ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

4年 プログラミング学習

画像1
画像2
画像3
外部講師をお招きし、プログラミング学習を行いました。タブレットを用いて、様々なプログラムを作成し(例えば、「障害物があったら、左折し、右ライトをオレンジ、左ライトを赤に点灯させる。」など)実際にMボット(3枚目の写真)を動かす、というものです。1個でもプログラムを間違うと動きません。友達と相談しながら、上手にMボットを動かしていた子どもたちです。

4年 ヘチマの観察

画像1
画像2
 1学期に種から育てたヘチマがぐんぐん成長しました。8月3日の時点では、「お花」しか見当たらなかったのですが、無事、大きなヘチマの実が実りました。今日はその観察をしました。2週間足らずで1m以上生長する植物の力強さ、花粉や受粉など生命の不思議に感動していた子どもたちでした。(「種はどこにあるのだろう?」など新たな気づきを見出した子どもたちです。)

4年 自然災害から

画像1
画像2
 社会科では「自然災害からくらしを守る」の学習を行っています。ここでは、地震や風水害、火山災害などから自分たちの生活を守るための「自助、公助、共助、互助」についての基本的なことを学んでいきます。今日は、郡山市防災ウェブサイトから、自分の家の近くの指定緊急避難場所を見つけたり、耐震性貯水槽の場所を確認したりしました。身近にも、たくさんの公助施設があるのですね。

4年 発育測定

画像1
画像2
画像3
 今日は発育測定がありました。4月と比べて、ぐっと身長が伸びた子が多く(勿論個人差がありますので、気にすることではありません。)、成長期に突入したのかな〜と思います。成長期の子どもたちにとって、バランスの良い食事、適度な運動、適度な休養、睡眠時間の確保が大切です。ご家庭でもご留意下さるようお願いします。(2,3枚目の写真。保健室廊下に掲示されているものです。まだまだ暑い日が続きます。学校では、気温の他に環境省から出されている「暑さ指数」(WBGT)、実際に授業や休み時間前に校庭や体育館のWBGTを測り、体育や外遊び実施の有無を決定しております。水筒や汗拭きタオル持たせていただきたくお願いいたします

2学期のスタート!

画像1
画像2
2学期、82日間がスタートしました。2学期は晩夏から初冬まで、とても長い学期となります。と共に、子どもたちにとって、学習面や生活面で、大きく飛躍できる学期でもあります。実りある学期になるよう、支援していきたいと思います。保護者の皆様におかれましては、今学期も、ご理解・ご協力をお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。
(本日配付の保健だよりにも記載されておりますが、「熱中症対策」についてお読みいただき、水筒や汗拭きタオルなどのご準備をお願いいたします。)

4年 暑中お見舞い申し上げます

画像1
画像2
画像3
 毎日、暑い日が続きますが、みなさんは元気に過ごしていますか?規則正しい生活はおくれていますか?夏休みも残り3週間あまり。充実した夏休みを過ごしてください。8月25日の始業式に、みんな笑顔でお会いしましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学期末短縮1
3/5 学期末短縮2
3/6 学期末短縮3 愛校週間〜3/18
3/7 学期末短縮4
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961