ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 体育「なわとび記録会に向けて」

画像1
画像2
 体育の時間に、なわとび記録会に向けての練習を行いました。全員参加する持久跳び5分間と選択種目である、あや跳び、交差跳び、二重跳び、はやぶさとびなどを練習しました。互いに記録を取ったり、励まし合ったりする姿がみられました。記録会までの3週間、自己ベストをめざしてがんばってほしいと思います。

2年生 3学期が始まりました

 3学期のスタートです。自分のめあてを考えたり、係活動について話し合ったりしました。
 新しい年になり、気持ちも新たにがんばろうとするやる気が伝わってきます。体育では、縄跳びをして体を動かしました。
 2年生。3年生への進級に向けて、やる気・元気いっぱいに3学期もがんばります。
画像1
画像2
画像3

1月10日の給食

今日の給食は「ごはん・牛乳・松風焼き(まつかぜやき)・紅白あえ・白玉雑煮・のりふりかけ」です。
今日は鏡開きと今年の給食はじめにちなんで、お正月料理風の献立です。

松風焼き(まつかぜやき)は、能の演目「松風(まつかぜ)」の内容に由来する料理で、お正月料理にもよく登場します。
上にごまをふり裏にはない、ということを名前(松風の浦【裏】が寂しい)と、願い事(裏がない=正直であるように)の二つに持ちます。
紅白あえは、細長い形と紅白の色合いで、お祝いの水引に見立てられ、一家の平和を願うとされています。
雑煮は神様に捧げられた供物を全員で分け合い、神様の力をいただく「直会(なおらい)」の料理です。地域や家庭ごとに様々な材料や味わいの違いがあります。

今日人気が高かったのは白玉雑煮です。「このもち、アイスだいふくの、そとがわのあじがする」と一年生も楽しく味わっていました。
今年も安心安全でおいしい給食の実施に向けて、給食室一同全力を尽くします。
画像1画像2画像3

3年生 3学期もよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3
 今日から51日に渡る3学期が始まりました。
 久しぶりの学校に嬉しそうな子どもたちでしたが、始業式では校長先生や代表児童の話を真剣に聞いていました。2学期からの人の話を一生懸命に聞くことが続けられていてすばらしいです。
 
 3学年の代表児童の「3学期のめあて」では、「なわとび記録会に向けて、苦手な跳び方を頑張りたい。」と話がありました。
 2月のなわとび記録会に向けて、練習を頑張りましょう!
 

6年生 3学期 始まりました!

画像1
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。多くの子どもたちが元気に登校することができました。本日が終わり残り50日です。卒業に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願いします。

第3学期 スタート!

画像1
画像2
画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期がスタートしました。始業式では、校長から新たな年の始めにしっかりと自分の目標を立ててほしいこと、力を合わせてあきらめないで努力を重ねていこう等、みどりっ子みんなで頑張りたいめあてを3つ話しました。また、大リーグで活躍している大谷翔平選手から寄贈された3つのグローブを紹介し、みんなで仲良く使ってほしいことも伝えました。その後、代表児童が、冬休みの思い出と3学期頑張りたいことを堂々と発表しました。代表児童のすばらしい発表に、大きな拍手が送られていました。
 3学期も子どもたち一人一人が輝くよう、力を合わせてみんなが輝くよう教職員一同努めてまいります。本年も皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 

第3学期始業式 朝の黒板2

画像1画像2画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期始業式、朝の黒板の続きです。各教室の黒板には、子どもたちを迎える担任からの温かなメッセージがいっぱいに書かれていました。クイズ形式のメッセージもありました。問題、解けたかな?

第3学期始業式 朝の黒板1

画像1画像2画像3
 令和6年1月9日(火)、第3学期が始まる日です。朝の各教室の黒板には、子どもたちを迎える担任からの温かなメッセージが記されていました。

2年生 新年のごあいさつ

画像1
冬休み、元気にすごしているでしょうか。
新しい1年がはじまりました。気持ちも新たに今年がんばりたいこと、やってみたいことなど、もくひょうがもてるといいですね。
2024年もみなさんにとってすばらしい1年になりますように。
3学期しぎょう式の日、元気な2年生のみなさんに会えることを楽しみにしています。

1年生 あけましておめでとうございます

画像1
1ねんせいのみなさん
あけましておめでとうございます

ふゆやすみ、げん気にすごしていますか。
ふゆのぎょうじや ふゆのあそびを たのしむことはできましたか。
お手つだいは やっていますか。
ふゆ休みのおもい出を みんなからきくのを、せんせいたちは たのしみにしています。

ことしは、たつ年です。
めあてにむかって、のぼりりゅうのように ぐんぐんせいちょうしていきましょう!


