小泉小学校は「子ども・教職員・地域の想いを実現できる学校(楽校協育)」をめざします

明日からは

画像1 画像1
 子どもたちが借りていた図書の返却と新たに借りるため来校しました。じっくりと本の世界を旅してくれますように…。
 さて、明日から3日間、夏休み学習会を開催いたします。参加する児童の皆さんは、開始時刻9:30に遅れないよう、パソコン室へ来てくださいね。

負けないで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、市花いっぱいコンクールの審査が行われ、本校にも審査員の方々が来校されました。長かった梅雨とその後の猛暑で、花の生育にとっては厳しい状況が見られるとのことでした。
 1学期に子どもたちと先生たちとで始め、お世話を毎日続けてきた栽培活動。枯らさずに、2学期を迎えたいという思いで今日も手入れを進めています。
※ ヘチマは5本ほど大きな実をつけています。ヒマワリの開花まではもう少し時間が必要のようです。

8月6日(火)晴れ

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝7時40分、気温は28度です。今日はお昼から午後にかけ、暑さ指数「危険」レベルの予報が出ています。暑い日が続き、体力が落ちている方もいらっしゃるかと思います。危険レベルの時間帯は屋外での活動は避け、塩分・水分の積極的な補給、そして涼しいところでの休息など、熱中症予防に万全を期してくださいますようお願いします。
 セミの合唱が始まった校庭では、気温が上がる前にと、用務員の先生が草刈りをしています。そういえば昨日は…(続く)

8月5日(月)夏休み17日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れ。8時40分現在の気温は28度で、校庭ではセミたちの音楽祭が開催中です。また先生たちが、草花への水あげを一所懸命に行っています。
 今日も30度を超え、暑さ指数「厳重警戒」レベルの予報が出ています。全国各地で熱中症の被害が続出していますので、積極的な塩分や水分の補給など、熱中症予防にお気を付けください。
 

8月2日(金)夏休み14日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝8時から暑さ指数「厳重警戒」レベルです。正午には校庭前の温度計が34度を示していました。今日も熱中症予防に十分に気を付けていただきますようお願いします。
 この暑さにも負けまいと、セミの鳴き声が元気に響いてきますが、校舎内はひっそりとしています。小泉っ子は元気に過ごしているかな?

すごいなあ…

画像1 画像1
画像2 画像2
 花いっぱい、緑いっぱいの学校は、水をあげたり手入れをしたりするのが大変な仕事です。日照不足の日が続いたため、草花の生育状況は例年よりよくありません。そこへ、梅雨明けして高温の日が続いているのですから、しおれたり枯れたりしてしまいます。
 それでも、用務員の先生ががんばって仕事をしています。花や野菜たちも「枯れるもんか」と、けなげにがんばってくれています。
 (少しではありますが、ゴーヤやオクラが収穫できました。)

ただいま工事中

画像1 画像1
 先週から、校内のトイレ改修工事が始まっています。それに伴い、トイレを使用するときは、体育館までいかなければなりません。運動になります…。

8月1日(木)晴れ!!

画像1 画像1
 8月に入りました。太陽がやる気満々です。学校上空はぬけるような青空で、セミたちも気分よく鳴いています。
 今日は暑さ指数がすでに「厳重警戒」レベルとなっています。熱中症予防に十分気を付けてくださいますようお願いします。

出発

画像1 画像1
 鳥取・郡山小学生夏季研修交流団の出発式が郡山駅で行われました。7時過ぎには新幹線で鳥取へ向かいました。参加する本校6年生も元気、そして笑顔でした。たくさんのひと・もの・こととふれあって、すてきな時間を過ごしてくれますように…。

7月31日(水)夏休み12日目

画像1 画像1
 昨日、東北南部の梅雨明けが発表されました。7時40分で気温が29度。今日も34度を超えるようで、暑さ指数も「危険」レベルの予報が出ています。水分や塩分の補給、休養など、熱中症予防のために気を付けてくださいますようお願いします。

最後まで…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後は、長水路での競技です。全員が最後まで泳ぎ切りました。そして、仲間への応援、控室の後片付けや物品の運搬なども協力して行うことができました。
 これまでの取組を通して培った自分のめあてに向けて努力する、みんなで力を合わせるなどのよさを、10月の陸上交歓会でも発揮できるよう支えていきたいです。

短水路でのチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中は、短水路での競技です。最初のリレーでがんばれたことが励みとなり、それぞれエントリーした種目で最後まであきらめずに泳ぎ切ることができました。立派でした!

