小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

またね!

画像1 画像1
 午後3時40分過ぎ、下校のバスに乗り込む小泉っ子。みんなで学んだり、新しい友だちと出会ったりする楽しさがあれば、新しい環境で緊張することもあります。この3連休で、気持ちとからだをリフレッシュして、11月5日(火)に笑顔で会いましょうね。

今日もしっかり

画像1 画像1
画像2 画像2
 配膳された給食を食べる小泉っ子でありました。ちょっぴり驚いたのは、ふだんお米控えめの子どもたちが、進んで量を増やしていたことです。確かにさつまいもの入ったご飯、おいしかったですものね!

いのちを守る学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時は、明健小学校・明健中学校の避難訓練に参加しました。どこにいたって、いざというときに命を守るためには、自分の目や耳で集めた情報をもとに、自分で考え、判断し、行動することに変わりありません。そのことを再確認できる、小泉っ子にとって大切な体験の場となりました。

の〜びのび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間の校庭。明健小学校の子どもたちにまじって、自分のめあてをもって走る子。遊具で楽しく遊ぶ子。これも以前の姿に戻りつつありますね。来週は、明健小の友だちとふれあう姿をいっぱい見つけていきたいです。だって、一緒に遊ぶことができる友だちがいたら、もっと楽しくなれますものね。

日本人だもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階の1・4年教室を訪問したら、国語の授業が行われていました。話し合いだったり、辞書を引いていたりと学習のスタイルに違いはあっても、ことばにこだわる学習をしていた1・4年生でありました。

11月1日(金)再開8日目、よし!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の天気は晴れ!気持ちをアップしてくれるお日さまのパワーはすごいです。そして子どもたち。その姿を見せてくれるだけで、大人の心に火を灯してくれます!
 今朝うれしかったのは、明健小学校・明健中学校に到着して昇降口に入った後のエピソード。開けっ放しだった入り口に気がついて、一つずつしめる1年生がいたのです。小泉小の時もそうでしたものね。場所が変わっても今までのことを思い出して行動で示す姿に出会えて、う〜んとうれしくなった朝でした。

明日も一緒に

画像1 画像1
 5年生の帰校が予定より早かったので、全校で下校することができました。さて、明日からは11月です。明日もみんなですてきな一日にしていきましょうね。

みどり・出会い・感動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さて、郡山自然の家の5年生たち。広場で旗取り合戦にチャレンジしました。初めは個人プレーや同じ学校の友達で行動する姿もありました。しかし、回数をこなすうちに、少しずつチームプレー、連帯感が生まれていきました。大きな声を出し合い、本気でおこったり笑ったり、と生き生きとした姿が見られたのです。引率した先生たちの心にも響く、子どもたちの輪・和・WA〜!でした。すてきな時間をサポートしてくださった自然の家のみなさま方に感謝申し上げるとともに、3校の子どもたちがこれからもなかよく交流できることを心から願っています。

3校交流学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明健中学校区の3つの小学校、行健二小・明健小・小泉小の5年生が郡山自然の家に集い、交流学習を行いました。
 3校混合班で顔を合わせた5年生たち。自己紹介の時はやや緊張気味でありました。でも、一緒にお弁当を食べたり、会話やゲームをしたりするうちに、少しずつうち解けていったように見えました。
 同じ頃、明健小学校・明健小学校では給食タイム。今日もおいしそうに給食をほおばる小泉っ子でありました。

いってらっしゃい

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気がいいので、校舎の外に出て秋さがしをしていた1年生。いろんなものをたくさん見付けられるといいですね。でも学習の途中で、駐車場に向かってさかんに手を振っていました。1年生が見送っていたのは…。

授業風景です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの天気と同じように、学ばなければならないことに一所懸命に取り組む姿が見られました。子どもも先生もほんとうにがんばっています。いま、ここ、を大切にしたいと思います。

10月31日(木)再開7日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちよく晴れました。元気に登校してくる子どもたち、見守りくださっている保護者・地域・市教育委員会の方々に感謝です。明健小学校の昇降口に進む子どもたちの姿を見て、今日もいい日になりますようにと思いました。

ともだちだもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・3年教室では、集会活動が行われていました。その様子からは、互いに思い合い、共に過ごす時間を大切に、そして楽しんでいることがうかがえました。とびっきりの笑顔が見られるのも、仲間といまいるところを、心の居場所として感じているから…。

授業のワンシーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学級を訪問する時間があまりとれませんでした…。でもご安心ください。先生と子どもたちは新しい環境の中で、緊張したりとまどったりすることがあっても、一緒に、一所懸命学習をしていますよ。

青空の下で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋のいい天気。だから休み時間は校庭へゴー!
 小泉小にはない遊具を使って遊ぶ子どもたちであります。写真はほぼオール小泉でありますが、校庭のあちらこちらでは明健小の子どもたちと交流している姿が見られました。

久々に走ったね

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動をするにはいい天気でした。今日は全学年が校庭での体育を行うことができました。持久走に取り組む姿を見ていると、小泉っ子の毎朝の姿を思い出します。よしよし、以前のように自分のめあてをもって運動に取り組んでいこうね。

10月30日(水)再開6日目

画像1 画像1
 朝は微妙な天気であったものの、秋晴れの一日となりました。授業を再開したのはちょうど1週間前。今日も子どもたちはバスで元気に登校してきました。

明日も

画像1 画像1
 雨が落ちてきた午後3時40分、いつものように集団下校を迎えました。写真には撮れませんでしたが、教室を区切ったり掲示物を貼ったりできるパネルを運んで組み立てたり、ゴミの捨て方を中学生に教えてもらったりと、新しい環境で一所懸命に生活する姿がたくさん見られました。明日もいい一日でありますように…。

デビュー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本の借り方のガイダンスを終えた小泉っ子。昼休みや午後の授業を利用して、図書室での読書を楽しみました。本だけでなく、明健小学校の子どもたちや学校司書の先生との会話も楽しんでいましたし、6年生は昔の教科書に興味深げでありました。学ぶ場所は変わったけれど、本の世界を旅する姿は変わっていませんね。

今日もうまし!

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間。今日は、きなこパン。口の周りだけでなく鼻の先にもきなこがついているのは、夢中になって食べてる証拠ですね。サラダや具だくさんのスープもおいしそうにほおばっていました。おいしい給食、ごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 (祝)文化の日
11/4 振替休日
11/7 マイ弁当の日
11/8 校内持久走記録会
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130