ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

演劇鑑賞教室

 11月16日(木)今年度の演劇鑑賞教室がありました。今回は劇団KIZNA工房の「人間になったサル」を観ました。
 今回の劇では、本当の意味での人つながりを考えさせる内容でした。低学年の児童にもわかりやすいお話で、各学年とも観た後に深い満足感を覚えた演劇鑑賞会になりました。
画像1
画像2
画像3

第2回小中連携協議会

 11月10日(金)第2回の緑ケ丘地区、小中連携協議会が行われました。
 今回は緑ケ丘中学校の先生方が小学校に来て、子どもたちの様子を参観されました。当日は清掃の時間から見ていただきました。
「おしゃべりをしないで、一生懸命掃除をしていましたね。」
とのお言葉をいただいて、小学校の先生方もみなうれしい気持ちになった一日でした。
画像1
画像2
画像3

緑っ子発表会2

 6年生のミュージカル「人間になりたかったねこ」の一場面です。6年生は全員が出演して、この劇を作り上げました。
 劇の中ではアクロバット的な演出もあって、観客を飽きさせないよう工夫されていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練(地震対応)がありました。

 11月2日(木)地震を対象にした今年度2度目の避難訓練がありました。
 最近も大きな地震があったばかりで、訓練とはいえ緊張感をもった避難の練習ができていました。
画像1
画像2
画像3

緑っ子発表会1

 10月28日(土)緑っ子発表会が行われました。この週は23日(月)が台風21号の影響で臨時休校になるなど、天候が心配されましたが、当日は晴れて暖かいよい天気でほっとしました。
 写真はオープニングの全校合唱と特設合奏部・合唱部の発表の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月給食献立表をUPしました。

 11月の給食献立表をUPしました。「お知らせ」の欄をクリックしてご覧ください。

5,6年生持久走記録会

 10月25日(水)には高学年の持久走記録会も行われました。いつの間にかすっかり紅葉がきれいになっていましたね。
 10月28日(土)は緑っ子発表会が予定されています。保護者の皆様のご来場をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

持久走記録会1、2年

 台風等のため延期になっていた低学年の持久走記録会が10月25日(水)行われました。当日はあまり寒くもなく、長距離を走るには絶好の天候となりました。
 保護者の皆様におかれましては、朝早くから子どもたちのためにお集まりいただきありがとうございました。子どもたちもお家の人の声援を受けて、ひときわ気合いが入ったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

6−2道徳授業

 10月20日(金)の3校時に本校の佐藤校長が道徳の授業を行いました。来年度から道徳が教科となることから、そのモデルとなるようなものということで実施したものです。
 授業では「飾る」「飾らない」「まよう」という三本の気持ち柱に自分のネームプレートを貼っていき、「考え 議論する授業」を目指しました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生の持久走記録会

 10月18日(水)3・4年生の持久走記録会が行われました。今週は不順な天候が続き、予定通りに記録会ができなかったりしていますが、今日は久しぶりに太陽が出て暖かな日差しの中で記録会ができました。
 お忙しい中、応援に来ていただいた保護者の皆様。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5-4見学見学学習

画像1画像2
 10月12日(木)5年4組が見学学習の一環で福島スバル本社(郡山市川向)に行ってきました。5年生はそれぞれの学級がいろいろな自動車会社に行き、各社が工夫して自動車を作っていることを調べています。
 スバルでは、もし自動車に閉じこめられてしまったときのために自動車の窓ガラスを割る体験をしました。次に実際の車に乗って、自動安全ブレーキシステムの体験もさせてもらいました。
 これで、5年生は全学級が見学に行きました。この結果については10月28日(土)の「緑っ子発表会」で発表する予定です。





5年生ディーラー見学

画像1画像2
 5年生は社会科の学習の一環として、クラス毎に自動車ディーラーを見学させていただいています。10月5日(木)は5−3の児童が川向にある福島日産ディーラーを見学しました。
 ディーラーでは、来ていただいたお客様が笑顔で帰っていただくためにどんなことに注意しているかなどについて質問していました。
 また、整備工場見学では、お客様の自動車を点検するときにカバーをかけて汚れないようにする配慮などについて聞きました。
 最後に「立派な社会人となるには?」という質問に
「礼儀が一番大切です。」
との答えを聞いて、一同納得して帰ったディーラー見学でした。