会場へ到着

画像1 画像1
 7時35分ごろ、開成山駐車場に到着。控室となる陸上競技場会議室に向かい、マットやシート、扇風機の設置などをしてから郡山けんしん開成山プールへ移動しました。そして、7時50分過ぎから短水路での練習を開始しました。
画像2 画像2

7月30日(火)水泳競技交歓会

 とてもよく晴れました。朝6時50分の気温が24度。すがすがしい風が流れていますが、気温はこの後ぐんぐんと上がる予報です。熱中症予防に気を付けた一日にしたいです。
 さて、水泳競技交歓会に出場する子どもたちが集合しました。まもなく出発の時刻です。子どもたちと一緒に、一所懸命の時間を過ごしてきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(月)夏休み10日目

画像1 画像1
 梅雨明け宣言は出ていませんが、日差しが強烈です。正午の気温は34度。暑さ指数も「危険」レベルです。熱中症予防に十分気を付けてくださいますようお願いします。

お久しぶりです&ただいま帰りました

画像1 画像1
 校庭から元気な声が聞こえました。今年3月に本校を卒業した中学1年生が遊びに来たようです。礼儀正しく、先生たちと明るく会話していました。
 会話に花が咲いていたころ、開成山プールでの練習を終えた子どもたちが戻ってきました。交歓会に臨む緊張をほぐそうと、ユーモアのある言葉をかける先輩とそれに応える後輩たち。大切にしたい本校の宝です。
画像2 画像2

木工クラフトに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童クラブで木工クラフト体験が行われました。
 その現場を取材した本校職員のリポートです。
***************************

 教えてくださる先生から作り方を教えていただいた子どもたち。
 お手本となる作品を参考にしながら、気に入った素材を選び、自分の作りたい「森の生き物たち」づくりに取り組みました。

***************************

 すてきな作品に仕上がりましたね!

行ってきます!

画像1 画像1
 朝の雲がどこへ行ってしまったのか、晴れました。そして気温がぐんぐんと上がってきた午後1時ころ、水泳交歓会の練習のため、子どもたちが郡山しんきん開成山プールへ出発しました。限られた時間ではありますが、きっと一所懸命に練習してくることでしょう。会場となるプールに慣れてきてほしいです。

7月26日(金)夏休み7日目

画像1 画像1
 朝7時30分は、曇り空で気温26度です。今日も真夏日となり、暑さ指数が「厳重警戒」レベルになる予報が出ています。暑い中での活動は控えめにするとともに、塩分や水分を補給し十分に休息をとるなど、熱中症予防に十分気を付けてくださいますようお願いいたします。

 さて、雨が続いたり、急に気温が上がったりする天候のため、体調管理が難しい今日この頃。学校の植物たちも生育が十分でなかったり、枯れかかったりしています。そのような中でも、けなげに花を咲かせ、観る者の心に安らぎを与えてくれています。一所懸命に管理してくれている方々へ感謝です。

がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も特設水泳の練習が行われました。日差しがあついので、水の中で運動するのは気持ちよかったようです。練習は熱中症予防のため、休憩をこまめにとり、水分補給も行いました。
 泳ぎをよくしていきたい、子どもと先生の思いが一つになる、一緒に、一所懸命の時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 身体測定(下学年)
8/27 身体測定(上学年)
8/28 避難訓練
郡山市立小泉小学校
〒963-0672
住所:福島県郡山市富久山町北小泉字清水50
TEL:024-956-7307
FAX:024-956-2130