小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

来年もがんばるぞ、オーッ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年の水泳学習のワンシーン。今年最後のチャレンジは、けのび。
 友達のお手本となるけのびをじっくりと見た後に、バディでけのびにチャレンジしました。
 来年はもっと上手になれるはず。よくがんばりました!

いい声、いい表情でした

画像1 画像1
 朝、すてきな歌声がきこえてきました。それは5年生でした。英語の歌詞をきちんと暗記できたかお互いに声をかけ合って歌っていたのです。教室後方に掲示してある学級のテーマにぴったりの時間でしたね。

朝のリズムが…

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期がスタートして1週間が過ぎました。登校後、教室で用意を済ませると、係や委員会の活動を始めたり、校庭で走ったりと、小泉っ子らしい朝のリズムが整いつつあります。子どもたちが草取りをしている時間、職員が台風到来に備えて校地内の点検・整理を行っていました。
 

9月4日(火)くもり

画像1 画像1
 曇っているものの湿度が高い朝でした。汗をうかべながら登校する子どももいました。遠くからでも「おはようございます」と元気にあいさつする小泉っ子にエネルギーをもらった朝でもありました。ほんとにすてきなあいさつです。

陸上、はじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月の陸上交歓会に向けて、高学年の練習が始まりました。
 自分たちで練習メニューを確認しながら、先生たちと一緒に体育館でいい汗を流しましたね。これからも、こつこつと進めていきましょう。

じっくりじっくりと

画像1 画像1
 6年生が読書スペースでまったり…いえいえ、じっくりと自分の課題解決に向けて取り組んでいました。以前にも紹介しました総合の学習です。環境に関する問題をタブレットで調べてノートに書き込んでいました。
 一方、2年教室では今日の梨収穫体験をカードに書き留めていました。見て、触って、味わったことを、やはりじっくりと振り返っては鉛筆を走らせていました。
画像2 画像2

元気です

 校庭の木の消毒を行ったので、今日は校庭での活動はなし。ということで、休み時間は体育館で遊ぶ小泉っ子であります。バドミントンの人気が高まり、今日もシャトルを追って走り回る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 チンジャオロースー!おいしかったです。ごはんにかけて、どんぶり風に味わっている子どももたくさんいました。梨をいただいておなかいっぱいかと思った1〜4年生もヤギさんのように「ウメ〜、うめー」と大満足。今日もおいしい給食、ごちそうさまでした。

おいしい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫した梨をその場でいただきました。糖度計で測定すると13〜15度もあって、とてもあまくておいしかったですね。
 貴重な体験をさせてくださった村上さん、本当にありがとうございました。

次は収穫体験です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 村上さんから梨のとり方、見分け方を学んだ小泉っ子。
 実を持ち上げて軽くひねるだけでとれるのですね。とるたびに「おーっ」という感動の声が上がりました。
 実は赤みがこいものということで、選ぶ目は真剣そのものです。色より大きさ重視の子もいますが、とにかくお気に入りの梨を収穫しました。

まずは、受粉の場所で

画像1 画像1
 4月に受粉体験をした場所で、村上さんから病気や虫から守るために袋をかけるお話を聞きました。
「1本の木に220個くらいなるのか…」「200本の木があるんだって」「ということは」「ひええ…」40000個以上の梨、一つ一つを手作業で行う袋がけの大変さに驚く小泉っ子でありました。

よろしくお願いします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 村上さんの梨園に到着した1〜4年生。元気よく「こんにちは〜!」
 するとやさしい笑顔で村上さんが登場。子どもたちを園内に案内してくださいました。
 頭上にたくさん実っている梨、梨、梨…。驚きの声を上げた小泉っ子でありました。

9月3日(月)くもり

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月に入りました。秋雨前線等の影響もあってか、すっきりとしない日々が続いています。今日は早朝に校庭の樹木の消毒を行ったので、念のために草取りやランニングなどは中止しました。
 まもなく1〜4年生は、地域の梨園へ学習に出かけます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130