像1
 今週の月曜日の業間からマラソンタイムが始まりました。

 3年生は持久走記録会の走る距離が1000mになるので、子どもたちは気合充分で一生懸命に練習に取り組んでいます。
 月曜日の体育では初めて1000mを走りましたが、その後の筋肉痛が辛そうでした。休み時間の練習で体力をつけて、颯爽と1000mを走れるように、本番の11月8日まで頑張りましょう!

3年生 運動会の練習をがんばっています!

画像1画像2
 本日の体育の授業では、雷管を使用して、本番さながらの120m走を行いました。

 子どもたちは学年での運動会練習に加え、学校全体での全体練習も頑張っています。
 一生懸命に演技に取り組む子どもたちの姿を見ていただくことが、とても待ち遠しいです。

3年生 AETの先生と外国語活動を行いました!

画像1画像2
 9月26日の27日の二日に分けて、2学期になってからは初めてのAETの先生との外国語活動を行いました。

 子どもたちは「あなたは何の○○が好きですか?」と尋ねる“What 〜 do you like?”という言い方を学習し、“I like 〜.”を使って答える応答の練習をしました。

 先生との応答の練習で上手く言えた際にもらえるスタンプに、子どもたちは喜んでいて、最後まで楽しく活動することができました。
 次のAETの先生との外国語活動が楽しみですね!

3年生 見学学習に行ってきました(3)

画像1画像2
 次に向かったのは、「東部地域公民館」です。
 ここでは、お昼を食べてから、「阿久津曲がりねぎ保存会」の方から阿久津曲がりねぎの作り方の説明を聞くだけではなく、実際に種も見せていただきました。
 その後、保存会の方の畑で実際に作られている阿久津曲がりねぎを見せていただき、「やとい」という作業が終わった後の様子を見学してきました。

 これから社会科の授業で、郡山市の農家の仕事を中心に詳しく学習していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学期末短縮1
3/5 学期末短縮2
3/6 学期末短縮3 愛校週間〜3/18
3/7 学期末短縮4
3/8 全校集会 卒業式練習1
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961