ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

第62回 福島県書き初め展

 1月27日(土)28日(日)の二日間にわたって、県書き初め展の審査会が福島市で行われました。厳正な審査の結果、緑ケ丘第一小学校では多くの子どもたちが特別賞をいただきました。詳しくは1月29日(月)の福島民報をご覧ください。
 なお、緑ケ丘第一小学校もおかげさまで優秀学校賞をいただきました。これも、子どもたちのがんばりの成果です。あわせて保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

 書き初め大賞、書き初め準大賞、書き初め賞、書き初め奨励賞の受賞作品は2月4日(日)から2月10日(土)まで福島市の県教育会館に展示されます。お近くにお寄りの際にはぜひのぞいていってください。(駐車場あります)
 また書き初め大賞、書き初め準大賞、書き初め賞に入った人は、表彰式が2月11日(日)午前9:30より県教育会館であります。

1年生むかしあそびの会

 1月24日(水)1年生の「むかしあそびの会」が開かれました。昔遊びを教えてくれる先生に「緑っ子サポーター」の方々をお招きして、竹馬やけんだま、おはじきなど懐かしい遊びを教えてもらいました。
 子どもたちはシンプルな道具で行う昔遊びを体験して、普段やっているテレビゲームとは違った面白さを発見していたようでした。
画像1
画像2
画像3

雪道の登下校について

 22日(月)から降り続いた雪で、緑ヶ丘地区もかなりの積雪になりました。車道の方はだいぶ除雪が進んだようですが、歩道にはまだかなりの雪が残っています。
 小学校の周辺は学校職員などで歩道を歩けるように雪を片付けていますが、まだ凍結している箇所もあります。学校でも登下校の際は注意して歩くように指導しておりますので、少し早めに家を出るなど配慮をお願いします。
 また、夕方暗くなると帰宅途中の自動車との事故も予想されます。友達の家に遊びにいっても、なるべく早めに帰るようにお家の方でも一言かけてくださるようお願いします。
画像1
画像2
画像3

第48回 郡山市小・中書き初め展

 今年度の市の書き初め展が1月26日(金)〜1月28日(日)の日程で、行われます。本校でも3年生以上の代表児童の作品が展示されます。みなすばらしい作品ばかりなので、保護者の皆様にもぜひ見に行っていただきたいと思います。

期日:平成30年1月26日(金)〜平成30年1月28日(日)まで
時間:午前9時より午後5時まで(最終日は午後4時30分まで)
会場:郡山市民文化センター1階 展示室

※ 写真は去年の会場の様子です。
画像1

5・6年生 邦楽教室

 1月18日(木)尺八教授の六角志郎(ろっかく しろう)先生をお呼びして5・6年生の邦楽教室が開かれました。最近は日本古来の音楽が見直されてきて、民謡を習っている子どもたちも増えているそうです。
 緑ケ丘一小でも尺八を実際に体験して、邦楽に興味を持ってもらおうとこの行事を企画しました。子どもたちは音楽で親しんでいるリコーダーとは違った尺八の音色に、驚きとともに興味もそそられていたようでした。
画像1
画像2
画像3

最後のみどりのきょうだい

 3学期第一回目のみどりのきょうだいが1月12日(金)に行われました。1月に入ってかなり寒くなって来ましたが、みどりっこたちは、ゲームや運動などで楽しく交流していました。
 今日で今までお世話になった6年生とは最後の活動になります。お昼にはみんなでお弁当を食べて、今まであったことなどを楽しく話していました。
画像1
画像2
画像3

1月給食献立表をUPしました。

 あけましておめでとうございます。1月の給食献立表をUPしましたので「お知らせ」の欄をクリックしてご覧ください。

3学期始業式

画像1画像2
 年末年始に心配された雪もそれほどでなく、比較的暖かな年明けとなった平成30年でした。おかげさまで1月9日(火)は予定通り始業式を実施し、無事3学期のスタートが切れました。
 始業式では校長先生のお話と1・3・5年生の児童による「3学期のめあて発表」がありました。冬休み前にはインフルエンザの流行があり、始業式でも欠席者が心配されましたが、休む子もそれほど多くなく一安心というところです。
 それでは保護者の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 ・愛校清掃
3/22 ・修了式
3/23 ・卒業式
3/24 ・学年末休業(〜3/31)
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961