1学年担任一同

学校便り「みどりっ子便り」No42、給食献立予定表1月 掲載しました

 第2学期が終了しました。学校便り「みどりっ子便りNo42」第2学期最終号と、給食献立予定表1月号を掲載しました。「お知らせ」のタブからも、ご覧いただけます。
 保護者の皆様、地域の皆様、第2学期も大変お世話になりました。温かなご協力に感謝申し上げます。どうぞよいお年をお迎えください。
 ☆学校便り「みどりっ子便り」 No42
 ☆給食献立予定表 1月

3年生 2学期もお世話になりました。

画像1画像2
 長かった2学期も終わり、明日からは冬休みが始まります。
 ホウセンカの種取りや見学学習、みどりっこのピクニックに運動会、持久走記録会と行事が盛りだくさんな2学期でした。
 冬休み中は初めての「書きぞめ」が待っていますね。授業で練習したことを思い出して、すばらしい一年になるような「たつ年」を持ってきてくれることを期待しています。
 それでは、よいお年をお迎えください。

6年生 第2学期終業式

画像1
画像2
本日第2学期終業式が行われました。6年生からも代表児童が2学期の反省と冬休みのめあてを発表しました。長い2学期でしたが温かなご支援、また学年の教育活動へご理解いただきありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2年生 2学期がんばりました

 先々週から取り組んできたカラー版画。素敵に仕上がりました。
 版を作って、作品に仕上げる活動は初めての学習。作品ができると大歓声。
「上手にできた。」「きれいな色だね。」などとお話をする姿が見られました。
 作品は、3学期に展示します。
 皆さんの作品を見られるのが楽しみですね。

 暑い暑い8月から始まった2学期も終了です。たくさんの体験、学習を
通して、大きく成長しました。2年生、2学期がんばりました。
 

画像1
画像2
画像3

5年生 国語科「漢字の広場4」

画像1
画像2
 国語科では、4年生で習った漢字を使って、都道府県すごろくのますに入る文章を考えました。それぞれの県の特産品を取り上げたり、旅行に行ったことを思い出して書いたりする姿が見られました。最後は、グループごとに、すごろく遊びを楽しみました。

6年生 たくさんの 表彰披露

画像1
 12月17日の全校集会では夏休み取り組んだ課題についての表彰披露が行われました。おめでとうございます。

5年生 お楽しみ会

画像1
画像2
 2学期のお楽しみ会をしました。ばくだんゲームをしたり、YOASOBIの『アイドル』に合わせてダンスをしたりしました。マジックを披露したり、ランキングゲームをみんなで考えたりもしました。4校時は、校庭に出て、ティーボールゲームを楽しみました。4チームのリーグ戦をしました。みんなで声をかけ合って守ったり、バットで打った友だちを称賛したりする姿も見られました。楽しい時間をすごすことができました。

5年生 冬休みの本を借りました

画像1
画像2
 冬休みの本を3冊借りました。さまざまなジャンルの本を選んでいました。冬休み、読書を楽しんでほしいと思います。

5年生 外国語「What would you like?」

画像1
画像2
 外国語では、「What would you like?」を使って、BINGOカードゲームを楽しみました。子どもたちは、何度も声に出して練習したり、ペアでのゲームを楽しんだりしてきたので、とても上手に話すことができるようになりました。どんどん自分から友だちに声をかけて、積極的に取り組むことができました。その後、クリスマスカードについての話を教えてもらい、友だちの名前をアルファベットで書く練習も兼ねて、クリスマスカード作りをしました。「英語は楽しいね。」「前よりも書けるようになった。」と、たいへん意欲的に学習をしています。

5年生 お楽しみクリスマス会

今日は3,4校時目に、お楽しみクリスマス会をしました。黒板アートを係の子が作成し、楽しいボードが完成しました。プログラムも各グループいろいろ考えて、大いに盛り上がりました。写真は、クイズに答えようとしているところと椅子取りゲームです。子どもたちの演出と笑顔が最高でした。自分たちで、企画・運営できるようになっています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式練習2 式場作成
3/13 卒業式練習3
3/14 卒業式予行 予行反省
3/15 愛校清掃
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961