マラソンタイムが始まりました

画像1画像2
 10月の17〜19日に予定されている持久走記録会にむけて、業間の時間にマラソンタイムが始まりました。天気のよい日には全校生が校庭に出て元気に走っています。
 みんな自己記録を更新しようと一生懸命です。

10月の給食献立表

 10月の給食献立表をUPしました。
「お知らせ」の欄をクリックしてご覧ください。

34年生交通教室

画像1画像2
 前日に続いて、今日は3・4年生の交通教室が行われました。この日も天候に恵まれて、暑いくらいの晴天でした。
 今日は郡山市の交通安全指導員の方たちをお呼びして自転車の乗り方を学習しました。横断歩道や十字路では必ず一時停止して左右確認するなど、自転車乗りの基本について教えてもらいました。

56年生の交通教室が行われました。

画像1画像2
 9月25日(月)5・6年生の交通教室が行われました。今回は「道路での自転車の安全な乗り方」について、昭和ドライバーズカレッジから講師の先生をおよびしての開催でした。
 当日はトラックや自転車などを使って「道路での危険な自転車の乗り方」を実際にやってみせていただきました。講師の先生が自転車で転ぶ場面を見て、子どもたちも事故に会わないようにと気を引き締めていました。
 講師の先生の
「自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶり、一時停止や後方確認を忘れないこと。」
という言葉に、みんな大きくうなづいていました。 

郡山市陸上交歓会

画像1画像2
 9月21日(木)好天の元,第57回の市内小学生陸上競技交歓会が開催されました。当日は少し風が強かったのですが、暖かな日差しの中で競技を行うことができました。
 おかげさまで、緑ケ丘第一小学校は男子400mリレーの3位をはじめ、優秀な成績を上げることができました。
 交歓会まで保護者の皆様におかれましては、何かとご協力をいただきました。この場をお借りして感謝の言葉に替えさせていただきたいと思います。

1年生が石筵牧場に遠足に行ってきました。

 9月14日(木)1年生が石筵ふれあい牧場に遠足に行ってきました。当日は好天に恵まれ、楽しく活動ができました。
 石筵牧場では、まずバター作りを体験し、自分で作ったバターをクラッカーにつけておいしくいただきました。
 次に牧場の動物にエサをあげたり、ウサギを抱っこしたりして動物たちと触れ合いました。
 お弁当を食べた後は、小川で水遊びをしたりして楽しく遊びました。晴天の元、思い切り活動ができた遠足になりました。
画像1
画像2
画像3

陸上交歓会、合奏祭の壮行会がありました。

 9月13日(水)の全校集会では、リレーカーニバルと合唱の表彰の後に陸上交歓会と市合奏祭の壮行会を全校生で行いました。
 今月21日(木)に開成山陸上競技場で予定されている陸上交歓会には、6年生全員で参加します。また、10月4日(水)は市の合奏祭に本校の特設合奏部が参加します。保護者の皆様も都合がつく方は、是非応援にいらっしゃってください。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳(1、6年)

 あいにくの低温のために、先週に予定されていた着衣水泳は中止になってしまいました。9月11日(月)の1年、6年の着衣水泳も実施が危ぶまれましたが、土日が晴れたこともあって、なんとか実施できました。
 当日はセントラル・スイミングより講師の先生をおまねきして、万が一川や海で流されてしまった場合の対処法についてお話を聞きました。
 教師も「流されたときにどうやって泳ぐのか?」について興味を持って参加しましたが、驚いたことに
「流されたら、しずかに浮いていて救助が来るのを待ちましょう。」
とのことでした。泳ごうとすると、かえって疲れておぼれてしまうそうです。
 また、このときに、ペットボトルがあれば、首の下にかかえていると長く浮いていられるのだそうです。
 今日で、今年度の水泳授業は終了になります。今年もプール開放などで保護者のみなさまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 ・愛校清掃
3/22 ・修了式
3/23 ・卒業式
3/24 ・学年末休業(〜3/31)
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961